トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント665KB
【休職中】橋本奈穂子 Part65【なぽこ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/26(木) 22:58:06.94ID:o02unkc/
現在は休職中の橋本奈穂子アナウンサーのファンの皆様の為のスレッドです。
早期の復帰を願いまして、引き続きなぽこファンの皆様の暖かい応援の書き込みをお願いします。

橋本奈穂子(はしもと なおこ)
1980年8月5日生まれ
滋賀県伊香郡木之本町出身(現・滋賀県長浜市)
滋賀県立虎姫高等学校→明治学院大学法学部政治学科卒業

2003年入局 金沢→名古屋→東京
2017年度から休職中

NHKアナウンス室 
公式プロフィール
http://www6.nhk.or.jp/a-room/search/detail.html?i=385

前スレ
【休職中】橋本奈穂子 Part64【なぽこ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1527639176/
0403名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/17(金) 01:39:04.47ID:uU5sJ60j
>>395 >>397->>398

つぶやきから

鳥取県鳥取市を中心市とする鳥取都市圏。
2015年時点の都市雇用圏の人口は23万人、面積は1518平方キロ、可住地面積は305平方キロ。
八頭町、岩美町、智頭町、若桜町で構成される。
2018年7月11日
 
【鳥取市】
人口19万で県庁所在地としては最弱レベルだが、鄙びたる東山陰の中では最大の都市。
鳥取砂丘は沙漠ではない。冬は頻繁に雨や雪が降る。
そもそも海岸砂丘という物は自然状態で残っているかは兎も角日本各地に存在する。
2018年8月10日

鳥取県鳥取市福部町 「砂の美術館」
世界からも注目されている美術館。
ここだけでしか見られない規模の砂でできた展示物。
ここは是非一度、見て欲しい!
2018年6月15日
7件のリツイート 58件のいいね
https://twitter.com/tabibito_hakuto/status/1007461195790422016?s=20

明治の府県bot
島根県【明治9年〜明治14年】
明治9年鳥取県を編入し出雲・石見・因幡・伯耆・隠岐の5か国からなる大県となる。
しかし東西に長すぎるし併合された鳥取の士族は県政批判するしで統治が困難で県令が投げ出す始末。
明治14年に鳥取県が独立
2018年4月21日
9件のリツイート 15件のいいね
https://twitter.com/syometsu_ken/status/987604937017147397?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0404名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/17(金) 01:55:48.52ID:uU5sJ60j
>>403

つぶやきから 2

こないだ舞浜駅で鳥取県福部町の中学生にもらった砂丘らっきょうたべた!
シャキシャキでおいしかった
らっきょうって実家ではたまに出てたけど、一人暮らししてから食べてなかったなー!
2018年4月30日

あたり一面らっきょうの花。
日本一のらっきょうの産地、鳥取市福部町にて。
2017年11月5日
13件のいいね
https://twitter.com/mobiler_tobi/status/927169006838018048?s=20

鳥取も住みたいところ。
以前、砂丘らっきょうの取材で福部町に季節ごとに行った。
どの季節もとてもよかった。えらく大雪の年で大変だったが。
2017年10月11日
3件のいいね

5/3.4と鳥取県は福部町に行ってきました。
鳥取砂丘やらっきょう畑、砂の美術館など見てきました。
るろ剣の映画が撮影された仁風閣にも行ってきました。
自転車に乗っていても走りやすいし海は瀬戸内とは違ったきれいさで輝いていました。
日本海側もいいなと思える旅でした!
2017年5月4日
11件のいいね
https://twitter.com/hiroto_bump/status/860022670045335552?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0405名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/17(金) 02:11:17.93ID:uU5sJ60j
>>404

つぶやきから 3

お〜♪( ゜o゜)♪
ラッキョウ♪
鳥取名産砂丘ラッキョウ♪
d( ̄ω ̄)♪
ラッキョウお好きでしたら
鳥取県の福部町に行けば
美味しいラッキョウ食べられますよ♪(^^)v
僕はまだ行ったこと無いですが…。(笑)(((^^;)
2018年8月5日




朝日新聞鳥取総局
【砂丘のラベンダー畑】
鳥取市福部町で、特産のラッキョウが紫色の小さな花を咲かせています
asahi.com/articles/ASHBY…
#tottori
2015年10月31日
0406名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/17(金) 02:37:11.17ID:uU5sJ60j
>>405

訂正 (_ _)

