X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part98©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/08(金) 03:06:38.35ID:H7uDfWTT
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part97
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1504445179/

■ワッチョイのある時代劇板の避難所
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 ※ワッチョイあり【本スレ避難所】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1501391566/
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 15:03:16.06ID:/+PAJtCu
>>92 >>94
彦根の井伊年譜では藩祖直政以来15歳の元服を慣例と記されたり
他にも天正九年付の直政花押が書かれた文書があった(現存せず)という記録がある点から
万千代はあくまで仮名であって元服は通説より前ではないだろうかという説を大石氏が出してるんでそれを踏まえればまあ
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 15:57:18.90ID:r9k9LDzn
>>99
先日職場の工場内に入ったら高瀬の人の「全国安全週間」ポスターがありました。

因みに食堂には直虎の人の安全ポスターがw
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:08:28.24ID:386l8MRY
高瀬も隠し里の暮らしが楽しそうだな
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:43:14.14ID:3qG+F6wt
>>105
ぎりぎりまで高橋ひかる出られるの後二回だな。
28日ではもうチェンジかな、菅田将暉の画像あるし。
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:45:12.51ID:8iNWqjLA
>>94
たぶん、家康への出仕のため、松下家から呼び戻される時に菅田将暉にチェンジ。
家康との対面シーンは菅田の虎松だと思う。
そして家康から万千代という小姓名をもらう。
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 16:50:14.61ID:AhWkaM4I
直虎と家康のとっかかりも謎だらけなんだよな・・・史実では。浜松城の家康に寿命が近いと
感じた直虎が直政を預けてって話だけど・・・・。これ下手したら、家康の愛人(家康は男も
いけるので男性説でも対応OK)だったのかも知れないよね・・・・。(まだ東海圏も信長系の
影響力が残ってる時代だし。秀吉も積極的に家康のシンパを切り崩してた時代でさ)
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:13:02.84ID:8iNWqjLA
地名の漢字の変遷が面白い
直虎の時代:引間(ひくま)→引馬→現在:曳馬
直虎の時代:懸川(かけがわ)→→→現在:掛川
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:37:41.48ID:SfEETRnZ
>>111
>【芸能コラム】視聴率だけでは分からないファンの熱量 「おんな城主 直虎」


つまり視聴率低いのおもいきり気にしているのかw
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:41:05.80ID:Yw2DgHNk
低いこと自体は気にしてないが、それをネタに叩き記事が出るから
反発したくなるファンが多いというところだろう
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:42:09.63ID:JtzmCJyk
かたや石田三成がスーダラ節歌ってるんだからw
まあ後番組としてはちょうどいいクッションかね
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:50:58.88ID:JtzmCJyk
歴史とか史実とか全然知らんけど

まあデカチン直虎にとって養子の虎松は邪魔だからな
どうせ体よく理由つけて差し出すんだろうw
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:58:14.87ID:F+2gm3mZ
井伊家再興ありきなら虎松(直政)は必要な世継ぎだが、
直虎が再興にさほど関心ないなら虎松を養子に出してもおかしくないな。
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 17:58:40.68ID:JtzmCJyk
女のリアルってやつか・・
このドラマに女の作家を起用した奴の責任だな・・・
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:28:48.47ID:cMAuuBPK
次回予告で氏真と対面してたのは北条氏康か?
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 18:43:07.73ID:xLk3ieO9
市原はインタビュー読んだら結構役作り入れ込むタイプっぽかったから坊主にしないのは他の仕事の関係かと思ってたけど、
六左のブログに出てたの見たらあれだけ短く出来るなら坊主にしてもいいだろ?と思ったな
本人は坊主にする気あっても頭の形が良くないとかだったのだろうか。
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:14:06.02ID:xLk3ieO9
鶴のうたまた1位だよ…水〜日の五日間で毎日2千出されたら今週の新譜を買った者としてフクザツ
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:22:22.38ID:LcRyJDkv
たぶん市原をハゲにさせなかったのは(だいたいそうだけど)事務所。他の仕事が掛け持ちしにくくなる。
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:32:10.39ID:8iNWqjLA
>>118
ヒストリアとかでは、虎松の母を徳川の有力家臣である松下家に再稼させて、
虎松を松下家の養子にしたのは、徳川とのコネを作るため、とかやってたけどね。
家康は虎松を小姓にした後に、井伊家を再興して名乗ることを認めたわけだけど。
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:35:06.66ID:q9Z56plt
今坊主にしてたって、直虎は去年の9月から撮影に入ってるから
その頃髪の必要な仕事してたんなら剃れなかっただろうし
カツラで撮影開始したなら最後までカツラを通さないと画が繋がらないぞ
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 19:52:50.79ID:XFoaSsVI
>>99
\( 'ω')/愛情〜
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 20:09:52.05ID:QMgn0Kxz
直虎は最後はどう亡くなるのかな?
死んだときは40代程度だろ?
戦死じゃないんだし当時でも若干早死じゃん。
流行り病で亡くなったことになるのかな?
やはり老けメイクはほとんど無しかな?
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 20:12:32.27ID:XDxnA6UU
>>114
序盤に比べて徐々に減ってきて今はあまりないね
叩きようがなくって来たとも言える
今叩いてるのは叩き記事しか書く気がない記者くらいだね
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:13:04.44ID:08GquPjS
>>130
リバース出てたしね。
そうそう剃れないよ。
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:18:05.70ID:BNIrlY+m
浜松ケーブルテレビ「直虎さんぽ」より
「城主・領主の座を退いた直虎は出家し、龍潭寺境内の松岳院という
小さな庵で母親の祐椿尼と暮らしていました。そして天正10年8月、
49歳の生涯を終えるまで、この庵で井の国の平和と井伊家の再興を
祈り続けていたと伝わっています。」

