X



【2018年】大河ドラマ予想スレ7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 18:03:01.45ID:vyXvShqe
第57作目の予想スレです
>>980の近辺で次スレを立てるよーに

前スレ
【2018年】大河ドラマ予想スレ6
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1464180038/
---------------------------------------------------------
過去スレ
【2018年】大河ドラマ予想スレ
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1440489148/
【2018年】大河ドラマ予想スレ2
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1442671811/
【2018年】大河ドラマ予想スレ3
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1448033851/
【2018年】大河ドラマ予想スレ4
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1454829806/
【2018年】大河ドラマ予想スレ5
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1460552037/
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 02:29:52.03ID:qkbh+fdr
900
0901日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 02:58:52.25ID:BtL/PAme
細川忠興


近年なかなかお目にかかれない外道主人公になりそう
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 07:22:59.64ID:ANkdeI0E
>>866
あと、同じくファミリーヒストリーからだが、樹木希林の先祖がガチで慶喜幼少期の守役。
0903日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 08:41:46.02ID:NWd8QvCl
加藤清正じゃ1年もたないだろ。
秀吉を清正の視点で描くとかじゃないと。
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 09:03:53.27ID:vtfQCp+I
なるほどな、ニヤケ面の信州青年に代わって、
目つきのヤバイ近江男児が大坂城で新入社員生活するのか・・・ほとんどプロットが同じではないかw
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 21:45:09.84ID:sIiGG/7M
多分ジョン万と藤堂高虎はスケジュールに入ってる
根拠は要望団と会談したNHKの反応
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 22:26:09.84ID:+pi/my05
水曜日の夜中の「ブラタモリ」再放送は、熊本城をやるのね
これはもしかして、いよいよ「加藤清正」の可能性が真実味を帯びてきたか

熊本城を再建するのに10何年かかるとか言ってたし
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 22:44:39.46ID:1RRj/TRV
天下人がコロコロ入れ替わる戦国初期が圧倒的に面白いのにな。
細川政元の死、細川澄之の死、細川澄元追放、細川高国の死と本能寺並みのイベントが連発。
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 01:04:12.17ID:H2oWSvwN
戦国は直虎をきっかけに信長時代が長いのと秀吉家康時代が長いのを交互くらいにはしてほしい
戦国だから見るって層は本能寺までですら退屈で飽きてしまうほど守備範囲狭いのかよ
0921日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 07:33:50.81ID:rcLdubVI
戦国後期は、信長時代秀吉家康時代を問わず、三年連続は来ないと見る
皇室関係は、日本会議が政権を左右する限り無理かな
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:42:31.83ID:CZhDOtWp
新しい歴史教科書完全準拠かw
0924日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:43:46.29ID:+Ppknclk
高虎やれば東福門院和子の入内と後水尾天皇は必ず出てくるだろう
0925日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 17:09:27.16ID:WkwYY5AF
>>915
それより大物崩れと三好長慶の病死が大きいと思う
大物崩れは部下に裏切られて死ぬところも本能寺そっくり
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 00:00:53.16ID:tdrOcXQ7
さすがに発想が尽きてきてるな。同じコトの繰り返しが増えてる。
このスレ民の想定を上回る企画をNHKが出してくれるものと期待する。
0931日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 00:23:06.49ID:CuRZNQQa
って考えると
シナリオ空白の室町(南北朝南朝側含む)と

封じ手にされ続けている明治の解禁がポイントだな

くどいと言われそうだが、山本権兵衛か西郷従道をこう、だな。
どうしても幕府側だったら勝海舟と接点の深い福沢諭吉か陸奥宗光あたりを、と。
0932日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 00:34:56.49ID:kBnmEgXi
リアリティを追及より綺麗な映像にしてほしい
映画の華やかさをドラマでも見たい
貧乏臭い映像なんぞわざわざ見たくないね
0934日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 01:32:54.29ID:REp0dbCm
榎本武揚を独眼竜メンバー+αで見たい。
榎本→渡辺謙
土方→三浦友和
黒田→松平健
大鳥→村田雄浩
勝→北大路欣也

