X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント776KB
【休職中】橋本奈穂子 Part68【なぽこ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/01/27(日) 03:56:46.20ID:QnP8aHcy
現在海外在住で休職中の橋本奈穂子アナウンサーのファンの皆様の為のスレッドです。
早期の復帰を願いまして、引き続きなぽこファンの皆様の暖かい復帰祈願の書き込みをお願いします。

橋本奈穂子(はしもと なおこ)
1980年8月5日生まれ
滋賀県伊香郡木之本町出身(現・滋賀県長浜市木之本町)
滋賀県立虎姫高等学校→明治学院大学法学部政治学科卒業

2003年入局 金沢放送局→名古屋放送局→東京アナウンス室(2010〜)
2017年から夫の海外赴任に伴い休職中

NHKアナウンス室 公式プロフィール
http://www6.nhk.or.j...ch/detail.html?i=385

前スレ
【休職中】橋本奈穂子 Part67【なぽこ】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1543163860/
0259名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/11(月) 01:55:01.96ID:iL0Al8Kf
>>227

つぶやきから

2/10 三連休中日。
晴れ。空気が冷たい。
昨日先送りした用事を片付ける。大した用事ではないけれど。
ご褒美にMujiでタルトタタン。
デパ地下のまい泉でコロッケと串カツ買って帰宅。
#その日暮らし
2019年2月11日

今日はスーパーも時間の割に激混みだったし夕方の山手線も激混みだったし、
連休中日なのになぜかしら。
山手線は旧正月かな。
そして今日もよく働きました。
2019年2月11日

堤真一のロケ場面に滋賀県でばったり遭遇。
連休中日の寒波の中、大変やなあ
2019年2月11日

今日一日、男手一つでディズニーランド、子供二人を先導した…。
三連休中日で激混みの中、ITと脚力で効率と顧客(子供たち)の満足を最大化するよう奔走。
こう書くと仕事みたいだなw
#ディズニーランド
2019年2月10日
0267名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/11(月) 12:41:55.37ID:iL0Al8Kf
>>266

いえいえ、駄レスばかりで恐縮です。(_ _)(御礼
0268名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/11(月) 21:47:06.86ID:iL0Al8Kf
>>206

乗りものニュース から

日本唯一となった「海をゆく路線バス」鹿児島に
バスに乗ったままフェリーに「乗船」
2019.02.11 乗りものニュース編集部
https://trafficnews.jp/post/82726#readmore

〜バスに乗ったままフェリーに乗船し、都市間を結ぶ路線バスが鹿児島で運行されています。
かつては複数あった「船に乗る路線バス」も、いまや日本唯一の存在です。〜
0269名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/11(月) 21:53:18.42ID:iL0Al8Kf
>>268

乗りものニュース から 2

豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」に乗ってみた!
最上級スイートも潜入
2019.02.11 伊原 薫(鉄道ライター)
https://trafficnews.jp/post/83377

〜バスルームもある客室「ザ・スイート」をはじめ、食堂車、ラウンジカーなどを連結した豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」。
「いつまでも乗っていたい」と思わせる理由は、この豪華な車内のほか、おもてなしにもありました。〜
0274名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 01:08:12.52ID:O8cuMAay
>>272

つぶやきから

雪まつり
札幌のみなさん有難うございました!!
晴れてよかった
そして
めちゃくちゃ楽しかったです!!
2019年2月11日
250件のリツイート 1,930件のいいね
https://twitter.com/maco_opc/status/1094894787981791232?s=20

札幌雪まつり最終日
お疲れ様でした!
JR貨物のプロジェクションマッピングとても綺麗でした!
また来年も来たいです!
#札幌雪まつり #JR貨物
2019年2月11日
2件のリツイート 7件のいいね
https://twitter.com/Mine_Yamiyuki/status/1094954981038350336?s=20

札幌3年位住んだ事あって
雪まつり見るの3回目だけど
終わった後の事は初めて見た( ̄▽ ̄;)
まぁ長崎とか九州の方は知らないよね笑
2019年2月11日
20件のいいね
https://twitter.com/vivisuke12/status/1094964335665770496?s=20

さっぽろ雪まつりは終わった後の雪像を崩すのがまた面白いと聞いて凄く行きたい^^
2019年2月12日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0275名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 01:24:08.59ID:O8cuMAay
昨日(11日)配信された映像記事から 2

平成最後の「建国記念日」“祝賀”“反対”集会
2/11(月)19:35配信 TBC東北放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000008-tbcv-l04

〜2月11日は、平成最後の「建国記念の日」です。
仙台では、記念日を祝う人たちと反対する立場の人たちが、それぞれ集会を開きました。〜
0276名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 01:44:01.80ID:O8cuMAay
>>275

「建国記念の日」は、なぜ「建国記念日」ではないのか
2/11(月)17:56配信 BuzzFeed Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00010003-bfj-pol

〜2月11日は「建国記念の日」だが、「建国記念日」ではない。
この「の」は、どこから来たのか。
この祝日を制定した佐藤栄作内閣の国会答弁などを紐解きながら、背景を調べてみた。
【吉川慧 / BuzzFeed Japan】〜
0277名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 02:30:27.42ID:O8cuMAay
>>275->>276

