X



大河ドラマ【へうげもの】妄想キャストスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 08:21:14ID:ZCWFdVD1
ムシャクシャしてたから糞スレと知ってて立てた
まるで後悔していない

 ゲヒ……生瀬勝久
 宗匠……仲代達矢or松本幸四郎

あとは知らん
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 12:13:47ID:dLdCnsai
2ge
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 17:40:35ID:STxP8QAi
スレ主には悪いが俺も佐介は香川だな。逆に宗匠はどちらでも文句ない。
原作の雰囲気とか考えてマジレスみると以下の通り。


古田織部…香川照之

織田信長…役所広司
豊臣秀吉…生瀬勝久
徳川家康…永島敏行

織田有楽斎…北村一輝
荒木村重…古田新太
高山右近…谷原章介
上田左太郎…小澤征悦
山上宗二…相島一之
細川幽斎…伊武雅刀
細川忠興…岡田義徳
蒲生氏郷…藤本隆宏
伊達政宗…中村獅童
石田三成…堺雅人
豊臣秀長…沢村一樹

明智光秀…渡瀬恒彦

松永久秀…平幹二朗

ノ貫…伊東四朗


千利休…仲代達矢(松本幸四郎)


…花がない配役だな…。まぁ、器が花だからいいのか。
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/28(木) 22:01:30ID:mNOzlIIn
好きな作品だしageとく

花がないのは女優の配役はないからじゃね? 一人候補ageとくわ


大政所(なか) 緑魔子

0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 23:31:30ID:Rx0XBfPe
>>5
秀吉と茶々のSMやったら神を越える
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 23:36:33ID:Rx0XBfPe
>>6
なかなか甲なキャスティング
しかし三成だけは賛成できぬ
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 23:57:29ID:hqGuUE8h
>>6
細川幽斎は岸部一徳かのぅ
代わりに伊武ちゃんは荒木村重が良さそうだけど
俺は斎藤利三に夏八木勲を考えたが、それではバランスが崩れるか
上田左太郎には佐藤二朗を・・・御免。マイナーだが
ただ有楽の配役は難しいな・・・
>>9
堺はメイン配役のどっかで使いたいんだけどね
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 00:07:45ID:pqQO5cjr
石田三成 大森南朋
本阿弥光悦 阿部サダヲor宮川大輔
前田利家 笹野高史
茶々 沢尻エリカ
伊達正宗 内田聖陽
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 03:20:15ID:1KJaQ6rn
ヨン様もちょっちゅねも出さんとな
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 15:23:51ID:sL63S3aF
元ネタに忠実に再現すると、

加藤清正 具志堅用高
福島正則 天山広吉
前田利家 昭和こいる
朝鮮王子 ヨン様
細川幽斎 細川護煕

になるのか…。昭和こいるの利家ならアリかな。他は微妙過ぎる。
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 23:38:44ID:+a1ZKdDh
これの秀吉は剣の達人だから、唐沢なんかがいいんじゃないか
信長真っ二つは絶対やってくれないと
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 18:38:11ID:L1XAM0kV
ここ近年大河の視聴率が良いし、民放でもJINがヒットして
いわゆる時代劇ブームになってきてるからドラマ化あるかもね
合戦シーンとか少ないから製作費もかからんだろうし
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/02(火) 07:38:46ID:/7JtSOT/
ただ、この作品、どこから伏線が出るか判らんから、キチンと完結を待ってからのほうがいいと思う
光秀の時世に芭蕉の俳句が使われた時は正直『?』だったが、アレが利休の業を落とすのに使われる
とは思わなかった
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/02(火) 17:26:58ID:Nhhnu+OV
>>18
確かに実在する真物を使おうとしたら、恐ろしく金がかかるな
まぁ、よくできた贋作で取り繕うしかないだろうが、それでも、俳優のギャラよりも高くなりそうだ
なにせ、器が主人公みたいな作品だから、その出来不出来はドラマの根幹を揺るがしかねない
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/02(火) 23:45:53ID:AXKA72S4
古田織部…沢村一樹

