X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント665KB
【休職中】橋本奈穂子 Part65【なぽこ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/07/26(木) 22:58:06.94ID:o02unkc/
現在は休職中の橋本奈穂子アナウンサーのファンの皆様の為のスレッドです。
早期の復帰を願いまして、引き続きなぽこファンの皆様の暖かい応援の書き込みをお願いします。

橋本奈穂子(はしもと なおこ)
1980年8月5日生まれ
滋賀県伊香郡木之本町出身(現・滋賀県長浜市)
滋賀県立虎姫高等学校→明治学院大学法学部政治学科卒業

2003年入局 金沢→名古屋→東京
2017年度から休職中

NHKアナウンス室 
公式プロフィール
http://www6.nhk.or.jp/a-room/search/detail.html?i=385

前スレ
【休職中】橋本奈穂子 Part64【なぽこ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1527639176/
0654名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/01(土) 04:36:29.80ID:jMPi20hr
>>650

堀口さんお疲れでした〜〜♪ @ EX Live
0667名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/02(日) 02:31:39.13ID:DXLUmTv5
>>659

【ジセダイの逸材 「地方論」】
橋本さんのツイートの紹介するタイミングや内容が的確(私のものは除いて)で、積極的な印象を受けました。
臥雲さんの進行や話し方は、「シブ5時」でかなり慣れられた(時々、録画で拝見しています。)感じで、(続く)
#nhkji#hashimoto24
2015年5月5日

(続き)良かったと思います。
2回連続でツイートを橋本さんに取り上げていただいて、嬉しいことこの上ないのですが、
採用されない時でも、私(もっと言えば橋本さんを応援するファンの人たち)のツイートを橋本さんに目を通していただければ嬉しい
という気持ちを忘れないように大切にしたいです。
#nhkji#hashimoto24
2015年5月5日

それから、橋本さんの「ピンクのウサギ(かな?)」の被り物も可愛かったですよ!
#nhkji#hashimoto24
2015年5月5日
0669名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/02(日) 05:08:16.63ID:q98va/tI
こんな綺麗で可愛いひとに「チンポ挿れてくれ」って言わせる男ってどんな奴なんだろうな。
0678名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/02(日) 23:58:35.09ID:DXLUmTv5
>>670
>>677

里山ライブラリー
> 徳島県
サーフィンと藍染めをつなぐ川
(2017年 1月30日(月)放送  徳島県 海陽町)




徳島県海陽町はサーフィンで知られる町。町を流れる海部川は大きなダムがなく水量が
0681名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/03(月) 00:39:39.19ID:AOoA68vj
>>670 >>677 >>679

つぶやきから

全国市区町村bot
【海陽町(かいよう-ちょう)】
人口:9625人
面積:32.7平方キロメートル
徳島県南西端、安芸山地・湯桶丸南東麓を占める海部郡の町。
海部川河口両岸の海部,海南と、宍喰川河口の宍喰から成る。
八坂神社の八坂祇園は日本三大祇園の一つ。
2018年8月15日
https://twitter.com/zenkokushikucho/status/1029724592653225986?s=20

豚皇 那佐店(徳島県海部郡海陽町宍喰浦/ラーメン、餃子、味噌ラーメン) - Yahoo!ロコ
今日のお昼はここ!。
(キャンプに来ています(´∀`*) )
2018年9月1日

この時間はやはり暑い
でも、日差しも秋がそこまで来てる気がする。
って、すぐそこに9月やのにこの暑さはなんや?
#徳島#海陽町
2018年8月30日
https://twitter.com/ktmchan910/status/1034975178873163776?s=20

徳島県南海部郡
そこに唯一の学校が海陽町にある海部高校
人口減のこの町にこの学校を残していかなければ
ええ学校です。
kaifu-hs.sub.jp
2018年6月27日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0682名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/03(月) 00:56:12.25ID:AOoA68vj
>>681

つぶやきから 2

#都道府県行きてぇな
我が徳島県には阿波踊りしかないとお思いの皆さま、
実は地味にサーフィン(海陽町のカイフポイント)ラフティング(昨年は吉野川上流で世界選手権開催)、
今月30日から9月2日までの4日間、アジアで初めて水上スポーツ「ウェイクボード」の世界選手権開催など、穴場的な県です。
2018年8月22日

