X



トップページNHK@5ch掲示板
1002コメント307KB
ブラタモリ 87ブラ目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/04/26(日) 10:23:18.39ID:iJB+8hzh
公式サイト https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
土曜 19:30〜20:15
再放送 火曜深夜(結構不定期)

出演.      :タモリ
アシスタント :浅野里香アナウンサー
ナレーション:草g剛
                          アシスタント. ナレーション
【パイロット】..... 08/12/13           久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】..   15/01/06           首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】   15/04/11〜16/04/02 桑子真帆   草g剛
【2016年度】   16/04/30〜17/04/01 近江友里恵 草g剛
【2017年度】   17/04/08〜18/03/24 近江友里恵 草g剛
【2018年度】   18/04/21〜18/03/16 林田理沙   草g剛
【2019年度】   19/04/13〜20/03/14 林田理沙   草g剛
【2020年度】   20/04/11〜          浅野里香   草g剛

○前スレ
ブラタモリ 86ブラ目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1586313202/
0636名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/26(火) 21:32:11.04ID:5FpqK3Aa
また近江(31歳)オタが暴れてんのか
0637名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/26(火) 21:33:55.63ID:UsBEGr7F
>>634
>スキのある女、計算してスキを作る女
前者→近江、後者→桑子だな
0644名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 03:05:18.97ID:YahtTURx
「飛鳥」の回視たけど
昔、高校講座「歴史でみる日本」でやってた方が面白かった
石像で噴水云々は勿論、飛鳥の硬い花崗岩の加工…とか
「亀形石造物」も発掘されて間もないころだったからな…
他はほとんど学校で習う(習った)(はずだ)し「天皇」なのかどうなのか云々は…
0645名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 05:47:24.31ID:/susDcEP
>>630
移動はマスクと喚起
ロケ中はフェイスガード装着
これで何とか行けるだろ?
スタッフは常に消毒液持参で荷物も増えそうだな
0646名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 05:59:12.42ID:t8ifIecl
そこまでしてすぐに撮影しなきゃいけない番組なのかな
タモさん高齢者なんだからワクチン出来てからで十分なんじゃない
0647名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 06:12:26.89ID:rmUGN5qu
行き先だけ決めて浅野にカメラ持たして2人でブラタモリでいいのにな
CSの安い番組の作りでも十分面白くなると思うんだが
0648名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 06:21:15.97ID:/susDcEP
>>646
すぐにロケってこともないと思うけど。
まだ放送されてない新作もあるんだし
ワクチンなんてまだ先の話しだろ?
そんなの待ってたらいつまでたっても出来ないよ。新しい生活様式と言ってるぐらいだから、
ロケも工夫はするし、最大限注意するのは当然
0649名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 08:10:20.29ID:4uxNZi8p
並行に並んで歩けば2mの距離は要らないよ、同じ方向向いて喋ればいいだけで
0650名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 08:47:43.50ID:Sq3C0ULo
都道府県をまたぐ移動が来月19日から解禁予定とのことだから
新たなロケはそれ以降だろうな

