X



【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:39:33.60ID:GRG28oAE
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>900以降の有志が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>900以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外はレス禁止
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/naotora/

■テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2017%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%a4%aa%a4%f3%a4%ca%be%eb%bc%e7%a1%a1%c4%be%b8%d7%a1%a1%cb%dc%a5%b9%a5%ec%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

■前スレ
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 part123
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1512210691/

■ワッチョイのある時代劇板の避難所
【2017年大河ドラマ】 おんな城主 直虎 ※ワッチョイあり【本スレ避難所】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/kin/1501391566/
0642日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:33:04.80ID:H17x5pMk
最終回の流れとしては
直虎の葬儀の後に万千代が「直政」の名を与えられ
小牧・長久手の戦いをやって終わってるが
延長部分で何かが付け加えられている可能性大
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 02:41:26.83ID:H17x5pMk
公式のあらすじ・予告動画のナレーション
あのイケボ誰だろうと思ったらまさかの六左w
0645日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 03:22:18.06ID:wAiS1mXa
このドラマ、親子兄弟と子役本役は似せてきてるのに
六左としのなつは兄妹を全く感じさせないな
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 06:43:55.01ID:QMGXdaEz
>>255
広島は昔から猛練習と故障なんだなー
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:09:07.32ID:iAGzUlsw
宝九の、カーンカンカンカンカーーンとかいう安っぽいやついるのか??
なんか他所の偉いさんの前でも言ってたし意味不明な無礼行為で切られてもおかしくない
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:15:55.45ID:iAGzUlsw
亀の笛の音はあれからフルでは流れてないよな?
だから最後に盛大に流す場面があるんだろうかな

直虎の歌うような経も聞きたいが
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:16:08.03ID:GRRWKatv
>>636
そう言い切れるだけの確たるものって出てきてたっけ?
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:55:45.03ID:BhuP5OwA
>>647
外科治療の未熟だし、感染症を治療出来ないし
栄養学も無いから、朝昼晩とたらふく飯食ってる上流階級の人間だって
脚気患いでバタバタ死んでるしで
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:36:51.53ID:MSblAWh8
俺にはどうしても許せないことがひとつだけあるぞ
梅とたけ
あれはないわ
交代のとこまるまるカットしても誰も気づかないだろ
前にも後にも関連がまったくない
なんであんなの入れたんだろ
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:39:06.22ID:NzBbbZi5
うむ というセリフ 台本どおりとはいえ
なんとかならんか
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:47:46.39ID:IapSn+Tl
>>654
直虎、っていうか、柴咲コウの歌うような節回しの観音経は、本当に美しいな。
あれのフルバージョンの音源は、どこかにないのだろうか?
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 10:55:56.62ID:N0deAoxS
>>664
わざわざ、ありがとうございます。
でも我が儘を言っちゃうと、ちゃんと受信料払っているのだから、無料で音源配布してほしいな…と、ちょっと思いますが(^^;
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:56:23.56ID:UgICw3HB
>>668
今回は出てこなかった
犬猿の仲で全くタイプが違うノブと本多平八が
家康の後継者に推薦したくらいだから
立派な人だったんだろうけど
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:15:30.42ID:CHeSkkCD
多分出ないだろ