徳島県の南端、海陽町。
藍染スタジオ&カフェ「in Between Blues」へ。
店内には、徳島が誇る、藍染グッズや藍のスィーツ・藍染のギターやサーフボード等。どれも素敵。
藍のお茶と藍の実のマフィンはとっても美味でした。
ロケーション最高とっても素敵なお店でした。
#海陽町#藍染#海#サーフィン
2018年8月12日 場所: 徳島
2件のリツイート7件のいいね
https://twitter.com/fmayumisan/status/1028610229917741056?s=20

海と太陽の町だから、海陽町というわけではないですが、徳島県で一番南の町です。
サーフィン好きなら、たまらない場所かなと。
2018年7月19日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0683名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/03(月) 01:12:10.45ID:AOoA68vj
>>682

つぶやきから 3

徳島県海陽町/ 行事予定表(2018年9月)
: 9月行事予定表 木工体験【9:00〜16:00】、藍染体験
海南文化館工芸館にて体験できます。
日程はこちら 日 曜日 行事 図書館 1 土 ・合同企画展「長国の中世の遺産in海陽」8/26〜10/14(博物館)観覧料無料…
2018年8月23日

「in Between Blues」では地元海陽町の無農薬で育てた「海部(あまべ)藍」を使った作品も手掛けていて、
伝統の阿波藍もあわせて、藍を使った作品を展示販売しているギャラリーやカフェ、藍染体験のできる工房があります
2018年6月22日
4件のリツイート1件のいいね
https://twitter.com/m_hibi/status/1010168746973880326?s=20

藍染めの下駄とサーフボードって珍しい(^-^)
徳島の海陽町って本当に素敵な場所、のんびりしてて海は綺麗だし、オススメの場所!
#徳島#海陽町#トラベルジェイピー
2018年6月10日
5件のいいね
https://twitter.com/koharu_sakuragi/status/1005586218229248000?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0684名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/03(月) 01:39:14.77ID:AOoA68vj
>>683

つぶやきから 4

京都の娘の今年のお土産は徳島といえばの大野海苔
あと地元企業の藍カレー
#徳島#海陽町
2018年8月17日
3件のいいね
https://twitter.com/ktmchan910/status/1030341980876750848?s=20

【轟九十九滝】
徳島県海部郡海陽町にある海部川上流に位置する滝群の総称。
本滝とされる轟の滝は岩の間を流れ落ちる、落差58メートルの滝。
水量も豊富で、轟く水音がその名の由来と...
knowlocal.info/detail/453828/…
2018年5月19日
1件のいいね
https://twitter.com/knowlocal/status/997616078040727552?s=20

徳島県海陽町、海部川 の水メッチャ綺麗です。透明感はんぱないです。
澱んだ瞳が洗われます。(笑)
2018年2月18日
3件のリツイート 33件のいいね
https://twitter.com/620junks80r/status/965054884859994112?s=20

金曜ロードショーと見せかけて徳島
#海陽町
2017年7月26日
253件のリツイート 910件のいいね
https://twitter.com/accobin/status/890206122749054977?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0691名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/03(月) 18:53:57.02ID:RwPG2HG+
http://momi4.momi3.net/kok/src/1535968091803.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1535968103633.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1535968116217.jpg

今朝の里山は奈穂子でした
場所は福岡県 八女市
「人々は棚田に様々な工夫を凝らして水を治め
 お米を作り続けてきました
 お米を作ることは棚田を守ることです
 棚田は生き物の命を支え
 人々の暮らしも守り続けてきたのです」
0693名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/03(月) 21:28:22.34ID:PpBkfaO5
ピュー (´・ω`・)ノシ
 =〔~∪ ̄ ̄〕 <なぽこ〜♪
 = ◎――◎

今もみぞうにある「なぽこ画像」アラカルト
http://momi8.momi3.net/a3/src/1535945775003.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1535785726193.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1535628322859.jpg

http://momi8.momi3.net/a3/src/1535641038015.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1535725145357.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1535784993825.jpg

http://momi8.momi3.net/a3/src/1535810331887.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1535785702703.jpg
http://momi8.momi3.net/a3/src/1535625519309.jpg
0695名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/03(月) 22:28:38.63ID:aq7CUQAl
63歳素人童貞の田中よしおはカルトに騙されたんだろ?

