X



【2018年大河ドラマ】 西郷どん part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:06:08.62ID:anZYIPOb
◎新スレを立てる時はE-mail欄にsageteoffもしくはageteoffと入れればタイトルに[無断転載禁止]はつきません
>>950を踏んだ人が次スレを立てる 放送前後と、状況次第では早めの準備を
◎スレ立て宣言と誘導は『必ず』行い 無理な場合はすぐに申告すること
>>950以降は次スレ誘導があるまで、次スレ立てに関する連絡以外は原則レスせずスレ消費を減速する
◎荒らしと思われるレスには各自スルーまたはNGで対応 荒らしに構う人も荒らし
◎ドラマの"あらすじ"に関するネタバレは厳禁(ネットの番組表のコピペ等を含む) 史実は除く
◎ドラマ内容と離れて単に史実や視聴率を論じたい場合には、「歴史観スレ」又は「視聴率スレ」への書き込みをお願いします
◎実況絶対禁止! 実況は 実況ch・番組chへ

◆西郷どん公式サイト
https://www.nhk.or.jp/segodon/

◆西郷どん公式SNS
Twitter http://twitter.com/nhk_segodon/
Instagram http://www.instagram.com/nhk_segodon/
Facebook http://www.facebook.com/NHKsegodon/

◆テンプレ保管庫(コピペの際は「編集」をクリックした画面から行ってください。みんなで管理してね!)
http://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/2018%c7%af%c2%e7%b2%cf%a5%c9%a5%e9%a5%de%a1%a1%c0%be%b6%bf%a4%c9%a4%f3%a4%ce%cb%dc%a5%b9%a5%ec?wiki_id=46790

◆前スレ
【2018年大河ドラマ】 西郷どん part69
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1530587327/
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:04:37.74ID:IlOvOsjl
>>97
一番大きいのは、上士と下士では下士の方が人数多かった事かと思う
人数の割合を考えると上士は思い切って戦争という風にも踏み切れないし

小藩やキッチリ佐幕藩でも、一応長州と土佐下士は受け皿になってたので活躍してる人は居るかと
ただ後の世界は藩閥だからどこに所属するかで運命分かれるが
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:04:55.65ID:DVRH6gjQ
>>95
討幕に転べば坂本も中岡も増長する
大政奉還路線でも幕府側にパイプがあったのは自分であると坂本が増長する
上士としてはあのまま生き続けられるより
下士リーダーがあの時点で死んでくれて
下士層が増長できなくなったメリットのほうが大きかったと思う
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:05:24.74ID:+DAovjAh
今夜は特番なんで見なかったけど、来週の本放送は見るよ
特番のこれ企画したNHK社員はバカというか無能というか
10年位年収200万円報酬で受信料集金業務やらせるべき阿呆だね
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:07:08.60ID:+DAovjAh
視聴率一桁かもな
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:08:58.96ID:JEzEItwH
>>70
うむ残された文章少ないけど
ぱっと見た感じ英文の流暢さはマジでネイティブレベルというよりトランプより上だわw
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:09:06.65ID:IlOvOsjl
>>103
それはないと思う
明治で上士で歓迎して貰えたの下士と親しかった人ばかりだし
そのせいで土佐藩閥がグチャングチャンになってた時期もあったけどw
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:09:20.93ID:X6S7Hhun
民放みたいなノリのNHK見るくらいならイッテQとか見るだろうね
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:10:12.91ID:lq/vilf0
薩英戦争が終わって薩摩は 幕府の限界を知り
小松と大久保は 倒幕へと舵を切る
後は久光と西郷を懐柔しつつ 討幕に向かっていく
このシーンが見たかったんだけど 見れなくて残念

討幕の意思が固く 龍馬にいろいろフォローしてもらったのが 史実に近い
亀山社中も本来なら 小松が代表でもよかったんだけど
小松が表に出ない方がいいとういうことで 龍馬が代表になった
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:13:28.41ID:p+ma+pWx
スペシャルの評判散々だけど、芸人とジャニーズとAKBが本編にねじ込まれるよりは
分けてもらった方が大分マシだと思う
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:13:52.93ID:DVRH6gjQ
>>108
>そのせいで土佐藩閥がグチャングチャンになってた時期もあったけどw

