X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part78©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/25(日) 11:50:21.50ID:7hRysJ6T
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part77
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498147567/
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:45:15.69ID:3iBYtXWU
いたんだかいないんだかよくわからない軍師の山本勘助の次に胡散臭い
戦国大河ドラマなんだからもっと女性向けにつきぬければいいのにw
こんな題材にまで史実厨がうるさいのにびっくりするわ。
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:01:48.18ID:XJGNt1kJ
>>752
過激派で政次推しのキモいカプ厨がネタバレスレで被弾して逝ったか
良きかな良きかな
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:06:46.07ID:c+I0D21p
「暴れる君」とか言ってる人元々アンチだから「あーやっぱりこいつネタバレスレで張り切ってるなー」としか思わんわ
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 01:07:19.06ID:CqPShfMu
>>751
突き抜けた遊び心満載のキャラ設定「GACKT謙信」・・・ ホント好きだッ!
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 03:57:40.89ID:e1QFfqfS
3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

"DOWN" - Fifth Harmony ft Gucci Mane Dance | @MattSteffanina ft Bailey Sok
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=_ly◆■HJP5TxWQ

"HUMBLE" - Kendrick Lamar Dance | @MattSteffanina (ft Devvon Terrell)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=v◆■tE3kgo4WII

"EL CHAPO" - Skrillex & The Game Dance | @MattSteffanina ft Kenneth San Jose
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=H◆■pMqCheAP6E


PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @T◆★imMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆★TnUePIxP8I

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=2Vt◆■brprqzcs

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=T◆■VEFp2uHPdQ

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆★atch?v=5◆■2bscmW8x80

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
説明します。
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBE動画をマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は7回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので14000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBE動画を2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBE動画を300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBE動画を2chにマルチコピペするとそのYOUTUBE動画に削除依頼がされてYOUTUBE動画を消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。

裏でこのような暗闘があるんです。
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:35:17.01ID:ASRq9hWz
視スレ民です。
関西第25回の確定値が出ましたので、本スレのテンプレ保管庫も更新しました。
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:47:21.08ID:1BJOcKJi
申し訳ありません。
事情があって早すぎと思いますがスレ立てをしてしまいました。
新スレはこちらのスレが埋まってから移動をお願いします。

次スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part79
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1498768721/

>>800
>>850
>>900
>>950
次スレあります。

>>764
更新ありがとうございました。
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 07:40:45.65ID:cLi9NbNq
政次がゲス過ぎてワロタ
虎松は自分の身代わりに他の子供が政次に殺され首桶で晒されたと知ったらどう思うだろうな
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:22:50.64ID:xW+a+kn6
織田信長
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:26:37.97ID:JHjvXSP6
直親は鷹揚で爽やかなスケコマシだったが、政次は湿ったクズなスケコマシだったな!
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 09:30:28.69ID:JHjvXSP6
虎松が、直親だけでなく直虎の性格も引き継いで成長いる描写で現身伏線を回収
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 10:29:06.08ID:VYba5xEy
堀江城四将のうち、あと3人誰が誰を演じるか気になる
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 11:29:41.29ID:YUfFczk/
西郷どんが始まる前から散々なことになって関心があっちにいちゃって
渡辺謙は代理立てようとしたが泥舟に乗りたがる俳優はいない
真田丸人気武将で大コケ、精霊の守る人で大金ドブに捨てたとクレーム殺到
皆様の受信料です
ゲス不倫で奥様がん闘病中会見逃げた卑怯者の烙印でも出てくれる俳優いない
挙句、演出家の傷害事件。龍馬伝、あまちゃん、マッサンら西郷どんと・・・・・
案外つまんないドラマが多いですね、龍馬伝ダダ下がり、評論家視聴者に酷評されたマッサン

直虎はこのまま何ごともなく終わってくだけなんでしょうか。花燃ゆは
叩かれまくってたけどどうでもいい大河にはアンチも寄ってこないって言いますから
西郷どんよりは泥船でなくてよかったってだけですけど
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 11:55:32.04ID:3T79sMbJ
尾上松也の氏真いいね、狡猾そうだけど小心なお人好しで、わきの甘いお坊ちゃまを上手に演じてる感じ
0779日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:00:27.54ID:q6wjcF7P
今回みたいな今川からの無理難題を主人公が知恵と機転で切り抜ける話は
歴史上の人物でない故に色々と話創作出来る主人公だから、そこはいいんだけど
もうちょっとリアリティのある脚本で話を作って欲しい

