X



真田丸の痛い信者を晒すスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 23:26:35.86ID:/NJZ4cvl
信者による美辞麗句を尽くして書く自己陶酔の感想をみんなで晒して笑いましょう
真田丸を持ち上げるために他大河を誹謗中傷、史実考証でおかしいところを超解釈でマンセーも、晒しましょう

参考
平清盛の痛い信者を晒すスレ3
ttp://nhk.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1350492955/
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 22:33:56.16ID:H9S5eIt3
belさんは制作者の意図が何でもよくお分かりなんですね。
まるで御自分が脚本家であるかのように。
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 22:45:48.40ID:lx6SE8iG
信者連中はレイプ事件については間然スルー?
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 15:34:51.17ID:c+s+mJ4Z
「例えばね7人がこの感想に票を入れています。 .

投稿者:bel*****さん投稿日時:2016/8/25 14:37.

放送初期の頃、こうと信幸は夫婦コントでした
病弱なふりをしていた『こう」 何故だろうと疑問に思い、こうを調べた人達も多かったのではないか?
こうは、信幸のいとこで、昌幸が真田家を継ぐため必要であった嫁であった事が分かる。
「こう」が、病弱なふりをしていたのは、人質に出されない為の「自己保身」だったわけですね。
そのコントから、広がる真田家の社会的立場が理解でき、のちに、徳川から嫁いできた稲の心を開かせる重要な役目がありました。
お笑いとシリアスな演技から学びとれる歴史になるわけです。
このような「両立」ができる脚本家は、現在日本に数多くいないでしょう。
登場人物の成長過程の中に その時の「人」の心情が描かれていて、どうしても感情移入してしまうのです。
ちゃんと、見てれば…。の 話ですけど。「笑」]」

自己保身だってww あほかww ただ単に三谷の馬鹿が面白いだろと思って
しょうもないギャグ仕様におこうを仕上げただけなのに、ここまでなんでも
都合よく脳内変換できるお前の脳味噌に失笑だわwww

こんだけ三谷かばうってこいつマジで三谷の関係者なんじゃねーの?
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 19:41:10.91ID:Z1cVuBQw
>>104
ここまで無理からに褒め倒すってむしろ三谷のことバカにしてんじゃないのw
本気で言ってるのなら薬でもやってるレベル
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 13:12:42.63ID:qe2NVD4k
そういや、大門先生の感想の拍手、28話までと29話以降じゃ
数が激減していってるんだが、拍手コメでの信者攻撃が減ったかな。
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:26:33.27ID:Gg3COsT+
本日16時19分頃に武将ジャパンに以下のコメントをいたしました。



武将ジャパンというサイト全体の方針なのか、武者震之助という方のレビューに固有のものなのかは分かりませんが、
少なくともこの真田丸のレビューに関する限り、差別的表現・非常識な罵倒語など社会通念上問題とされる事柄の有無に関わらず、
都合の悪いコメントは削除されまくっていることは事実です。
ですから、本レビューのコメント欄において客観性を必要とする史学的考察に関する議論をすることは無益であると考えます。