ロケ再開後も最低でも1ヶ月程度は新作流せないだろうし
新作OAは早くても7/18以降になりそう
その頃なら逗子ロケOAにも絶好の季節

勿論感染の第二波が来てないことが絶対条件だが
0651名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 08:50:08.26ID:Sq3C0ULo
逗子じゃなく葉山だった
0654名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 12:36:50.99ID:AZS+/VL+
>>614
当人同士は別にどうってことないのに
外野があれこれ勘ぐってあれこれ言うからいけない場合がよくあるけど
林田さんの場合もそうだったような気がする
林田さんは自分の責任だと思ってがんばる
がんばるとタモリさんは気持ちはわかりつつ余り乗らない
乗らないとまだ不足なのかと林田さんはがんばる
またまたがんばられて林田さんを気遣いながらも戸惑うタモリさん
見当違いかもしれないけどそう思っていた
そのせいもあって二人ともがんばれと思いながら観ていたから
少数派かもしれないけど林田さんに一番思い入れがある
0657名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 16:36:44.38ID:hDtQN06Z
ブラタモリ「早稲田」をツベにうp
0658名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/27(水) 22:20:13.83ID:LSQqZG99
タモリは自分が可愛い、美人だと思った女性には凄く照れるタイプだと思う。わざとつっけんどんに接したりとか、つまり林田はどタイプって事。
0661名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 00:12:16.28ID:bZtzaTMP
いいとも最終回で吉永小百合が来ないことがはっきりしたときのタモさんの顔を思い出していた。
0665名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 16:15:26.06ID:CK4JoSGV
富士山の頃の方が活きがいいじゃんナレーション。
成長せず劣化しただけかよ。
0667名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 16:24:48.96ID:CK4JoSGV
スペシャルはいろいろはしょられてたのでレコーダーに残ってた山頂回見直した。カップ麺食いたくなった。
0669名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 16:55:01.82ID:LrMVmcms
富士山登ってみたくなったけど今年は無理なんだな
5合目まで登ってみようかなあ
0671名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 21:15:21.47ID:bZtzaTMP
>>670
あー、前に登ったわ。
とても不思議な気持ちになった。
Googleマップの富士塚をみたら、地縛霊が写ってたわ。
0672名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 21:23:49.18ID:CCzSXC5w
このまま終了になるかも
0673名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 22:22:51.44ID:ekpqMPDN
コロナ明けからブラ草なぎにリニューアル
ナレーションはタモリさんが担当
0675名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 22:43:29.83ID:pDEoanal
>>672
正直、これ以上やっても、NHK各支局持ち回りの観光番組になりそうで、
もういいかな、と思わなくもない

最近のやつなんか、歴史番組になって本当に下らなかった
0677名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 23:22:57.36ID:wVLiw6Qk
教育テレビで 断崖 地層の神秘 暗渠を巡る …って放送したら


見るよな。
0678名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/28(木) 23:57:53.02ID:pDEoanal
>>677
荒俣宏あたりがナビゲーターなら、そんなの見るわけない

タモリだから見るんだよ
0679名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 01:13:37.99ID:rC0tj+eF
どっちにしても浅野がブラタモリ最後のパートナーだろうな。
終了してもタモさんにはNHKで別の番組持って欲しいと願う
0680名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 01:19:16.08ID:dbGXqbz3
冥土でブラタモリ
「いやー三途の川にも河岸段丘があるんだねー」
0681名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 05:02:07.36ID:OCBZZ1kA
>>678
>荒俣宏
「ブラタモリ」的なこと以外なら面白そう
ってかタモリ&荒俣ならなんかすごく面白い番組できそう
でも「教育テレビ」のこれ以上のバラエティ化は反対だから総合かBSでやって欲しい

>>679
確かに年齢的にね
くぼゆかの頃もここで「タモリがもう10歳若ければ」とか書かれてたな
0682名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 07:58:20.31ID:FCYCizWW
>>674
韓国でブラタモリ

草剪剛の祖国
0685名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 09:48:21.35ID:bf3WrNMM
>>679
深夜枠に戻ってのんびりやって欲しいな
セカセカしすぎなんだよ
0686名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 10:39:34.44ID:XvD42w57
>>685
それはもう無理
コロナ禍が終わったら地域の存亡にかけて
ブラタモリでの紹介→観光客誘致を目論む
全国各地の地方自治体が多数順番待ちしてる

今の枠でブラタモリが何らかの形で終わったらそれっきりだろう
0687名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 11:06:02.16ID:WgVlShOc
ブラタモリは、NHKが得意とする{アーカイブ化」が正しい道