現代でトラック搬送でもしない限りどうあってもこんなの間に合うわけないでしょって
タイミングであんな事やられると感心するより白ける気持ちしか出ない
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:07:20.04ID:IJ5u5Iaj
>>767
ゲス?むしろ初めて戦国武将らしいことしてくれてほっとしてるわ
武家の後継たるもの、影武者を立ててなんぼ
政次には感謝しかないでしょ
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:27:03.58ID:62zAMG+W
>>776
西郷どんの方が視聴率取るんじゃないかな
歴史的知名度が違うし直虎みたいに作り話ばかり詰め込まなくてもエピは山ほどあるし
薩長が中心だから鹿児島と山口の人の視聴率は凄いだろうし
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:58:21.60ID:PXxL4zPE
さらさらサラダ、直虎ゆかりの地の旅番組かと思ったら直虎コンサートばかりだった
0787日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 12:59:17.12ID:ySOndg8c
氏真は最初はヘタレ丸出しだったのに、だんだんヘタレなりに力を付けて行っているのがいい
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:12:28.95ID:3iBYtXWU
丸は視聴率では過去5年で清盛、八重、花燃ゆって視聴率不審なのが並んでる中では大健闘だったろ
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:16:25.40ID:H3fczrpS
25話、龍雲党がもうちょっとそれぞれの技能や知恵を活かして
助けてくれるのかと思ったらそうでも無かったのはショボかったな
寿桂尼との対決回のほうが、事前に百姓に字を教える伏線があったり
中野の改心があったり、仮名目録をアイテムに使ったりして
話の構造が丁寧だったと思うわ
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:26:52.34ID:3iBYtXWU
年々追うごとに大河のベースの視聴率自体低下してってんだからしょうがなくね?
大河って視聴率も大事だけど大河誘致した地元の還元効果ってのがあって天地人とかシエはまるで貢献しなかったと思うが?
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:27:03.86ID:Sp2F95OZ
>>790
そういう解釈もあるかも知れないが、直虎のスレでそれを言うのは恥ずかしいことだと思うのだよ。
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:27:11.56ID:1yQ/wowy
今は数年前と違ってどこも視聴率が取れない時代だからな
数年前の大河と比べるとちょっと酷かもな
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:30:32.50ID:3Yp+mk9u
>>790
お前は清盛前と清盛後の状況わかってない情薄の珍かスか、さもなければレス乞食
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:31:14.69ID:RNszDh15
>>787
その今の氏真が、史実通りなら後に「家康くん、遊ぼ」な人になるってのがまた。
0796日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:32:19.70ID:1yQ/wowy
>>792
まあまずは知名度抜群で講談のヒーローの幸村と
知名度皆無で始まる前から骨董屋の横槍が入った直虎と比べてみろよって話だわさ
最初からハンデは必要だった
それを加味すると下げ幅的にはまだ大目に見れる部類
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:34:13.31ID:Sp2F95OZ
真田丸はいちおう清盛後では一番視聴率出てるんだよな。あれは、いちおう立て直しに貢献している側。
時々花燃ゆとか直虎がぶち壊しにするけど。
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:40:41.02ID:3iBYtXWU
>>800
それ言っちゃおしまいだよwww
でも風林火山の時にまさか実在してるか定かでもないもんやると思わなかったから
あそこからなんでもありになっちゃったねえ。一昨年はまさかの吉田松陰の妹とだし。
清盛も有名だけど悪役イメージ強いの選んじゃうしなあ。変わったもんに走りすぎかもね
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:44:23.71ID:q6wjcF7P
>>795
正直、氏真大河の方が面白かったか・・とさえ思う
かなり波瀾万丈な人生だったし、彼の働きできっちりお家を幕末まで残したし
偉人ばかりじゃなくて、たまには凡人が悪戦苦闘して、のらりくらり生き延びる
戦国大河があってもいいかもしれん
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:44:40.88ID:Sp2F95OZ
>>803
風林火山は有名な原作があったから個人的にはアリだったけど、当時としては視聴率は振るわなかったね。

