>>147
細かく見ればそれなりに仕事してるし

■行政系職員の管理職の女性割合20%(国の3.8倍)
■2018年には過去最多の訪都外国人旅行者数
■待機児童は知事就任時から50%減(8466人→3690人台に)
■事業見直しの徹底、4年間で約3,500億円の財源を確保(財源確保額は、知事就任前と比べて3倍以上に増加)
■保育費軽減(第二子半額、第三子無償、所得制限なし)
■保育士の宿舎借り上げを行う事業者へ助成
■特別養護老人ホームを2年間で約2,500床を整備
■私立高校を年収910万未満まで無償化
■朝鮮学校への土地貸与白紙撤回
■都内GDP約3兆円増加(2016→2019)
■液体ミルク国内製造解禁、販売
■ヤフー元社長を副知事に任命。5G都市計画、ICT活用促進
■都営の鉄道施設の耐震化率100%
■政党復活予算の廃止
■知事報酬50%以上削減(年収1253万円、都道府県で最も安い