みたいな感じで年齢無視して。
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 01:47:24.41ID:U18WIjmE
いやホントにw
ここ最近とくに定期的に書き込まれるんだな、榎本釜次郎・・・
0937日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 07:47:43.94ID:jOPR/CZj
>>934
もう榎本くらいしか波瀾万丈で知名度もあってビッグネームとも絡んでて函館新幹線開通とタイムリーになるのがいないからわかるけど、それはさすがに豪華キャストすぎて予算の問題が…
NHKはNHKで出た経験あればあるほどギャラが跳ね上がるシステムだから、大河主役経験者やNHK常連ばかりだとギャラ嵩んでセットやら戦闘シーンにしわ寄せ来るという…
もう少し若手であまりNHK出てないのを使うなら現実的かと
0939大沢禿彦
垢版 |
2016/07/18(月) 10:15:40.05ID:izLOwu+W
榎本は前と一緒で「草g剛」でいんじゃねーの

五稜郭公園で全裸で「こんどー」と叫ぶシーンがクライマックス
0940日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 11:37:47.01ID:W71xaYHG
ジャニが絡むと諸々ややこしくなるからイラネ
全員揃ってて当たり前の集合写真にいないとか不自然極まりない
だからキムタクの噂が実現しなくて良かった
裏切り者イメージが定着した今になって来られても迷惑だしな
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 12:06:01.19ID:0rpQ0lYs
榎本を英雄視するのがわからんわ
結局好き勝手やって責任も取らないような奴がもてはやされるのは
現代の無責任が大好きになった日本人の特性かもしれないけど
0942日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:12:22.47ID:W71xaYHG
>>941
吉田松陰をはじめとする松下村塾のテロリストらを英雄視する方がわからんけど?
好き勝手やって責任も取らないような奴をもてはやすのは
テロリスト大好き現代の無責任ネット弁慶の特性だなw
0943日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:22:19.92ID:Ig7GitNC
>>942
なんで?あの切羽詰まった段階で徳川独裁政権を終了させたんだから
それなりの評価はできると思うけど

まあ、江戸時代って幕末になってもシステムはほとんど変わってなくて
ある意味価値観においては戦国時代と地続きだから
徳川が毛利島津に負けただけって考える人もいるけど
明治維新の本当の革命的な仕事って、大名から権力と領地を取り上げた事だからなぁ
それは徳川政権では無理だったと思う
下級武士の連中だからドラスティックな改革ができた
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:44:11.50ID:r9iF8ThP
幕末ものの名前が出てくると必ずこういう流れになる。
また王家騒動みたいなややこしいことになるんだから、幕末には手を出さないのが一番。
榎本やったってどうせ日テレ五稜郭以上のものにはならないんだから。
今のNHKで幕末を扱えば「おらの先祖を顕彰しろ」「おらの先祖を悪く描いたな!」みたいないちゃもんでグダグダなシナリオにされるのが目に見えてる。
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 13:44:54.68ID:cfNB8zB6
榎本でもいいけど、何かいい原作でもあるの?
幕末って特に討幕派佐幕派、凝り固まった考えの人が多いから
オリジナルはかなりの筆力のある人じゃないと難しい
特に花もゆの失敗でNHKは慎重になると思うし
0948日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 16:33:12.09ID:3L7rRuEB
>>943
切羽詰らせたのはストッパー効かない長州の攘夷志士どもだし
薩賊会奸とまで憎んでた薩摩に頼んで
放火までして追い出そうとしたイギリスに媚びてまで武器売ってもらって
恩ある毛利から権力と領地取り上げた恩知らずだから人気無いんで
去年大失敗したんだろw
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 16:56:19.65ID:0rpQ0lYs
>>948
敵だった人達とも手を必要に応じて手を取り合えるから
後の発展や平和が生まれるのだよ
そこを拒否して恨みばかり煽るような最近の敗者商売は
単に日本をまた戦国時代にしたいだけの分断工作員だろ
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 16:56:53.93ID:Ig7GitNC
>>948
というか、もし、仮に日本という生き物がいるとしたら
その生き物自体が切羽詰まった状態だったんだよ
敵も味方もない

