X



歴史探偵 聖徳太子 愛されるヒミツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 20:07:20.19ID:31MTCWds
7/19 (水) 22:00 〜 22:45(45分)

「日本に今こそ必要な偉人は?」去年、あるランキング調査で、龍馬や信長を押さえ見事1位に輝いた聖徳太子。今回は、太子が愛されてきた理由を徹底調査!最新の1億5千万字データベースから判明した太子の実像とは?1300年も太子信仰を受け止めてきた法隆寺の驚異の建築技術。そして時に観音、時に空を飛ぶヒーロー、時に日本経済を救うお札の顔、各時代の人々が太子に込めた思いまで。聖徳太子人気のヒミツに迫る!

【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【解説】多摩大学客員教授・歴史研究家…河合敦,【リポーター】山田大樹
0399公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:36:30.69ID:IWE0V0Xf
聖徳太子のあの衣装って、もっと後の時代に輸入されたものなんでしょ
0401公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:36:55.64ID:p5xPiRDy
関西の寺の坊主は噺家みたいなやつが多い
0404公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:37:23.30ID:3f0a5QS4
馬すげえwww
0406公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:37:41.92ID:gNO3l3/p
このころからもう伝説になってんだからやっぱ凄い影響力のある人だったんだろうな
0409 
垢版 |
2023/07/19(水) 22:37:48.45ID:QmjTNphS
元祖紙芝居アメコミヒーロー聖徳太子
0410公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:37:51.54ID:p5xPiRDy
>>403
ライバルにとっては目障り
0412公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:38:03.84ID:/LRpRTXb
>>400
今の日本の皇室に皇タイシはおらんからなぁ
0416公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:38:22.51ID:XT40XKJT
>>381
ちょっと石油臭くなるのが難点
0420公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:38:50.27ID:hGVShHNE
日本三大太子
明太子
聖徳太子
0421 
垢版 |
2023/07/19(水) 22:38:56.29ID:QmjTNphS
尾ひれ書き足しすぎじゃありませんか?
0422公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:38:58.54ID:3VHpYW0z
やっぱり万札は聖徳太子に限るよなあ
諭吉とか軽薄すぎて
0423公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:38:58.77ID:oqwJIBE6
一向一揆の盛んなところと中世の法隆寺の荘園は重なるんだよね
0425公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:39:14.67ID:uxGMfLTz
今のワケ者は知らんだろ
0426公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:39:15.39ID:s0Qf6o4a
>>399
だからあのお札の元になった肖像画太子の絵じゃないって説が出てる。まあ後世の肖像画なんてただの想像図にすぎないんだけど
0427公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:39:15.75ID:91wUM8Bh
このころの1万円札は威厳があったなぁ
0431公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:39:36.09ID:mM3HeUa8
紙幣コンプリート
0438公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:39:52.68ID:w8stBnwW
飛鳥時代を扱った大河ってまだ作られてないんだよな( ・д・)
0439公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:39:54.68ID:mMfcw1Yi
ワイドショーの生放送中にこれをばら撒いたクズ男がいたな
0441 
垢版 |
2023/07/19(水) 22:40:00.44ID:QmjTNphS
世界恐慌
0443公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:40:14.51ID:pmXGDRLm
聖徳太子の頃の1万円札は
今の1万円札に比べてめちゃくちゃ丈夫で
しわくちゃになっても破れた所なんて見た事なかったな
0446公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:40:24.36ID:S0L1gsp2
憧れの聖徳太子の万札
またあれに戻して欲しいw
0447公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:40:28.54ID:xD5E+xMN
古代史は大河大変だって1年持たせるには相当の脚本が必要
文句出まくるぞw
0451公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:41:01.04ID:3h3Oi6+8
高橋是清のころか
0453公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:41:03.13ID:RO7D2vwg
聖徳太子ってただのテロリストやろ
0460公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:41:44.86ID:uxGMfLTz
千円はみたことないな
俺の時代は千円と言えば伊藤博文
0462公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:41:50.26ID:hGVShHNE
2000円札って消えたな
0463公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:41:54.77ID:We/3iOG5
紙幣の肖像画はより偽造し難いように
写真の残っている人に限られたんじゃなかったっけ?

そうすると西郷さんは無理なのか
0464公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:41:55.04ID:1VxnJPsv
https://tadaup.jp/1922412140.jpg
ベトナムの紙幣ドンは全部ホーチミン しかも同じポーズで紛らわしい
0466公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:41:56.79ID:p5xPiRDy
聖徳太子に戻したらまた好景気になるんや
0467公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:41:58.86ID:ioE1TTvW
なんだこれは!
0469公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:42:06.12ID:+FEBLQOl
唐本御影って展覧会で見たことあるけど、8世紀の絵とは思えない綺麗な状態だったわ。
仏画とかだともっと新しくても何書いてるかよくわからんようになってたりするのに。
0470公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:42:07.48ID:kwikTjT6
トーンが暗いけど有難み感じるわ 赤いのとかピカピカなのチョットねぇ(´・ω・`)
0471公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:42:08.49ID:hJ9B1Uc0
なら10万円札とか100万円札とか そういうのを 作るように 政府がすればいいんじゃないか
0472公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:42:13.51ID:s0Qf6o4a
>>432
ワイ古札が出てきたんでそれでコンビニに買い物に行ったら偽札使ってるって通報されたわ
0475公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:42:22.63ID:w8stBnwW
>>447
さすがに創作だらけになるだろうね(´・ω・` )
0478公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:42:26.97ID:krf9KJ6v
脇の二人誰だか知らんだろ?
0483公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:43:02.52ID:s0Qf6o4a
>>471
10万円なら金貨が出たでしょ
0493公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:43:32.81ID:p5xPiRDy
千円は下っ端っぽい
0494公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:43:34.54ID:hGVShHNE
ピン札じゃん
折ったら怒られそう
0495公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:43:36.32ID:uxGMfLTz
知らんかった
0496公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:43:38.62ID:/9Cuhpj2
違うか?
0497公共放送名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 22:43:39.63ID:91wUM8Bh
そうや、5千円と1万円とどっちも聖徳太子やったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況