つぶやきから

clのサイトでjapanese national dayって書いてあって「んん??」ってなったけど、
建国記念の日のことを言ってたのか。
ナショナルデーという認識はなかったな。
2019年2月12日
3件のいいね

建国記念の日でしたね
神武天皇の即位の日とされている日ですが、
実際に明確な根拠はないじゃないかと大いに議論された記念日でもあります
日本の古代史に少しばかり興味を持っていただいてもよかったのかな 
なんてね
2019年2月12日

4月28日のサンフランシスコ講和条約発効の日が建国記念日でいいと思うのだが。
少なくとも紀元節由来よりもずっといい。>RT
2019年2月12日

日本において、2月11日は、戦前までは神武天皇が即位した日を紀元の初めとした「紀元節」という祝日でした。
「紀元節」は戦後、GHQにより廃止されましたが、
1966年「建国をしのび、国を愛する心を養う」という趣旨の「建国記念の日」として再び国民の祝日に制定されました。
#建国記念の日
2019年2月11日
95件のリツイート 253件のいいね
0278名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 03:04:37.27ID:O8cuMAay
つぶやきから 2

本日は建国記念の日です。
当宮でも午前10時より紀元祭を斎行し、この日本の国の誕生日をお祝いし、
皆さまの幸せと国の繁栄、世界の平和とをご祈念申し上げました。
今年は皇紀2,679年。
我が国は初代神武天皇から125代今上天皇まで連綿と続く世界最古の国です。
2019年2月11日
https://twitter.com/kunozan_toshogu/status/1094818421374480384?s=20

【紀元節】
今日は建国記念の日です。今年でなんと2679年目!
これは世界で断トツ、ぶっちぎりNo.1の長寿国です。
普段私たちが使っている2019年は西洋基準の数え方。
日本の建国から暦を数えるなら皇紀(こうき)という言葉を用いて今年は【皇紀2679年】となります。
2019年2月11日
https://twitter.com/okumiya_jinja/status/1094775289031192577?s=20

三笠宮の言葉
「偽りを述べる者が愛国者とたたえられ、真実を語る者が売国奴と罵られた世の中を、私は経験してきた。
……過去のことだと安心してはおれない。
……紀元節復活論のごときは、その氷山の一角にすぎぬのではあるまいか」
建国記念の日創設を批判した。
2019年2月11日
1,305件のリツイート 1,787件のいいね

「建国記念の日」に関する右翼の意見で一番仰天したことは、
「日本は2679年もの長い歴史と伝統を誇る国、
それに比べて中国や韓国はたかだか70年余りの歴史しかない国」と大真面目に主張していること。
ここまでずれた人たちだと、そもそも議論をする気さえ起こらなくなってしまうのですが。
2019年2月11日
592件のリツイート 1,189件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0279名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 03:29:29.41ID:O8cuMAay
>>277->>278

つぶやきから 3

2月11日が「信教の自由の日」だって、みんな知ってた?
あたしはおととい知ったよ。
2019年2月12日
8件のリツイート 9件のいいね
https://twitter.com/solakofi/status/1094994336352063489?s=20

つっても、日本基督教団が「建国記念日」の概念に危機感を覚えて作ったらしく、
一般にはあまり広まってない感じなんだけど。
でも聞いてみると日本基督教団の人たち、すごいマトモなこと言ってるのよ。
2019年2月12日
5件のリツイート 7件のいいね

あたしは「選択的無宗教」の人間だけど、こういう活動を知ると、
日常的に宗教と向き合うのって大事なんだなあと思う。
入管の支援活動でも、宗教を母体としてるところは多いし。
こういう姿勢、素直にいいなって思うよね。
2019年2月12日
3件のリツイート 7件のいいね

そもそも、わたしが「無宗教」でいられるのも「信教の自由」が保証されてるからなんだよね。
それを意識することってあまりないけど、
「イスラム教以外」が許されないイランの人と話したときには、
自分が「自由」であることに突然気が付いて、愕然としたりした。
2019年2月12日
4件のリツイート 7件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0280名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 03:50:52.09ID:O8cuMAay
>>261

「NIGHT MOVES」ボブ・シーガー&ザ・シルバーバレット・バンド(1976)
http://blog.livedoor.jp/iroh/archives/54562920.html?ref=category1_article_footer5&;id=2212992

ストリート・ロック史に残る名曲「NIGHT MOVES」
〜タイトル曲「NIGHT MOVES」は全米チャート4位、
この年の「ローリングストーン」誌のベスト・シングルに選ばれているほどの楽曲。
僕はこの歌を日本人が理解できなかったことが、
そのままボブ・シーガーというアーティストが日本できちんと評価されないことにつながっているように思う。〜
0283名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 12:53:17.00ID:O8cuMAay
今日配信された記事から

篠山輝信&NHK雨宮アナ、3・24に挙式・披露宴
2/12(火)10:17配信 (最終更新:2/12(火)12:25)
オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-00000321-oric-ent

〜1月11日に結婚した俳優・篠山輝信(あきのぶ・35)とNHKの雨宮萌果アナウンサー(31)が
3月24日に都内ホテルで挙式・披露宴を行うことがわかった。

昨年12月25日にスポーツ紙で1月に結婚と報じられ、先月11日に婚姻届を提出した。〜
0284名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 13:04:32.43ID:O8cuMAay
>>232
>>252