https://www.amazon.co.jp/dp/4885463289/ref=pdp_new_dp_review
神と霊の癒―苦しみが喜びに変わる生き方 (新大霊界シリーズ) 単行本 2017/5/1

yotarou
金儲け主義のエセ宗教団体の本2018年1月24日

体に不調を抱えていたので、上京してこの宗教団体の渋谷の恵比寿駅近くの拠点のマンションで
心霊治療とやらを受けた。メガネをかけた中年の女が冷たい手で頭や体を触って、2日間で
12万円を取られてお終い。体の不調には何の変化もなかった。
お金を支払った時の会計の女の恵比須顔が忘れられない
0697名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/03(月) 23:53:11.01ID:AOoA68vj
>>691

公式のつぶやきから

NHK BSプレミアム
@NHK_BS_Premium
NHK BSプレミアム 09/03 07:00
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
「命を支えるヒガンバナの棚田 福岡県」
#nhkbsp#ニッポンの里山
2018年9月3日
1件のリツイート 4件のいいね
https://twitter.com/NHK_BS_Premium/status/1036372395265675264?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0704名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/04(火) 01:03:58.00ID:OZVioipy
>>691 >>697->>698

つぶやきから

全国市区町村bot
【八女市(やめ-し)】
人口:6万4637人
面積:482.4平方キロメートル
福岡県南部、筑肥山地北麓、矢部川上中流域を占める市。
中心の福島は、市場町として発展。
電照菊,茶の栽培のほか、仏壇,提灯,石灯篭,手漉き和紙の伝統工業が残る。2018年8月22日
https://twitter.com/zenkokushikucho/status/1032087650902016000?s=20

福岡県八女市での、本当に濃い充実した1週間が終わりました。
頭の中でぐるぐると色んな曲、みんなの音色が廻っております。
楽しかった。また一緒に弾けるの楽しみにしております。
みなさん、こころからBraviでした!さーし!
2018年9月3日 場所: 福岡 八女市
https://twitter.com/rintarokaneko/status/1036626738246086656?s=20

福岡県八女市の土橋八幡宮。小さな境内に商店がみっしり。
鳥居をくぐると飲み屋やスナックが連なるアーケード参道。
その奥に拝殿がチラリ。抜けると立派な社殿がありました。
#参道研究会#参道
2018年9月1日
18件のリツイート 56件のいいね
https://twitter.com/g_giemon/status/1035669745163354112?s=20

ちなみに私の地元の八女市(人口7万人)、
福岡市(人口155万人)よりも広いです(田舎)
2018年6月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0705名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/04(火) 01:23:56.08ID:OZVioipy
>>704

つぶやきから 2

ドライブの記録・福岡県篇40 八女市2
旧八女郡上陽町..洗玉眼鏡橋、ほたると石橋の館
旧八女郡星野村..星の花公園、茶の文化館、石積の棚田、その他4箇所
旧八女郡矢部村..八女津媛神社、日向神峡、その他5箇所
大分県日田市津江地域と釈迦連峰で分水嶺をなす奥八女地域
この秘境感がたまらない
2018年7月10日
1件のリツイート 4件のいいね
https://twitter.com/Tourist_bnn/status/1016632880120729600?s=20

国際ボランティア学生協会(IVUSA) 長崎県立大学佐世保支部
こんにちは!この度、私達の活動が西日本新聞に掲載されました。
ぜひご覧ください
学生参加復興へ田植え 九州北部豪雨被災の八女市星野村 
百選の棚田「息長く支援」
nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/…
#西日本新聞
2018年6月25日
9件のリツイート 20件のいいね
https://twitter.com/ivusa_nagasaki/status/1011166298082955264?s=20

八女市星野村の棚田を調べてみました
綺麗な棚田ですね
行ってみたくなりました
※拾い画です
2018年6月14日
2件のいいね
https://twitter.com/MISxDuGHotyK5Hb/status/1007216563076804610?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0706名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/04(火) 01:43:04.54ID:OZVioipy
>>705

つぶやきから 3

【福岡県八女市】
ヨシビの棚田でヒガンバナ見頃 八女市黒木町 – 西日本新聞
archyjp.com/%e3%83%8b%e3%8…
2017年9月25日
https://twitter.com/archyjpcom/status/912280497593753600?s=20

夕方になってふと思い立って行ってきました。
八女市星野村鹿里(ろくり)地区の棚田と彼岸花。
夕暮れの昼と夜の間(あわい)に聞こえるのは鳥と虫の声だけ。
もしや『彼岸』はこんな眺め?そこ拡がるのは異世界でした。
お祭りはこの週末。彼岸花はお祭り終わってからももう少し楽しめそうですよ。
2017年9月22日
3件のいいね
https://twitter.com/nekono_tamako/status/911215341874814979?s=20