そこに坂本中岡が生きてたらどうなってたか・・・と考えてみなさいよ笑
土佐出身の内ゲバ、もしくは下士の下剋上で西南レベルの反乱も起きかねなかったかもな
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:15:01.05ID:IlOvOsjl
>>114
いや、龍馬が育てておいた部下の力でなんとかなったので問題なかったよ。
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:15:40.59ID:QUBRLJcT
>>63
島からって書いたのは愛加那の事だよ

足立ユイってのは橋本愛がやってた他のドラマの役の事だろうけどこのドラマだと最初の妻の須賀だね
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:16:40.28ID:QUBRLJcT
>>65
そうなんだ
菊次郎や菊草は糸の元に引き取られたし今更という感じもあったのかな?
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:18:36.21ID:IlOvOsjl
>>117
中で勉強教わってるのもおかしければ、看守の「どうしても刑の前に松陰先生を家族に合わせてあげたくてえ!!」というのも無茶苦茶だもんなw
お前ら何してるんだよってw
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:19:15.66ID:Ei/mAI2U
ミニエー銃の戦闘力がよくわかった
しんしき銃の10倍とはな
こりゃ鳥羽伏見や戊辰の賊軍負けるわ
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:20:05.14ID:X6S7Hhun
マジでキンタマがやばいことになっても死ななかったのは川路
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:22:10.47ID:gWHTk1ir
>>119
普通に牢屋から出入り自由っていうか牢がただの寝床みたいになってて松陰が青空教室みたいなことやってても監守は止めないからなw
さらに身内からの持ち込み自由で書物やら筆記用具やらおにぎりやら配りまくり
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:23:13.87ID:IifhvhLC
SP予想以上に龍馬アゲアゲ西郷何やった人なののの偏った古臭い史観で笑ったわ
木戸オタが怒ってるかと思ったら静かだなw主婦っぽいから暴れるのは平日日中かな?
ミニエー銃を龍馬がいないと買えないとかねえわwww
磯田は思った以上に薩摩を知らない
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:26:02.44ID:DVRH6gjQ
新政府で活躍した土佐出身者は
後藤板垣福岡などオコゼ組出身者、谷も上士
勤王党残党で大物化したのは河野ぐらいか

坂本中岡が生きてたらと思うとぞっとするわな笑
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:26:59.60ID:gWHTk1ir
ミニエー銃一丁あたり数百万円ということは千丁単位で買うには一度に数十億という大金が動いていたんだな
侍がそんな手形もってたら震えるだろうな
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:28:24.37ID:Ei/mAI2U
龍馬は生きてたら北海道開拓に乗り出そうとしていた説があるな
甥の高松太郎が意志を継いだとか
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:30:04.73ID:IifhvhLC
>128
一丁18両って幕末末期なら9万円かそこらだろ
薩摩藩士それぞれが自腹で買える程度だぜ
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:30:51.21ID:JEzEItwH
鰻とかカメレオン言われても何が凄いか分からなかったな
しかもなぜ勝だけビフテキなのか??
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:32:22.19ID:wwu3edIM
>>130
予告見て黒田長政コピペ思い出したわw

黒田長政が本当に左手を活躍させた場合の
死亡記事みたいになってる奴

あの予告でどういう事態になってたら西郷生きて帰れるんだよ
もし本当に刺してたらヒー様がどんな指示出してようが
一人や二人の切腹じゃ済まないだろ
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:33:34.22ID:Ei/mAI2U
>>131
磯田さんは数百万円って言ってたぞ
あと1両は最低でも現代の十万円以上って昔の水戸黄門のナレーションでやってた
不平等条約で物価が高騰してるならなおさら高いよ
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:35:45.69ID:DVRH6gjQ
南北戦争終了のおかげでミニエー銃が大安売りだったんじゃないのかと