昨日(11日)配信された記事から

アラフォー女性の80%がバレンタインにチョコレートを渡す!
予算や選びの基準は?
2/11(月)20:03配信 集英社ハピプラニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190211-00010006-shueishaz-ent

〜もうすぐバレンタイン。
そこで、アラフォー女性たちは誰にチョコレートを渡すのか?
チョコレートの予算や選びの基準を調査しました!〜
0287名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/12(火) 23:45:35.15ID:O8cuMAay
今朝配信された記事から

素人参加の奇妙な事例「NHK杯 輝け!!全日本大失敗選手権」
高橋秀樹[放送作家]
http://mediagong.jp/?p=26809

〜それは実に不思議な番組視聴体験だった。
少し限定して言うなら、これまで40年以上テレビ番組制作にあたってきた放送作家として、
ありえない、稀有な、番組視聴体験だった。

2月6日(水)夜8時から放送された「第2回NHK杯 輝け!!全日本大失敗選手権大会 〜みんながでるテレビ〜」である。
あまりに不思議なので筆者は45分間(CMの入る民放なら、1時間番組のサイズである)全部、
テレビに正対して見てしまった。

どこが不思議なのか。〜
0289名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/13(水) 00:08:50.85ID:SRCns0lv
>>271

日付が変わりまして、
三連休明けの火曜日も一日大変お疲れ様でございました。。(_ _)
0293名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/13(水) 02:00:51.13ID:SRCns0lv
昨日(12日)配信された記事から

池江璃花子選手の白血病、若年層がんの1位 完治には骨髄移植
2019.2.12 19:32
https://www.sankei.com/smp/life/news/190212/lif1902120014-s1.html

〜かつて「不治の病」とされた白血病は研究開発が進み、治る可能性の高い病気になりつつある。

国立がん研究センターなどによると、白血病の患者は年間約1万人ほどで、10万人当たり9・6人(平成24年の推計値)。
大半の患者の発症原因は不明だ。
異常な白血病細胞が無秩序に増殖するため、これを抑えることが治療の主な目的となる。

完治へ向けて「造血幹細胞移植」がある。
日本骨髄バンクによると、移植を求める患者は2930人で昨年末現在、ドナー(提供者)登録数は約49万人。〜
0294名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/13(水) 02:11:27.39ID:SRCns0lv
>>293

白血病患者の多くが回復、専門医「治療法は進化」
最終更新:2/13(水)0:30
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-20001138-nksports-spo

〜白血病は血液のがんの一種で、国内では年間約1万4000人が罹患(りかん)している。
国立がん研究センターが昨年5月に初公表した調査結果によると、がんになった0〜14歳と、15〜19歳中では白血病が最も多かった。

白血病はがん化した血液細胞が無秩序に増殖する。
この遺伝子異常の原因は十分に解明されておらず、かつては生存率が低かったが、
近年は骨髄移植やがん細胞を狙い撃ちする新型の抗がん剤が登場するなど治療法が急速に進歩。
多くの人が回復している。〜
0295名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/13(水) 02:50:06.81ID:SRCns0lv
>>293->>294
つぶやきから

競泳の池江璃花子選手の白血病、記者の質問が「東京五輪に出場できるか」ばかりで、あたしは驚いた。
まずは命を救うことじゃないの?
文化放送「サキドリ」に電話出演した医学博士の吉田たかよし氏は「白血病は治療に2〜3年かかる」と言った。
若い池江選手には次がある。
東京の犠牲にしないでほしい。
2019年2月12日
5件のリツイート 15件のいいね

桜田大臣
●金メダル候補で、日本が本当に期待している選手なので、がっかりしている。
●盛り上がりが若干、下火にならないか心配している
そんな風に考えている者が五輪大臣とは絶句だ。
そんな意識なら、もう止めてしまえ。
もう絶対に止めてしまえ、東京オリンピックなんか。
2019年2月12日
602件のリツイート 727件のいいね

今は五輪に間に合うかどうかではなく、
病気を完全に治すことを真っ先に考えないと。
仮に、五輪直前に復帰できても、それまで、トレーニングが満足できるものは出来ないんだから、いい成績は無理。
まだ若いんだし、東京の次の五輪を目指しても遅くない。
まずはジックリ治すこと考えよう。
2019年2月13日

池江選手が白血病を公表した報道を見て、真っ先に浮かんだ骨髄バンク。
やっぱり注目が集まっているみたいですね。
登録するのは簡単ですが、提供には家族の承諾や職場の理解が必要です。
社会貢献の一環として助成金がでる自治体や、民間の保険会社も支援してるので気になった方は調べてみて下さいね。
2019年2月13日
0296名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/13(水) 03:32:30.33ID:SRCns0lv
>>295

つぶやきから 2

池江璃花子さんの告白に付いての感想。
相当悩んだと思う。告白をする事でどうなるかは。
治る事を祈るしかない。
やはりと言うか政治家の発言も出たみたい。
でも嬉しい事が起こりつつある。
それは白血病に付いて関心が出てきた事。
池江さんだけではなく今も待ってる人がいる出来る事をしたい
#池江璃花子
2019年2月13日

白血病がどのような病気か、正確に把握できている人ってどの程度いるのかしら?
うちは親戚にも発病した人が居るけれど、それでも間違えずに白血病を説明したり、理解したり出来ているとは思ってない。
面識もなく、症状も分からない、しかもよく知らない病気にかかった方に一体何が言えると言うのだ。
2019年2月12日