三方原の時に侍女に手を出して出来た子供だから11歳位で元服前

於大が三方原前に連れて来た侍女が多分母親だがなかなか認知されず信康が見かねて対面させたのが七歳の時
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:26:04.65ID:qYNPoP9+
井伊直政の死因は関ヶ原戦での銃創による敗血症でしょ。
たしかに梅毒と症状が似てはいるけど。
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:32:56.76ID:clabkQnT
赤ちゃんの時に対面したけどブサイクすぎてもう顔見せるなとか言われたんじゃなかったっけ
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:35:17.59ID:UgICw3HB
息子の松平忠直が
徳川直系の長子なのに
将軍になれないことで見事にグレてたな
葵徳川三代で
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:51:38.45ID:TO4Guw1b
>>659
ミエミエの釣りで誰かが得意気に書き込むのを狙ってんだろ
そんな餌に食いつくヤツいるかよ
あれは時の流れを表してるんだ
その回は新米城主直虎がようやくみんなから評価された回
みんなに誉められて和尚にはもうおとわはおらんのじゃのぅと寂しげに嘆かせ〆にたけさんが入れ替わって殿のことをおとわと呼ぶものは本当にいなくなったシミジミ
次回から覚醒したおんな城主直虎の大活躍が見られ...
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:29:28.49ID:PI6qTiXa
今回の織田は怖ぇーな・・・
下手したら日ノ本を統一した時には織田家以外の大名家は全滅させられていそうwww
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:49:19.63ID:kT7KmFDO
氏真は殺せと命じた虎松が生きていることについてはどう思っているのか
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:42:04.64ID:rZmJdYhd
自分の希望としては、
直虎の最期は甚兵衛のようなイメージで
死を予感させるような綺麗な終わり方に
してほしいな。
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:22:28.66ID:BAeC9Lcc
母ちゃんの形見の白黒猫を抱いたまま縁側で燃え尽きればいいのじゃね?
そういや、猫たち出番減ったな。
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:42:12.76ID:soJIKoXy
武将よりも猫の出番が多いと揶揄されていたが
どちらの方が良かったか
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:53:03.97ID:X+aHInwp
>>675
そんなことあったっけ。脚本家渾身の仕込みなのか知らんけど、皆に忘れられて後から解説必要な些末なとこより大筋に気を使え
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:17:28.15ID:P6KjbDgR
家康が本能寺の変の前に明智の謀反を知ってたというドラマを見るのは本当に初めてかも
明日が楽しみだね
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:17:43.27ID:frkyMbXC
今回の大河はとりあえず、
大坂の陣の落城の炎に包まれる大坂城を見て
家康が「これで天下は泰平じゃ。
そなたとの約束、果たしましたぞ…直虎どの…」
と回顧しそうだと確信したw
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:21:28.38ID:FoxYZmMa
>>684
直虎だったら秀頼さえも丸抱えする事を望むんじゃないすかね?
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:29:59.06ID:X+aHInwp
信長の後秀吉の時代になるのに、その後の家康の天下を直虎の功績にするの厳しいな
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:31:30.17ID:frkyMbXC
>>685
いや、まああるとしたらたぶん最終回の最後の最後・エピローグでってことで
直虎は本能寺のあたりに死んでるからそれはないだろうけどw
もし関ヶ原から大坂の陣までの豊臣への徳川の威圧的な態度見たら、
「結局徳川様もあのころの織田と一緒ではないか!」と叱りそうな直虎
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:33:31.85ID:mgLcNB2w
でも忠直の狂乱は狂言だっていう話もあるよね・・・・まあ側室に唆されて蛮行を繰り返したのは
事実なんだろうけど、流刑地が大分なんだよね・・しかも流されてから50年も生きてるっていう。
一説には九州の諸大名を監視する諜報機関を組織してたっていう説もあるね
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:38:43.13ID:d3iqHJ/T
篤姫(1836〜83)
直虎(1536〜82)

ちょうど300歳違いで享年もほぼ同じだな
死に方は篤姫最終回と同じでいいかと
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:40:59.92ID:frkyMbXC
>>686
直虎との会話で思い付いた「惣無事令」の構想を
うっかり秀吉に喋ってパクられてしまう家康
というオチかも
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:48:46.60ID:xDFFzQ7x
まあ最終回に高橋一生と三浦春馬が撮りおろしで出るのは確定なので
みんなでダンスがいちばん妥当だろうな
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:58:49.15ID:UgICw3HB
>>683
竹中の秀吉だと西村雅彦の家康が光秀
思いっきり唆してたな
仲代達也の利休も黒かった
蘭奢待返しに行った時の躊躇する場面は切なかったけど
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:43:50.03ID:1rJYRwu6
シャープのスマホのCMに柴咲が出てるが、映像が直虎のオープニングを思わせるような映像になってる
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:44:36.74ID:NeHkrCRI
小牧長久手で直政がここまで来れたのは直虎おばさまのおかげというのは聞いたことがある
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:48:29.89ID:NeHkrCRI
>>691
三人あの世で直政の活躍を見ながら「これで井伊は守った。直政の活躍を見守りましょうぞ」涙ながらのエンディングだと思う。
よく考えれば家の為に全力で自分を捨ててでも粉骨砕身したからなぁ。感慨深いわ
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:21:50.01ID:CHeSkkCD
豊臣家臣従させた上で残したかったんだよ

だけど拒否されて浪人雇い始めたから潰すしか無くなった
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:47:08.09ID:wF7GGUFO
直虎はアシガールのコピペってバレちゃったな

昔の学校で通用しても今では通用しない・・・
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:46:13.18ID:bfDFqKxm
明日のクレジットは直虎、かしら、万千代の順だろうな
直虎の想いが強い順だな
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:57:33.32ID:rZmJdYhd
信長、享年47歳
直虎より年下とは知らなかった
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:03:05.93ID:mvbHLaOT
信長死亡は数えで49歳、誕生日迎える前に死んだから満47歳
このドラマの直虎は1536年生まれで信長より年下
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:18:45.43ID:MkcbKrlM
1536年生まれだと佐々成政と同じだな