【編集部の方へ】本サイトへコメントしたものを他のサイトへ再投稿することは、私自身もネット上のルールに反するものとは存じますが、
貴サイトが上記のようなコメント削除方針を採用されている以上、一定の客観性を求められる歴史学の性質に鑑みて、
ネット上のルール違反を多少犯すこともやむを得ないと思料いたします。
故に本コメント投稿と同時に某巨大匿名掲示板の複数のスレッドに同内容のレスをすることにつき、ご寛恕賜りたいと存じます。
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 16:55:23.03ID:F4dV6lCy
本当、武者ババアってしょうもないな。しねばいいのに。どうせ●関係者の誰かと癒着してんだろ。心底しょうもない浪花のババアだな。
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:32:13.75ID:juIPSJGL
武者は去年や一昨年の自分が書いた記事と今年の記事の差を読み返してみろって
まともな神経を持っていれば恥ずかしくて憤死するレベル
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 17:38:17.97ID:Gg3COsT+
>>109ですが、本当にコメントしたんですよ。一度は掲載されたことも確認済み。
土曜日のこの時間帯なのに削除作業の素早さには感動しました。
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 10:21:57.65ID:kcJJZ5KH
武将ジャパンが歴史ポータルサイトと名乗ってる時点で詐欺。
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:05:50.37ID:oroym146
>>107
いや、その辺りからアンチは真田丸自体を見捨てた可能性が高いと思う
かくいう自分もその頃はチェックして拍手押してたが、今では大河自体見ていない
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 00:59:36.57ID:RtnO66uT
大河ドラマじゃなくて抗日ドラマだな
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 14:09:29.40ID:LNvWDsbL
武者ババア、このドラマには、「誰一人としてまともな性格の女がいない」って書いてたけど、一番性根がひんまがってるお前が言うなって感じなんだけど
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 14:55:47.99ID:MtE3iV8A
81 : 日曜8時の名無しさん2016/08/29(月) 13:15:43.63 ID:/8Hd1f/r
>>74
史実とか全然知らんわ
史実を知らん方が、見ていて面白いだろ
史実を知ってる=ネタバレ、みたいなもんだろ
史実を知ってる奴は真田丸を楽しめないから負け組
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 00:53:17.40ID:PJkdKCxF
視聴率ボロボロwwwwwwww

公共放送NHK大河ドラマですら反日プロパガンダをやるキチガイ反日サヨクNHK

天罰だな
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 13:37:17.52ID:aRTy6ZG5
>>68>>74
のババアってヤフーみん感のlapてババアかもしんね

「投稿者:lap*****さん投稿日時:2016/9/1 7:41
投票した人:7人
太閤の死を隠す間に婚姻結ぶのはずるい!!
秀吉の死後に、諸大名は婚姻を勝手に結んではならない、という掟にそむいたことを、信繁が詰問に来ると、
家康は
「太閤殿下の死はまだ公けにされてない。だから太閤死後の婚姻は勝手にしてはならない、にはそむいてない」

……なんてまさに詭弁をのたまうのだ!家康のずるさと狡猾さ、そのものズバリ!!
加藤・福島・伊達・黒田……にあっという間に養女を妻に押し付けての婚姻関係(伊達からは姫をもらう)のやり方に、
三成が「あいつら何を考えているんだ!」と怒るのはもっとも。まさに家康の本領発揮で、ずるいよね〜〜(怒)

以前に、真田と同盟結んだすぐそのあとに、あっさり方向転換して北条と同盟結び「沼田」をあげちゃった、あの「豹変」ぶりが本質なんだ、と信繁は見抜く!!

ずっと徳川に敵対しない上杉景勝と直江兼続さえ、話し合いで家康に「恫喝」されて、ついにぶちきれたもん!

こうして家康こわ〜〜、信じられない、と思う人は西軍にくるわけです。ナットク。

さらには、あの武田を裏切ったあ穴山梅雪のごとく、小早川秀秋にも魔の手を及ぼすんだから………」
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 15:42:32.82ID:Ww00XYl3
真田だって上杉裏切ったりして、散々卑怯なことしてきてるくせに、何言ってるんだろ?このババア
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 01:27:53.76ID:HemhRnbt
先ほど武将ジャパンに以下のようなコメントをしました。どうか削除されませんように!



この視聴者を舐めきっている凡作をいかにして擁護するか、韓信なみの知略が必要なんでしょうね。
ただし、武将ジャパンは歴史ポータルサイト、武者氏のレビューには過去の作品を踏みつけにし続けてきたという実績があります。そのような「大局的」観点からみたとき、凡作を無理に擁護することが妥当なのかどうなのか。
軍事面では優れた知略を発揮した韓信の末路を想起せざるを得ません。
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 02:11:51.51ID:SVs8dcHL
武将ジャパンって軍師官兵衛をこれでもかと言う位に地獄に落としたけど、
真田丸は上げ奉って天国に捧げる。

武将にも好き嫌いあるし、歴史ポータルサイトを名乗る資格無し。

文章は魚拓にして残すべき。
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 03:31:31.19ID:2ErSXmIB
>>127さんのコメ削除されたみたいです。