骨髄提供のドナー側にももう少し支援って出来ないのかな。
全身麻酔で入院でその後しばらく運動も制限されて、手術までの通院も何度もしなきゃなのに無償で…。
ハードル高すぎない?
働いてる人は、よほど会社の理解がないと無理だと思う。
#骨髄バンク #白血病
2019年2月12日
1件のリツイート 2件のいいね

日本における白血病の発生率は10万人に6人 男性の方が多いそうです 
処置の難しい急性と慢性が有るそうで、夏目雅子さんや本田美奈子さんは急性骨髄性白血病 
癌の発生者も増えていてこれは日本社会の高齢化も原因だそうです 
自分たちに出来る事と言っても 先ず病気への理解深めて行く事ですかね
2019年2月12日
0297名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/13(水) 03:57:44.01ID:SRCns0lv
>>296

つぶやきから 3

白血病といってもいろんなタイプがあり、治療期間や薬の種類、量なども全然違う。
池江璃花子さんのニュースはショックだったけど、
これを機に、白血病に対する世間の理解が深まってくれればいいなと思います。
2019年2月13日

白血病は腫瘍とは違って早期かどうかは治療成績を左右せず、
大きく骨髄性かリンパ性か、それと遺伝子変異の種類による抗がん剤受容性が予後を左右すると理解している。
がん治療は日進月歩という。
池江璃花子さんの白血病が現在の医療で克服可能なものであることを祈りたい。
2019年2月13日
9件のいいね

不謹慎であるかもしれません。
池江選手の勇気ある公表は
・白血病への理解が広がる
・骨髄バンクへの登録者が増える
理解者が増える→ドナーが増える→救える命が増える
彼女の勇気を最大限讃えたい!
#池江璃花子選手
2019年2月13日

彼女の報告に世の中が、動き始めた。
この数時間で、多くの人が、白血病について意識をして、調べて、理解しようとして、ドナーを意識して・・・。
その存在の大きさを改めて感じさせる。
18才の若い女性にとって、素晴らしきスイマーにとって、一日も早く日常が戻りますように。
2019年2月13日
0308名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 11:18:06.49ID:DZEwLR2s
>>306

お子さんはすでに生まれていて、仕事より育児を優先している可能性もありますね。
0309名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 12:04:49.26ID:DZEwLR2s
>>175->>176

昨日(13日)配信された記事から

「NHKニュース7」平日は瀧川剛史アナ担当へ
2/13(水)20:22配信 (最終更新:2/14(木)7:41)
読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00050293-yom-ent

〜NHKは13日、新年度からの番組キャスターを発表した。

夜のニュース番組「NHKニュース7」の平日は、鈴木奈穂子アナウンサーに代わり、瀧川剛史アナが担当し、
上原光紀アナがサブキャスターに加わる。
同番組の土日祝日は青井実アナがキャスター、池田伸子アナもサブを務める。

平日深夜の新番組「ニュースきょう一日」は、井上あさひアナが担当。
朝のニュース番組「おはよう日本」の土日祝日には、大阪放送局から異動が決まった石橋亜紗アナを起用する。〜
0310名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 12:18:27.06ID:DZEwLR2s
>>309

「ニュース7」に瀧川、青井アナ 
深夜の新ニュースに井上あさひアナを起用 NHK
【屋代尚則】
2/13(水)19:27配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000059-mai-soci

〜NHKは13日、来年度のニュース番組や情報番組などのキャスターを発表した。
夜の看板ニュース番組「NHKニュース7」では、平日に瀧川剛史アナウンサー、土日曜と祝日に青井実アナを起用。
新しく始まる平日深夜のニュース番組「ニュースきょう一日」のキャスターは、井上あさひアナが務める。

また、朝の「おはよう日本」の土日曜・祝日のキャスターに、現大阪放送局の石橋亜紗アナウンサーが就く。

このほか、「NHKニュース7」は平日に上原光紀アナ、土日曜・祝日に池田伸子アナを起用。
ニュース番組以外では、新番組「逆転人生」を杉浦友紀アナが担当するほか、「歴史秘話ヒストリア」の司会が井上アナから渡辺佐和子アナに交代する。〜
0311名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 12:39:46.45ID:DZEwLR2s
>>177->>178

昨夜(13日)配信された記事から

NHK井上あさひアナ、新番組「ニュースきょう一日」でメインキャスター
2/13(水)20:29配信 サンケイスポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000599-sanspo-ent

〜4月以降の主なNHK番組の新キャスター発表会見が13日、東京・渋谷の同局で行われ、人気アナウンサーが勢ぞろいした。

15分間の新報道番組「ニュースきょう一日」(月〜金曜後11・20)のメインとなる井上あさひアナ(37)は、
落ち着いた低音の美声も魅力。

この番組は「ニュースチェック11」に代わり誕生。
その日のニュースを一覧できる情報や映像を厳選して紹介。
さらに、翌日に向け、より深く知っておきたいニュースについては
注目点やキーワードをポイントを押さえ分かりやすく伝える工夫を凝らすという。〜
0312名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 12:50:42.22ID:DZEwLR2s
>>311

NHK「夜の顔」に井上あさひアナ 新年度に新報道番組
2/13(水)22:45配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000108-asahi-soci

