X



▼▼▼▼NHK大河▼有働由美子アナのナレーションを変えて欲しい人!▼真田丸▼軽薄ナレなんて…▼▼▼ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 11:51:15.77ID:s1WFwG09
大河ドラマのナレーションなのに
普段のオチャラケ有働アナそのもの!

売れっ子アナだから
ナレーションを作り込む時間も採れずにいつもの軽薄キャラでお手軽ナレーション。

ここでNHKに提案
     ↓
軍師官兵衛のナレみたいに骨折したことにして降板〜交代するか、
もう少し真面目な声色を作って欲しい。

同意される皆さん
是非ともカキコお願いします!!
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 10:56:03.94ID:S0pWRJQq
真田丸のナレは重厚である必要はない。というか軽いくらいがいい。
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 13:13:41.53ID:gBStEKT1
>>3
真田丸じゃなくて
三谷ドラマは軽いって意味だろ?

それにしても
ぶっつけ本番で原稿読みのナレなんて駄目。

軽いと練りが不足したナレーションは意味が違うからさあ ww
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 13:30:21.04ID:gZkFjYu0
去年の池田秀一さんならひょうひょうとした講釈みたいでおもしろかったかも試練。
花燃ゆでつかっちまって勿体無かった
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 13:45:33.81ID:hZt9cq6c
選択肢は4つ。


@千葉繁に交代して北斗の拳風に。

Aキートン山田に交代して路線バス風に。

B屋良有作に交代して銀英伝風に。

C銀河万丈に交代して、本編はお宝鑑定団風、予告はボトムズ風に。
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 14:18:33.24ID:b+tBO+8J
花燃ゆの疫病神のシャアなんか要らないっす。アンパンマンか
一層キン肉マンで良いんでは?(笑)
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 16:34:08.86ID:hZt9cq6c
>アンパンマンか

脚本家の元嫁だから・・・・。
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 17:26:52.41ID:gZkFjYu0
>>7
疫病神は小田村四郎であり安倍晋三だろうが、
責任転嫁するな!


2014年の上野の真田祭りに池田秀一さんが呼ばれたり
花燃ゆの音楽担当の川井憲次さんは実は信長の野望の音楽だったりしているんで
実は真田丸の本当の放送は2015年だったと信じている
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 20:26:10.35ID:B7EPdGjt
真田ものということで噺家さんにやらせるのも手
大泉が兼任しても面白いだろう。思い出を語るみたいな感じで
声優ならダイソンのCMやってる本田貴子なんかもよさそうね
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 23:39:08.44ID:MinaOqUb
>>アンパンマン
池田秀一の元嫁ですよね。まれで使ったのは勿体無い。
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 18:03:55.06ID:EvZBC8fn
戸田恵子さんは真田丸本編で顔出しで出てくる気がする
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 19:28:18.89ID:5vsDlftS
>>8
>>11
脚本家の元嫁って、ナレーションなんてやっていたっけ?
階段落ちは記憶あるが
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/23(土) 19:29:43.34ID:5vsDlftS
>>12
戸田さんは、名古屋弁が完璧だから、三英傑モノでは重宝しそうだしね
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/24(日) 07:37:58.20ID:8TYJeHqZ
「勝った!」の確信が勝負を決める。 大将の「一念」が突破口を開く!
徳川が豊臣を滅ぼした「大坂夏の陣」から今年で400年。この合戦は来年、NHK大河ドラマ「真田丸」でも描かれる
約500世帯だった札幌の友が、10日で388世帯という圧倒的な弘教を遂げて、今夏で60年。
「札幌・夏の陣」と語り継がれる戦いは、指揮を執った池田名誉会長の「戦いは、勝ったよ!」の第一声から始まった。
勇気百倍の同志と共に「日本一」を勝ち取り、翌年の「大阪の戦い」に続く広布躍進の突破口を開いた
勝負はつまるところ、将の一念で決まる。
http://mat ome.na ver.jp/odai/2143798720444881801


札幌は創価発祥の地(笑)

「札幌・夏の陣」から60周年記念大河(笑)

札幌出身・大泉洋(笑)
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/25(月) 08:02:21.86ID:Xm4HDWfu
>>12-14
戸田恵子さんにナレ交代運動しませんか?
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 08:20:21.72ID:W0lIziRk
うどん退場
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/01/29(金) 17:23:09.24ID:W0lIziRk
うどんこ病
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 00:37:36.44ID:rQ5dniNa
増谷康紀さん(無双関羽の人)に交代してもらって無双風に
冒頭の前回のあらすじを見るにそっちの方が似合いそう
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/03(水) 08:43:13.56ID:R0+my9Kj
金慶珠さんと似てるからとかでなくて

地声すぎ
あさイチ!の司会者が少しだけ気張って気取っただけの普段声じゃ萎える
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:05:42.42ID:6fvKC2Cz
最初はなんのお音声読み上げくんかよと思ったけど
BGMとも相まって
独特の雰囲気にあきらめが付いてきた

むしろ例えば去年のナレとかだとそれはそれでたいへん浮いていただろう
0024日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/07(日) 22:57:16.48ID:t5RIUeB0
>>23
たしかに
諦めの境地ww
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 02:17:14.56ID:ze0pX8qh
ちょっと声に張りがないんだよね、この時代劇のナレーション向きではないかな。
なら、ドラマ終わった後の史跡等語る男にアナウンサーの方がいいかもね
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 11:21:58.13ID:7d1301bT
小田切千アナは
有働アナよりもっとダメダメ

有働も小田切もオチャラケ系ってことで
「コントが似合うアナウンサーを」という三谷幸喜のリクエスにNHKが応えたんだろうけど・・・
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 14:13:32.55ID:nZE72TKs
最初、木村佳乃の声に似ていると思った
声質があまり綺麗ではない
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 14:29:57.22ID:7d1301bT
>>27
ああ判る
ザラついた声質ね

有働の場合は酒やけ痰絡み喉つうかww
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 00:05:44.88ID:jOqSd4Ss
>>6
いや、5つだ
マスオさんに交代して、正直散歩風に
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 14:00:29.49ID:wyE2bfot
>>29
>>6

E 千葉繁に交代して凄ワザ!!だ風に。  ←決定版だろww
 
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 18:43:59.46ID:KiF+OZpr
真田
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 21:05:50.27ID:8wLyH95Z
時すでに遅し
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 13:14:11.45ID:+UPW/s6V
>>1
有働は直ちに骨折入院したらいいww
こいつもクソババなんだから wwwwwww
0036日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/02/13(土) 14:24:55.20ID:7VcnNEcK
柔らかさがほしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況