矢部川(八女市柳瀬地区)でヒガンバナが見頃です。今週いっぱいかな。
#八女のロマン#八女#彼岸花
2017年9月19日
4件のリツイート 8件のいいね
https://twitter.com/yamenoroman/status/910045465780957184?s=20

2016年1月25日(月)7:00 
NHKのBSプレミアムに笠原地区の棚田の風景、
近所の農家・大橋鉄雄さんが登場します!
「命を支えるヒガンバナの棚田 福岡県八女市」...
fb.me/7yhLBWJrV
2016年1月19日
3件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0713名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/04(火) 20:33:51.56ID:WWGXsMnT
http://momi4.momi3.net/kok/src/1536060414527.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1536060433995.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1536060446849.jpg

今朝の里山は奈穂子でした
場所は福岡県 宗像市 大島
「オオミズナギドリを育む鎮守の森
 そして多くの生き物を支える豊かな海
 人々の信仰によって守り伝えられる
 海の里山が広がります」
0716名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/04(火) 23:48:20.14ID:OZVioipy
>>715

7人死亡177人けが 避難勧告203万人 台風21号
9/4(火) 20:55配信 朝日新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00000100-asahi-soci

〜非常に強い台風21号は4日、大雨や暴風、記録的な高潮をもたらし、各地で被害が相次いだ。
警察庁によると、大阪府と滋賀、三重両県で計7人が死亡。
関西空港では高潮により冠水したうえ、タンカーが関空連絡橋に衝突するなどし、復旧の見通しはたっていない。〜
0717名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/04(火) 23:56:16.78ID:OZVioipy
>>713

公式のつぶやきから

NHK BSプレミアム
@NHK_BS_Premium
NHK BSプレミアム 09/04 07:00
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
▽オオミズナギドリ巣立つ海の鎮守 宗像市
#nhkbsp #ニッポンの里山
2018年9月4日
1件のリツイート 2件のいいね
https://twitter.com/NHK_BS_Premium/status/1036735285365682176?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0722名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/05(水) 01:00:29.18ID:xOkMMdZq
>>715->>716

昨夜(4日)配信された記事から

強い台風21号は日本海を北上 
北日本は暴風・大雨に厳重警戒
9/4(火) 23:04配信 ウェザーマップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180904-00010008-wmap-soci

〜台風21号は依然として強い勢力で東北沖の日本海北北西に進んでいる。
北陸地方から北日本日本海側を中心に、5日にかけて猛烈な風が吹き、海は大しけとなる。
暴風や土砂災害に厳重に警戒し、高波、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要だ。〜
0723名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/05(水) 01:21:43.91ID:xOkMMdZq
>>713 >>717 >>719

つぶやきから

全国市区町村bot
【宗像市(むなかた-し)】
人口:9万7317人
面積:119.9平方キロメートル
福岡県北部、釣川流域一帯と、大島,地島などの島嶼部から成る市。
鐘ノ岬と草崎を頂点に、さつき松原が弓なりに伸びる。
沖ノ島は宗像大社の御神体で、女人禁制の島。
2018年8月30日
1件のリツイート
https://twitter.com/zenkokushikucho/status/1035115124384649216?s=20

福岡市を中心とする福岡都市圏。
2015年時点の都市雇用圏の人口は257万人、面積は1217平方キロ、可住地面積は727平方キロ。
春日市、筑紫野市、大野城市、宗像市、糸島市、太宰府市、福津市、小郡市、古賀市、
那珂川町、粕屋町、志免町、宇美町、篠栗町、新宮町、須恵町などで構成される。
2018年9月3日

2018年9月2日 福岡県宗像市 宗像大社 中津宮を参拝しました。
フェリーに乗り、大島へ渡りました。
七夕伝説発祥の中津宮は、魅力たっぷり(〃艸〃)
島の人達に大切にされて来た
柔らかな空気感が境内に入ると一変。
穏やかな中にも脈々と受け継がれて来た歴史の重みの様な気高さを感じられます。
2018年9月4日
6件のリツイート 134件のいいね
https://twitter.com/mosuke716/status/1036710466666475522?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0724名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/05(水) 01:42:17.96ID:xOkMMdZq
>>723

つぶやきから 2

誰もいない岬にて。
この島には神社巡りのために来たが、こんな良い風景があるとは知らなかった。インスタ映えしそうなところだった。
#宗像市#大島
2018年8月31日
https://twitter.com/asme0114/status/1035379929624469504?s=20