千利休…仲代達矢

織田信長…阿部寛
豊臣秀吉…竹中直人
徳川家康…唐沢寿明
明智光秀…鹿賀丈史
松永久秀…北村一樹

織田有楽斎…内野聖陽
石田三成…大森南朋
豊臣秀長…堺雅人
荒木村重…香川照之
高山右近…谷原章介
細川忠興…森山未来

沢村一樹がゲヒヒやるとマジ似合いそう・・。
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/03(水) 11:44:10ID:1MX9J4tk
>>22
沢村一樹は別の意味でも数奇者だからな(エロ男爵
それに、二の線のゲヒ顔というのも見たい気はする

今のところ、鉄板なのは、
千利休=仲代達矢
石田光成=大森南朋
高山右近=谷原章介
あたりか

@主な登場人物で出てないのは、ゲヒの女房と窯元の加藤さん、北政所かな
俺は思いつかないので誰か意見プリーズ
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/04(木) 11:14:44ID:6uRtNbgY
実写版

347 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 23:12:00 ID:BQAvDjjS0
番組サイトがさっそく更新されておる
なにその写真
ttp://www.nhk.or.jp/historia/schedule/index.html

>>343
『虎傳』と対をなす『馬傳』という書物があってですね
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/10(水) 08:30:15ID:QqRaPaej
歴史ヒストリアの織部特集記念age
番組が好評なら大河化あるかも……ないかw

>>25

おせんは思いつかなかったが、他のキャストを追加

寧々……宮崎美子
お吟……木村佳乃
加藤景延……勝村政信
柳生宗矩……大森南朋
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/10(水) 11:39:24ID:tImVSWu4
作中の織部の髭を付けてしっくりくるのは西村雅彦かなぁ

中川清秀…三浦友和
黒田官兵衛…細川俊之
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/10(水) 13:50:27ID:owsWs1FK
古田織部…香川照之
織田信長…阿部寛
豊臣秀吉…竹中直人
徳川家康…永島敏行
織田有楽斎…北村一輝
荒木村重…古田新太
高山右近…谷原章介
上田左太郎…小澤征悦
山上宗二…佐藤二朗
細川幽斎…伊武雅刀
細川忠興…岡田義徳
蒲生氏郷…藤本隆宏
石田三成…大森南朋
豊臣秀長…沢村一樹
明智光秀…役所広司
松永久秀…平幹二朗
丿貫…伊東四朗
寧々……宮崎美子
お吟……木村佳乃
加藤景延……勝村政信
本阿弥光悦…阿部サダヲ
前田利家…笹野高史
茶々…沢尻エリカ
伊達正宗…内田聖陽
おせん…井川遥

0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/10(水) 15:19:56ID:QqRaPaej
>>27
黒田官兵衛……細川俊之
>>29
おせん……井川遥

それ、甲
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/10(水) 17:54:14ID:5WjEI+9H
>>6です。だいぶ出揃ったようですので、とりあえず主要キャラ30人を整理してみますね。


古田織部…香川照之(生瀬勝久)(沢村一樹)
おせん…井川遥

織田信長…役所広司(阿部寛)
豊臣秀吉…竹中直人(生瀬勝久)
徳川家康…永島敏行 (唐沢寿明)

織田有楽斎…北村一輝 (内田聖陽)
荒木村重…古田新太(伊武雅刀)
高山右近…谷原章介
上田左太郎…小澤征悦
山上宗二…相島一之(佐藤二朗)
細川幽斎…伊武雅刀(岸部一徳)
細川忠興…岡田義徳 (森山未来)
蒲生氏郷…藤本隆宏
伊達政宗…内田聖陽(中村獅童)
石田三成…大森南朋(堺雅人)
豊臣秀長…沢村一樹 (堺雅人)
前田利家…笹野高史
寧々……宮崎美子
茶々…沢尻エリカ
お吟……木村佳乃
加藤景延……勝村政信
本阿弥光悦…阿部サダヲ(宮川大輔)(ほっしゃん)
岩佐又兵衛…市原隼人
小堀作助…劇団ひとり
お国…吹石一恵
柳生宗矩…平岳大

