X



日曜討論 株価・春闘・成長戦略 今後の日本経済は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 08:25:44.89ID:qU5hHGyW
日曜討論 株価・春闘・成長戦略 今後の日本経済は

[総合] 2024年03月17日 午前9:00 ~ 午前10:00 (1時間0分)


歴史的株高で日本経済は?経済産業大臣と専門家が徹底討論!▽マイナス金利解除?影響は▽春闘で高水準の賃上げ…中小企業に広げるには▽半導体・GX…今後の成長分野は

【出演】齋藤健,片岡剛士,黒澤元国,首藤若菜,野口悠紀雄,【司会】伊藤雅之,星麻琴
0006公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:00:42.82ID:LHnXrgE1
ムカつくと分かっていて、また見てしまう番組
0007公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:01:24.40ID:LHnXrgE1
物価上昇も5%なんだっけ? みごとに相殺だな
0008公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:01:29.65ID:QKwAYWH4
麻琴さんお母さんをください(`・ω・´)
0010公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:01:59.55ID:4i2i/aVf
日曜討論もあと2回
0013公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:02:19.71ID:/2khRTct
>>3
ただのリップサービス&南朝鮮の反日教育と反日文化を知らないだけ(´・ω・`)
0014公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:02:44.80ID:G7dcAEh5
株価って景気を正確に表すものでもないし
0015公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:02:48.84ID:LHnXrgE1
株価上昇→賃金上昇、と言われるけど本当に遷移するのだろうか
0017公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:03:14.81ID:JuA1lcJ4
8割が、実感ないワロタ
0019公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:03:32.68ID:G7dcAEh5
格差拡大がえげつない(´;ω;`)
0020公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:03:33.25ID:JuA1lcJ4
>>15
するわけない
0021公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:03:38.96ID:LHnXrgE1
ゼンショーって、すき家だっけか
0023公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:03:59.03ID:JuA1lcJ4
>>5
お母さんそっくりでは
0025公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:04:12.06ID:o4vg0KuG
なんで賃上げで上がってるのに日経平均上がらないんだろうか・・・
0026公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:04:28.23ID:JuA1lcJ4
ゼンショー
すき家、ほっともっと、やよい軒、
0027公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:04:38.53ID:4i2i/aVf
さてどこぞの投資家が日経225買ってるのか?
0028公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:04:41.41ID:4GBz0O2m
最初はグー  サイトウケン
0029公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:04:46.04ID:8UNN3POa
大企業の賃上げ分、下請けにしわ寄せが行く悪寒(´・ω・`)
0030公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:05:09.32ID:LHnXrgE1
外食も深夜なら1300円とか見かけるよな
一時の外人だらけも減少したし
0031公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:05:12.30ID:w1ANfT7a
日経平均て超優良企業の平均でしょ
TOPIX見た方が実態に近いんじゃない?
0032公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:05:15.44ID:4GBz0O2m
>>27
証券自己
0033公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:05:17.36ID:4i2i/aVf
TBSホールディングス(東京放送)は業績好調
0034公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:05:56.86ID:LHnXrgE1
>>29
それなんよな。公取委が日産に勧告与えたのはでかい
0035公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:06:06.12ID:mWbOXlj9
野口悠紀雄が経済学者とか笑わせるなw
0037公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:06:14.74ID:T6rFjk3g
これだけ大企業の給与があがれば、中小や派遣にも広がるだろ
中小も給与があがるかもしれない、販売価格もあげちゃえよ
0039公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:06:43.98ID:mWbOXlj9
チーフエコノミストがこんな経済オンチじゃダメでしょw
0040公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:04.80ID:G7dcAEh5
GDP上昇率は0.4%だっけ
0042公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:17.18ID:cLwuD2Pu
というか実感するのは春闘の結果が反映される4月以降でしょ
なんでそれをガン無視するかね
0043公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:20.43ID:Cd+lSHKS
そもそも日本人はあまり株を買わないんだから景気で株が動くわけない
日本の株は外の状況で変わる
0044公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:21.55ID:okknKyhq
物価高独走してるからだろw
コイツラNGワードでもあんのかよ
0045公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:21.71ID:4i2i/aVf
アメリカのナスがNVIDIAの新商品開発ニュースでアメリカ投資家に大いにウケ
買いが進む、ナス大幅上昇
0046公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:24.93ID:mWbOXlj9
実質賃金下がりまくってるのに
0047公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:24.92ID:G7dcAEh5
首藤シリーズ
0048公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:27.81ID:LHnXrgE1
派遣の6%賃金上昇は本当かな?と思ってる
自動車は2000円弱も見られるけど
0049公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:07:47.02ID:mWbOXlj9
>>40
ほぼゼロ
0050公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:08:43.19ID:o4vg0KuG
派遣の賃上げって派遣元の会社次第じゃないの
単価上がってもその分中抜き上げられたら変わんないし
0051公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:08:56.01ID:cLwuD2Pu
>>37
日産見ればわかるけどあまり御無体なことすると大変なことになるから値上げに対してもすんなり受け入れるからな
0053公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:09:28.43ID:mWbOXlj9
株の上昇は
シナ人の金あまり
企業の自社株買い
GPIF、ETFなど公的機関による買い支え
0054公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:09:58.23ID:mWbOXlj9
新しいマーケットなどない
0055公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:10:03.21ID:TYu3Y1Ci