〜NHKは13日、新年度の番組キャスターを発表した。
新しく始まる夜の報道番組「ニュースきょう一日」(平日午後11時20分)では、
現在、「ニュース7」を土日祝日に担当している井上あさひアナウンサーがキャスターを務める。

アナウンサーらは13日、東京・渋谷のNHK放送センターで報道陣の取材に応じた。〜
0313名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 13:24:51.12ID:DZEwLR2s
>>309->>310->>311->>312

つぶやきから

NHK広報局
【速報でーす】
4月からの番組を担当する新キャスター、発表です。
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
春からのキャスター。
まずはみなさま、顔と名前だけでもおぼえていただければ…。
どうぞ、よろしくおねがいします。
2019年2月13日
655件のリツイート 1,041件のいいね

新年度の新キャスター発表されましたか。
でも主にAKで、BKとか他の地域はまだはっきり分からないね。
2019年2月13日

ヒストリアはキャスター交代かぁ…
あさひさんのヒストリア、かなりよかったのにねぇ。
まぁ、でも毎日あさひさんが見られるのは朗報。
らららクラシックは牛田アナのゴージャスさが好きだったんだけど・・・
2019年2月13日

NHKの新キャスター発表。
ニュース7は久しぶりに平日・土日ともに男性アナウンサーがメインに。
土日、青井アナが来るとは。
2019年2月13日
0314名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 13:40:55.68ID:DZEwLR2s
>>313

つぶやきから 2

この春、晴れて上京する女子アナは石橋(大阪)・中山(広島)・星(札幌)の3人。
夕方帯は中山→上原という新旧広島局コンビのリレー。
ニュース7新キャスターはお昼のニュースでお馴染みの瀧川アナ。
2019年2月13日

2019年度番組 新キャスター発表!
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
瀧川剛史さん、あの渋い声が好きだから、ニュース7のアンカーにピッタリだと思う。
意外だったのが、青井実さん。
バラエティ枠だと思ってたけど、ニュース7に起用なんだね(´ω`*)
2019年2月13日
4件のリツイート 8件のいいね

井上あさひアナ、23時台女性キャスター戦争に参戦なのですね!
#NHK
2019年2月13日

井上あさひアナがニュース7(土日祝)から外れるのは悲しいが、平日の11時台になって嬉しい
ニュース7に決まった上原光紀アナは将来のポスト桑子アナかな?
ガンバレ‼
2019年2月13日
0315名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 13:53:22.72ID:DZEwLR2s
>>314

つぶやきから 3

で、四月からは #歴史秘話ヒストリア は渡邉佐和子アナで、
22時からは50分、30分の番組編成にして、23:20から15分のニュース番組担当に井上あさひアナ、か。
>2019年度番組 新キャスター発表!  4月からNHKの各番組を担当する新キャスターが決定しました!
2019年2月13日

その他、 #らららクラシック が牛田アナから石橋アナに、
#日曜美術館 も高橋アナから柴田アナに、武内アナは午前のローカルからラジオの帯に、と。
そんな中でも動かざること山の如く不動の #ガッテン #家族に乾杯 の小野文恵アナ^^。
2019年2月13日

2019年度のNHK新キャスターが発表されました。
ラジオ第一の新番組「三宅民夫のマイあさ!」とかいうやつ、
「森本毅郎スタンバイ」「おはよう寺ちゃん活動中」「飯田浩司のOK! Cozy up! 」たちと変わらない雰囲気。
NHK第一放送は粛々と昼のいこいみたいなのを日がな一日やっていてほしいんですが。
2019年2月13日
1件のいいね

橋本奈穂子さんはまだ復帰しないのかなあ。
#nhk38 #nhk #橋本奈穂子
nhk.or.jp/pr/keiei/other…
2019年2月13日
0317名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 14:19:26.96ID:DZEwLR2s
>>316

「パワハラだ」「イベント廃止にしてほしい」 
義理チョコ文化はいつ生まれ、なぜ嫌われるようになったのか?
2/14(木)8:00配信 ねとらぼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000011-it_nlab-life&;p=1

〜そもそもバレンタインデーが、女性が男性に対してチョコレートを贈る日として日本で流行し始めたのは1950年代のこと。

1958年にメリーチョコレートカムパニーが伊勢丹の売り場に「バレンタインセール」と手書きの看板を出したことや、
1960年に森永製菓がバレンタイン企画をマスコミを通して大々的に展開したことなどが、
バレンタイン行事が日本に定着するきっかけになったとされています。〜
0318名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 14:35:41.58ID:DZEwLR2s
>>316->>317

つぶやきから

あ、今日はバレンタインだったのかぁ。
自分にも誰にも何も用意してない(`・ω・´)
2019年2月14日

子供の頃、この日はお父さんが美味しいチョコを持ってきてくれる日だった
あの時期に父の職場にいた人たちありがとう、ごちそうさまでした
#バレンタイン
2019年2月14日

高校1年生のバレンタイン、手作りしたチョコカップケーキ、可愛く飾り付けもして、
1番うまく出来たのを彼氏に渡す予定で、冷やしている間、家族皆に絶対に食べないでと伝えたのに、
1番上手くできたケーキにかじった後がついてて、怒りで泣いた思い出、
犯人は母でした
2019年2月14日
2件のリツイート 25件のいいね

