X



【走】いだてんの視聴率を語るスレpart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:05.16ID:R6b5xWTE
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや
「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も
まとめておりますので、ご参照ください。

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

テンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%a4%a4%c0%a4%c6%a4%f3%bb%eb%c4%b0%ce%a8%ca%dd%b4%c9%b8%cb

前スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1549589683/
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:00:18.64ID:rH5v64qa
マラソン自体センスもくそもないダラダラ作業だもの
そこそこ才能あるやつに幼少期から毎日ジョギングさせれば誰だって完走できる時点でヌルゲー
ウェイトリフティングの方がよっぽど格上
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:08:46.11ID:JQ//k8+2
>>385
そう。ドラマを超えるドラマ、演技をこえる人間性が見れるのがトップ競技
国威発揚でとらえたらバンザイ物語にしか出来んからつまらんのよ
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:16:38.91ID:+pO4914B
ちっ
また視聴者を無視した番宣地獄になるのか
はぁ・・・
なんのための受信料制度なのか
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:37:41.22ID:3MBTW2sX
>>375
現実の選手がリアルタイムで勝負してるから応援するんであって
史実を元にして役者が演技したスポーツドラマで勝った負けたなんてマヌケなだけ
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:39:41.90ID:3MBTW2sX
視聴率高くても駅伝やサッカーのワールドカップの再放送なんてしない
リアルタイムであることに価値がある
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:44:23.35ID:tZKNsQUK
東京オリンピックなのに関東が9.9って
平均一桁、清盛越えが見えてきた
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:44:57.21ID:lhtvKSd4
>>375
四三はメダル取らないで終わったが、強くない
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:19:40.84ID:1nEyXHDp
ドラマの中で俳優さんが演じる日本人選手が活躍するとして、それで視聴者が戻ってくるとは思えません。
というか、大河ドラマで一旦離れた視聴者を呼び戻すことがどれほど困難か。
右肩上がりだった篤姫を除けば、この十年余で官兵衛、少し花燃ゆくらいでしょう。
あえていだてんに期待するとすれば、今回は三連休中日・裏フィギュアという特殊事情を強調するしかないでしょう。あえて期待するとすれば、ということですけど。
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:24:32.25ID:QGzgVgpt
視聴率がどこまで下がるか知らんけどまぁ7〜8%あたりで下げ止まったとして民放だったら大爆死の黒歴史で責任問題なんだろうけどNHK的には「2020東京に向けてコケると分かってて作ってやったんだから」って霞ヶ関に恩売ってやったってな所なんだろうな
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:26:17.21ID:HsYasGSf
科学的手法を用いて「いだてん」の年間平均視聴率をあくまでも「予想」ではなく「予測」したいと考えます。

今年は心を入れ替えて過去56年のデータをマージして新たな解析を行い、
「いだてん」の年間平均視聴率を予測したいと思います。

2019年NHK大河ドラマ「いだてん」の年間平均視聴率は、史上最低の一桁台である5.57%と予測されます。

そして95%の確率で3.6〜9.5%の間におさまるという結果です。

過去56年の大河ドラマの視聴率を高精度に説明できる統計モデルを用いると、残念ながらこんな数字になっちゃうということです。

視聴率5.57%という値は、けっして私の好き嫌いが反映されたものではなく、過去56年にわたる作品の視聴率と整合性がある客観的な定量予測の結果であると言えます。

視聴率が、私の予測を裏切って大きく上振れすることを心より祈っております(笑)。

予測が外れたときには何かが変わった影響であるとご理解いただき、何卒ご容赦ただきたく存じます(笑)。

なお、この視聴率予測がハズレても、私は一切の罰ゲームをしないことを予め断っておきます。

悲惨にも、
毎年経済予測をハズして、毎年罰ゲームで髪の毛を紫色に染めている人がいますよね(笑)
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:29:33.19ID:lhtvKSd4
>>396
だから四三はメダル取らないし、活躍しないのだが
主人公がメダル取らないし他のメダリストにスポットは当たらないでしょ
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:31:28.75ID:lhtvKSd4
>>398
さすがにそれは駄目、ワースト大河ドラマ視聴率なら延々と言われる
0403日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:55:29.42ID:JRZ91vE9
>>396
いだてん2月第2週の大河史上最速一桁は終わりの始まりに過ぎないんだから
まだまだ地獄の一丁目の入り口を入ったばかり
恐ろしい事にこれで終わりじゃ無くて残り後10ヶ月以上もあるんだぜ
これから本格的な地獄が始まるんだから慌てなさんな
It's Show Time(It's a show time )
お楽しみはこれからだ!^_^
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:01:22.13ID:grtAJn2e
視聴者戻す策がないからな
パートごちゃまぜとフガフガたけしをやめる気もないんだろうしな
今回は田畑パートまで入れてくるんだからもうめちゃくちゃよ

