さらに 政治部や経済部 社会部など各部が出稿している原稿に くまなく眼を通します
例えば 事件がニュースの場合には 
目撃した人のインタビューを文字に起こしたもの
ご遺族の出されたコメント 
現地で取材した記者が書いた最初の原稿 つまり デスクが手をいれる前の原稿などを全部読みます 
そうすることで その日 伝えるニュースの本質を自分なりに探り
その上で どのような音声表現が もっともふさわしいのかを 
本番直前まで反芻し放送に望みます

放送後は 番組を見直します 
すると アナウンス技術的な改善点に気付かされます
放送の終わったニュースを もう一度 声にだして読み直し
自分の中に改善点を定着させ 一日が終わります