明智光秀…渡瀬恒彦(役所広司)(加賀丈史)
松永久秀…平幹二朗 (北村一輝)

丿貫…伊東四朗

千利休…仲代達矢(中村幸四郎)

とりあえず、こんなところでしょうか。スレ主に代わって、異論反論募集中。
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 01:30:40ID:sEav85Vx
北条氏直…辰巳琢朗
毛利輝元…市川亀治朗
片倉小十郎…伊藤英明
徳川秀忠…山田孝之
真田信繁…安藤政信
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 01:38:30ID:H2in8egP
敢えて、>>30に名前がない脇役キャラで

中川清秀…杉本哲太
柴田勝家…山下真司
丹羽長秀…今井朋彦
織田信忠…小出恵介
明智秀満…松重豊
弥助…ダンテ・カーヴァー
神谷宗堪…小日向文世
真田信繁…要潤
天海…西島秀俊
正親町天皇…大出俊
仁科の側室…小池栄子
秋月の娘…片桐はいり
毛利輝元…寺脇康文
長谷川等伯…塩見三省
大政所…佐々木すみ江
豊臣秀次…浜田学
古渓宗陳…北村総一朗
徳川秀忠…森山未来
小西行長…片岡鶴太郎
那古屋山三郎…崎本大海
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 06:07:23ID:+6Cgb7Pe
古田織部…渡部篤郎

香川もいいけど、こっちもなかなかゲヒが似あいそう
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 01:45:21ID:O3nVFDY5?2BP(111)
千利休=阿部寛
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 22:50:53ID:mNCt31CF
天才か、ただの電波か・・・
凡人には分からないキャスティング
まさかスレ主じゃないだろうな
ttp://blog.goo.ne.jp/ryuga-misaki/e/393596c861dc5f9c82a983470990b7bb
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 16:12:01ID:U4R8Ia63
>>14
福島って天山なんだ。あと弥助=マイルス・デイヴィス。織田有楽=ミッキー・ロークだな
0038織田快楽
垢版 |
2010/02/14(日) 18:18:54ID:U4R8Ia63
細川幽斎は細川護煕元総理以外は認めない
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 22:07:51ID:FKuxNcSC
ナレーターは誰にしますか?
小堀政一?
0042織田快楽
垢版 |
2010/02/15(月) 09:20:19ID:o4r4O60R
>>39
岩佐又兵衛でもいいな。岩崎弥太郎みたいで
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/15(月) 12:16:58ID:PQbi9wDV
織田有楽=ミッキー・ロークだな
織田有楽=ミッキー・ロークだな
織田有楽=ミッキー・ロークだな
0044織田快楽
垢版 |
2010/02/16(火) 00:28:39ID:c3K0qaYj
マンガのビジュアルとかイメージを重視して妄想してみた

古田織部…沢村一樹
あの変態的数寄は裸体マニアの数寄者にしか表現出来ない
おせん…安めぐみ
癒し系。巨乳
織田信長…渡辺謙
重厚感がありなおかつ渡哲也や舘ひろしのようなもっさり感の無いシャープでアバンギャルドな信長
羽柴秀吉…香川照之
へうげの秀吉は利まつの野心丸出しかつ狡猾な人たらしの秀吉のイメージそのまま
徳川家康…小澤征悦
太眉毛、武骨、エラ張ってる。小澤征悦がみれるのはNHKだけ!!