あれはちょっとフィギュア見てからまた流し見とかは絶対できねーわ
0406日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:03:16.23ID:CohvKsmq
民放でやってたら3%くらいだな
NHKで大河だからこそ二桁前後まで稼いでる
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:18:27.24ID:cS5QHdMM
>>389
陸王はものづくりの現場と長距離走の二本柱で面白かったんでは
あの舞台の行田はクソ何もない埼玉のくせに石田三成に勝った実績と城があるから
そこら辺を見せたほうが大河向きでいだてんよりは数字取るかも
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:43:18.60ID:Uyx9qUuj
部分的に面白い時はあるけど大河に向くような
長い物語としての楽しさは皆無だからなあ
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:46:34.87ID:mDgJQi/M
時代というか社会情勢がよくわからん
当時なぜ五輪を重要視しているのか
見せ物としての人材を育てたいのか?
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:51:57.06ID:aING5cGE
>>410
桂園時代の終盤
12年に二個師団増設問題で西園寺内閣倒れて桂内閣
第一次護憲運動へ
0412日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:06:08.78ID:Cgqy07cX
>>374
もし、いだてんのスタッフが桜田と同じようなことを考えてるとしたら天罰が下るだろうね。
史上最低視聴率をあっさり更新すると思うよ。
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:13:57.18ID:MS7MsYym
録画率も高くないしBSも高くないので
これまであまり見てなかった人の途中参入があるとも思えないんだよなあ
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:14:49.57ID:wz6zXLfx
>>410
なんであんな借金で首回らなくなる程五輪にこだわるんだろうな
来年の五輪も終わったら大不況が待ってるのに
五輪てシャブみたいなもんか
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:18:22.00ID:7iHLUzd/
>>389
陸王は色々とうまくいきすぎなのと阿川佐和子のねじ込みがうざかった
でも視聴者はぽんぽん成功するのが好きよね

役所さんのキャラこはぜ屋の社長を更に脳筋猪突猛進にしたみたいなんだけどなw
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:21:38.70ID:oMbr7DHD
>>341
自分はWOWOWで三國志 司馬懿見てるよー
真田丸OP後半映像だけ中身ツマンネなんちゃって戦国時代ドラマより遥かにいいわー
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:24:45.93ID:wz6zXLfx
>>416
一時的にガバっと儲かって気持ちいくなるからじゃね?
その後禁断症状が…
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:25:23.83ID:qCvyzKr7
>>417
軍師連盟超面白いよな
曹操と趙雲のドラマはいまいちだったけど
軍師連盟とThree Kingdomsはすばらしい
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:36:27.25ID:F/7blAeQ
前半を嘉納主人公にして当時の政治と世界情勢を絡めて真面目に書けば
大河の固定層も残ってくれたと思うんだけどなあ
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 11:51:35.40ID:iGwtdEFU
後10ヶ月もほんとに放送すんの?
頭おかしいんじゃねえの?
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:08:00.37ID:lhtvKSd4
>>422
それが本音
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:08:46.70ID:SvX4gab2
>>421
そうそう
ストックホルム五輪初参加、幻の東京五輪招致、東京五輪で柔道正式種目採択と一本の糸で繋がるもんな
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:13:01.52ID:mDgJQi/M
>>414
千葉だか神奈川だかのチャパチャパひざ波で新競技サーフィン()とかな
協会自体もうヘンな宗教レベルだと思う
あるいは日本五輪協会の中に日本を貶めようとする動きがあって、最初っから内外で結託してるような気さえする
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:23:44.10ID:M8JDxTSC
陰謀論は勘弁してください。
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:25:17.32ID:mDgJQi/M
>>411
モブ閣僚同士の不毛な内ゲバに必要な山車のひとつが五輪だったってこと?
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:48:18.37ID:sAOYy3M8
間違いなく来年の大河はこれより視聴率良いからTV離れやコンテンツの多様化ではなくて今年の大河の題材に視聴者からNOを突き付けられたって事だと思うよ
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:52:38.24ID:izKAYrr3
三島弥彦の役生田斗真じゃなく新井浩文にしとけばそれを理由に打ち切れたかも
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:53:28.79ID:lhtvKSd4
>>428
東京オリンピックと大河ドラマを公私混同しちゃいけないな
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:56:52.66ID:gZ03UaaT
こりゃテコ入れにNHKの顔()有村架純投入だなw
朝ドラで聖火リレーやってたから有りだろ
茨城で聖火リレーの真似事やって盛り上がってますみたいなシーンで
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:02:49.78ID:jJPaBQ5g
能年と有村って、どっちが数字持ってるの?
乃木坂テコ入れをした前科があるだけにやりそうではある
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:22:45.06ID:GzS1inMl
>>412
昨年10月の週刊文春に日大女子水泳部員が更衣室で自殺。なんて記事が載ったんだね。今回の池江さんの健康問題といい2020年東京オリンピック&日本水泳界は呪われてる。
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:27:47.98ID:FNlpj753
年後半、タモリ鶴瓶の投入もあるな。
NHK視聴者には2人の方が顔なじみ
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:32:38.68ID:HVT6JWwd
タモリが昭和天皇を演じるのなら衝撃だな、
その場面だけは見るわ。
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:49:02.49ID:Ggb/6Wh1
ツイッターで検索してみたら
案の定「かなりのドラマや映画好きじゃないとついてこれない」
「自分が思う通りのテンプレじゃないと受け入れられない人が多くて残念」
「普段大河なんて興味ない自分すらハマってる凄い作品なのに」
とか言ってる信者ばっかりでうんざりするし
こういう奴らにしかウケないドラマなら深夜にやってろとしか
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:02:18.20ID:F/7blAeQ
固定層を追い出して裏番組を育てて
この後の大河にこれ以上負担をかけるなという気持ちで見てる
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:07:07.81ID:pxa/lwRa
次期大河ドラマアンコール枠廃枠決定確定確認
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:24:41.25ID:f9rzwV65
打ち切れ
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:17:17.94ID:s6x14fEv
シ・チョ・ウ・リ・ツ・ト・ム・カ・ン・ケ・イ・ナ・カ・キ・コ・ミ・ハ・ヤ・メ・ロ・!
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:25:23.63ID:9LV/egNg
>>439
まぁ今年のは 見たり…見なかったりのパターンになりそう
一部のマニアックな人にはウケるだろうけど 作り方がそうなんだから大河枠でやらなくてもいいと思うんだよね
ま、今年はお休みってことだね
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:28:45.31ID:9LV/egNg
ン?ww
ハ・ナ・ス・カ・チ・ガ・・・・ナ・イ・ン・ジャ・ネ?
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:58:36.90ID:pn53ZS9z
いだてん
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:34:25.27ID:U5SIVeTV
>>417
いだてん1話で切ってWOWOW制作ドラマ見てるけど骨太で面白いわ
地上波だと制限多くてこういうの無理なのかな
でも来年はまた大河に戻ってくる予定
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:34:46.75ID:/XQPxsAp
なんでダブル主人公にしたのかね
橋でのすれ違いとか次第に拍車が掛かってきてる
あのチンピラが大成して稀代の落語家になろうがどうでもいいんだけど
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:34:48.46ID:lhtvKSd4
わかりやすい人物と脚本家でお願いします
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:50:53.37ID:KNjFHJ43
>>384
マイナースポーツというかそもそもサッカー自体が存在してないんだよ

