40代以上でも厩戸の名前は
知っている人は、知ってるレベルなのか
母親が厩の前で産気づいて厩で生んだから
厩戸と名付けたという逸話は、キリストの誕生話と似ているから
けっこう知られてると思ったけど

歴史の教科書の記述が聖徳太子から厩戸王に変わった
もしくは、変わってきている
という話はここ数年よく聞くようになったな

浅野アナが小学生とかならまだ聖徳太子だったかもね

>>269
聖徳太子がお札から外れたのは、お札に使われた絵が
聖徳太子と伝わっているだけで、本当に聖徳太子の姿を写した絵なのか
断定できないから、とか、当時の政府トップに慶応卒が多かったから
福沢諭吉に変えたとかいろいろ言われてるよね