徳川が自ら改革だできたらそれでもいいんだけど
実際無理だったと思うんだよね
あと、明治維新とは長州も薩摩もある滅ぼされた側なんだ
毛利も島津も権力と領地を取り上げられたんだから
0951日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 17:02:27.22ID:iWn7yv1w
>>948
明治維新は実は列強がそれぞれあちらこちらのバックについて操っていた
とも言えるんだよねw
その視点で描いたドラマはないみたいだけどね

黒船来航で日本は開国せざるを得なくなって
隣の清みたいにアヘン戦争みたいなコトをされたら大変だ!と政治に携わる人間は真剣に考えていて
だから幕府は国内で戦をするようなバカはせずに大政奉還をした(幕府に賢い人間がいた)
というのが自分の見解
0952日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 17:15:07.84ID:3L7rRuEB
>>949
>>948
>敵だった人達とも手を必要に応じて手を取り合えるから
>後の発展や平和が生まれるのだよ

だったら榎本が人気あるのも当然だな

>そこを拒否して恨みばかり煽るような最近の敗者商売は
>単に日本をまた戦国時代にしたいだけの分断工作員だろ

それって榎本の助命拒否し続けた長州と
キチ長州ヲタのことだな
0953日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 17:20:01.28ID:3L7rRuEB
>>950
>徳川が自ら改革だできたらそれでもいいんだけど

落ち着け
慶喜は大政奉還すらしたんだから徐々に改革したろ
薩長が血を流さないと出来なかっただけで

てか、今の政権はまさに薩長政権だけど
全く自ら改革できてねえよなw
多額の給料も議席数も減らさねえw
0954日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 17:41:47.63ID:3L7rRuEB
>>951
そうそう
幕府は長年付きあってきて信頼できるオランダから情報得て、オランダや一番ヤバくないフランスと親密に付き合って近代化しようとしてた
長州は何も考えず、友好国オランダだろうがフランスだろうがアメリカだろうが
一番植民地支配にがっついてるイギリスだろうが無差別に砲撃してしまい、てぐすね引いて軍隊出す口実待ってたイギリスの思うツボにハマって後は内戦起こさせたかったイギリスの操り人形
そこが今の薩長政権に支配されてるNHKでは描けず「長州人は火付けなどしない!」wとかいう捏造やマンセーするしかないんで、去年の花燃ゆみたいに視聴者にソッポ向かれるんだよw

日本人は卑怯な勝者より最後まで諦めず正々堂々闘った敗者を応援するから、「敗者商売」とかブツブツ攻撃すればするだけ逆効果なのにまだ気づかないのは「水に落ちた犬は叩く」民族なんじゃねw
せめてスレタイ通り予想したらいいのにそれすら出来ないで他人のレスにイチャモン付けるだけなのは、キチ長州ヲタが分断工作員だから幕末以外の日本史知らないからかなw
0955日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 18:01:26.29ID:Ig7GitNC
>>953
まあ、幕末の最終段階は、やや、というか、かなり強引だったのは否めないね
慶喜を討つ大義名分がないから、江戸でテロを起したり・・・
あれは薩長が追い詰められた証拠だから、慶喜のかけ引き上手、能力の高さがうかがえる
慶喜のペースにハマって、慶喜議長の諸侯会議みたいな大名合議体ができたら
薩長が今までやってきた事が水の泡だからね