武将ジャパンは真田丸に関しては、よくもまあ都合のいいように解釈できるもんですね。
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 19:26:54.34ID:Nndm3X0b
Belってもしかしたら丸島じゃないかな〜って思えてきたんだけど。
belってヤフーですげ〜真田丸上げが凄くて、三谷上げが酷くて、真田丸批判する人達、馬鹿にしたりして、あと前批判してた人に噛みついてたりしたキチガイなんだけどww
丸島のツイ見たら、belと同じように「さすが三谷さん」てすげ〜上げてたし、あと腐れbelもよく漢字間違う馬鹿なんだけどww 、丸島もさっき見たら有名を勇名って間違えてた馬鹿だから。もしかしてって思って。
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 06:58:35.03ID:+Qv/gQ6p
武将ジャパンに
「大河レビューサイトではなく金をもらってきりを擁護するサイトに改名したらいかがか」
と書き込んだら削除された
図星だったんだな
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 07:31:23.28ID:2zXIMMu8
武将ジャパン、真田丸レビューやっぱ金もらって書いてんのねw
腐女子仲間だけで喜んでたらいいのにw
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 07:34:48.97ID:2zXIMMu8
有名
勇名

正体は丸島かw
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 08:34:58.04ID:AGmOftXe
>>131
武将ジャパンも結構誤字が酷いですよ。
特に第二回で「小山田」を「小田山」と間違いまくってコメント欄で指摘されて慌てて修正、こんな間違いをしでかしても、「歴史」ポータルサイトを名乗れる精神力の強さ、武者震之助か「真田丸のきり」かってくらいです。
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 12:36:30.07ID:Ehx5ynsi
裏で繋がる幸村ビジネス
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 15:47:09.43ID:Q8asCijT
先生はなんでもご存じねぇ
1人がこの感想に票を入れています。
投稿者:hiy*****さん
投稿日時:2016/9/7 14:43

役者さんだって、ストーリを把握しての演技。
矛盾があれば、指摘して当然ですわ。
また、面白いお話しをお願いしますね。
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 01:25:50.80ID:bd3opi0Z
>>137ですが、hiyのそのコメは、belの下記の書き込みに対するものと思われます。


おそらく…。
今回『出浦』を演じた寺島さんと三谷氏の間で一悶着あったみたいですね。
あまりに昌幸と『蜜月』に描いてしまったゆえ、この後『信之』の家臣になって、昌幸と袂を分かつなど寺島さんの中では『あり得ない』ことなのでしょう。
寺島さんの要望に三谷氏の答えは、「考えます」だったそうです!
もしかしたら、『出浦』の大坂の役において大坂城入城あるかもしれませんね。
韓信の『背水の陣』の伏線がどこにつながるのでしょうか?
来週も楽しみです!
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:45:16.17ID:usLxjFhV
なんで腐れbelがそんな内部情報知ってんのかね?やっぱりこいつ丸島だったりして。
武者ババアもだけど、一視聴者のふりして書き込んで、○のステマやってんじゃねーよ。
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 03:55:34.28ID:M22v0wA2
武者が去年の自分を棚に上げたブーメラン記事書いててワロタ
案の定さっそくコメント欄で突っ込まれてるし
あのコメント消されちゃうかな
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 07:25:51.57ID:LNO6SfI1
>>141
今はまだ残ってますね
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 15:31:51.43ID:FY/R4hhj
つか、真田丸見てるやつって、高畑レイプどう見てんの?
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 17:27:17.91ID:/DZFLwfA
武将ジャパンにコメントしたら30分もしないうちに消されました。
どこがいけなかったんでしょうか?

「武者さまが「ストイックに史実準拠」ということは、
第二次上田合戦に、今回のような新説があるということですね、
大変勉強になります。

今回を視聴した限り、
つまり神川の堤防決壊や、
牧野、酒井、本多忠政に損害を与えたという苅田狼藉阻止からの誘引策や、
本陣奇襲で秀忠が一時後退というのは史実ではなく、
真田勢が一方的に奇襲を仕掛けた小競り合いだけだったということですね、
恥ずかしながら知りませんでした。