つぶやきから 3

全国市区町村bot
【鳥取市(とっとり-し)】
人口:19万1800人/面積:765.3平方km
鳥取県東部に位置する市で、鳥取県の県庁所在地。
市域は旧因幡国の約5割を占め、鳥取砂丘のある海岸部から、中国山地山中にまで及ぶ。
古代は因幡国府,江戸期に鳥取藩32万石の城下町として繁栄。ラッキョウが特産。
2017年8月18日

鳥取市は1世帯あたりのカレールー消費量が全国一位
共働き家庭が多く、簡単に作れるカレーがよく食べられるとかなんとか…
ちなみに鳥取といえばラッキョウですが、カレーにはフツーに福神漬けが多い。
#鳥取ってこんなとこ #柿っ子ちゃん
2018年5月11日

福部の岩戸なう。アイワナドゥ岩戸から大山は見えませんでした。
Wikiより→福部村は鳥取県岩美郡にあった村。
2004年11月1日に鳥取市に編入合併し、村域は鳥取市福部町となった。
主な名産品としてラッキョウなどがある。
http://tweetphoto.com/29004442
2010年6月25日
0419名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/17(金) 23:05:22.90ID:IBvP3OXP
今日夜7:30からの「チコちゃんに叱られる真夏の拡大スペシャル」を見たら
「お盆の盆の秘密に迫る」と言うネタで、首都圏ネットワーク時代のなぽこと山田のVTRが出た。
ほんの数秒だったが、なぽこはとても可愛らしかった。
なぽこが黄色いドレスを着たこの時のVTRである

〇参考画像
首都圏ネットワーク 2015年7月8日
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/b726fd8cf08576828363046f929898b7.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/64349dc2aee6760513070ff929edc179.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/30/f466ba6c3fe91827fda6dc32457fbcb1.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/73/d27b907a16cccb7cb62672fb0aa56511.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/29/89b6d8ad7ebcc9cce0e21037eeaf85c8.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/54/f194ef8007286dce4fb18c89ea602998.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/ac7270e913d081724f4b4b51da5a7f48.jpg
0429名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/18(土) 23:53:43.30ID:jwn8TDru
>>421

公式のつぶやきから

NHK BSプレミアム
@NHK_BS_Premium
NHK BSプレミアム 08/18 07:00
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
「草刈りが育む台地の命 山口県 秋吉台」
#nhkbsp #ニッポンの里山
2018年8月18日
2件のリツイート 2件のいいね
https://twitter.com/NHK_BS_Premium/status/1030574196110188546?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0432名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/19(日) 00:53:09.33ID:UhcpYqSW
>>421 >>429 >>431

つぶやきから

山口に先日行ってきました。動画はとっていませんが。
凄く美しい海もあり凄い綺麗でした。
また秋吉台では、外と温度差がありとても寒く涼しく久々に暑さから抜け出せました。
他にも素晴らしい所は沢山ありとても良かったです。
2018年8月18日

秋吉台展望台より
天気良くてよかった
2018年8月18日
https://twitter.com/iwazakana/status/1030796665840529408?s=20

ぶらりドライブで秋吉台へ
やはり日本に見えない景色
2018年8月18日
4件のいいね
https://twitter.com/snow1212c/status/1030733424976257024?s=20

秋吉台。
独特の雰囲気、きれいな風景でした(*´ー`*)
明日でお盆休み終わり、、、泣いてもいいですか ( •́દ•̩̥̀ )
#山口県 #秋吉台 #お盆休み
2018年8月18日
https://twitter.com/tamitamico/status/1030732530960326657?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/19(日) 01:25:26.44ID:UhcpYqSW
>>432

つぶやきから 2

全国市区町村bot
【美祢市(みね-し)】
人口:2万5146人
面積:472.6平方キロメートル
山口県西部、厚狭川上中流域を占める市。
大嶺はかつて無煙炭を産し、於福の石灰石とともに「鉱業の街」を牽引。
日本最大のカルスト地形として知られる、秋吉台がある。
2018年8月17日
https://twitter.com/zenkokushikucho/status/1030449377930698752?s=20

山口県美祢市秋芳町の難読地名「追拳」。
「おこぼし」と読むそうです。
由来は、大内義隆が「拳を振り上げてくる敵(陶晴賢)」に追いつかれた場所だから付けられたそうです。
こういう地名ってドラマがあって大好きです。
今朝の山口朝日放送のどき生テレビで紹介されていました。
#どき生
2018年8月18日
2件のリツイート 2件のいいね

