X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:16:30.27ID:K25Ou39s
番組ホームページ
https://www.nhk.or.jp/idaten/r/

2019年1月6日(日) 開幕 (全47回)
    本放送:日曜         再放送:土曜
     BS4K  9:00          総合 13:05
BSプレミアム 18:00         再放送:日曜
     総合  20:00          BS4K 8:00

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=12186
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=12525
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=13960

関連スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん 〜東京オリムピック噺〜 キャスト予想スレT
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1491268404/

前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1521700105/
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:09:50.76ID:vP9eLN9z
いいじゃん近松門左衛門が徳川吉宗を語る大河があるのに
志ん生がオリンピックを語る大河がダメなのかよくわからん
クドカンが落語好きならそれで筆が乗って相乗効果で面白い物が出来るならそれでいい
003731
垢版 |
2018/12/12(水) 09:24:52.34ID:WAjO90jW
>>32
落語家が語り部を務めるという演出は
たけし出演決定後に創り出されたのだろう、という推測だよ
コアなたけしファンであるクドカンによってね

そしてこれはこれまでの状況を振り返っての只の分析だよ
それについて批判しているわけじゃない
クドカンの脚本なんだから、彼の意向で好き勝手にやってくれりゃ良い筈なんだからな
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:10:32.01ID:Lisk25CL
始めから落語家を主役にした大河ドラマでもやれよ。
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 10:21:10.28ID:KNyXGjAh
地元というか金栗生家まで車で1時間位だから、そっち方面に走ると幟がはためいて
期待されてるなと思うけど
往年の大河好きにこの現代風テーマは如何な物でしょうね。
二桁望むのは無理でしょうね。

テーマは朝ドラ向き。
作者宮藤官九郎だし、好きなタイプじゃないから
今まで面白いと思った作品が無い。

会話テンポのドラマなんでしょうね。
嫌になるな。
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:27:58.61ID:ZDjEl5Ui
たけしだけは字幕つけてほしい
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:56:29.53ID:pMdNM71G
大河ドラマ「いだてん」特集in熊本
「金栗万博〜世界“最遅”ランナー金栗四三の軌跡〜」公開収録

日時2019年2月23日(土曜日)
開場:午後3時20分
開演:午後4時
終演予定:午後5時30分(予定)
会場:玉名市民会館(熊本県玉名市岩崎152-2)
主催:NHK熊本放送局、玉名市

出演:中村勘九郎、宮崎美子、松村邦洋
司会:石井隆広アナウンサー、畠山衣美アナウンサー(NHK熊本放送局)

観覧申込
入場は無料ですが、入場整理券が必要です。
郵便往復はがき(私製を除く)の「往信用裏面」にイベント名「2/23金栗万博」・郵便番号・住所・名前・電話番号「返信用表面」に
郵便番号・住所・名前を明記してお申込みください。
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:11:33.92ID:+y0yoBvj
ここ数年で、いだてんが一番遅い

視聴率スレpart1が立った日時
西郷どん 2017年11月28日(火)07:03
直虎 2016年11月19日(土)20:37
真田丸 2015年11月15日(日)20:09
花燃ゆ 2014年12月11日(木)21:13
軍師官兵衛 2013年11月11日(月)20:40
八重の桜 2012年9月9日(日)19:35
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:02:24.44ID:Ewf7a7IV
>>40
字幕は最近の大河は全作全回付いてる
デフォルトでは表示しない設定になってるテレビが多いだけで
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:21:32.83ID:OgCXYuge
しかし近現代だから朝ドラ向きって何度出てくるの?
男性優位で進んだ近現代のオリンピックが朝ドラ向きとは思えんぞ。
近年まで女子がなかった種目だって多いし。
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:29:21.60ID:7DgLE2UQ
相関図
勘九郎サダヲたけし役所とその他だな
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 05:07:23.22ID:ZLNJ8vZ9
時代の流れ的には西郷どんとも繋がってるんだよな
勝海舟のパトロンとして嘉納治五郎の実家
嘉納治五郎は幼少期から勝海舟と面識があり影響を受けてる
勝海舟→嘉納治五郎→今回の大河、って影響力の流れ
0052日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 07:58:35.65ID:XQ5wXFJw
>>49
金栗四三が田原坂の近所の出身だろ。
第1回で西南戦争を思い出させるセリフがあってもおかしくない。
それと三島弥彦・弥太郎の母、三島和歌子は「女西郷」と呼ばれてる設定。
一般の視聴者の多くは西郷隆盛の死んだ頃と近代オリンピックが始まった1896年がそう遠くないことを知らないってよくわかったわ。
NHKもその辺をもっと強調したほうがいいと思うんだがな。
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:46:15.60ID:OOlcbWKq
たまには近現代もいいかも、
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:27:24.80ID:UDJdwt0C
>>52
明るいタッチのクドカン大河で冒頭から西郷自決の西南戦争の話しないと思うよ
熊本は西郷に攻められた側だし(明治新政府の熊本鎮台が置かれていた)
三島和歌子は金栗の選手仲間の母親であって「女西郷」まで出さないだろうし
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:08:46.54ID:XQ5wXFJw
>>54
明治の肥後の子供たちが無邪気に政府軍と西郷軍の戦ごっこしてるとかさりげないシーンでいいかもね。
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 10:16:17.75ID:azLS3nU6
>>54
熊本は西郷軍に加わって明治新政府(熊本鎮台)を攻めた側ですよ
熊本隊一番小隊長は済々黌創立者の佐々友房(初代内閣安全保障室長・佐々淳行の祖父)
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 12:13:00.11ID:RC643Poo
綾瀬はるかが昨日か一昨日に出席したイベントでクリスマスはいだてんの撮影が入ってると言ってた
まだ勘九郎パートの撮影が終わらないんだな
阿部サダパートの撮影開始は来年?
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:48:40.61ID:MKLIj2rY
>>57
>まだ勘九郎パートの撮影が終わらないんだな
>阿部サダパートの撮影開始は来年?