※天正12年(1584年)、直政が小牧・長久手の戦いで武功を挙げ、
6万石に加増されて井伊家の再興を果たす。
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 21:31:57.41ID:jrOskOiq
>>134
21世紀以降に限っても、篤姫以外は最期までやってないな
篤姫もエピローグ的にサッと済ませてしまったし
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:00:25.78ID:jrPmpPkD
浜松ケーブルテレビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:37:57.43ID:dH5XgEW7
大体は主役が死ぬところで終わりだが
シエなんかは馬に乗ってくとこで終わってたし。
別に死ぬ所はやらんでもいいと思う。
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:38:48.69ID:lRCYWfRe
>>108
家康は男もいけるというが両刀の記述ってあまりないんだよね。
俺は秀吉と同じ女一辺倒とみてる。
直政は外様だから元服が周りに配慮して遅れたしもう森下脚本通り井伊に後ろめたい何かがあったから井伊の血筋を大事に扱った。
信康、築山みたいな派閥問題もあったしね。
そうしたらサダヲ家康みたいに優柔不断な描写はうなずける。
家康は氏真だって許してるんだから。
信玄なら皆殺しですわ
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 22:51:30.59ID:7tF3OH1x
>>142
シエは
葵の岩下志麻で補完するっていうことで
幻想的に終わらせたのは
三田佳子の日野富子とかかな
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:20:22.87ID:xLk3ieO9
大往生とか戦死ならやるだろうけど、直虎みたいに四十代で病死だとあんまりめでたい終わり方にしにくいのでは
悔いなき人生であった〜って〆るには
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:28:22.74ID:jVXv9Aeg
>>145
史料に残ってないし病死と決まったわけではない
但馬の子殺しの因果を引き継いで子供をかばって死ぬとか
幼馴染みたちが両方殺されたように誰かに殺されるとか
いろいろ考えられる
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:31:03.44ID:URu89zAM
直虎没年の1582年は直政元服や武田滅亡があるから最期まで描いた方がキリがいいかな
本能寺の変から無事逃げ帰ってきたことを見届けて逝くとか
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:39:59.70ID:fx9utKoA
氏真は奇しくも自ら潰した井伊とともに再興を図る身の上となった
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:18:01.01ID:j40cYSVk
>>143
家康や秀吉は、後から作った系図は別にして、信玄と違って源平とかの血筋じゃないから、
足利氏の傍流筆頭の今川を臣従させたことを政治的正統性として利用したかった
っていう面も有るんじゃないのかな。
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:23:50.09ID:FZcxYIvf
>>120
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:28:16.48ID:1Nde2Ag1
>>138
直虎って、死ぬまで井伊家最高出来なかったってこと?
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:31:19.94ID:1Nde2Ag1
見なきゃ良かった>>138
何にせよ明日の放送が楽しみ
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:38:53.80ID:aYBWGPnU
>>140
情報源が「浜松ケーブルテレビ」ってそんなに可笑しいか?
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:42:38.14ID:UCXEhCz5
ケーブルテレビもBSも映らない、当然ビデオも無い情けないやつだからwを沢山付けるしかしょうがない
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 05:12:19.61ID:xgxrZ+pM
男が喜ぶストーリーと、女が良いと思うストーリーは違うんだよ
女が書く脚本は、子宮で考えたような恋愛がらみのストーリーになる
こういうのは男が観ても、あまり面白く感じない
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 05:20:37.92ID:4QXPI2St
第37回初登場
榊原康政(小平太/徳川家臣/1548-1606)…尾美としのり(51)
配役不明…坂西良太(63)
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:40:38.09ID:SjgC7g/P
>こういうのは男が観ても、あまり面白く感じない
色んなトーンのスタッフ叩きがずっと居付いていてうっとおしいが、確かにそれはあるかもね
ただ、ある程度は楽しめてるよ まあ誰しも男か女どっちかだからね 自分と違う性の事を
色々考えて妄想しても意味無いよな