元亀天正の戦乱に参加してる世代
関ヶ原や大阪の陣はその息子の世代
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:25:10.09ID:UXoKjdeT
直虎、真田丸の順に放送したらもっと面白かったかも
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:34:22.44ID:jH1jFwpt
>>711
本多正信はよいが、平岩親吉と石川数正が悲惨だ
本多忠勝は去年も今年も似たようなものだが
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:45:35.48ID:qYNPoP9+
おんな城主直虎の面々に、真田丸の赤備えの真田幸村と高梨内記が参加して、信玄入道が中心になってマツケンサンバで大団円。
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:46:47.58ID:MkcbKrlM
直虎は家康の前半生で真田丸は後半生

前者は徳川視点で後者は反徳川視点
武田信玄も直虎だと極悪の侵略者だが真田丸だと偉大な御館様
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:54:56.87ID:K36M7iXp
五輪もあるから徳川を悪人扱いにばかりできんね
真田丸だって最後は家康が新しい時代の到来を
幸村に説いて聞かせてた
家康が偉大な天下人で幸村は古い時代の生き残りという
扱いだったぞ
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:01:31.56ID:P6KjbDgR
描く視点でそこらへんの意味合いは変わるよね
いつの世も戦は正義の為にやってるから
色々な視点から見れるのがドラマの醍醐味だね

>>692
なるほど、それ見た事ないけど
秀吉視点だとそうなるよね
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:02:52.63ID:zWDKntd7
>>704
直虎の思いの強さでいっても万千代>頭だろ
単に3番目に登場した第三の男野だからクレジットが上なだけ
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:07:49.12ID:P6KjbDgR
予告の
信長の死を知った家康が切腹を計るのは演技なのか本心なのか
どっちなんだろう?
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:11:32.81ID:g52Mqsze
直親と直盛大人高校に出てる
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:12:46.18ID:L0lW7QkO
>>711
盛り上がりは真田丸の方が勢いがあったが
直虎の方が描き方が緻密なので、逆だと丸の不満が更に増していたかもしれん
0725日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:29:51.58ID:3Xo7Pqdb
>>724
ドラマ全体のトーンにも言えるね
真田丸は勢いで直虎は緻密
同じ戦国時代が題材でもそれぞれ違う良さがある
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:37:42.49ID:L0lW7QkO
>>721
後年、真田幸村に追い詰められて腹を切る覚悟をしたとかよくみかけるけど
切る切る何とかなのか、本心は臆病なところがあったのか
今回の伊賀越えは信長家臣が同道していたのでフェイクなのか明日が楽しみ
0728日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:56:04.27ID:zQSozTty
なぜ伊賀越えになってしまったのかは・・・
結局、明智が「ついでに徳川もやっちまうか」と
毒皿方式になったのかな
もともとはそのお膳立てはできてたんだし
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:11:34.95ID:S4o4COd/
バラエティで尾上松也をみたけど
直虎の尾上松也は本当にうまい雰囲気醸し出してるな
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:19:21.21ID:v0jySosi
>>728
ドラマはどうなのかわからないけど
家康は信長を倒したた明智光秀の事を生涯悪く言ってない
水野勝成が光秀の後、謀反人のイメージでなり手のいなかった日向守になった時
光秀の武功にあやかれと、光秀所用の熊毛の朱槍を授けた
と伝わるし
なんで家康が光秀の槍を持ってたかは謎
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:27:46.44ID:S4o4COd/
時代小説で、家康が光秀をたきつけた説を採用しているものも読んだ
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:39:59.98ID:kX+q9dy8
織田、豊臣、徳川、武田
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:55:52.31ID:RRfRy8mt
  《  大河ドラマ「おんな城主 直虎」も最終回間近!   ※浜松のイベント紹介も今週末で終了する予定です。  》

【 クリスマスも、直虎と共にどうぞ! 】  (一部紹介) 
(※クリスマスだし直虎観光紹介も最終なので、地元興行イベントの他、今回一部ぴあ興行公演等も紹介します。)
(※浜松では、東海地方や中部地区の中でも、浜松でしか開催されないイベントや公演等多数開催されてます!  今後も直虎観光と共に、色々楽しんでいって下さい!)