幕末を佐幕側から見るなら慶喜が最高に面白いと思うけど
もう、モックンでやっちゃってるんだよな
0957日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 19:41:35.49ID:tdrOcXQ7
昔の役者好きな人多いな。
ベテランは使うならメインキャストでなく、今回の幸四郎みたいな特別出演でいい。
0959日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 21:31:20.05ID:Ig7GitNC
勝海舟はあるかもしれんね
かなり間が空いてるし、主役が途中降板して交替したりしたんだよね
0960日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 21:37:48.87ID:oVS77FbU
>>952
榎本はさんざん手を取り合うのを拒否していた奴じゃん
自分から手を取り合うのを拒否していれば相手が譲ってくれる
みたいな卑怯な考え方の人物
むしろ日本を分断させる一因の象徴みたいな部分がある
0961日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 21:40:07.41ID:oVS77FbU
>>954
>水に落ちた犬は叩く

まさにまさに憎い相手を追い落としたいだけのお前や
最近の集団いじめみたいな幕府信者のやり口
0962日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 21:50:08.46ID:qUlQOrJI
>>960
は?長州こそが薩長同盟でさんざん手を取り合うのを拒否していた奴じゃんw
まさにまさにまさに自分から手を取り合うのを拒否していれば相手が譲ってくれる
みたいな卑怯な考え方の人間が長州w
むしろ日本を分断させる一因の象徴みたいな部分があるのは長州w
憎い幕府会津を追い落とした上に、水に落ちた犬を叩くという半島人のやり口そのままに旧幕臣や会津を集団いじめどころかいまだに差別してるのがお前みたいな長州人や長州キチ信者ww

138 名前: 河津落とし(山陽地方)@無断転載は禁止 :2016/03/21(月) 16:07:11.94 ID:h5WBFzF6O
うちは先祖代々福島人(会津人)とは付き合うなと言われてる

それぐらい会津と長州の関係は根深い
0963日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 22:03:09.77ID:oVS77FbU
>>962
そうやって前後もわからない捏造レスを作ってまで自己正当化したがるのが
最近の幕府オタの正体ですね

で、>>948みたいなことを言うから
それは敵とも手を取り合うことだという意見が来ると
またそれに変な難癖つけるw
結局どうあっても長州を叩きたいだけなんだろw
水に落とした犬をどうやっても叩きたい
それがおまえさんや最近の集団いじめのような幕府オタですよ
0965日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 22:44:41.51ID:qUlQOrJI
>>963
発信地域はしっかりわかってるが?
捏造レスを作ったとまで断言して自己正当化するなら捏造を証明してから言えよ
捏造なんかしてないか永遠に出来ないがなw
キチ長州ヲタ幕府アンチの正体はいつも口だけ番長ですねw
最初に変な難癖付けて結局どうあっても幕府会津を叩きたいだけで一度も予想すらしないのはお前だろw
水に落とした犬をどうやっても叩きたいのはおまえさんや長州の集団いじめのような差別先祖代々してきた長州人長州ヲタですよw
だから去年みたいにまた幕末長州大河ゴリ押ししてもまた失敗するとこまで予想してやるわwww

138 名前: 河津落とし(山陽地方)@無断転載は禁止 :2016/03/21(月) 16:07:11.94 ID:h5WBFzF6O
うちは先祖代々福島人(会津人)とは付き合うなと言われてる

それぐらい会津と長州の関係は根深い
0966日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 22:47:32.89ID:fTnHZ65G
>>964
性格悪いとはこういうの
日付見てみろよ
まさに反日民族そのもの
だから長州大河は避けられる

むかし賊軍。いま放射能。福島の過去と現在
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history/1301558992/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:03:20 ID:akny3QSX0
>>26
会津で震度4wwwwww
ざまああwww死ね死ね死ねw

【 958 】: 日本@名無史さん 2011/03/11(金) 15:43:36.78
会津観光史学洗脳者もこれで頭数が減ったろ?
どうした?
挑発と個人攻撃はどうした?
震度6だからできませんってか?

624 名前:日本@名無史さん :2011/04/11(月) 20:10:42.25
連発する余震と停電で会津は完全に死んだかな(笑)
得意の誹謗中傷はどうした会津よ?
次々にスレッドを変えて自作自演しないのか?
返事をしろ会津(爆)

13 名前 : 日本@名無史さん 2011/04/08(金) 00:01:41 ID:

会津若松市、震度5強キタ――――――――――!!