直虎は、まあ数字を稼げる要素は何もないよな。
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:46:51.56ID:3iBYtXWU
>>804
そういうのは既に功名が辻がありますんで…
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:48:02.79ID:PbmuWa94
>>802
江も後半31回から最終回の平均視聴率16%まで落ちてたな、イッテQ!が超人気番組に
なってしまった今放送なら直虎といい勝負だったかも
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:48:03.36ID:1yQ/wowy
直政主役で直虎を出すかせめて直政との二代記にしとけばって結構言われているよな
花燃ゆのなんちゃって大奥編みたいに
物語の仕切り直しが無いのが辛いところ
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:53:48.28ID:1yQ/wowy
>>809
政次退場後に歴史も動くようだが
そこからが短くそれまでをgdgdやり過ぎた感はある
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 13:56:35.95ID:bq0VNpat
>>809
それはどう考えても時すでに遅し
既存のベース視聴者を散々逃がしてしまった後では挽回は無理ゲー
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:11:15.33ID:LTmoThq1
まさか直虎大河で小野但馬守がクレジットの2番目に来ると思わなんだ
但馬が退場したら菅田の直政が登場するまで
オリキャラの盗賊が2番目に来るんだよな
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:12:16.60ID:y/cx4yhH
>>808
今年は本当に直政と徳川四天王の無駄遣いだよ
終盤出てもおばさんの乙女ゲーみたいなノリの一部にされるだけだし
いつかちゃんとした大河で見たい
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:27:35.94ID:oycGLW2/
徳川四天王大河は結局家康のドラマをなぞるだけになるし
それでいて4人を平等に取り上げなきゃならないから難しいんだろう
合戦で活躍させなきゃいけないけど合戦シーンなんてもうなかなか撮れないしな
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 14:52:02.69ID:1yQ/wowy
>>817
家臣から見た家康って
また家康を主人公でやるより面白いと思うけどね
三河武士団って愉快なんだよ
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:21:04.22ID:h6P01M+7
>>655
瀬名が産んだ子を斬ろうとする見せ場があるし、出るんじゃね?
ただし出るならたぶん去年みたいな忍者ではなく、武将として出るだろうね
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:29:55.11ID:4FT43l0o
>>823
それだったら四天王より
本多佐渡描いた方が
一向一揆では敵方として
その後、出奔だから引いた目で家康描ける
家康とほぼ同時期に亡くなってるから
徳川創業期丸々カバーできるし
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:11:29.15ID:PKDgS6D9
服部半蔵出なかったら石川数正が信康の介錯したりして、史実には反するけど
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 16:49:30.14ID:FSzWWUM/
駿府育ちの家康は三河育ちの家臣と話が合わなかったので
岡崎からどんどん東に逃げていったという感じだろうか
今回の家康はその辺の空気が伝わってくる
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:57:35.48ID:YPk1bhd/
>>829
家康は今川の知的レベルの高いとこで育ったから教養が付きすぎて
三河の家臣達の中にあって浮いた存在だったようだ
そんな中に鳳来寺で同じような教養を身に付け同じレベルで話が出来る直政が仕官した
良き話相手相談相手となり直政を重宝したらしい
とは、先週の「英雄たちの選択」でやってた
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:23:33.54ID:3kpZ0zM+
本多佐渡は老い腹切ったとも云われてるよね。それを突っ込まない
蹴落とされた大久保一族もサムライというか男気というか
(まあ家光の頃までは殉死推奨だったけどね)
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 18:24:52.20ID:RNszDh15
そもそも於大の方が家康を身籠った由来がある
鳳来寺にいたってだけで、親近感は湧くだろうしね。
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:11:45.00ID:gkUl5nSG
家康の母さん、やはり怖い人設定なのかな?
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:22:10.23ID:VV757JZC
いびっていびり抜くのか
於大といえば優しい母親のイメージだったから思い切り壊されそうだ・・・
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:26:04.05ID:wE1bBTo3
ナレ
「家康の正室、瀬名はその後謀反を企てたかどで、非業の最期を遂げたのじゃった」
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 19:28:40.61ID:ySOndg8c
都会擦れした君主と田舎者の木訥な家臣団って高確率でお命頂戴されそうなのに、よくサダヲは乗り切ったな
>>795
めっちゃ見たいけど直虎の尺では無理だな
氏真は凡人ぼっちゃんとあのイケメンの取り合わせがまたいい
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:12:44.55ID:RNszDh15
>>838
それでも35話あたりの家康と氏真の会話なんてなかなかいい。
「大名たちは、蹴鞠で雌雄を決するようにすればよいと思うのじゃ」
って、家康に言い出す氏真の成長ぶりは早く見たい。
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:18:00.09ID:1BJOcKJi
>>830
第15回「おんな城主対おんな大名」が入ってないですな。
あれも良かった。
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:43:46.26ID:Z6IdOgRQ
>>840
とも云われているが、という創作とも捉える表現で偽証と言われるのもどうかと思うが、何が嘘なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況