勘九郎自身が撮影予定は1年半だと春先に言ってた
が、歌舞伎公演の予定も4月に入ってるし
来年は時間に余裕があるらしい
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:58:49.21ID:/SDVMhEG
発表きたね
ゆとりから誰か呼ぶとしたら柳楽と予想していたが松坂だったか
0066日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:25:50.61ID:Q7mzFs99
新キャスト

平沢和重(外交評論家・ジャーナリスト)…星野源
岩田幸彰(日本オリンピック委員会常設委員)…松坂桃季
東龍太郎(東京都知事)…松重豊
美濃部美津子(志ん生の長女)…小泉今日子
岸 清一(大日本体育協会会長)…岩松了
武田千代三郎(大日本体育協会副会長)…長島敏行
万朝(孝蔵の噺家仲間)…柄本時生
金栗スマ(四三の祖母)…大方緋紗子
田島錦治(京都帝国大学教授)…ベンガル
田畑うら(田畑政治の母)…根岸季衣

http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=17052
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:07:55.64ID:jKvBvDZ5
>>68
そこからたけしの志ん生が落語で自分の過去や
金栗たちのことを回想していくんだろうね
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:16:13.88ID:krABJ8wi
さっさと前畑秀子・・・のん、を発表しろよ
いつまで引っ張る気だよ
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 16:28:49.72ID:tvzB7MnV
新キャスト、地味、若手いないの?
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:13:57.93ID:K2BTxOCN
星野は病気してなかったらあまちゃん呼ばれてたって言ってたから来ると思ったわ
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:37:53.45ID:5ymdjcrn
>>72
へー、もし普通に出られてたなら、何のキャラの役になってたんだろう?
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:39:03.18ID:K2BTxOCN
>>73
その辺は詳しく言ってなかった
確かラジオで仕事復帰したちょっと後にさらっとそんな話してた
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 17:51:40.84ID:5ymdjcrn
>>74
そうなのか、補足ありがとう
でもまあ当時の星野は俳優としては全然地味な存在感だったし、(もし出ていても)率直に大人計画のカラーであまちゃんにはすんなり馴染んでたんだろうな
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:19:36.17ID:peXiq+wW
滑舌の悪いビートたけしが落語家を演ずるって、どういう冗談なんだろうね。
黒人が白雪姫を演ずるようなものだ。
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:40:37.09ID:7mDb195s
星野源、あまちゃんだったら、若き日の橋幸夫役ならハマりそう
実際は清水アキラの息子が演じてたけど

それか、岩手こっちゃこいテレビのディレクター
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:41:20.96ID:ty3dbsMS
次期大河「いだてん」主役なのに初回に勘九郎のセリフなし
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/12/14/0011905338.shtml
‪
>試写後に前半の主人公で“日本マラソン界の父”金栗四三を演じる中村勘九郎(37)と、後半の主役・阿部が会見。
第1話の終盤に登場し、五輪予選会でマラソンを走るシーンを演じた勘九郎は「セリフがない。『(呼吸する)スーハー、スーハー』だけ」と笑った。

‪ 主演の意外な展開について、NHKの訓覇圭制作統括は「1話はオリンピックが主役の感じ」と説明した。
物語は全47話で、前半が24話まで25話から後半に入り、主演が入れ替わる勘九郎と阿部の共演シーンもあるという。