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 07:59:23.55ID:33OpR0JZ
次郎死ぬ時って鶴と亀が迎えに来ておとわと3人でアハハって天国いって終わるのかな
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:14:39.28ID:Vu9lZJLM
井伊は所領をなくしただけで断絶してないだろ。
信玄が死んで武田が撤退した時に井伊谷城を奪還し、家康も井伊の領有を認めてい
るのでこれをもって国人領主として再興とみるべき
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 08:57:28.79ID:Ca66j1OE
>>166
いかにも大河っぽくて、ありそうだね
独眼竜みたいに三世代の政宗が雲の隙間から手を振るみたいなパラレルなのよりは正統派な感じw
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:02:24.91ID:6Ve/7ptW
迎えに来て爽やかに笑って直虎を労う直親と、傍らで若干引き気味に笑っている政次
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:02:46.04ID:TSouowiE
>>170
そのあとの
亡くなってる政宗を
出奔したことがある伊達三傑の成実と綱元が
発見して悲しんでる場面がいいなと思ったけどね
この世に客として参られたのだっていうところ
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:04:07.00ID:qzFiNAOb
>>162
尾美さんは「鬼平犯科帳」の同心、木村忠吾(兎忠)のイメージしかないな…
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:04:20.70ID:8H4vF3Ud
>>167
伊平の隠し里の自作農として存続し続けた。
直之と高瀬が切り盛りする状態だけど、素封家としては常態。
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:19:59.65ID:qzFiNAOb
>>176
(榊原康政)
お、長官〜!そ、それだけはご勘弁を〜!
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:40:24.25ID:WDsk0fSj
井伊の所領は近藤が治めるようになったけど高瀬たちが野良仕事をやったり但馬のモノマネ大会をやってる今の状況は
すでに隠し里の存在が近藤にバレてその配下でやってることなの?
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:49:16.34ID:4Gt5rN22
>>179
井伊家の一党が何処に住んでいるかがバレたら、それは隠し里の存在もバレると同義。
本編でそこら辺に触れるかはわからんが。
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 09:54:14.10ID:8H4vF3Ud
>>179
検地帳自体に載ってないから、掛川城で氏真→家康に引き継いだ情報には存在していない。
南朝の朝廷からは親王をかくまうために安堵だが、南朝自体が機能してない。
そういうグレーゾーンだから、家康が黙認している以上、近藤も手だしできない。
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:12:52.71ID:7mqKMPNo
詳細な文書は武田が燃やしてしまったし、武田が小笠山まで攻めてくるので徳川も検地どころじゃないかもな。
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 10:47:04.50ID:Eu6PG/3V
隠し里あぶり出すと、武家崩れのインテリやくざみたいな龍雲党みたいになるから、他の領主さん達も見て見ぬ振りじゃろ。
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:18:38.80ID:vM7BciZZ
隠し里からの近況報告で「なつ殿はくりに立つようになり」って言ってたけど映像からしてくりって炊事場のことかなーって思ってたけど
確かめようと思って適当に(りは裏とか裡とかかなと)ググってみたら庫裏という言葉はあって台所も意味するらしいけど寺の台所
皆が住んでるのは寺なの?
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:26:01.91ID:Eu6PG/3V
宗良親王はもともと天台の僧侶で一度は天台座主の地位にあった。
天台宗の寺院として屋敷はあったのかもな。
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:47:40.72ID:Eu6PG/3V
二郎法師は天台の教典や密教のことわからんから、擬装住職ムリだから、寄りつかない。
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:04:28.36ID:ESCWMoxe
「もう贅沢は出来ませぬゆえ皆で一通に・・・」の台詞が意味深すぎて
隠し里の広間の障子の色がまだらになってるのが気になってしかたがない
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:43:49.41ID:9kR0Q1h9
>>192
直政は主人公にはなれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況