Happy Valentine's Day
今日このあとも、どうぞ良い一日を。
2019年2月14日
0320名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/14(木) 23:53:07.15ID:DZEwLR2s
>>284->>285
>>290
>>301
>>316->>317
>>318

今日配信された記事から

バレンタイン「手作りチョコ」が復権した理由
友チョコを大量に配り始めた子どもたち
2019/02/14 6:20
阿古 真理 : 作家・生活史研究家 著者
https://toyokeizai.net/articles/-/265547?display=b

〜今日はバレンタインデー。
大量の義理チョコがオフィスや学校で飛び交ったのは、30年も前のバブル期だが、
今、子どもたちの間で大流行しているのは、友達同士で交換する「友チョコ」である。
大人のバレンタインでは、高級チョコに注目が集まるが、小中学生のブームは、手作りに重心が置かれている。〜
0322名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 00:04:50.19ID:2Qtn+FuU
>>289

日付が変わりまして、
バレンタインデーの木曜日も一日大変お疲れ様でございました。。(_ _)
0323名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 00:14:17.05ID:2Qtn+FuU
>>320->>321

昨日(14日)配信された記事から

ふっかちゃんにバレンタイン58個 埼玉・深谷
2/14(木)21:19配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000623-san-life

〜埼玉県深谷市は14日、市のイメージキャラクター「ふっかちゃん」に全国各地から58個のバレンタインプレゼントが届いたと発表した。

住所と名前が記入されている人にはふっかちゃんから特製ポストカードが送られるという。〜
0324名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 00:23:44.92ID:2Qtn+FuU
>>257

月曜日(11日)に配信された記事から

きらびやか欧州ガラスの美 
滋賀・長浜、古代ローマ帝国の器も
2/11(月)16:00配信 京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000009-kyt-cul

〜欧州で19〜20世紀に作られたガラス製品などを並べた「欧州ガラス展」が、滋賀県長浜市元浜町の黒壁ガラス館で開かれている。
きらびやかなグラスや皿などのアンティークが来場者を引きつけている。〜
0325名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 01:32:38.33ID:2Qtn+FuU
>>318
>>320->>321
>>322
>>323

つぶやきから

仕事してる間に平成最後のバレンタイン終わってしまってた…
2019年2月15日

平成最後のバレンタインいつの間にか終わってた
2019年2月15日

バレンタイン明けの深夜に数学の図形問題を男3人で解いてるの愉快愉快
2019年2月15日
5件のいいね

バレンタインといえば、昔彼氏に地元のケーキ屋さんで買ったチーズケーキを切って
ココアパウダーかけて箱に詰めて手作りぶってあげた上に
後日そのココアパウダーが1.2年前に賞味期限きれてた事が発覚したのがいい思い出だな〜
相手の胃が強くて良かったよ笑
2019年2月15日
1件のリツイート 9件のいいね

バレンタインの思い出は中2の時に当日急に勇気を出して告白したいという友人に付き添って
手作りっぽいチョコを探し回ったこと。
念のため同じものを買って、彼女が告白した後に買ったチョコを開けたら製造者のレターが入ってて爆笑したという…。
毎年その友人が元気にしてるかな?と思い出す日
2019年2月15日
1件のいいね
0328名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 13:27:12.42ID:I+wNvh3V
>>246

今日配信された記事から

「八戸小唄寿司」
トラベル Watch,相川真由美
2/15(金)11:00配信 Impress Watch
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000034-impress-life

〜八戸駅に降り立ったなら、一度は味わいたい駅弁が「八戸小唄寿司」です。
1931年に生まれた青森民謡「八戸小唄」にちなみ1961年に吉田屋より同駅弁が誕生。
発売開始からまもなく60年目を迎えるロングセラーとなっています。〜
0329名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 13:35:53.94ID:I+wNvh3V
>>328

旅のおともにご当地肉の駅弁!
関西の新幹線駅で買える肉駅弁10選
2/14(木)7:00配信 ウォーカープラス
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190214-00179259-tkwalk-life

〜旅のお供に欠かせない駅弁!
なかでもご当地肉がたっぷりの肉駅弁は大人気。
そんな肉駅弁から、関西の出発駅となる新大阪駅、京都駅、新神戸駅のおすすめをご紹介。
<※情報は関西ウォーカー4号(2019年1月29日発売)より>〜
0330名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 13:46:58.48ID:I+wNvh3V
>>268->>269

乗りものニュース から

700形電車「あかね号」5月引退へ
塗装と愛称は900形に継承 近江鉄道
2019.02.13 乗りものニュース編集部

〜近江鉄道は2019年2月13日(水)、700形電車「あかね号」が5月6日(月・休)で引退すると発表しました。〜
0332名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 23:02:08.07ID:I+wNvh3V
>>309->>310->>311->>312

水曜日(13日)に配信された記事から

NHK杉浦友紀アナ 南キャン山里と新番組「つぶやきがすごい」
2/13(水)19:26配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000116-dal-ent

〜NHKは13日、2019年度番組の主な新キャスターを発表し、都内の同局で取材会を行った。
総合の新番組「逆転人生」(月曜、後10・00)の新キャスターには杉浦友紀アナウンサーが就任。
「NET BUZZ」「英雄たちの選択」の司会を務めながら、南海キャンデーズの山里亮太とコンビを組む。〜
0333名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/15(金) 23:09:24.11ID:I+wNvh3V
>>332