まあ保守的なチョイスだな
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 20:00:21ID:GdzoiHjF
蜿、逕ー郢秘Κ窶ヲ繝√Ε繧ヲ繝サ繧キ繝ウ繝√?シ?シ亥」ー?シ丞アア蟇コ螳丈ク?シ?
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/17(水) 08:58:35ID:/Ik3EobK
おっぱいで選んで何が悪い!w
>>46には、はにゃあとした渋柔趣が判らんのかぁ!w

つーわけで、おれも好みのおっぱいを。

おせん……綾瀬はるか
0052織田快楽
垢版 |
2010/02/17(水) 19:51:06ID:8TyZHUa9
千利休…榎木孝明
端正な顔、身長高い、奥深い雰囲気
山上宗二…ほんこん
イヤミが堂に入った鼻フック
織田有楽斎…ミッキー・ローク
ちょい悪エロオヤジ。もう少し若い時はくりそつ。日本の俳優なら北村一輝
細川三斎…品川祐(品川庄司)
ホヒョンとした頭のカタチ。キレ芸
蒲生氏郷…浅野忠信
ヒゲが似合う。目が鋭い
高山右近…窪塚洋介
生意気。反骨
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/18(木) 05:26:03ID:Dkr8OQlZ
みっちゃんは20年近く前(冬彦さんを演じていた頃)の佐野史郎に演ってもらいたかった
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/18(木) 21:18:16ID:6olGSrpb
>>33
これまた「甲」なキャスティング。
しかし、そのランクのキャラにあまり有名な役者を使うと費用がかさみそうだ、と考える俺は貧乏性か?
とりあえず、

中川清秀……杉本哲太
神谷宗堪…小日向文世
長谷川等伯…塩見三省

は確定でもいいかも。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/18(木) 23:26:02ID:ltLGtoLF
>>51

(この男・・・鼻持ちならぬおっぱい数寄者)

(・・・まずいっ 俺はおっぱいの良し悪しがいまいちわからぬ・・・またこの男にバカにされるぞ・・・!)

おせんには、池脇千鶴であろう ハッハッハ






(知ったかぶりはやめよう・・・)





教えてくだされ>>51殿っ  最高のおっぱいを持つ女優とは・・・!?
0058日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 07:14:49ID:PJj4XzyF
>>56

綾瀬も池脇もおっぱい女優では最高(?)のものです。
しかし、それにもまして崇高なものがあるのですよ。

おせん……田中理恵

自分の趣味丸出しで本音を書いたった。判る人だけ判れ。
0060織田快楽
垢版 |
2010/02/19(金) 09:34:30ID:MofqtCzs
>>56
おぬしそれ天下の三がっかりと呼ばれる裏名物ではないかw詫びておるなあ
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 21:14:31ID:T8cwXqsR
俺の作ったこの配役案とて良い物でござるよ ゲヒヒヒヒ

古田織部……田村淳
上田左太郎…田村亮
おせん………大久保佳代子

中川清秀……今田耕司
織田有楽斎…原田泰造
高山右近……徳井義実
細川忠興……品川祐
蒲生氏郷……加藤浩次
伊達政宗……江頭2:50
山上宗二……寺門ジモン
加藤景延……有野晋哉
本阿弥光悦…藤井隆
小堀作助……狩野英孝

織田信長……石橋貴明
明智光秀……木梨憲武
弥助…………名倉潤
荒木村重……東野幸治
松永久秀……仲代達矢
豊臣秀吉……岡村隆史
豊臣秀長……矢部浩之
寧々…………光浦靖子
茶々…………隅田美保
石田三成……千原ジュニア
前田利家……堀内健
徳川家康……出川哲朗