タイトル「新ブラタモリ紀行」  サブタイトル「未来へのブラタモリ遺産」

新ブラタモリ紀行は、オープニングテーマでホルンの勇ましい演奏で始まり、やがて日本の忘れ去られそうな風景を思い出させる
すこし郷愁を誘う曲調になる

久保田アナ時代の東京の開発状況から現代の比較、東京タワーの震災前後のアンテナの比較も忘れずに
0688名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 11:07:43.92ID:9mQ/o/76
それがもう無理なのはそういう理由じゃなくて
NHKが女子アナの促成栽培しか考えてないから
おそらくそれ以外にこの番組の利用価値は認めていない
0690名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 11:21:14.43ID:WgVlShOc
抑制栽培で
0691名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 11:45:03.06ID:o2RGNAeR
久保田時代の映像は価値がある。
再開発でもうすぐ消える町の住人が
「しっかり撮っておいてね」と頼んでいたのが忘れられない。
0692名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 12:00:20.29ID:hRDTWSfh
>>687
映像資料として残す気はマンマンだろw
タモリが語ったりしてる部分と風景は完全に別録り、場合によっては日時も違うもので番組として編集してるだけ
ナレーションやテロップが番組としての後付けなのであり映像資料としてのロケははなから別物だよ
0693名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 12:05:11.73ID:j5yP1rpu
裏読みしすぎだよ。
普通にすごい番組なんだから、普通に見たらよろしい。
0694名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 12:07:32.86ID:MxUGT0YK
ドラえもんの秘密道具でタモさん20歳ぐらい若返らせてもらいたいもんだ。
まだまだ続けてほしいのに
0695名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 12:24:23.49ID:WgVlShOc
将来アーカイブの案内人に浅野アナがなる
タモリと実際にロケに行ったアナウンサーとしてレジェンド化確定

同時期に生きながらも、浅野アナはもうすでに未来に生きている
子供と老人みたいな関係
0696名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 12:25:27.99ID:IpP68uV+
初期のブラタモリの頃にタモリが若い頃はNHKには出れなかったと自ら言ってたな
世の中が変わったのか世間のタモリへの見方が変わっただけなのか
0697名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 12:27:27.73ID:WgVlShOc
ウオッチングに出ていただろう、当時としては先進的過ぎた
0699名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 15:15:32.60ID:rC0tj+eF
>>696
それ本人のネタみたいなもんだから。
実際は早い段階で出てるよ
初のレギュラーもNHK
むしろ民放より縁が深いかもね
0700名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 15:57:27.26ID:G9TBCTi/
むかーしラジオに出てたのは聞いたことあるな、最近やった再放送で
音楽の番組だけどね、加賀美さんとの
0701名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:50.92ID:4sYyEE36
テレビファソラシドは加賀美アナに慣れないことさせたりまだキワモノなタモリが出たりで子供心に面白い番組というより感心できない番組という印象しか無かった。
0702名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 18:11:40.16ID:NpvXgiEg
テレビファは、永六輔が夢で逢いましょうをもう一度、というコンセプトで企画したバラエティショーだったけど、
出演者の個性が生かされずにただの散漫な番組になっていた気はする。

ただ、タモリと加賀美さんのファンはついたんじゃないかな。

当時の女子アナが多数出演してゲームだか、音楽だかをやった回を昔ようつべで見たことがあるが、企画によっては面白かった。
0703名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 19:37:48.75ID:daPYZsMs
資料とか保存とか無粋
0704名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/29(金) 19:38:00.67ID:WphNDnqM
楽しみにしている数少ない番組
タモリさんがお元気でタモリさん自身やりたいと思ううちは続けてほしい
まだまだ日本ブラするところたくさんある
0708名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 09:50:08.25ID:ty5OYdFJ
>>705
おめえ,トンチンカンすぎる
前後の話の筋をよめねえのかよ
ホントのアホだな
0711名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 19:43:32.99ID:NX3Mexfg
やっぱ黒部ダムは面白いな
0713名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 20:34:36.78ID:T15PV0Gv
再放送をみると桑子近江時代に比べ、林田時代のナレーションは酷かったな
明らかに喉の異常があったシリーズを除き、本人もしくはNHKの演出として意図的にああいうナレーションにしていたのだろうか
0714名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 20:57:32.10ID:RIHUw4ta
面白かった、リクエスト1位なだけある
タモさん楽しそうで何より
近江ちゃんヘルメット似合いすぎ、草gも声若くて良かった
0715名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 21:03:55.97ID:hlxNbz4G
あの放水口の場面は凄かった
逆に最近はつまらないちんまりした観光情報番組になってしまったのが悲しい
0716名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 21:28:08.58ID:SMg5KPlf
タモさんをおだてて乗り気にさせた芸者アナ桑子
愛想笑いだけの置き物アナ近江
何気ない言葉がタモさんを逆撫した目つき悪いアナ林田
おバカで密着がキャバ嬢キャラのアナ浅野
0717名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 21:50:22.32ID:PzXYK7NQ
黒部ダムは昨日のことのように覚えてるけど、もう3年も前なのか