>>12
ヒッシになって逃げろよ会津w
まだ揺れてるだろw
泣きながら逃げまどえww
0967日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 23:01:56.63ID:R3pZnT42
まだ戊辰戦争やってるの?w
予想しないなら、会津も長州もお取り潰しだよw
0968日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 23:09:05.63ID:5bCjTrYa
まだトクガワドクサイセイケンガーとか言ってるバカがいるのか‥‥
伝ってマジでバカを大量生産したよな。士農工商も間違いだったって分かってきたこの時代にw
0969日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 23:17:38.42ID:fTnHZ65G
>>967も予想しないなら、長州キチとおなじ荒らしだよwあ、同一人物かなぁw

18年に絶対長州大河は無いんだから予想しない長州キチ荒らしは鼻スレにでも篭って一生長州マンセーしてろw
また山口に大河利権で金落とさせようとしないで被災地熊本や九州に譲れよ強欲w

>>968
伝ヲタ=長州キチヲタ=環七読めなかった自称東京人「カンシチ」=高円寺駅前のジロキチを中野とウソ教えた「ジロキチ」=「会津プロパガンダ」

だもんなw
0970日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 23:46:37.54ID:oPFv4ptp
次スレあくs

今のままのどうでもいい書き込みのペースだと
スレ10か11くらいにならないと発表にならないんじゃないか?
0971日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 23:59:53.17ID:fTnHZ65G
>>970
今のまま長州ヲタがどうでもいい書き込み続けたらな
まあ一人だからヤツがアク禁になればスレは長持ちするだろうよ
花燃ゆみたいに12月まで発表しないなんてありえないしな

>>16のリストと朝ドラでの知名度急上昇で薩摩ステューデント五代友厚もアリかと予想
0972日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 01:41:13.15ID:UjIpE28Z
>>964
会津の人というより会津オタが性格悪いんですよ
この上の>>965とか>>966とか

まあ幕末以外がいいんじゃないですかね
サヨクとウヨクに良されるだけですし
0973日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 01:47:44.95ID:sOEI0r3U
え?近代大河?秋山兄弟か原敬でいいじゃん。自由民権運動だぜ、大正デモクラシーだぜ、日本の夜明けぜよ
現代日本はサヨの国だもの。アンチスレ乱立ぐらいしか能のないウヨクなんてドブに嵌っていればいいw
0975日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 09:30:23.98ID:OiT3KWY1
>>972=>>964=>>973
IDコロコロしても平日深夜の連投でバレバレの会津アンチ龍馬伝長州オタが性格悪いんですよ

>サヨクとウヨクに良されるだけですし

日本語が不自由なのも特徴
去年の長州大河が大河最低と決まり当分長州大河がゴリ押し以外出来ない腹いせに
幕末や幕臣予想を否定するしかできない性格の悪さ
幕末以外の日本史知らないから予想出来ない反日民族
坂の上の雲すら知らないニワカ
0976日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 09:39:28.25ID:Jz3ETpx7
幕末対立構造に毒されてる人、犯されてる人でもなんとか見れるのは
勝海舟だろうなぁ 
メタ視点で描けるから
0977日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 09:44:08.76ID:OiT3KWY1
>>974
知恵伊豆は今年NHKが頻繁に歴史番組で取り上げたからあり得るが
ドラマ大江戸炎上にもしたから視聴者の反応を見ているかも

伊能忠敬は千葉のプッシュからも可能性高げ
大河板の癌龍馬伝長州ヲタが知らないから口出せない人物がいい
0978日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:25:44.77ID:55S+j0Mt
>>976
また龍馬ばかりマンセーし
幕府に都合がいい話に改ざんされそうだな

