X



【2016年大河ドラマ】 真田丸 part268©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/08/26(金) 19:21:22.63ID:8WxAAUpy
                                                
・新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
・スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
・荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし

*テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a3%b2%a3%b0%a3%b1%a3%b6%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a6%bf%bf%c5%c4%b4%dd%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/
・Twitter https://twitter.com/nhk_sanadamaru
・Facebook https://www.facebook.com/nhksanadamaru
・Instagram https://www.instagram.com/nhk_sanadamaru/

■大河ドラマ「真田丸」ご当地サイト
・NHK長野放送局 http://www.nhk.or.jp/nagano/sanadamaru/
・NHK前橋放送局 http://www.nhk.or.jp/maebashi/sanadamaru/
・NHK大阪放送局 http://www.nhk.or.jp/osaka/sanadamaru/
・NHK和歌山放送局 http://www.nhk.or.jp/wakayama/sanadamaru/

・大河ドラマ「真田丸」上田市推進協議会 http://ueda-sanadamaru.com/
・大河ドラマ「真田丸」くどやま推進協議会 https://www.kudoyama-sanadamaru.jp/
・大河ドラマ「真田丸」大阪推進協議会 https://www.facebook.com/osaka.sanadamaru/

■前スレ
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part267
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1472046399/
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:02:22.20ID:B1VaLbqR
>>789
見た目大きいからヒス女みたいだったけど、
信繁とも出会う前だろうし、普通に小学校低学年くらいだよね
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:02:23.18ID:cvegxuy5
>>751
そのへんが清正と正則のクレジットの扱いの差じゃない?
最近の大河ではほとんど十把一絡げだったけど。
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:03:10.73ID:lqsDLfjA
>>790
まあ酒も水もひょうたんにいれるよね
これまでに胃薬胃薬連発してるんだからあそこは胃薬&水一択にしか見えないと思うんだけど
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:03:23.78ID:j+Il0nc/
>>793
使用前のノリでパリパリの筆が
「おまえにホッキンキン」と受け取ったのかなるほど
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:04:30.05ID:xI3wBKJO
>>776
三成が「せっかくだから食っといた」とか言い出すんじゃないかとドギマギしたw
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:05:05.36ID:lqsDLfjA
>>801
マセた女の子なら大人のお兄さんからちょっと大人びた高価なプレゼントもらったらドキドキするよな
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:05:18.62ID:qbzwuUcN
まあ あ の 三成に苦労するぞって言われた子がまともなわけがないからなあ・・・
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:05:34.14ID:aX2zxsQS
>>810
た ま に 役に立つって、誉めてるんか?w
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:06:19.99ID:eMWElQgg
泣いてる三成を見てこれで泣いてるようじゃそりゃ家康にやられるわって思った

そもそも三成って正信的な立ち位置になるべきキャラなのにねえ
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:06:41.60ID:tpxQX9/C
私がいなくては政が成り立たないと自分で言っちゃう三成
そういうところが好かれないんだよお前と小一時間
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:07:13.58ID:Hk+mzxw+
ガラシャを斬るの長澤まさみなんだろうな
ふすまに書かれた動物何だったっけ?
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:07:19.20ID:aX2zxsQS
>>795
でも秀秋祭りとか秀秋通りとかないんでしょう?
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:08:04.29ID:qbzwuUcN
秀吉の下でエリート街道バリバリ歩んできた三成と違って
正信は一向一揆後に諸国流浪して苦労した末に帰参した
めんどくさい脳筋三河武士の中でも突然変異体なんで
あれの真似をしろっていうのはさすがに酷だと思う
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:08:24.06ID:aX2zxsQS
>>820
いや、あれは結構可愛いと思ったけどなw
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:09:48.03ID:aX2zxsQS
>>824
三谷だから三成死ぬ間際に伏線回収でしょ
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:11:27.94ID:6ugdqub9
信繁は三成に尽くして徳川に反抗してるもんだから、描き方に反して全然有能に見えない件
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:11:28.10ID:aX2zxsQS
来週は腐女子大歓喜の三成と吉継の抱擁あるぞw
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:11:51.86ID:WeVWg1Iw
しかしまあこんな豊臣に命かけようなんて全く共感できないんですが
大坂盛り上がる気がしない・・
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:12:40.58ID:aX2zxsQS
>>837
た ま に!乙!
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:15:37.87ID:5UXRN3Rm
信繁が前回と今回でいきなりすごい徳川アンチになってるのが違和感
ちょっと前までお兄ちゃんと
「徳川中心にして三成が補佐する形が望ましいのに三成がわかってなくて困る」
みたいなこと言ってたのに
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:15:42.42ID:jIxx29dG
今回
みっちゃんが泣いてるのに
まじ、もらい泣きしてしまった
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:16:19.16ID:8BnpQpZ1
信行が昌幸から沼田城を任される件が省略されているから
羊さんが昌幸、信繁を場内に入れない見せ場が唐突になってしまうなあ
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:17:14.17ID:eMWElQgg
>>850
三成が火を点けちゃったんだけど、徳川があまりに豊臣を蔑ろにして好き勝手やり始めたから怒っちゃったんでしょ。義に反するって
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:17:31.04ID:1WY4U2Xa
>>850
秀吉の遺言なんだよ。義に反してるのは三成。三谷幸喜の創作が激しいがな
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:17:31.57ID:bZtr7jzx
>>838
江戸時代に成立した忠義倫理の信奉者にしか見えないな。
豊臣に忠義を尽くして徳川を倒して、その後に何をしたいのかが分からない。
昌幸は、まだしも分かりやすい。
信繁は阿呆にしか見えない。
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:19:30.77ID:tU5BNRFK
>>795
秀秋の治世の中身は知らないけど
土地柄寛容なんだじゃない?何せ宇喜多直家だし
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:19:38.09ID:ZgjPs7Wi
何で春が松岡茉優なのかあのメンヘラシーンを見てわかった
可愛いだけの若い女優じゃ無理だわな
これからも何かそんなシーン出て来そうだし
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:20:36.69ID:AbCDvIwz
まああとで徳川がかつという結末を知ってるからそうみえるだけだろ
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:20:38.27ID:1m61KYyh
三谷を
男橋田壽賀子とよばせてもらう