これ五輪ものじゃなくて半分くらい野球を織り混ぜるべきだった
間違いなく変な輩は減る
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:23:32.96ID:pc5gKwu+
20世紀初頭はスポーツって概念がまだ全然浸透してない時代だからなあ…
@そもそもスポーツとは何ぞや?
Aスポーツマンシップとは?
そういう初歩の部分から丁寧に描かないと何やってんのかボヤけると思うよ
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:44:22.10ID:lhtvKSd4
>>457
そこまで無名で歴史的に重要じゃなかった人物を大河ドラマの主人公にするのか
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:51:51.58ID:MDr8H4Nz
安室奈美恵と山口百恵がいだてんで芸能界復帰!
あと誰が必要?
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:05:54.64ID:L1m8gfbD
「のん」という切札があるやろ国営放送の偉い人があの社長に頼みこんでOK牧場なら
クドカンの秘蔵っ子「のん」の投入でいっきに視聴率UP・・・
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:07:12.06ID:+/4tWmIK
3月からBSであまちゃんやるらしいから能年玲奈出る可能性はあるね
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:08:21.16ID:4pywpRx6
そもそも大河と認めていない人が多いだろう
望まれていないんだろ
打ち切るか、予算半分でやれ
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:13:56.89ID:Ao48t11V
来週は盛り上がりそうだね
0470日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:22:59.81ID:H3LX6rC4
>>464
残念でした。
そちらの生ゴミ付きの商品は賞味期限切れでございます。
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:27:37.16ID:lhtvKSd4
>>469
今度はフジは一桁だから
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:34:59.63ID:sEyYZYFg
>>450
解説番組とかやっても無駄だろ
興味がなくて解説番組自体を観ないんだからw
0477日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:48:09.60ID:k08CM8yw
9.9%から1%上がれば爆上げでしょう
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:48:36.51ID:i4fQqGnh
本来の視聴者層が逃げてて普段大河見ない層も取り込めてないという最悪パターンだ
今更救えないだろ
0479日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:48:53.95ID:Cn0HyK0p
>>474
やっぱり史上最速で一桁のブザマさがそんなに気になってんだ
意識高い系()じゃなかったんだ
'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、
数字気になるんならこれからせっせと数字信者スレに知らせに行ってあげるね!
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:00:39.26ID:AYPJZrrk
戦国大河好きにすすめられて見たんだが、アマプラのMAGI面白いぞ
信長秀吉出てくるし、キンジパ冒頭思い出した
海外展開するからか、なかなか凝ってる
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:19:42.19ID:kFon6muW
前畑秀子は関係者が東京五輪に向けて朝ドラにと
熱心に運動してたのがニュース記事になってたわ
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:22:29.03ID:RzMygLjH
だから何って話だけど
そんなのありがたがのって棺桶に首までつかったジジババだけだろ
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:23:23.85ID:lhtvKSd4
>>463
嵐は一度も大河ドラマに出てない
関ジャニ∞は西郷どんに錦戸が出てたな
SMAPも香取
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況