しかし検索しましてもそのような説が見つからず、
張られているリンクの記事にも、堤防決壊や誘引策について記述がありますが、
どういうことでしょうか?」
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 21:06:35.02ID:KGfcYW5j
>>145
憶測にすぎませんが、学説ないし史料の提示を求められたからではないでしょうか?そのようなコメントを受ければ、仮にも歴史ポータルサイト、回答しないわけにはいきません。
私は>>89で武者氏は考証の誰かと親しいのではないかとの疑念を示した者ですが、考証の○島氏もtwitterで根拠となる史料、その史料の信頼性について尋ねられるとブロックすることが多いとか(私はtwitterをしてませんのでアンチスレからの情報ですが)。
武者氏にとって都合の悪い歴史学上のご質問をされたから削除されたのかもしれません。
以上、すべて憶測です。
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 21:56:09.76ID:/DZFLwfA
>>146
武者振之助さんは、丸山先生のツイッターから大きく依拠して
史実か否かを判断されている様に思います。
しかしその丸山先生も「真田は第二次上田では堤防決壊をした」
とつぶやかれております。

先生のツイッターと、わたくしの知識から考察すると、
今回の前もって徳川方が堤防を無力化、のちに雨で増水は
史実に沿ったものでなく、脚本による変更。
同じく9月8日の苅田狼藉への攻撃に始まる大手門への誘引、本陣への奇襲も、
史実ではあったであろうが、
都合によりカットで描かれずにあのようになったと考えられます。

しかし、史実に準拠してと武者さんが再三書かれていたので、
武者さんは他に第1第2史料をご存じで、それを元に書かれたのか?
と思い、コメントで質問させていただき、削除されました。

残念です。
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 22:01:13.15ID:f7bKXCGW
>>144

不快極まりない薫が出てこないか、ドキドキしながら観ている。

言うならば、かつての「きり」のポジションが薫。
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 22:10:02.47ID:/DZFLwfA
>>147
訂正 ×丸山 ○丸島
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 15:17:42.74ID:3pVI2cP7
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/17(土) 04:21:21.36ID:YQ1CPh7T
bel島、またヤフコメで暴れてました
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 02:55:49.46ID:3KcyeQ+Y
>パパのガッツポーズが最高だったわ
>一瞬だったから録画止めてしばらく鑑賞
>一時期上司だった人を切らずにスルメイカを皿ごと真っ二つは史実なの?

●信者って感動的なくらい馬鹿だな。
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 20:57:48.88ID:TQC/dwoH
真田丸教の開祖、武者震之助様が今宵もアクロバットな擁護を展開されると思いますので、一度ageておきますね
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 01:29:39.52ID:cN6Q1mi5
武将ジャパン更新。今回も、金吾中納言の扱いにやや難色を示しているほかは、マンセー一辺倒。
魚拓とれる人は保存しておいて損はないかも(^ω^)
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 02:17:16.23ID:RmdqDtXj
オツムの弱いfumババアの連投攻撃ww 1日何回書き込めば気がすむのかね?この痛いアラフィフババアはww
ノルマでもあんのかね?ww
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 04:23:07.24ID:lmYyHqZX
名作真田丸はオペラより凄い!  3人がこの感想に票を入れています。
投稿者:hiy*****さん  投稿日時:2016/9/19 0:51

ワグナーのオペラをご存じかしら。
ニーベルングの指輪に出てくるヴぉータンが草刈正雄にそっくり。
タイトルからBGMに至るまでワグナーを彷彿させます。
これが美の祭典。
21世紀を代表するドラマですわ。




頭がイッちゃってますね
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 12:19:25.24ID:EtMKpByj
今回の記事で武者ババアは屋敷から金もらって提灯記事書いてるのが確定したな
正気で書いているとしたら無知無能ってレベルじゃないしな
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 12:27:01.65ID:L51LBl5N
糞みたいな武将ジャパンの大河レビューなんてほっときゃいいの。あんなの。
真田丸信者だらけの餅記事を見に行くようなもんじゃん。
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 14:45:51.74ID:QkYVmJRr
>>158
さりげない武者震之助擁護乙。
武将ジャパンは純粋な個人ブログじゃなくて「歴史ポータルサイト」なんだよね。その違いが分からないなんて・・・
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 20:43:53.50ID:tFEBSxwW
「みんなの感想
投稿者:gui*****さん投稿日時:2016/9/19 18:27
投票した人:10人
真田丸から歴史を考える
秀吉は狂人的に描かれることが多いが太閤人気もある。
若い頃はアイディアに満ちていたが、年を取る悲しさ?