NHK美人アナ居並ぶ中…杉浦友紀アナの匂い立つ“存在感” 
新番組会見も無自覚のエロさで…
2/15(金)16:56配信 夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000000-ykf-ent

〜4月からNHK総合で始まる新番組「逆転人生」(月曜午後10時)の司会になることが発表された杉浦友紀アナ(35)。
13日行われた新キャスター発表会に登壇したが、
井上あさひアナ(37)、上原光紀アナ(27)ら美人アナが居並ぶ中、何とも言えない存在感を放っていた。〜
0335名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 00:03:08.12ID:r/CIqwgt
>>322

今週も厳寒の天候の中、金曜日まで大変お疲れ様でございました。。(_ _)
0336名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 00:12:05.22ID:r/CIqwgt
昨日(15日)配信された記事から

NHK「最後の良心」に異常事態
「ETV特集」「ハートネットTV」の制作部署が解体の危機
2/15(金)7:03配信 (最終更新:2/15(金) 10:18)
BuzzFeed Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00010001-bfj-soci

〜NHKの制作局が大規模な組織改編を検討しており、
「ETV特集」や「ハートネットTV」などを制作する「文化・福祉番組部」が解体の危機に直面している。
BuzzFeedの取材に、複数のNHK関係者が明らかにした。
【BuzzFeed Japan / 神庭亮介】〜
0338名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 01:02:56.22ID:r/CIqwgt
>>336->>337

つぶやきから

BuzzFeed Japan News
NHKの制作局が大規模な組織改編を検討。
「ETV特集」や「ハートネットTV」などを制作する「文化・福祉番組部」が解体の危機に直面しています。
【New】NHK「最後の良心」に異常事態 「ETV特集」「ハートネットTV」の制作部署が解体の危機
2019年2月15日
1,099件のリツイート 773件のいいね
https://twitter.com/BFJNews/status/1096182455776747520?s=20

何のための受信料なんだ
民放のように、視聴率でスポンサーに媚を売るような仕組みにしないためだろ?
公共放送には「文化・福祉」両方を同時に扱う、良心が必要だ
2019年2月15日
6件のいいね

NHK制作局 文化福祉番組部 チーフプロデューサー 林敦史さん
『福祉について取り組むことは、以前からずっと、公共放送の重要な分野だったんです。
福祉というのは高齢者や障害者だけではなく、貧困やうつ、セクシュアリティーの問題など、
自分や家族、友人たちにいつ起きてもおかしくない、身近なもの』
2019年2月15日
1件のリツイート 4件のいいね

#ETV特集 は #NNNドキュメント と並ぶテレビ放送の"最後の良心"。
ハートネットTVは、その存在を無視され続けてきたマイノリティの声を届けてくれる唯一の番組。
どちらも代わりの利かない唯一無二の存在として輝く。
人事手続き論ではなくSNS時代を見据えてスタッフが仕事をしやすい環境を最優先すべき。
2019年2月15日
2件のリツイート 5件のいいね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0339名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 01:21:12.38ID:r/CIqwgt
>>338

つぶやきから 2

「文化・福祉番組部は、権力や権威になびかず弱者の視点にこだわり、NHKのテレビジャーナリズムを守ってきた。
局内でも『ドキュメンタリーの牙城』『最後の良心』と言われている。
なかには快く思っていない人もおり、これまでも度々、上層部と対立してきた」
2019年2月16日
3件のいいね

NHKも、KCTVかCCTVのような、体制に媚びる番組編成になるのか。
#受信料 を強制徴収される以上、視聴者はもっと声を出して注文をつけてもよい。
国営放送ではなく公共放送ですから。
2019年2月15日
5件のリツイート 8件のいいね

社会的弱者の視点から、現代の文化や福祉について問題提起をするコンテンツこそ公共放送・テレビの役割ではないでしょうか。
高い視聴率はのぞめないにせよ、公共的な提起ができる番組をきめ細かにつくることを今後も期待します。
Eテレには、今後も少数者の声を拾い、伝えて欲しいと思います。
2019年2月15日
7件のリツイート 23件のいいね

NHKのHPを見た。
「NHKしかできない番組があります。」
「学校放送番組や福祉番組は、視聴率だけにとらわれない公共放送だからこそできる番組です。」
『公共の福祉の増進と文化の向上に最善を尽くします(太字)』
→「文化・福祉番組部」が解体の危機に直面
2019年2月15日
1件のリツイート 2件のいいね
0340名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 01:56:07.78ID:r/CIqwgt
>>339

つぶやきから 3

神庭亮介
NHK「最後の良心」に異常事態 「ETV特集」「ハートネットTV」の制作部署が解体の危機
buzzfeed.com/jp/ryosukekamb…
《70人以上いる文化・福祉番組部のほぼすべての職員が「説明に納得がいかない」として、合同で分割への懸念を表明。
制作局長宛に説明と意見交換の場を求める要望書を突きつける異常事態》
2019年2月15日
1,932件のリツイート 1,547件のいいね
https://twitter.com/kamba_ryosuke/status/1096172034541772800?s=20

NHK「最後の良心」までもがこんな事態に。
権力や権威に媚びた番組しか作らないのなら、もう国民から受信料を取るな。
2019年2月15日
2,127件のリツイート 2,867件のいいね