早起きして、船に乗って、宗像市の大島に到着!
遥か彼方に沖ノ島が見えます。
バスの運転手さんいい人で、今日知り合った方達と楽しく見てまわりました(*゚▽゚*)
場所: 沖津宮遥拝所
instagram.com/p/BnIN1kInKfU/…
2018年8月31日

宗像市大島。私の両親の故郷。
旧陸軍軍人の父方祖父と元内航船乗りの父。
漁業取締船船長、2人の連絡船船長の母方の叔父。
小学生の頃に、将来は人の為に尽くしなさいと自衛隊を勧めてくれた元漁師の母方の祖父。
じいちゃん!ばあちゃん!おふくろ!おじさん!今から行きます
尚、父は健在です。
2018年8月30日
2件のリツイート 46件のいいね

ご紹介が遅れましたが、宗像市大島(旧宗像郡大島村)は周囲約15kmの福岡県最大の離島です
2018年8月30日
1件のリツイート 26件のいいね
https://twitter.com/okoze0507/status/1035068639177629697?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0725名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/05(水) 02:07:26.30ID:xOkMMdZq
>>724

つぶやきから 3

先日のヤング探鳥会でなかなか好評だったオオミズナギドリの缶バッチ。
今年もJBFに持ってきてもらうよう東京諸島観光連の人にお願いしよう!
2018年9月4日
1件のリツイート 12件のいいね
https://twitter.com/sakikob_w/status/1036810232507199488?s=20

関東では、ミサゴは茨城の海で、オオミズナギドリは大磯で見られてます
2018年8月31日

オオミズナギドリ
(゚∀゚)かなりトキメキながら撮影してた場面なのよん
#オオミズナギドリ#落石ネイチャークルーズ
2018年8月30日
1件のリツイート 7件のいいね
https://twitter.com/arigane_zenbu/status/1035142756430053378?s=20

[ふくおか]
沖ノ島 − 宗像市の担当者が、渡り鳥のオオミズナギドリの巣穴と教えてくれた。
オオミズナギドリは日本では春から秋にかけて離島で繁殖し、冬は東南アジアからオ…
inewsjp.com/news/?px=40&i=…
#福岡
2016年1月5日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0728名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/05(水) 06:27:08.19ID:xOkMMdZq
>>722

今朝配信された記事から

台風の後は厳しい残暑 関東や北陸で猛暑日予想
(気象予報士・石上沙織)
9/5(水) 5:48配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180905-00010001-wmap-soci

〜きょう5日(水)の日中は、北日本から西日本の広い範囲で、台風一過の青空が広がる見込み。
気温が上昇し、関東や北陸を中心に、猛烈な暑さが予想されている。
台風の後は、熱中症に十分な注意が必要だ。〜
0729名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/05(水) 07:33:32.43ID:YLLoCdDz
80年代の良き音楽貼ってる人は何なんですか?
なぽこが昭和を感じさせるから??
0730名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/05(水) 08:14:17.27ID:xOkMMdZq
>>729

特別な意図はありません。
「ああ〜この曲懐かしいな、いい曲だな〜♪」
と少しでも感じていただけたのなら、それで結構です。(^-^)
0731名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/05(水) 19:40:49.82ID:bTUixFs6
http://momi4.momi3.net/kok/src/1536143642463.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1536143653895.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1536143666401.jpg
http://momi4.momi3.net/kok/src/1536143676705.jpg

今朝の里山は奈穂子でした
場所は福岡県 八女市
「線香花火の小さな火と蛍の光
 子供達の心に
 里山の素晴らしさが伝わったに違いありません
 豊かな自然の恵みをいつまでも守っていきたい
 そんな想いが詰まった里山です」
0736名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/06(木) 00:02:08.51ID:oJUB3oRf
>>731

公式のつぶやきから

NHK BSプレミアム
@NHK_BS_Premium
NHK BSプレミアム 09/05 07:00
ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
「ホタルと線香花火の里 福岡県 八女市」
#nhkbsp#ニッポンの里山
2018年9月5日
1件のリツイート 1件のいいね
https://twitter.com/NHK_BS_Premium/status/1037097923404693504?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0739名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/06(木) 01:03:08.43ID:oJUB3oRf
>>731 >>736->>737

つぶやきから

八女と言えば花火工場でしょう!
線香花火ありますか?
荒尾火工さん 八女市本町
2017年9月12日
https://twitter.com/ieni10/status/907359257938477056?s=20