三成は不人気だがそれでも味方する人がいたのはなぜ?

福島正則や加藤清正は、なぜ徳川家康に味方したのか?
豊臣のためと言いながら、家康に良いように利用されて
いると思うのだが単細胞の猪武者だったということか?

上杉の義とは?直江兼継はなぜ家康に啖呵を切ったか?

徳川が勝って、江戸時代という泰平の世が続いたことは
日本にとって良いことだったのか?明治維新の意味は?」


しょうもない糞大阪人が
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 20:56:50.07ID:QfYzYOPP
残虐非道でちっちゃい暴君でボケ老人の秀吉が人気なのは、日本中の嫌われもの、大阪位だろww
大阪って同じ関西の他の府県からも嫌われててワロタわww
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 19:56:10.61ID:YMq5BijQ
今見たらまた腐れfum戻ってきてやんの。本当うぜ〜な、あのババア。
昨日注意されたにも関わらず、すぐ戻ってきやがって。やっぱあのババア、頭イカれとるわ。
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 23:38:55.75ID:3M8Bb8JC
アンチスレで、こちらを紹介されちから、
以下貼っとくね。


0674 日曜8時の名無しさん 2016/09/24 17:31:24
>>672
みん感のlapはfumと同一人物だと思う
lapもこないだ、不気味なほど激烈な石田三成当ての恋文書いてた
前に評価平均点が下がったときはブチ切れて、
下品な言葉で吠えまくってた
文体や人格がくるくる変わる
見てると恐い
1 ID:cHrJpTq/
0675 日曜8時の名無しさん 2016/09/24 18:09:17
>>674
その通り!同一人物だよ。
9月18日にlap名義の書き込みしたあと、
うっかりつづきを
無理にプラスアルファしなくても?
て、
fum名義で入れちゃってた。

ちなみにlapは、だいぶまえに、女性の書き込み減った!て指摘された途端に、翌日から女性文体にかえて、怒濤の女アピールしてた。

真田丸を顔出しで宣伝してる、下っ端プロデューサーの家冨未央あたりじゃないのかな?
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 02:33:02.60ID:6tgiisNS
Fum婆、憎まれ役がいないって書いてたけど、ちょっと前に家康ムカつく〜って自分で書いてたくせにそのこと忘れてんだろうなww
認知症って怖いね〜ww 年は取りたくないもんだww
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:05:06.85ID:nDGRSHyk
見せ場の関ヶ原

視聴率無事爆死www
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:37:05.53ID:OF22uOfE
>>166
毎日おんなじこと書くしか能がない、コピペアスペ生活保護ジジイがこっちにも来やがった。あ〜うぜ〜
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 03:54:55.74ID:GyqaJZP7
NHK信者発狂してんなー

都合悪いからバカサヨ焦ってんだな
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 01:24:55.72ID:XGCF9Pxu
>>161
秀吉が不人気なんて日本中の嫌われものチョンぐらいだろ
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 01:58:25.19ID:gduBVQUI
秀吉が人気なのって大阪位だろ。
キモい大阪人が朝鮮人が書いたことにしようとして必死だよww
大阪は日本の汚点、汚物。
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 04:20:20.80ID:szVnOOF4
>>172
エタチョンかお前w?

大阪はノーベル賞も多いし歴史的にも日本初の首都の地。
つまり日本の中の日本であり、日本の誇り。
これが日本人として正しい歴史観。
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 04:21:48.68ID:szVnOOF4
チョンの秀吉への恨思想wキッモ
死ねやドエッタめが
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 04:23:06.72ID:szVnOOF4
エタの大阪への恨思想キッモw
0176日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 04:28:13.77ID:szVnOOF4
大阪人にあらずんば人にあらずじゃボケエタ
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 04:29:49.25ID:szVnOOF4
豊臣敵視は100%チョンコの仕業
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 07:50:58.79ID:unKooknl
リテラシー、「真田丸は面白い」という設定でココまでの長文を書けるって逆に凄いな
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 14:13:10.21ID:YnqCZp39
本日のlap

丸は徳川家康を表面的な悪役として描いていてつまらないという感想に対し

「信長と秀吉を恐れていた、笑うべき臆病者家康
豊臣家を根絶やしにした憎むべき家康(つまり家康は悪役)」と反論

直後に、家康は自称臆病者で信玄を一番怖がっていたが、
そういう家康の内面をもっと掘り下げて描写してほしかったという感想が出ると
lapは自らの先ほどの自分の意見を自ら削除

そして「他の大河の家康と違って三谷家康は描写がしっかりしていて興味深い
三谷脚本と内野家康は最高のコラボ」と一転

いつも自分が一番正しく、三谷作品が一番名作だということにするlap

痛いので見ているだけで恥ずかしい
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 13:56:03.94ID:HPUZya/x
真田丸が面白く無い、つまらないという人に魅力を語ってみる


こういう記事があったのですが、面白い面白い言うばかりで説得力の無さに失笑。
ある意味「面白かった」です。
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 15:22:23.45ID:q+VV4jyn
>>181
読みました。
三谷脚本=面白い、ということを前提にしただけのくだらない文章ですね。その前提を共有しない人間に対しては説得力ゼロですね。
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 07:47:27.59ID:29AvkysE
武将ジャパンはそんなに無理に真田丸を褒めなくてもいいのに・・・
褒める所を捻り出す為にタイトルバックまで褒めてます。
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 11:53:59.50ID:bFhNaYda
「昌幸の視線」に、なるほど〜!3人がこの感想に票を入れています。 .

投稿者:fum*****さん投稿日時:2016/10/3 10:21.

すごいですね。言われてみれば、確かに、あれは、昌幸の視線だったのですね!
昌幸はもういない。を表しただけではなくて。
さらっと流してしまうところでした。奥が深い。
一挙手一投足、カメラの方向ひとつも、よく考えると、何か意味がありそうですね。

ほんと、ぼんやり見ているのが、惜しいドラマです。気が抜けません。
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 14:14:17.64ID:bFhNaYda
あいたたたた・・・2人がこの感想に票を入れています。 .

投稿者:fum*****さん投稿日時:2016/10/3 13:58.

佐助〜(泣)!
手先は器用だけど、人(女性)との接し方は、不器用だったみたいですね。
きりに自分で家を作ったのを褒められたら、これも(褒めて)とばかりに、きりの似顔絵を見せたり、
きりが信繁を好きなことを知っているから、その信繁を褒め、
かつ、一途な忠義心をアピールしたら、自分への好感度が上がるかな。という計算があったのでしょうけど、
やり方がまずかったですね。
ひいきの引き倒し、とまでは言いませんが、信繁を持ち上げるために、信之をけなすとは・・・。
きりが、引いてるのも気づかないで。この不器用さには、ほんと苦笑いが出ます。
『真田丸』では、平穏な世の中になって、素っ破に忍びとしての仕事がなくなったら。を表してくれました。
忍びの、忍びとしてではない日常生活も、当然あったでしょうに、今まで、そんなこと思いもしなかったです。
すべての登場人物が、主人公を主人公たらしめるためにだけ動いているのではなく、
それぞれの思いや人生があるのだと、あらためて気づきました。
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 15:02:36.05ID:bFhNaYda
ついさっき、「あいたたたた・・・」というfumの投稿に自己レスした同一人物lapが、
何を思ったか「あいたたたた・・・」もlapの自己レスも同時に削除してしまった
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 20:02:58.17ID:bUAxJN8C
549 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 2016/10/09(日) 17:36:39.84 ID:x8IB7IEG0
>>543
秀吉が官兵衛を派遣した事が分からなくても秀吉が信繁を派遣した訳じゃないと分かるのなら官兵衛の手柄を横取りしたとは思わないよ。

あんたは官兵衛の小田原工作の逸話を知っているなら官兵衛が秀吉からの使者だという事は知ってるんだろう?