異性をことごとくおかしい人間にするw
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:20:42.57ID:HdVmPHQY
>>850
三成を助けてと駆け込んだのに
三成を蟄居にして怒っちゃったんじゃないの
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:21:27.57ID:AbCDvIwz
そんなのいいだしたら信幸ってなんなの?
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:23:35.97ID:gCamT6Dr
春の正体は九度山で明かされるものだと思っていたが、思ったより早かった
全体的にギスギスした展開だから、お笑い要素として前倒ししたか
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:23:54.94ID:aX2zxsQS
あの桃の木は大阪の陣の伏線かな
秀頼とともに成長した桃の木が炎に包まれて燃えるという

あと、淀が信繁に桃の木の世話を頼んだのは、豊臣家臣として再雇用するということか?
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:24:47.72ID:jIxx29dG
1599年から1600年まで
一気に1年飛ばすんだよねー
これにはびっくりした
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:25:06.40ID:aX2zxsQS
>>869
滅茶苦茶面白い
0875日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:25:09.06ID:4NhgK6u1
まあ苦労するぞの意味を三成に聞ける機会はもうなさそうだし
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:26:39.97ID:E7ACCn87
今日は春の妄想だと発覚した時の表情と絶叫以外の見どころはなかった。
あとは真田あげのための歪んだ捏造捏造また捏造。
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:27:10.68ID:3O+9z0Mv
信繁は父をも欺く策士と言われながら、
三成のような地雷馬鹿を感情論で信仰して徳川アンチしてる無能描写と噛み合ってなくて苛々するな
世の中的にも勝ち目的にも徳川だが、友人として三成と心中って考えの大谷は分かるけど
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:27:24.94ID:tU5BNRFK
>>868
良いじゃん、それに『尺がない』とかって、二人ともドラマ的に討ち死にするかも知れないし
そうなったらきりちゃんは大河史上もっとも見せ場のないヒロインとか言われるんだぞ
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:28:17.08ID:+GmSSjBl
このドラマの茶々は一貫して余りにも不幸な生い立ちで育っただけで
本来は邪気のない子供っぽい人間という風に描かれてるな
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:28:17.84ID:6ugdqub9
>>864
最初から勝ち目は無いんですがそれは
能力的にも国を一番まとめられるのは徳川
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:29:32.34ID:eWF4C+Nf
淀殿騙すなんてお茶の子さいさいだな・・・
秀頼が小さかったばかりに
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:30:39.81ID:eMWElQgg
どっちにも加担しませんて方針なのに金と兵糧与えちゃだめだろって思った
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:31:30.11ID:qC4R/+Ek
苦労するぞの答えを関が原で負けて捕まった後に言われても困るからな
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:32:08.77ID:gCamT6Dr
>>878
本来策士なのに、景勝や三成と親しく付き合ったばかりに感情>理性になっちゃったんだな
信繁の悲劇
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:33:39.17ID:aX2zxsQS
>>885
当時の女は戦や政治の教育を受けてないんだからしょうがない
北条政子や阿茶局は特別優秀だっただけ
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:34:00.12ID:tU5BNRFK
>>884
梅ちゃんが腹黒さも含め女の子らしい女の子って姉ちゃんが言ってたけど
満面の笑みで乳張らして戦場を駆け回るのは『普通』とは違うよねw
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:34:05.01ID:GR+XGGmH
兄貴が現状をしっかり読み取ってたな
親父は過去の栄光に
弟は己の信念にとらわれすぎた
真田らしくない
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:34:17.07ID:WeVWg1Iw
>>878
信繁は何考えてるかよくわからんというか中途半端だよなあ
信幸との会話でも三成が戻ってくるかはシラネみたいな感じだったし
主役なんだからもっと分かりやすくてもいいと思うがなあ
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:35:58.98ID:jIxx29dG
今週の表情は

一。
忠興がガラシャに話した時の顔

二。
直江状を読み上げた後の景勝の顔

三。
福島正則にガンつけた平八の顔

です。
本丸から観る人
お見逃し無く
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:36:19.01ID:aX2zxsQS
>>888
でも家康に従ってたら、ただの田舎武士で終わってたよ
日ノ本一の兵と呼ばれて愛されることはなかった
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:36:26.13ID:j+Il0nc/
歴代の家康で直江状読んだ後
蒼天航路の曹操みたいに「優れた歌や詩のように美しい」とかいって
逆に褒めたケースってある?
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:36:27.98ID:qbzwuUcN
>>892
父親・先代の偉大さに苦悩する息子世代の中で
信之だけが先代の夢や後を追おうとせずに
早々に自立して現実と将来を見て生きてるんだよな
それが生き残る息子である最大の理由なんだろうけど
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 19:36:46.66ID:h14bmzDM
面白かったんだけど1年スキップしないで徳川と前田、宇喜多のやり取りも見たかった
これだと単に上杉のわがままに見えないこともない気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています