時代がダイナミックに変化するときに出てくるんだろうな
村田蔵六みたいな人材
元は長州の田舎の村医者が、勉強好きで頭が良くて学問の道で幾ら秀でても
平和な時代だと結局村に帰って医者をやるか、大坂か江戸で私塾を開くあたりが終着点だからな
それが、明治維新の立役者の一角にまでなっちゃうんだから
軍学を志してたわけじゃないのに、語学と卓越した理解力で近代の兵制度の基礎を築き実質官軍の総司令官に納まっちゃう
凡庸な武士出身者には恨まれるだろうな
ってか、村田を抜擢した新政府の上層部って意外に頭が柔らかかったんだ