ドラマでば信繁は家康の頼みで向かってるんだぞ。
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/09(日) 21:19:30.82ID:IaZjmuuK
「みんなの感想
投稿者:bel*****さん投稿日時:2016/10/9 21:05
投票した人:3人
「幸村」の感想!
言い掛かりの「プロ」徳川家康!
まんまと「片桐」外しに乗せられた「豊臣家」
最新の史料から、考察する方広寺鐘銘事件…。
見事であった!
物事を「否定」するとか、「肯定」するとか、実にくだらない!
それは、言い掛かりのプロ徳川家康に任せとけば良い…。

この「物語」は「幸村」が主役ですから
今夜…。日本人が愛して止まぬ「漢」真田幸村の誕生である!」

別に日本人がみんな真田幸村好きな訳じゃないけどなww 腐れ丸島はしょうもない大阪人だから、家康のことが嫌いなんだもんなww
匿名でステマすんじゃなくって、お前の実名でやってるTwitterでも、みん感のときみたいに、家康や武断派の悪口書きゃいいだろ、糞ブサイクがww
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 23:46:14.34ID:JYIcjCzv
760 名無し曰く、 sage 2016/10/10(月) 21:52:55.73 ID:DnjPni2A
真田丸がいつもの三谷とかw
「いつもの三谷」っていうワードを使うヤツって大抵、他の三谷作品観たことない知ったかだよな
十分ドラマとして面白いし、視聴率や評判にもそれは表れてるぞ
とりあえず叩きたがる底の浅い馬鹿には理解出来ないだろうけどもw
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 12:58:14.29ID:f/g0dkXS
リテラシーって清盛に関してはぶっ叩くことも多かったのに真田丸は「演出がいい」みたいに擁護するからなあ。史実と比べてあり得ない点もさすが三谷さんだ押し通すし、結構他大河と温度差ある気がする。
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 15:17:04.70ID:3k/HMf5C
みんなの感想
投稿者:bel*****さん投稿日時:2016/10/11 13:17
投票した人:12人
「回想シーン」
をよく見てください。
始め秀吉との思い出から始まっています。
信繁に影響を与えた、信尹、景勝、刑部、の描写の間に同じ台詞を持った人物、利休、茶々、ばば様で、信繁は気付きます…。
それは、「運命」です。
父、昌幸の背中があまりに大きかった信繁にとって戦でたいした「武功」もない信繁は現時点で「罪人」である身の上から、家族の生活を1番に考えていました。人間としてごく当たり前であり、もろリアルです。
でも、本当は「行きたい」と思った…。
この信繁の心中こそ、「本物」であり夢を追いかけるのではなく、現実を受け入れることしかできなかった信繁の壁でありました。これこそ、家康の言った「生き地獄」だったわけですね。
私は、キリと信繁のシーンにさほど「魅力」は感じてませんが、多くの視聴者にわかりやすくするために必要な人物としてきりは存在しているのだと思ってます…。
子供から大人まで、楽しむ「大河ドラマ」である「真田丸」に「きり」はどうしても必要なキャラであり、「絆」なのです。
自分の運命を「神」に託した信繁こと「真田幸村」
その誕生の瞬間を目撃できた私は幸せ者ですね!


イカれとるわ。イカれ信者の筆頭、bel丸島
誕生の瞬間を目撃できて幸せだとww ただの糞三谷のイカれ創作劇を何、史実みたいに語ってんのかね?この馬鹿は(失笑)
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 15:47:21.09ID:3k/HMf5C
みんなの感想
投稿者:bel*****さん投稿日時:2016/10/11 15:37
投票した人:4人
視聴者をなめる?
全然舐めてないですよ。
きりの言動には多くの矛盾があります…。
その矛盾こそが人間なのではないでしょうか?
今回の信繁に対してきりの発言でわかったことは、信繁の背中を押した責任をきり自身が感じてしまうというものだと思います。
きりは、正直に信繁に自分の気持ちを打ち明けただけであり、自分の「殻」に閉じこもっていた信繁を奮い立たせるいわば、きりにしかできないことをしただけです。
あのシーンは今後のきりの伏線ですよ!
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 15:54:16.61ID:91jKgMEj
>その誕生の瞬間を目撃できた私は幸せ者ですね!
>その矛盾こそが人間なのではないでしょうか?

具体的内容ゼロからの、無駄に大仰な表現が、
非常に宗教臭い
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 22:40:06.42ID:6NpAaFqN
みんなの感想
投稿者:lap*****さん投稿日時:2016/10/11 22:12
投票した人:8人
「どこぞのコラムでやれ」はあんただよ!
消されてもひとこと。
確かに「家康のなんくせ」見る思い。これだよ!家康の豊臣家につけたなんくせは!