補助金でゾンビ企業量産してきた日本
0057公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:10:35.98ID:LHnXrgE1
でたでた稼げる体質作り、省力化省人化生産性、
これら言うのは簡単、実際できるか、という話
0058公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:10:43.07ID:mWbOXlj9
こんな経済オンチが経産大臣w
0059公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:11:09.78ID:Zy9g6Saf
そりゃ物価上昇に追いつけてないんだし当然マイナスなるわ
0060公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:11:09.83ID:mWbOXlj9
たったの3.7%
0061公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:11:17.74ID:Y+jweLCF
softobankみたいに海外投資で稼いでる企業増えたから
米株上がると利益が上がるんじゃないのか
0062公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:11:35.10ID:cLwuD2Pu
>>55
あのときの国会みてたら仕方なかったと思うよね
0063公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:11:40.06ID:mWbOXlj9
こんなバカが経産大臣w
0064公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:11:43.34ID:4i2i/aVf
アメリカなすに引っ張られるように日本の半導体関連と輸出関連
が海外投資家からの資金で日経関連が爆買いされ4万円台に
0065公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:11:49.68ID:4GBz0O2m
有効求人倍率トップは、解体業~~~~~~~~~~   最下位いは事務員
0066公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:12:18.97ID:mWbOXlj9
消費税廃止すれば可処分所得増えることは誰も言わない
0067公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:12:24.70ID:+kpF6wch
一部上場企業だけの賃金が上がってもなぁ
中小企業をあれだけ弱体化させておいて、今更そこの賃金を上げろとか無理ゲーすぎるだろ
0068公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:12:33.34ID:Kk/dmCHy
ダメだこいつら
一番の問題は非正規にあること全無視してるわw
0069公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:12:40.27ID:T6rFjk3g
市内のうちの近所は、新築建売の販売がぱたっと止まった
土日天気がいいのに、見に来る人が皆無
0070公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:12:46.64ID:LHnXrgE1
賃上げできなかったら、物価高で地獄しかないぞ
0072公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:13:16.29ID:okknKyhq
>>51
日産下請法違反で30億円値引き強要
これで公取委の指導だけか?
これじゃ中小下請け孫請なんか賃上げ
出来る訳が無い
0073公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:13:28.70ID:mWbOXlj9
賃上げしてるところは軒並み大々的にリストラしてまっせ
0074公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:13:41.26ID:KWs88NSN
首藤さん、いいな。ちゃんと把握しているわ。
NHKで配当性向の伸びを言うのはいいね。
0076公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:13:58.70ID:LHnXrgE1
>>68
30代〜50代で貯金100万以下、とかザラにいる世界だもんな
0077公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:14:08.40ID:mWbOXlj9
需要が不足してるのに生産性上げるバカはいない
0079公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:15:18.77ID:mWbOXlj9
野口悠紀雄が経済学者やってるとか一橋大学て大丈夫なのか?
0080公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:15:40.12ID:LHnXrgE1
安易に生産性を言う奴はバカ
生産性を上げたところで給料を上げる義理は無い
0081公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:15:52.68ID:4i2i/aVf
そして
日銀が日本国内景気わ上向き判断。今週にもマイナス金利解除正式発表か?
為替レートはこの金利ニュースで円高方向
株価も利益確定で売られている
0082公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:15:55.10ID:m4jQSYjo
オレみたいなゴミにAくれた野口先生を悪く言うやつは許さない(´・ω・`)
0083公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:16:04.00ID:okknKyhq
>>77
なぜ需要が下がっているのか
スタグフレーションやからやないんか?
中国減速見誤ったオムロンは業界一人負けw
0084公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:16:17.62ID:bTDqya4S
こんな1時間ポッキリの討論で総論やるとか意味ないゲー
0085公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:16:25.32ID:lI/sQCXa
30年以上前から言われてたけど日本人もようやくわかっただろ
インフレ率が2%超にならないと賃金は伸びないって
物価が需要だからこれが伸びないと生産力を伸ばせないから生産性も悪くて当たり前なんだよ
0087公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:17:15.97ID:okknKyhq
>>81
思ったよりつか折り込み済みだからなのか
円はあまり上がってない…
0088公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:17:25.99ID:lI/sQCXa
>>83
スタグフレーションの本来の意味はインフレになると失業率が下がるのになぜか上がってる場合に使う
イギリスのインフレ不況の時にできた言葉
0090公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:17:36.52ID:LHnXrgE1
お前のいう生産性って何だよ? 人を減らせという意味か?
0091公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:17:42.38ID:+kpF6wch
今までの政策が中小企業の利益を吸い上げて大企業を太らせて
労働者の非正規率を上げて組合の力を無くして抵抗させないものだったからな
制度自体が労働者と中小企業に不幸になれというものだから、無茶ぶりも程々にして欲しい
好景気でもなく好材料な話も無いのに賃金上げろってのも大概頭おかしい話だしな
0093公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:18:25.39ID:4i2i/aVf
円安で売り上げ持続できるのは輸出関連
円安で売り上げ厳しい輸入モノ関連
0094公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:18:25.54ID:Y+jweLCF
非正規雇用の賃上げはどうなってんだろ
0096公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:18:34.09ID:okknKyhq
>>85
今世紀に入ってからNHKニュースでは値上げは悪行だと言わんばかりの報道が蔓延していた
0097公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:18:34.94ID:mZMUoD34
>>83
中国の景気減速はほんとやばいよな。
減速というか止まってないか。上海とか。
0100公共放送名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 09:18:49.17ID:mWbOXlj9
>>83
消費税増税、社会保険料高杉、労働分配率がおかしい
など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況