千利休………いかりや長介
ノ貫…………加藤茶
0062織田快楽
垢版 |
2010/02/20(土) 00:38:23ID:0DOJJk06
松永弾正…山崎努
功名かなんかで大河内教授がやってたけど枯れ過ぎていかん。野心と物欲が滲み出ていなければ
荒木道糞…中尾彬
同じく数寄ムジナw中尾の重低音の関西弁で演じて欲しい
細川幽斎…細川護煕
是非も無し。鉄板
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 03:06:54ID:OBf6w2a+
松永アデランスは乱の仲代を思い出す
0064織田快楽
垢版 |
2010/02/20(土) 11:42:48ID:lWth4Uz4
>>61
芸人へうげものかと思いきや、なんか混ざってるぞそれww
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/21(日) 10:05:52ID:PrxTdzR0
>>61
おい、それ駄目だこりゃ!
0067織田快楽
垢版 |
2010/02/22(月) 18:56:16ID:xhBqvFE1
羽柴秀長…吹越満
知的で頭がキレそうなイメージと不健康そうな面持ち
黒田孝高…伊武雅刀
黒い参謀役と言えば伊武雅刀。「秀吉」の時にやったけど「へうげ」の黒官兵衛でお願いしたい
蜂須賀正勝…伊東四朗
ブサで貫禄ある土豪の親分で謀にも長けていそうな適役いないよね。とりあえず蜂須賀=プロレスラーというのは止めて欲しい
俊英浅野弾正長吉…ウド鈴木
これはガチw
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/23(火) 08:59:09ID:lR4RhDFP
>>67
ギャラ的にが難しいけれど、
【蜂須賀正勝】……大地康雄
でもいいんでね?
伊東さんにはノ貫役が控えてるし。
0070織田快楽
垢版 |
2010/02/23(火) 19:48:46ID:BU0Ct6HM
>>69
大地康夫ビジュアル的にはいいけど、へうげの小六のような何考えてるか分かんない不気味などっぺりとした感じとは違う気がする
大地はストレートにぶち切れるってイメージが強過ぎる。伊東四朗がベストとも言えないが
ノ貫は自分のイメージでは小林薫だなー
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/23(火) 23:08:28ID:2dwA9VUM
丿貫は、自分の中では森田一義もしくは北野武。
とにかく俳優業に染まってない曲者芸人のイメージ。
田中泯も候補だったが龍馬伝に出てるしな。
0073織田快楽
垢版 |
2010/02/23(火) 23:21:55ID:BU0Ct6HM
>>72
ビートたけしは頭によぎったけど、タモリもたけしも芸人では面白いかもしれんが役者では基本棒なんだよなー。へうげれるかね?


0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/23(火) 23:35:08ID:2dwA9VUM
>>73
確かに既存の脚本に沿ってみんなのしているような演技をさせれば4流5流だが
皆が共有する演技の空気を壊してくれるような人、ハッパを吸った事のありそうな人、
そして織部が落とし穴に落ちたあとに最高の笑顔を見せてくれる人がいいな。
ついでに床の間に安斎肇や井出らっきょを飾るとか。
0075織田快楽
垢版 |
2010/02/23(火) 23:44:15ID:BU0Ct6HM
>>そして織部が落とし穴に落ちたあとに最高の笑顔を見せてくれる人がいいな。
この部分はイメージ出来たwいたずら好きだもんね
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/24(水) 09:43:36ID:X1OBt9Y7
そういえば漫画板のへうげスレでその昔、
丿貫役に榊莫山を挙げた御仁がいて面白いと思った。
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/24(水) 14:59:21ID:RYnmHDjW
弥助・・・アントン・ウイッキー
0079織田快楽
垢版 |
2010/02/24(水) 19:34:04ID:b4YvltHB
>>76
それ、甲。つか元ネタかもwまだ生きてんだっけ?
0081織田快楽
垢版 |
2010/02/25(木) 01:37:52ID:hp7Zo7S+
伊達政宗…市川海老蔵
天下のモテモテ伊達者は歩く亀頭にしか演じられまいw
上田宗箇…市川亀治郎
下ぶくれ顔芸俳優
小堀遠州…山咲トオル
天然の醸し出すオネエ要素が必須
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 08:57:16ID:ifXrwJdk
>> 伊達政宗…市川海老蔵
>> 天下のモテモテ伊達者は歩く亀頭にしか演じられまいw

