>>612
これ、すごくおもしろい番組なんだが...

この人はヴォルフガング・ベルトラッキ Wolfgang Beltracchi
で、出てくるドイツ人も本人も「ベルトラッキ」と言っているから
この表記は誤り。生名はフィッシャー Wolfgang Fischer
イタリアの名前(妻の名字)なので、みなイタリア風に読んでいる。

ちなみに、サッカーのアンドレーア・ベルトラッチは Andrea Bertolacci

https://en.wikipedia.org/wiki/Wolfgang_Beltracchi
https://www.beltracchi-art.com

これが素材となったドキュメンタリー映画。
「ベルトラッキ」にして、フル・ヴァージョンで放送してほしい。

Beltracchi - Die Kunst der Faelschung (2014) 1:38:04
https://www.youtube.com/watch?v=AEEixxglscs

2015年1月、6年の刑期の半分で釈放されているので、本人に取材してもいいのでは。

一級品のニセモノ(2013年6月2日日曜日)
http://mari-semi.blogspot.jp/2013/06/blog-post.html

文中の「ウェルナー・スパイズ」はヴェルナー・シュピース Werner Spies
ドイツの美術史家でシュルレアリスムの専門家で、
ベルトラッキの贋作7点をマックス・エルンストの作品と鑑定してしまった。