聖夜のトランペット クリスマス スペシャル コンサート   開催日 2017/12/11(月)
http://www.koransha.com/orch_chamber/trumpet2017/images/slider001.png
http://www.koransha.com/orch_chamber/trumpet2017/

クリスマスコンサート’17 〜管楽器とともに〜   開催日 2017/12/14(木)
http://www.h-fukushikoryu.jp/s_img/information/779_image1(0).jpg
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/fukushisomu/event/fukusikouryu/organ.html

しまじろうコンサート おもちゃのくにのクリスマス   開催日 2017/12/20(水)
http://eplus.jp/sys/web/s/shimajiro2017xmas/images/image1.jpg
http://eplus.jp/sys/web/s/shimajiro2017xmas/index.html

劇団マエカラサカナア 第4回公演 「銀河鉄道の夜」   開催日 2017/12/22(金) 〜 2017/12/23(土)
http://maekarasakanaa.web.fc2.com/ginga01.png
http://maekarasakanaa.web.fc2.com/index.html

ヤマハ吹奏楽団 POPS CONCERT 2017   開催日 2017/12/23(土)
https://www.yamaha.com/ja/symphonic_band/images/thumb_news_04.jpg
https://www.yamaha.com/ja/symphonic_band/concert_schedule/#2017122301
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 02:59:41.50ID:RRfRy8mt
ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2017   開催日 2017/12/24(日)
http://www.disney.co.jp/content/disney/jp/eventlive/onclassic/_jcr_content/par/hero_panel_image/image1.img.jpg/1505413566302.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=ezNGSIEN6CY
http://www.disney.co.jp/eventlive/onclassic.html

天使のおくりもの 聖なるクリスマス   開催日 2017/12/24(日)
http://img.hmv.co.jp/hybridimage/eventpage/288516/main.jpg
http://l-tike.com/classic/mevent/?mid=288516

テューバクリスマス2017 in hamamatsu   開催日 2017/12/24(日)
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/23658396_1372458519530411_5080074793907877348_n.jpg?oh=963bb34d97a59e4502d9b497552f8a18&;oe=5A904DEF
https://ja-jp.facebook.com/%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%90%E5%80%B6%E6%A5%BD%E9%83%A8-1459744964280652/

男声合唱で メリークリスマス   開催日 2017/12/24(日)
https://2.bp.blogspot.com/-ykIWexOMiJ4/Wh_PVqaR7FI/AAAAAAAAF20/qhpHqYZtHXw0tV7vliLlIxTnvx_yr-f_ACLcBGAs/s640/Avrora%2B2017%2BXmas.jpg
http://aurora-public2.blogspot.jp/

2017年 第26回劇団たんぽぽクリスマス公演 『赤ガラス大明神』   開催日 2017/12/24(日)
http://image.pia.jp/images/201710/201710110053_ex.jpg
http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1750063

アクトの丘にショパンを舞う   開催日 2017/12/26(火)
http://norikosato-ballet.com/img/img_main04.jpg
http://norikosato-ballet.com/pdf/20171226.pdf

K-mix冬の音楽会〜未来を信じて〜2017   開催日 2017/12/27(水)
http://hamasho-brass.com/contents/wp-content/uploads/2017/10/20171017_140339.jpg
http://www.k-mix.co.jp/topics/171227_ongakukai.html?argType=3

キエフ・バレエ『くるみ割り人形』   開催日 2017/12/28(木)
http://www.koransha.com/ballet/kiev2018/images/slider001.png
https://www.youtube.com/watch?v=_nQa7mjUPJ8
http://www.koransha.com/ballet/kiev2018/
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 03:29:50.14ID:mOHcNueu
最終回のサブタイまでふざけるのかね
寒いネタにこだわり続ける芸人みたい
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:12:20.09ID:S4o4COd/
サブタイはネタにこだわりすぎだが、中身は無駄が「少なくて」いいと思う
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:03:49.84ID:JtjIwxcg
少し早いですが12月12日は貫地谷しほりさんの
12月14日は上杉祥三さんと品川徹さんの誕生日なので
保管庫の年齢を更新しました。

しの(直親の正室・奥山朝利の娘/?-1585)…貫地谷しほり(32)
水野忠重(水野忠政の九男、於大の方の弟/徳川家臣/1541-1600)…上杉祥三(62)
北条幻庵(北条長綱/北条早雲の四男/1493?-1589?)…品川徹(82)
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:37:31.10ID:nxSKqwg+
>>721
演技じゃないかなぁ
ソレ見てアナ雪か明智の間者かナニカが徳川家康探検隊から離れたところを般若面カブった龍雲丸が処分するとか
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:07:16.80ID:IMRZkMWD
万千代の実母まだ存命かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況