ミニエー銃が威力を発揮したのは四境戦争のときだし
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:38:11.62ID:Ei/mAI2U
まあ一丁180万円以上はするわな
ここで話してもわからないと思うけど
八重の桜でも八重の兄の山本覚馬が長崎でミニエー銃買おうとしたら高額すぎて即決出来ず藩の手形待ちで後払いしようとしたら商人に断られた

どのみち貧しい会津藩の資金ではミニエー銃は買えない。弾の限られるスペンサー銃を一丁だけ譲ってもらった
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:41:07.31ID:FCrk0GtX
ミニエー銃は鉄の鎧をも貫通して砕いた破片も致命傷になる
一キロ離れた場所からも狙撃できるうえ雨天でも使用可
固まって戦う合戦スタイルじゃでかい的だよ
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:49.52ID:duDTPZuC
ミニエー銃さえ大量にあれば戊辰の大敗も変わっていたのにな
薩摩と土佐の新政府軍がこぞって攻めてくるのに火縄銃とか大人やる気あんのかと思うわ
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:50.87ID:I7ITRx09
もう岩倉具視も桂小五郎も一般人には知られていないんだな
そりゃ真面目に歴史描いても視聴率は取れないわけだよ
坂本龍馬が桜田門で暗殺された人って言う女までいたな
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:43:53.85ID:IifhvhLC
貨幣博物館のサイトだと
>米価から計算した金1両の価値は、江戸初期で約10万円前後、中〜後期で4〜6万円、幕末で約4千円〜1万円ほどになります。
だってさw

数百万ってのは何を基準に語ってるかわからんね
八重に出てくるあのシーンは在庫の少ない長崎で買おうとする会津は立ち回りが下手だなって描写だろ
目端の利く藩はあのころは横浜で買ってる
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:44:09.11ID:DVRH6gjQ
会津は最新式のスナイドル銃を掛けで買ったのよ
ところが納品が間に合わず紀州藩の手に渡ってしまった

アカンやつはどうあがいてもアカン、そんなときがある
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:45:20.59ID:JEzEItwH
禁門の変の時に京都の市街ってかなり焼けたらしいが
林原作ではそれをヒーのせいにしてる
史実なん?
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:47:36.89ID:IifhvhLC
>>147
幕府の命令で放火したって史料は残ってる
んで禁門の変で指揮してたのは慶喜
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:50:24.83ID:X6S7Hhun
なんか天誅言われて駕籠が襲撃されてたけどあれは坂下門外?
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:51:53.39ID:DVRH6gjQ
そもそも尊王唱えながら天皇の拉致など企むやつが悪い

主犯は久坂と来島
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:53:55.65ID:/pfuQ8a3
今日の見て思ったんやが
歴史が10年遅かったら麻生太郎も加山雄三も今の位置にいなかったんだなと
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:54:20.72ID:fJvx79fZ
なんか特別編あったのに誰も興味ないのな
このスレも終わりだ
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:55:02.45ID:VWFmV93H
しかし先週本編と特番、革命推しなのかね 司馬作品の薩摩視点では寧ろ流血革命を望んでいた
流れだが このご時世やはり維新を推して欲しいね 反対者は消せとか忖度しすぎて却って過激
になる好例だろう
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:56:56.72ID:IifhvhLC
銃と言えば西郷と龍馬がはじめて会ったシーンですってとこで
龍馬が拳銃もってたのには笑ったw
0159日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:56:58.24ID:9ZBQCyDr
勝の氷川清話を読んでいると竜馬の名前が出てくるのは一度だけ
「坂本龍馬。あれは、おれを殺しに来た奴だが、なかなか人物さ。その時おれは笑って受けたが、落ち着いていてな、なんとなく冒しがたい威権があって、よい男だったよ。」

と、これだけしか言ってない。
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:57:46.57ID:WvG0I4TS
>>157
せごどんが失敗した流れをそのまま引き継いだような特番だったね
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:58:41.47ID:VgvxrDcu
武士の世を終わらせた銃
ミニエー銃
\おおー〜!!!/