鉄道旅図鑑
秋吉台
山口県美祢市にある日本最大のカルスト台地。
国定公園及び国の特別天然記念物に指定されている。
3億5千万年前に南方の海でサンゴ礁として誕生し長い年月を経て現在のような姿になった。
秋芳洞からのエレベーター出口の近くに展望台もある。
2018年8月18日
3件のリツイート 5件のいいね
https://twitter.com/tetudou_bot/status/1030547794883305472?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0434名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/19(日) 01:51:25.46ID:UhcpYqSW
>>433

つぶやきから 3

地物のスイカ。
実家でつくったのをもらいました。
甘くておいしい〜
#地物#すいか#山口県
2018年8月17日 場所: 山口
https://twitter.com/yuwawra/status/1030250685357481984?s=20

ばあちゃん家でもらった12.8kgの超巨大スイカ甘くて美味しい!
#スイカ #巨大 #夏 #山口県 #美祢市
@ Mine-shi, Yamaguchi, Japan
instagram.com/p/BW2Mm0oh7z-/
2017年7月22日
10件のいいね

美東のスイカは秋吉台の土壌がスイカにあうのか、
「おいしい」とごく一部の山口スイカマニアの間でカルト的なムーヴメントを起こす可能性もあるのではないかと密やかに、
しかし熱っぽくささやかれるに違いないと期待して止みません。
2014年7月16日

ただいま山口県美祢市に帰省中。
スイカ食べたり焼き肉食べたり昼寝したりして休み満喫ちう。
2010年8月13日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0441名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/19(日) 09:09:26.89ID:UhcpYqSW
>>440

「チコちゃんに叱られる!」の意外な真実 
NHKの人気番組は民間の制作会社が作る時代
週刊新潮WEB取材班
7/31(火) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731-00546222-shincho-ent&;p=1

〜「チコちゃんに叱られる!」(NHK総合・金曜)。
4月よりレギュラー化して、ゴールデンタイムにあって平均視聴率12〜13%を取る、民放もうらやむ番組だ。
だがコレ、NHKが制作しているわけじゃない――。〜
0449名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/19(日) 12:48:43.46ID:UhcpYqSW
ここまでお騒がせいたしました。(_ _)(御礼

引き続き良い日曜日を〜〜♪ (^_^)(^_^)/~~
0455名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/20(月) 23:16:27.90ID:vsXmvkUh
>>446->>447 >>453

公式のつぶやきから

NHK BSプレミアム
@NHK_BS_Premium
NHK BSプレミアム 08/20 07:00
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
▽城の石垣は命のよりどころ 愛媛県今治市
#nhkbsp #ニッポンの里山
2018年8月20日
2件のリツイート 7件のいいね
https://twitter.com/NHK_BS_Premium/status/1031298971317092353?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0458名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/21(火) 00:03:39.15ID:biqnfFnI
>>453 >>455->>456

つぶやきから

全国市区町村bot
【今治市(いまばり-し)】
人口:15万5900人
面積:419.1平方キロメートル
愛媛県・高縄半島北東部と芸予諸島の一部から成る市。
市街地は蒼社川河口に発達し、造船と海運が集積した海事都市。
タオルの一大産地で、国内生産の5割を占める。
2018年2月9日
1件のリツイート 1件のいいね
https://twitter.com/zenkokushikucho/status/961754172277141505?s=20

昨日のサンセットです
昨日は午後から仕事オフだったので、海に沈む夕陽眺めたくて…
今治市の大角海浜公園へ…
待つこと一時間…
海が少しずつ夕陽に染められていく…
こんなにゆっくり時の流れを感じたのはいつからだろう…
期待通りの夕陽に大満足
2018年8月20日
38件のリツイート 267件のいいね
https://twitter.com/Rose50Prity/status/1031359938642071552?s=20

愛媛県今治市朝倉にある滑り台
こ、これは・・・
2018年8月16日
2件のリツイート 5件のいいね
https://twitter.com/2g2a440nyk9e6p/status/1030061403422511104?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0459名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/21(火) 00:22:25.83ID:biqnfFnI
>>458

つぶやきから 2

今治城キタ━(゚∀゚)━!
#BSプレミアム#ニッポンの里山
2018年8月20日

【日本三大水城】
1香川県・高松城 2愛媛県・今治城 3大分県・中津城 
※中津城は豊臣秀吉より豊前6郡を拝領した黒田如水が山国川河口の地に築城。城郭の形が扇の形をしていたことから「扇城」とも呼ばれました。
2018年8月19日