初回は人工のダムについて、次回は黒部の自然地形について、きっちりテーマ分けてて、引き延ばし感がなかったし、どちらもブラタモリらしかった


でも、釧路湿原あたりから、流して見るようになったんだなあ
録画も残さなくなった
0718名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 22:52:18.01ID:ivpPsdEK
>>654
林田は根がまじめなんだろうな
桑子はタモリと相性いいし見てて面白いが、極たまにそれ言うと相手いらっとしないかってことがある
タモリだからおおらかに流してるが、アナウンス室では林田のほうがまともかもしれない
まああまり比べるものではないしそれぞれの個性なのだが
0719名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 23:36:27.68ID:dbdSVkSP
近江ちゃんは、頭の回転が良いと思う
地質や建築の未知の分野にも、果敢に秘めた闘志で挑んできている
0720名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 23:53:50.33ID:ilZG78Tl
高度経済成長期のインフラはどれも寿命がきて維持管理費に莫大なコストがかかるというがこういうものは大丈夫なんだろうか?
0721名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/30(土) 23:59:16.72ID:dKOZVvpN
関電にしたら、もんじゅの廃棄費用と比べたら抜け毛の処理程度だろ
0722名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 00:04:08.28ID:e+ZtZYJp
でもローリーバスを廃止したり、ちまちま省コストしてるよ関電。
そういや黒部の太陽が尼プラで見られるのな。
0723名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 01:54:00.01ID:TRa7hGfb
「ブラタモリ」スレと「担当アナ」スレ、分離してみたらどう?
昔はココで「アナがどうこう」なんてなかったからな
(「ナレ」はアンパンマンは初期には相当叩かれてたな)

コストカッター
西は爆発しないだけでもマシか?
0726名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 04:00:15.68ID:bLPfXstN
オープニングでタモリが黒部川第4ダムと言ってたが、正しくは黒部川第4発電所だからね
自分もそう思ってたけど、考えたらおかしいなと感じてググった
0727名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 04:32:58.35ID:e+ZtZYJp
タモさんってこの番組で台本貰ってるの?
0728名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 04:49:13.81ID:cXYGJ0z7
>>727
スタッフのインタビュー等々から、貰ってないでFA。

でもこのスレではその話をしだすと、
それを覆す根拠も示さずに否定し、煽ってくる輩が湧いてくるからほどほどにね。
0729名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 05:16:06.81ID:goc8ovZk
いつからロケ再開するんだろう
緊急宣言解除されたからボチボチか
都道府県を超えての旅行は自粛中か
じゃあ都内を取り上げればいいじゃん
まだ行くとこあるよな
蒲田、皇居、赤羽(呑み屋)、合羽橋、多摩川
0730名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 05:27:33.97ID:5fNfKMLG
皇居以外はタモリ倶楽部で行ってる場所だろ。NHKの権力見せつけるだけの回を
そんなに望んでるのか?
0731名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 07:30:24.46ID:0ib/3Fc9
やっぱり一番リクエスト多かったのが黒部ダムなんだね。
アーチ型 重力型の説明わかりやすかったし、タモリさんの好奇心いっぱいの見所の回で面白かった
0732名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 08:50:29.36ID:APSRVbUf
>>727
日程などからおおよそどこへいくのかの把握はしてる、そうじゃないと仕事として組めない
一方でロケバスのカーテン全閉の上に場合によってはアイマスクまでして現場に連れていく事もあるようだ
0733名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 08:51:38.30ID:PWW40tHx
たもりはまったく興味ないと思うが古建築にも触れてほしいと思う、つぎつぎ消えていってるから
0734名無しさんといっしょ
垢版 |
2020/05/31(日) 09:16:41.93ID:4HY+UKvd
破砕帯こわ
殉職者に敬礼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況