NHKのEV特集やハートネットTVを制作する「文化・福祉番組部」が解体の危機に直面している。
本当なら公共放送NHKの良心の自殺行為だ。
それともこれが権力の弾圧なら社会の良心への他殺行為だ。
NHK良心を取り戻せ!!
2019年2月15日
25件のリツイート 31件のいいね

盛田隆二
ハートネットTVでは、僕も「認知症の親をおくって」と題し、拙著『父よ、ロング・グッドバイ』の背景を紹介して頂いた。
30分番組なのに取材ロケに10時間以上費やす熱意に感嘆した。
「文化・福祉番組部」の解体は、文化と福祉の切り捨てだ。
これじゃ現政権と瓜二つじゃないか。
2019年2月15日
https://twitter.com/product1954/status/1096343252582555649?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0341名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 02:18:52.55ID:r/CIqwgt
>>340

つぶやきから 4

お金と視聴率と大人の事情で放送内容が決められないような、
他の民放にない路線を一匹狼のように孤高に突き進む、#NHK が好きだった。
この局の番組には他ではあまり見られない研究熱と、「ここにいていいんだよ」という不思議な安心感があった。
それは文化・福祉部の番組があったからこそだと思う。
2019年2月15日

しかしそんな文化・福祉番組部はユニット制への移行に伴い、分割吸収されるのだと言う。
他の部は部合併やユニットへの横滑りで事実上存続される中、文化・福祉番組部だけは分割される。
まるで高視聴率が取れる訳でもない変わり者のはぐれ者の居所はないという、運営側からの三行半のようではないか。
2019年2月15日

私自身確かにETV特集やハートネットTVをいつも欠かさず視聴するわけではなく、他部の番組も勿論好きだ。
だが、文化・福祉番組部から吹く風が、少なくとも私の中では
「大勢にもお金にも媚びない信頼に足る孤高のNHK」たらしめているのは確かだ。
2019年2月15日

#NHK の番組は今でも心の拠り所で、社会人になれば出来る限りの応援をしたいと考えていた。
NHKの魅力はキャッチーな面白さや華やかさになく、
近寄りがたく少し泥臭いが好奇心そそられる褌一丁の番組制作にある。
この姿勢が損なわれゆくのなら、もうテレビに尊敬と期待と信頼はできない。
2019年2月15日
0346名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 21:30:56.34ID:r/CIqwgt
>>309->>310->>311->>312
>>313->>314->>315

今日配信された記事から

NHK・上原光紀アナ「ニュース7」抜てきで民放&芸能界が熱視線
2/16(土)16:45配信 東スポWeb
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000018-tospoweb-ent

〜NHK・上原光紀アナウンサー(27)が、4月から午後7時の看板番組「ニュース7」の平日担当の新サブキャスターに起用されることが発表された。

新メインキャスターは滝川剛史アナ(37)で、上原アナは高井正智アナ(39)とともにサブを務める。〜
0347名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:33.03ID:r/CIqwgt
>>346

NHK、期待の若手女性アナウンサー 
上原光紀・石橋亜紗・保里小百合
2/16(土)13:41配信 (最終更新:2/16(土)21:25)
オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-00000326-oric-ent

〜NHKは13日に新年度の新番組や新キャスターを発表。
その中から、今後の活躍が期待される入局5年以下の若手アナウンサーを紹介する。
上原光紀(うえはら・みつき)、石橋亜紗(いしばし・あさ)、保里小百合(ほり・さゆり)の3人だ。〜
0348名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 22:12:50.90ID:r/CIqwgt
>>219->>220
>>345

NHK 市原悦子さん追悼番組を17日に放送
2/9(土)6:00配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000026-spnannex-ent

〜NHKは8日、先月12日に心不全のため死去した女優の市原悦子さん(享年82)の追悼番組として、
17日に「市原悦子さんありがとうスペシャル」を放送すると発表した。

午前0時5分開始の「おやすみ日本 眠いいね!」終了後に続けて放送。
市原さんは同番組で「日本眠いい昔ばなし」の朗読を担当しており、昨年12月まで出演していた。
追悼番組では同コーナーの総集編や、自宅や病院で収録した際の様子などを放送する。〜
0350名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/16(土) 23:59:05.12ID:r/CIqwgt
木曜日(14日)に配信された記事から

特集
編集なし「完パケ」収録にかける情熱――超・長寿番組「テレビ体操」の現場
(ライター・石原壮一郎/Yahoo!ニュース 特集編集部)
2/14(木) 7:59 配信
https://news.yahoo.co.jp/feature/1228
0353名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/02/17(日) 00:24:12.90ID:WalunZ9h
金曜日(15日)に配信された記事から

ろうそくも優雅に 450年続く伝統行事「かまくら」 秋田・横手
毎日新聞 2019年2月15日 20時11分(最終更新 2月15日 20時12分)
https://mainichi.jp/articles/20190215/k00/00m/040/208000c

〜秋田県横手市の伝統行事「かまくら」が15日夜、同市中心部で始まった。

全国有数の豪雪地帯として知られる横手市。
高さ約3メートルの雪室に神座を設け、水神様をまつり、
子どもたちが甘酒を飲んだり、餅を焼いて食べたりして遊ぶ民俗行事で、約450年前から続くとされる。〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況