‪ また、初回はビートたけし(71)演じる古今亭志ん生が最後にオチをつけるが、訓覇制作統括は「決まりじゃない。2、3話もそんな感じ」とした。
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 20:46:00.69ID:WmfiAgi7
「セリフがない。『(呼吸する)スーハー、スーハー』だけ」と笑った。

AVかよ
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:09:02.40ID:ty3dbsMS
他の会見記事だと金栗四三独特の呼吸法の
スースー ハーハー
って書いてある記事もあったよ
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:24:32.85ID:DlKCvb0L
後半の主役が大河凋落の戦犯が一人、AV男優阿部サダヲて
それまでに最後まで見たいと思わせてチャンネル変えられないようにしとかないとまずいな
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:53:15.18ID:asXejv/I
来年大河「いだてん」紀行も異例!初回は柔道・井上康生氏インタビュー 訓覇CP「自由にやる」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/14/kiji/20181214s00041000113000c.html
来年大河「いだてん」全47話の間の“特別編”放送は「未定」も訓覇CP「入れずに行きたい
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/12/14/kiji/20181214s00041000114000c.html

今年みたいに間に特別編挟むのかは気になってたんだけど、まあやらない方がいいよね
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 21:59:22.36ID:kcCsc2WA
どっかでババア視聴者釣るために羽生結弦が
出るよ
断言しとくわ
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:23:26.53ID:ty3dbsMS
12/14(金) 19:47配信
来年大河「いだてん」、
異例の注釈「史実を基にしたフィクション」


試写会後に取材に応じた制作統括・訓覇(くるべ)圭氏は、この注釈について「ドラマであり、もともとフィクションなので、別段表示しなくてもいい。
ただ意外に事実が多く、事実とは何かを考える機会にもなる。
事実の大切さとフィクションの楽しさを両方持っているという自分の思いも込めた」と説明した。
本作では、当時の事実関係を調査するのに相当な時間を割いているといい、
知られざる「事実」が多く描かれていることを強調した。

訓覇氏は、「ストーリーは事実ベースで、ネタかと思われるのが嫌」と話し、
初回で描かれた事実として以下の主な具体例を挙げた。

〈1〉嘉納がフランス大使館に呼び出される場面
〈2〉嘉納が五輪参加を前向きに検討し、周囲から反対される場面
〈3〉金栗が雨の中激走し、帽子の塗料が溶け、顔に血がかかったようにみえる場面
〈4〉スポーツ社交団体「天狗倶楽部」が服を脱ぐ場面

さらにドラマで使われた過去の資料映像は、NHKの所有映像以外に購入した映像があるといい
「どこにあるか、いくらかかるか、使えるのかを調べた」と、徹底したこだわりを明かした。
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:29:47.82ID:pS72sjYF
東京五輪に向けての選手役は来年の春くらいまで発表になるのでは
ジャニは山口の事件があったから
新規のレギュラー番組の起用はなさそう 大河の出演もない?
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:11:11.76ID:N2b2mAd8
>>84
俳優仕事の事務所が大人計画なだけで劇団員ではない
大人計画の劇団員は15人
星野は違う
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:19:42.70ID:N2b2mAd8
クドカンは年内に2/3を書き終える予定だって
ハイスピードだね
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:29:47.78ID:NxS6zykJ
ハイスピードっていうか、今回は制作発表もクランクインも例年より早いから
脚本執筆開始も早かったというだけのことかと
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:32:30.59ID:aTABs0Wz
>>94
特別編は
違う時間に放送すれば良いのよね。
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 23:38:02.86ID:N2b2mAd8
>>101
そうなのか
真田丸とか台本あがってこないって話を聞いてたから
だいたいそんなペースかと思ってたw
三谷さんが遅筆なんだね
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:57:56.68ID:hcZm8bex
>>103
いだてんは、働き方改革とやらの影響を受けて
今までより撮影開始を半年早め
スタッフだけじゃなく役者含め、毎日の時間外業務を減らしたんだよ
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:05:59.50ID:/Not4QM6
あと
勘九郎が歌舞伎の公演に出る期間は撮れないという都合で
早めに撮れる時に撮った
というのもあるのでは