良い編集だ…。
また多くの国民が歴史を学んだな
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:59:13.86ID:X6S7Hhun
特番はちょっと今まで見てた人が見る気になるような出来じゃないし
ドラマのほうもこの特番見て見る気になった人が面白いと思うような展開にはならないと思う
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 22:59:46.93ID:+LDgykTX
>>160
本編と同じように褒め方が無理やりなんだよねえ
幕末で何やったかの紹介もたいしてなく、人物像を褒めるように無理やりストーリーを作る
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:01:38.99ID:ddCcCCut
徳川幕府=読売巨人軍に例えると

徳川家定=長嶋一茂(バカ息子)
徳川慶喜=高橋由伸(めんどくせーことに疲れた、もう滅びでもいいじゃんとやる気がない)
勝海舟 =坂本勇人(そうだねー、ぼくは下っ端だけど終わらせてあげるよ)

西郷 = デーブ大久保(おいが潰してみせるで)
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:01:50.31ID:VWFmV93H
エンケンさん好きなんだが、口から先に生まれたような勝とどうもPi違うんだよね
特番でも寡黙で説得力のある言葉を置くように話す勝のイメージだったが、本編では
どうなのか
0169日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:02:04.44ID:WvG0I4TS
そういや松田翔太は父親が韓国人だよな
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:04:34.78ID:DVRH6gjQ
旧式装備は幕府側のごく一部でしかないのに
時代遅れのアンシャンレジーム的なイメージ刷り込みが国民にまかり通っている

クソサヨの卑劣な策略である
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:09:54.23ID:/pfuQ8a3
明治維新って凄いと思うが
下級武士が貴族になったってのが唯一気にいらんわ
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:12:15.62ID:VWFmV93H
パブリックイメージ(publicimage) とは、広く一般に認識されているイメージを指す。
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:12:53.43ID:IlOvOsjl
>>159
まずその言葉の直前に
「土州では坂本と岩崎弥太郎、熊本では横井と元田だろう。」
というのが入るのでそれだけなはずが無い

他は覚えてないが。
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:15:52.83ID:9ZBQCyDr
>>174
それ以外は?
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:17:46.55ID:+mDqUONy
あれか。杜の都として栄えた仙台藩と米どころの庄内藩は金があったとか
それでミニエー銃を大量に仕入れ新政府軍ともあるていど戦えて休戦に
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:18:06.46ID:VWFmV93H
まあ鈴木もここにきてやっと西田っぽくなってきているよね これまでは良い人西郷のイメージ
だったし、これからもそういう貌も出すんだろうがどうすんだろ
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:19:44.28ID:wbghIexb
鶴瓶の岩倉具視だけはちょっと違和感あるな
いくら公家の変わり者といっても少しは品格みたいなのがいるだろ
鶴瓶は商人か悪坊主が合ってる
鶴太郎の方がまだ合ってた
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:20:04.06ID:OAUSK0Lu
なんかそれぞれ説明不足でなあ。龍馬は死の商人の側面だけじゃなく、最終的には
幕府も入れたオールジャパン革命目指したから死んだんだし。
桂もただの臆病者じゃなくて、実は剣の達人なのにってとこが凄みなのに
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:20:04.40ID:wwu3edIM
>>170
西郷らが武力衝突を想定してたのも
会津以下、津、大垣辺り迄の、徳川系でも
朝廷に大政奉還の撤回を要求していた「再委任派」で
慶喜に関しては、むしろ朝廷を巻き込んだ政略で押して来るから恐ろしいと言う認識だった

だから、徳川でも西洋化の進んだ宗家直轄は、
鳥羽伏見の出兵時点で基本が武装嘆願で
仮にも前将軍家の大軍を薩長が強硬に押し留める事を想定していなかった節がある
だから済し崩し開戦での指揮系統の確立からしてグダグダで
会津他戦意の高かった所は武装の予算に欠けていた
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:20:43.74ID:IifhvhLC
笑っちゃったのが海援隊を設立してから薩長同盟に動いたことになってたことw

あと磯田がミニエー銃があれば百姓町人が…って言ってたけど薩摩には該当しないんでズレてんなと思った
このへんとかもそうだが古臭い史観だと長州・土佐目線でしか語れないから色んなもんが見えなくなるな
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:21:15.80ID:IlOvOsjl
>>177
他だと

「坂本龍馬がかつて俺に「先生は西郷の人物を称せられるから拙者も行って会って来るにより添書をくれ」といったから早速書いてやったが
その後、坂本が薩摩から帰って来て云うには「成程、西郷という奴は、わからぬ奴だ。少し叩けば少しく響き、大きく叩けば大きく響く。
もし馬鹿なら大きな馬鹿で利口なら大きな利口だろう」といったが坂本も中々鑑識のある奴だよ

って野が有名なんじゃないか?