三谷氏がどこぞのコラムへ行く必要なし。このままの流れの『真田丸』を完結すべし!
「どこぞのコラムでやれ」は言ってる本人にお返しする!


何、このババアキレてんの?ww 50過ぎのババアのくせにみっともねー
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 22:44:12.30ID:6NpAaFqN
みんなの感想
投稿者:iri*****さん投稿日時:2016/10/11 16:54
投票した人:15人
曇りなき眼で!
脳内変換などという一部視聴態度を、あたかも全ての視聴者に該当させ、理解できないポンコツドラマだとするなら、早々に視聴をやめるのが妥当。
しかし私はこれ程まで面白さを感じられた視聴で充実している。

此度が最終回であり、きりの罵倒で終わるのなら、酷評も該当するかもしれないが、これから幸村が大阪で跳躍する為のある種のバネに相当すると考えるので、これくらいの方がむしろ期待を持たせるというものだ。

それにきりの発した想いは、側室にもなれず、今に至るまで鬱陶しい!と罵られているにもかかわらず、自身の一途なる胸中を赤裸々に告白した勇気あるものであり、そこまでして信繁を奮い立たせたい!とする健気さが痛いほどに伝わって、感動できる名シーンだと思う。

たしかに信繁はさしたる活躍は無くとも、当初は身体を鍛えるシーンもあり、父からこれでもかと武略などの薫陶を受け、通信教育のように読んで学習しただけではなく、戦場という最前線に飛び込んで場数を踏んでいることは、寝ぼけ眼でなければ分かる承知の事実。

実に浅はかな、あさってを向いた視聴ではなく、曇りなき眼で堪能したいものである。


長文うざ〜 信者は頭のイカれたキチガイしかいない
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 02:13:31.90ID:rdsgI26v
>>196
このlap婆さんは日ごろは上品ぶって丁寧な言葉を使ってるけど、
キレると地金が出てやたらと下品に吠える
もう削除されたみたいだけど、これよりもっとひどいのを見たことがある
三谷のファンて何なんだろ?
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 14:21:44.72ID:Q9Tfxfzi
ドラマの中で場数を踏んでないとか経験不足とか言わせてるのに何テンパってるだこの婆
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 09:52:25.01ID:HVYq1av/
>自身の一途なる胸中を赤裸々に告白した勇気あるものであり、そこまでして信繁を奮い立たせたい!とする健気さが痛いほどに伝わって

鬱陶しいキチガイにそんな告白をされても、痛いし気持ち悪いだけだと思う。
0201日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 09:34:18.93ID:VL/Dt2Qu
投稿者:lap*****さん投稿日時:2016/10/14 8:07
投票した人:6人
代替わり血筋への信頼を語るきりに拍手
「あのいくさ上手の真田昌幸の息子なら大丈夫。この人ならついていって大丈夫、ってみんな思うわ。」
大軍を率いて大きな戦を指揮したことがない、と迷う信繁の背中を押すきり。「大丈夫」という長沢さんの言い回しも、実に堂々としてカッコ良かった!!

信繁には、ここぞというとき、きりは「必要な女性」。「あなたたちこれでいいの!?」ってときも、信繁は「私の気持ちを言ってくれた」と、感謝してた。

日本人の「血筋への信頼」は高い。天皇・武将そして現在の政治家にいたるまで、代替わりになってもひとまずは「血筋」によって変わらずについていく。そしてほとんどの場合、「親の背中を見て育つ」のか、次世代も頑張ろうとする。
たとえ、信繁にいくさの経験がなくても、「真田昌幸の息子なら」と武将たちが求心力をもつ可能性は高い。

「あとははったりよ!」ここもまた長澤さんらしい絶妙な言い回しで、上手い!!と思いました。きり、カッコイイ!!

信繁、戦の経験あるよな?ww それと武将たちが求心力をもつ可能性は高いってどういう意味?武将たちが、じゃなくて、息子の信繁が、なら分かるけど。
やっぱこの婆さん、日本語おかしいんだよな。belもだけどさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況