>>705
見てみたが、これはおっさんがかなり正しい。
既得権益だの強制保護がノルマだなんて文句たれてるボンクラはキチガイだなwwwwww
児童相談所ってのは、今はもう余りプロフェッショナルクラスの人材がいなさすぎて
自分達に与えられている裁量権を正しく理解しきれてないような駆け出しが第一線に投入
されて仕事しとるような事態になっとるような相談所がかなり多いからな〜

その辺は生活保護制度で要保護者らの面倒を見るケースワーカーらと概ね同じ程度でしかないんだな。
例えば、CWにしろ、本来のCW業務をキチンとやれたりこなせたりしてる人なんてのはな、全国的に見て
も、せいぜい両手の指で数える程度しかおらんのだ。
その他大勢はもう日々の事務処理に追われて形だけの業務にしかなってないんだわ。
だから新卒で入庁した新人職員らがいきなりCWとして配属されたりもする訳だ。

もしこれが本当の任務を遂行できるレベルで仕事やれとなれば、もうキャリア的にも人生40年や50年
生きてきたような経験値を持ってるような人じゃないとこなせんのだわ。
CW業務ってのは、本気でやるなら相当高度な知見や経験が要求されるからな。

児童相談所も同じなんだよ。