あとは
薩長同盟について「聞く薩、長と結びたりと云。事実成る歟。又聞く坂龍今長に行きて是等の扱を成す歟と。左も可有と思はる」
とか

「余、深く此言に感じ実に知言となせり。およそ人を見るの標準は自家の識慮に在り。氏が西郷を評するの語。
 もってて氏が人物を知るに足らん。氏が一世の事業の如きは既に世の伝承する所、今敢えて賞せず」
とか

他にもまだ大量に会ったかと
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:26:35.10ID:wbghIexb
>>184
いや顔とか雰囲気の話なんだけどね
暴れん坊とはいっても公家だから
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:27:47.38ID:IlOvOsjl
>>181
というか桂って怒ったら力が強過ぎて滅茶苦茶恐いんだけどな
みんなが怯えるぐらいに
普段怒らない人が一番怖い
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:28:17.43ID:DVRH6gjQ
四境戦争も鳥羽伏見もそうだが
人数や装備がそろってても連携がなってないw

いっそのこと幕府陸軍・紀州・尾張あたりだけで戦ったほうが
マシだった気がする
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:28:58.36ID:IifhvhLC
岩倉んちの庭先に皆で集まって話を聞くって絵がしょぼかったなあ
あと大久保いないの?と思った
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:31:48.25ID:wbghIexb
若い女子が龍馬の事を桜田門外の変で殺された人?っていうのもビックリしたけどw
いい歳のおっさんが桂小五郎と明智小五郎とゴッチャになるって
歴史興味なかったら知名度はそんなもんなのか
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:32:15.96ID:DVRH6gjQ
磯田の解説がムチャクチャだったな
アホが持ってる龍馬イメージにそのまま迎合するいい加減さ

まあ局の以降が志士マンセー維新スゲーだから
従うしかないんだろうが
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:32:45.23ID:IlOvOsjl
>>187
岩倉は、雰囲気がまるで公家らしくないという理由で「岩吉」というアダナをつけられてた人だから
公家っぽさを表現する必要はないかも知れない

ただ187がそう感じたのだとしたら、岩倉がそういう変人だったっていうのを
作中で上手く表せてないということになるから、その点は脚本のミスなのかもしれない
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:34:09.81ID:+mDqUONy
>>189
小倉藩も自ら城に火を放って敗走したからな
そもそも戦いたくないでござる
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:37:24.70ID:DVRH6gjQ
>>195
小倉の敗走は痛すぎる
小笠原は幕閣でも慶喜派だったのに
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:38:05.75ID:IifhvhLC
>>185
薩長同盟で龍馬が長州に行き山口の重臣などを説得したことは『吉川経幹周旋記』にあるな
ただし大久保が長州再征に反対して「非義勅命は勅命に有らず」と書いた手紙を見せて回ったから
長州の薩摩への敵意が和らいだのであって創作のように龍馬の舌先三寸だけで動かされたわけじゃない
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:41:44.34ID:DVRH6gjQ
氷川清話など勝の放言集の信ぴょう性が・・・

江戸談判の相手西郷を持ち上げれば自分も上がる
門下生の坂本を持ち上げれば師匠である自分も上がる

だからアテにならねぇ
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:42:11.09ID:IlOvOsjl
>>197
まあ結局の「全部すべて龍馬の功績なんです!」ってのもおかしいが
だからといて「龍馬の功績なんて大したことなくて評価されるようなことではないんです!」ってのもおかしいってことなんだよな

幕末時の功績は誰か1人のものって質の功績じゃない事が大半だし
そういうのが好きなら戦国時代のファンやってた方が良いと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況