幕末以外がいいな
0979日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 11:42:08.02ID:BP2ios+t
>>978
お前の好みなんかどーでもいー。
そんなに倒幕が好きなら伝でも見て泣いとけw
0981日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 12:29:25.81ID:r9jUZUz+
なんでも良いから巣にかえって、アイヅガーサッチョウガーってキ同士で喧嘩してろや。お前みたいなバカが来たら荒れるんだよ。
0982日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 13:02:17.83ID:wmZSPkjD
また予想もしない荒らし(第三者ぶってもバレバレバカ反日分断工作員)か

道長来るかも?
天皇を退位させて我が孫を天皇にしたい外祖父なんてタイムリーだし創価に侵食されたNHKだし
んで19年が生涯独身女性天皇の元正天皇
0984日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 15:11:54.45ID:Ndza6yH8
大河で一番古い時代のは平将門
40年以上たってるから新しくやらないかしら
結構面白かった
0985日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 16:05:33.71ID:bvBNbBhQ
幕末の話をするとやたら荒らす人がいるから
まともに予想なんてできないよなw
0986日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 16:06:40.36ID:sOEI0r3U
つまりは護良親王に従って倒幕してから、
足利尊氏に従って佐幕をも成した赤松則祐が一番
0987日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 19:14:20.27ID:+18RER1N
>>984
今度は純友の最期まで。
史実だと牢死といわれるが、捏造して船中で陸地の方を振り返り
「また帰ってくるさ」とフテブテしく言い放ちながら夜霧にフェードアウトという映像かな。
0988日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 19:40:57.60ID:FJ8MP3de
大河にふさわしいかどうかわからんが、
戦後の日本政界をリードした吉田 茂なんか
面白そうやね。
0991日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 20:49:32.66ID:sOEI0r3U
麻生マンセーなんてNTUYに任せとけばいいと思うけど、吉田茂ならちょっと興味ある
0993日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:06:45.76ID:p0btt+Ja
>>989
吉田茂に興味ありそうなコト言っててても
「負けて、勝つ」の存在を知らん奴が多いってことでもあるな

=近代モノドラマなんて金かけて作ってもその程度の知名度
=大河にしなくてもええやん。ってコトかも
0994日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:34:37.43ID:zr19GQgw
近現代史が難しいのは遺族の存在だよ
映画やスペシャルドラマと違って大河で50話やる場合、家族の事情まで描かなきゃいけない
プライバシーを盾に拒否される

関係ないけど奥田瑛二の妻の安藤和津って犬養毅総理の孫って言ってるけど
実は犬養健法務大臣が妾に産ませた子供なんだよね
昭和の政治家だって戦後しばらくの間は私生活乱れてるのがいっぱい居た
0995日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 23:53:24.02ID:6DD0TVdw
>昭和の政治家だって戦後しばらくの間は私生活乱れてるのがいっぱい居た

あなたの狭量の倫理感で語るのは、おこがましいよ。
0996日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:39:34.56ID:ueU8zTtT
>>994
明治から昭和はもちろん今だって、政治家は叩けば妾愛人2号3号隠し子ワラワラ出まくる連中ばかりだよなw
寧ろその前までの方が側室だの正式な扱いで生まれた子も跡継ぎ候補で日陰の身じゃなかった
武器調達してもらって倒幕できた弱味があるイギリス人や政府お抱え外国人たちがキリスト教信者だから妾を囲う明治政府の人間たちが野蛮人扱いされて、嫌々渋々一夫一婦制にしたのが笑えるよなw
今不倫だの隠し子だのが白眼視される御時世だから、より明治昭和の実在の人物(特に政治家)は大河にしにくいというw
だから戦国のキリシタン大名がよく予想されてるんだよなw
0997日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 01:51:57.98ID:uPeF8wDg
しかし正室オンリーの人もけっこう使い果たした感があるよな
0998日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 03:09:55.37ID:UiVeysHA
時代が違うんだからこだわることないのに
変な時代になったものだ
1000日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 09:58:28.47ID:+jGQf7/j
確かにそれはある
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況