これは自分も考えてた。
漫画の中では歌舞伎の源流が伊達政宗の振る舞いということになりそうだから、
それを目玉ギョロギョロの歌舞伎役者が演じるのは実に正しいし、
それ自体が笑いどころにもなる。
伝統芸能の役者に付き物の「独特の演技の硬さ」も生きる。

あと虎哉和尚は関根勤で。
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 14:35:37ID:17nMxjf0
前田利家・・・岸部一徳
酒井忠次・・・パパイヤ鈴木
秋月娘・・・小阪由佳
お吟・・・目黒萌絵
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 16:22:59ID:gIy+BRp0
前田利家……佐戸井けん太

笹野さんや岸部さんもいいけれど、作中の登場頻度とか考えるとギャラがもたんよな。
0086織田快楽
垢版 |
2010/02/25(木) 19:01:11ID:JfiBFQLh
>>82
オリジナルの大滝秀治が健在なのにコピーでええんかいw
>>83
>お吟・・・目黒萌絵
オチが分からぬ、それ
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/25(木) 22:03:48ID:PvpdXWFF
>>84
スタッフ手作りの茶杓を名物と偽って売りつけたり
喧嘩するふりをして大仏の金箔をゲヒったりと
いくらでもやりようはある
0088織田快楽
垢版 |
2010/02/25(木) 23:18:08ID:3rCv5lXO
石田三成…松山ケンイチ
Lや風太郎など若手無表情キャラの第一人者
加藤清正…具志堅用高
もはや脳裏に焼き付いて全盛期の具志堅以外思いつかないw
福島正則…照英
田舎臭いガテン系のにいちゃん
小西行長…木村拓哉
姑息でズル賢そう



0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 10:00:31ID:GO+DWl/1
これまでの意見&役者の力量&現実性&ギャラの問題&俺の好みetc…を考えて、勝手にまとめてみた。

古田織部……渡部篤郎
おせん………蒼井 優
織田信長……役所公司
豊臣秀吉……生瀬勝久
徳川家康……永島敏行
織田有楽斎…北村一輝 ○
高山右近……谷原章介 ○
細川忠興……岡田義徳
蒲生氏郷……藤本隆宏
伊達政宗……市川海老蔵○
石田三成……堺 雅人
豊臣秀長……吹越 満
前田利家……佐戸井けん太
北政所………宮崎美子 ○
淀殿…………戸田恵梨香
お吟…………木村佳乃
加藤景延……勝村政信
山上宗二……相島一之
上田佐太郎…小澤征悦
小堀作介……劇団ひとり
本阿弥光悦…阿部サダヲ○
長谷川等伯…塩見三省 ○
岩佐又兵衛…市原隼人
お国…………吹石一恵
柳生宗矩……大森南朋
細川幽斎……伊武雅刀
荒木村重……古田新太
中川清秀……杉本哲太
松永久秀……平幹二朗
明智光秀……渡瀬恒彦
ノ貫…………伊東四朗
千利休………仲代達矢 ○

○はほぼ、確定でいいと思う。
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 22:20:53ID:ZUbJqijR
>>91
仲代さんは右近、織部、利休を演じた事のある一人へうげもの俳優

谷原さんの「あなたは神を信じますか?」が余裕で浮かんだ
「コメディもこなす二枚目」ってどれだけ飛び道具・・・
0093織田快楽
垢版 |
2010/02/27(土) 22:55:47ID:g1h1OiZY
>>84
大河じゃチョイ役が無駄?に豪華だよw功名の前田利家…唐沢寿明、天地人の前田利家…宇津井健
天地人の毛利輝元…中尾彬など
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2010/02/27(土) 23:07:36ID:OLqkhyYy
功名ゲストの唐沢利家は一言も口をきかなかった記憶が

>>81
コボのトウが立ちすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況