朝ドラも広瀬すずのスケジュールで
4月からなのにもう撮った分あるというし
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 04:22:54.62ID:a8htbjmg
勘九郎だけは後半も出るから
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:07:18.34ID:RwgyfsJm
>>43
いだてんに誰も期待していない証拠になってるなw
初回がカギを握ってるね。
初回で低視聴率だったら、ずっと一桁も有り得る。
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:13:45.42ID:EQcJpcqB
視聴率スレって隔離スレでしょ
そんなに隔離されるのが好きなのかw
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 08:42:38.30ID:UL83HB11
しかし凄えよなあ、この豪華キャスト
三谷の新撰組以来ちゃうか?
演者は誰しもクドカン作品に出たいってことか
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:10:57.03ID:UPCj8t5G
これは結構視聴率とるのでは…
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:22:50.91ID:NyXX/lsq
たけしは前に談志もやったことあったけど良かったよ
ただ談志というよりはまんまたけしだったがw
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:29:19.71ID:t4cjArpp
昨夜の今野敏サスペンス回帰に志賀廣太郎さん出てたけどかなり痩せてたな
いだてん降りたし相当体調悪いのかも
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:35:04.44ID:CQUJElku
>>111
初回15%
前半の明治編の平均が12%
後半の昭和編の平均が10%
年間の平均は11%と予想
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 09:35:46.04ID:TjHvZIcH
>>113
志賀さん、1月からの日テレ土22連ドラにレギュラー出演すると発表されてたよ
出番多くないんだろうけどそのくらいの仕事こなせるまでには復調したんじゃない?
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 11:50:43.51ID:Yv+zso2x
前畑がんばれ。
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:47:15.05ID:Sl02S1/L
箱根駅伝の創設者である金栗四三が主人公の『いだてん〜東京オリムピック噺( ばなし)〜』。
さらに名作『風が強く吹いている』のアニメも日テレで絶賛放送中。
UNISON SQUARE GARDENが歌う軽快なテンポの主題歌もツタヤでかかりまくってるほど素晴らしい!

昨年のドラマ陸王の大ブームもあって箱根に憧れる子供たちが急増中。
今後はさらに箱根人気が加熱して競技人口もアップするだろう。

サッポロビール新春スポーツスペシャル『第95回 東京箱根間往復大学駅伝競走』(日本テレビ)
■往路 1月2日(水)7:00〜14:05(7:50〜全国ネット)
■復路 1月3日(木)7:00〜14:18(7:50〜全国ネット)

『箱根駅伝 絆の物語』12月22日(土)16:00〜16:55(日本テレビ)
4夜連続事前番組『夜な夜な箱根駅伝』12月24日(月)〜27日(木)24:54〜25:04(日本テレビ)
『箱根駅伝 区間エントリー徹底分析SP』12月30日(日)24:25〜24:55(日本テレビ)
『箱根駅伝 絆の物語&スタート直前生情報』1月2日(水) 5:50〜 6:45(日本テレビ)
『箱根駅伝 往路ダイジェスト&復路直前生情報』1月3日(木) 5:50〜 6:45(日本テレビ)
『続報!箱根駅伝』1月3日(木)14:18〜15:00(日本テレビ)
『もうひとつの箱根駅伝』1月6日(日)16:00〜17:00(日本テレビ)
https://more.hpplus.jp/odekake/o-news/43143
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 19:57:47.64ID:CAQdZZjW
>>110
流石ビートたけし、冗談を実践してるんだね。
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:48:39.43ID:cZrCU5at
東京五輪を目指す選手が登場すると思うので
来年の春には 選手役が発表になりそう
菅田将暉 竹内涼真 山崎賢人 志尊淳 伊藤健太郎 中川大志
ジャニは 不祥事があったから 後半の出演はないだろう
ドラマに限らず新規のレギュラーの出演はない
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:56:06.48ID:0YfT6knP
NHKはこの作品の影響を再来年の五輪までひっぱる訳だから、麒麟は空気になって気の毒だな
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:35:37.49ID:XNtUQkGT
>>123
1話、2話、3話はたけし演じる志ん生がオチを付けて終わる(全話そうするかは未定)
といってるのにクドカン喜劇だろ

>>120
ジャニ嫌いが常駐しているが山口の不祥事が他グループに影響することはまずない
紅白もジャニーズが去年と同じ数の枠を確保してるし
滝沢秀明が引退すると聞いてNHKは今年義経再放送してるしな
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:47:19.43ID:9/7NKD82
あまちゃんの初回視聴率ってどうだった?
最初低くても話題でグングン上がっていくってことあると思う
あまちゃんも普段朝ドラを視聴していない層が伸ばしていたとのことだし
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:14:15.95ID:UO2Zs9fK
月刊TV情報誌にサブタイトルが表示されてなかった
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:50:28.58ID:byf0wmrS
金曜の追加キャスト発表と初回試写会の時の記事の中に第1話サブタイは「夜明け前」とあった
他にも4話くらいまでのタイトルを知ってる人のツイを見かけたが
どうやら各話とも近代文学作品のタイトルがつけられてるらしい
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:23:11.43ID:5f5d04oX
1話 夜明け前
2話 坊っちゃん
3話 冒険世界
4話 小便小僧

というのを見たが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況