福岡で製造の線香花火
火薬には宮崎産の松煙、紙は福岡県八女市の手すき和紙、
その和紙を草木染めで染色し、職人の手によって一本一本丁寧に縒り上げられてるそう
線香花火 筒井時正 | 筒井時正玩具花火製造所|福岡の玩具花火製造所
tsutsuitokimasa.jp/senkohanabi-to…
2016年7月12日
4件のリツイート 6件のいいね

日本にたった3社しかない国産の線香花火。
その中のひとつ、福岡県みやま市の筒井時正花火製造所。
福岡県八女市の手すき和紙を草木染めで丁寧に染色し、職人の手によって一本一本丁寧に縒り上げられている、火を点ける…
instagram.com/p/5nvAW0j8eg/
2015年7月27日
2件のリツイート 2件のいいね

輝き取り戻す国産線香花火 作り手に聞く奥深さ:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXLAS…
「なかでも目を引くのが桐箱に入った1万円(税抜き)の線香花火「花々」。
火薬に宮崎産の松煙(しょうえん)、紙は福岡県八女市の手すき和紙と、地元九州の素材にこだわった」
2015年7月22日
1件のいいね
https://twitter.com/ecua/status/623867845546356736?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0740名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/06(木) 01:17:59.10ID:oJUB3oRf
>>739

つぶやきから 2

何と美しい線香花火!
今日(8/27)ワイドS。
安い中国製に押され一度途絶えた【国産線香花火を復活させた筒井ご夫妻】を紹介。
HP「…紙は福岡県八女市の手すき和紙、その和紙を草木染めで染色し職人の手によって一本一本丁寧に縒り上げ…」
2014年8月27日
1件のリツイート
https://twitter.com/keroushi/status/504634027072954370?s=20

国産の線香花火の8割ぐらいが福岡県八女市やめし、と読みます のものです。
手作業なの。そもそもどこで売ってるかとは思いますが。
たぶんそこらへんのはみんな中国産だから
2014年8月11日

福岡県の八女市でお茶の農家のおばちゃんたちが農業の傍らで一本一本捻って作る線香花火。
「はかない夏 2012」(「密売東京」より)
mitsubai.com/tokyo/detail/t…
2012年8月21日
3件のリツイート 1件のいいね

1ヵ月ぶりのお茶会の後、3種類の線香花火をした。
八女市で作られたすごく素敵な(そして高価な)線香花火、東の線香花火、西の線香花火。
線香花火が西と東で違うことを初めて知った。
藁に黒い火薬の西の線香花火、懐かしかったな。
2011年7月31日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0741名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/06(木) 01:34:02.96ID:oJUB3oRf
>>740

つぶやきから 3

本日、八女市黒木町田代にて、ホタル祭り。
19時00分〜
ステージも有り、地元シンガーソングライター等々出演。
そこで、わたしが焼き鳥焼いてます。
声掛けていただければ、なんかサービスしますよ
2018年6月10日

ホタル見るために八女市へ。
その前に、富松うなぎ屋でセイロむしをいただきました(^-^)
2018年6月4日
2件のいいね
https://twitter.com/kogakido/status/1003587220492582912?s=20

八女市黒木町の田代っていうところ、すっごくたくさんホタルが飛んでた♪
2018年6月4日
1件のリツイート 1件のいいね

ほたると銘茶のまつり2018
福岡県八女市上陽町の
祭りのあとにホタルの撮影に行きました。
星野川支流を流れる川の音と、
カジカガエルのノスタルジックな鳴き声に癒されました。
2018年6月3日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0742名無しさんといっしょ
垢版 |
2018/09/06(木) 01:57:29.84ID:oJUB3oRf
>>660
>>703

MORE THAN A FEELING〜宇宙の彼方へ〜 / ボストン
http://www.geocities.jp/tyo_ide/083boston.html

〜誰にでも「羨ましい」と思う人が一人や二人はいることと思う。
私にもいる。その対象は身近な人であったりTVや書籍などでしか知らない人だっ
たりと様々だが、
私が常々最も羨ましいと考えている人間は、BOSTON(ボストン)のトム・ショルツ である。
彼ほど恵まれた人間は、そういないのではないだろうか。〜
0744Breaking
垢版 |
2018/09/06(木) 17:11:53.91ID:oJUB3oRf
北海道で震度7
【最新情報更新中】
北海道で震度7 未明から現在まで何が起こったか
FNN.jp編集部
2018年9月6日 木曜 午後4:20
https://sp.fnn.jp/posts/00359440HDK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況