#今治城
…高松城、中津城と共に日本三大水城に数えられ、海水が流れ込む堀は広いところで60mにも及ぶ。
築城の名人「藤堂高虎」により築城。
初の層塔型天守と言われている初代の天守は高虎転封と共に解体され丹波亀山城に移された。
石垣は直線的でそりが少ない藤堂高虎流の石垣となっている。
2018年8月19日
0460名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/21(火) 00:47:41.02ID:biqnfFnI
>>459

つぶやきから 3

伊予今治城。
藤堂高虎が築城し、のち久松松平氏が幕末まで治めます。
方形基調の縄張、高石垣、広い水堀、多聞櫓で囲まれた桝形虎口等々、その後の高虎築城に通じる要素が見てとれます。
海に面した海城で、今の今治港が当時の舟入となります。
2017年3月20日
8件のリツイート 22件のいいね
https://twitter.com/nanka_tany/status/843791468258979840?s=20

今治城、昔はお堀の上や近くに桜があって(桜の季節は綺麗なのです)、
花見の酔っ払いがたまに足を踏み外して石垣を転がり落ちてたって母が言ってた
(今は改修されて矢倉が再建されたり、人が上れないようになってたはず…w)
2018年8月13日

民家の屋根や崖に生えるツメレンゲという植物ですが、これはクロツバメシジミチョウの幼虫のエサになります。
水を好む植物ではないのでこういった場所や今治城の石垣にも、生えているそうで、
ここ今治市岡村島関前村や今治城には希少な蝶が生息しています。 
#チョウ #蝶
2016年10月27日
6件のいいね
https://twitter.com/sm00357/status/791602808982155264?s=20

「今治城 サメ」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム)
realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B…
お堀に海水引いてあるからなぁ…。クサフグとかも泳いでるらしいぞ♪
2015年9月10日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0486名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/23(木) 09:03:13.52ID:598gMlqn
>>471->>472

昨日(22日)配信された記事から

金足農「投手の玉砕」を賞賛する甲子園の病
広尾 晃 :ライター
8/22(水) 16:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180822-00234656-toyo-soci&;p=1

〜大げさに言えば、これは「メディアの危機」でさえある。
現場の誰もが認める「投手の投球過多」という深刻な問題を、そのまま伝えることができない新聞、テレビ。
何かに忖度をして口を閉ざすメディアは、果たして信頼するに足るのか。〜
0487名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/23(木) 09:16:51.09ID:598gMlqn
>>486

甲子園は「負けたら終わりの青春ドラマ」のままでいいのか
(文/小林信也)
8/23(木) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180823-00178091-diamond-soci&;p=1

〜主催者もファンも、「夏の甲子園」にこだわり続ける。
だが、甲子園の心を持ち続ける限り、会場が「甲子園」でなくても、開催時期が「真夏」でなくても、高校野球の素晴らしさは受け継がれるのではないか。
むしろ、夏の甲子園に執着し続ける弊害のほうが大きくなっている。〜
0489名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/23(木) 12:32:36.63ID:598gMlqn
>>2
>>312

2017-05-09
NHK金沢移転へ 草野満代・橋本奈穂子ら在籍
https://ameblo.jp/yumetagai/entry-12270728413.html

〜全国の県庁所在地にはNHKの地方局があります。
金沢にはNHK金沢放送局がありコールサインはJOJK、金沢局は全国10番目にできた地方局ということになります。
この建物が老朽化したので、新社屋の工事が始まっています。
場所は新幹線で沸く駅西(海側)、金沢駅からは歩いて5分のところです。〜
0493名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/24(金) 09:07:27.70ID:tPirIba4
>>491->>492

台風20号、日本海へ抜ける 夕方には北海道に接近
8/24(金) 8:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180824-00000009-asahi-soci

〜台風20号は23日夜から24日未明にかけて西日本を縦断し、日本海へ抜けた。
気象庁によると、今後は北上して同日夕方ごろ北海道に接近し、夜には温帯低気圧に変わる見通しだ。〜
0502名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/08/25(土) 00:35:35.71ID:lLWPwqnS
>>207

つぶやきから

今日は橋本さんの誕生日ですね
#橋本奈穂子#nhk25#nhk38
2018年8月5日

2014.8.5 2015.8.5 2015.8.19
#橋本奈穂子#nhk25#nhk38#nhk
#もうすぐ9時プレマップ
2018年8月5日
https://twitter.com/knhksrht/status/1026043291345670145?s=20

橋本奈穂子さん、お誕生日おめでとうございます。
復帰をお待ちしています。
#NHK#nhk24#nhk38#橋本奈穂子
2018年8月6日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況