X



【走】いだてんの視聴率を語るスレpart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:40:05.16ID:R6b5xWTE
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや
「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も
まとめておりますので、ご参照ください。

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

テンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%a4%a4%c0%a4%c6%a4%f3%bb%eb%c4%b0%ce%a8%ca%dd%b4%c9%b8%cb

前スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart7
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1549589683/
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:00:01.60ID:b5IEBrJM
2020年度大河の麒麟がくるの発表は2018.04.19
2021年度大河の発表も2019.04.XX
になると思う
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:05:45.99ID:surYY30d
政権に忖度するなら7月から「伊藤博文」をやってほしい
「山縣有朋」でも「桂太郎(小五郎ではない)」でもいい
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:06:56.20ID:b5IEBrJM
2021年度の大河通算60作品目の記念大河は
堺屋太一氏の巨いなる企てを原作にした
石田三成主役物を希望いたす
タイトルもそのまま
巨いなる企てで
主役の石田三成役は
竹野内豊で
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:15:10.36ID:b5IEBrJM
麒麟がくるの明智光秀からの
巨いなる企ての石田三成なら
同じ時代の話を別の視点から照らすかたちになるし
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:22:22.75ID:b5IEBrJM
堺屋太一さん原作の大河なら
1996年の第35作目の秀吉で実績あるし
2021年第60作目大河ドラマ
巨いなる企て
主演の石田三成役は竹野内豊で
どうか真面目にお頼みします
NHKさん
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 16:22:25.45ID:DHobhY8k
>>791
三谷は人間の暗部や悲哀も描けるが
クドカンはそれすらできない、みんな良い奴路線だからな…
同じコント脚本家でも、根本が違う
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:37:33.51ID:b5IEBrJM
いだてんは
綾瀬はるかと竹野内豊の
無駄遣い
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:50:24.66ID:k8kA48Mq
クドカンは イダンテの
じゅもんを となえた!
しちょうりつが くだけちった!
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:53:36.96ID:7lyk1yy7
>>1
朝ドラは朝ドラ王道路線を守って20%前後を維持
大河は路線変更してついに10%切り
特に今年はその傾向が顕著に

もう正解はハッキリしてるよな?
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 17:54:01.13ID:UKgnJjMn
>>804
三谷だって昔は内輪受けの猿山大将呼ばわりだったよ
けど、三谷の場合は劇団が無くなったのと離婚後は作風変わった
それでも作曲家しょーもないの使ったり、クドカンみたいな劇団的な身内びいきセンスはまだあるけど
大河の作曲家じゃないよ、あれは素晴らしかったし
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:53:39.67ID:JJX0+4i4
>>783
金栗さん本番じゃさっぱりだったのか
悪く言いたくないけどそんなんでドラマ盛り上がるのかね
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 18:59:10.77ID:4Dqp4ynX
>>810
ぶっちゃけ羽田がカナ栗さんの人生絶頂の瞬間だったんだよね
このあと更に努力して金メダル取ったり活躍するもんだとばかり思ってたから
肩透かし感がすごい
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:02:49.18ID:Qx2sPO+F
なんか本当にどーでもいい人物描いたどーでもいい話なんだな
そら一精霊の糞てんになりますわ
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:11:28.96ID:uAk8Iw7u
三谷は元々が歴史好き、大河好きである程度の知識と歴史に対する関心があった
宮藤はそういうのあるんだろうか
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:18:11.25ID:I6/WF/44
7月21日(日)は参院選

超絶不評の「いだてん」を大幅繰り上げ最終回は
選挙前週の7月14日になる予感がするの

7月28日からは穴埋めの過去人気大河数作品を
再編集でお願いしたい
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:26:30.37ID:DpSZBf6y
>>813
あるにしてはお粗末だったなww
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:29:46.19ID:k/DXcl23
>>815
御意
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:34:38.93ID:DIzMzobd
オリンピックは愛国心よりも原発汚染を連想させるイベント。

白血病になる選手、有名人だから大々的にニュースになったが
日本人全体で白血病や癌を発症する率が跳ね上がっている。
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:34:56.89ID:rbXRin/n
三谷は熱い展開がまったく書けないからな
たまにそういうのがあるとコントパートもより引き立つと思うんだが
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:44:39.88ID:OXlJAyYr
高額ギャラの出演者を事故死とかで退場させて
文化・福祉番組部にまわしてやれよ
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:47:44.49ID:l97VFw49
来週は沖縄の住民投票だけど影響あるかな
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:52:37.07ID:jf9i61g9
>>808
三谷は離婚後は作風変わったんじゃなくつまらなくなっただけ
クドカンは言うまでもないけど
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:56:09.71ID:7ZD25w7s
>>814
7月までまともに視聴されてるのかね
まだ2月だぞ
清盛や花燃ゆが万人受けする超名作に見えるほどの異常な落ち込み方だし
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 19:57:50.19ID:OXlJAyYr
ここまでくると、史上空前の「視聴率5%割れ」とかの記録に期待してしまう
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:02:39.27ID:EIDb+wPj
アメドラで低視聴率のせいで連ドラが突然打ち切りになって、主な出演者が意味もなく
クリスマスパーティーやって終わったのがあった。
いたでんも、突然主な出演者がそろって24時間マラソンやって打ち切ればいいのに。
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:06:51.59ID:i3Bc9Jeg
少なくても三谷は視聴率では何本も結果出してる
クドカンはあまちゃんだけ
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:35:09.33ID:NLXsjKaN
もう登場人物の苦悩とかどうでもいいんだけど
それにしても
オリンピックに自費で行ってくれと学生にいう側も普通に酷いし
田畑を苦労して耕して家族を養ってる兄に
それも学問したかった兄に費用を頼むのもどうかと思う
その費用を工面してくれという手紙を
投函するかしないか逡巡してる時に
子どものカンチョーで投函しちゃうとか、クドカンはほんとそれ面白いと思ってる?
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 20:49:13.18ID:kdIjajZA
>>826
あまちゃんもたいして結果だしてないよ
朝ドラとしては極めて平凡な視聴率
0831日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:07:21.36ID:uAk8Iw7u
舞台の時代の知識や関心がないのではないかと疑われるのは脚本家の力不足
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:12:33.42ID:JJX0+4i4
>>827
内輪受けのこじんまりしたネタ話に終始
ちょっくら覗いてみたお客さんが離れていくわけだ
0835日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:14:27.75ID:hAsbikgi
>>760
初回勝ったってことは、注目度では圧勝したってことだぞ
西郷どんには勝ったな
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:21:16.18ID:qRKw1uy3
>>810
盛り上がらないのはわかってる
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:22:43.60ID:EzI4YcnV
>>827
> 投函するかしないか逡巡してる時に
> 子どものカンチョーで投函しちゃうとか、クドカンはほんとそれ面白いと思ってる?

これ最高に寒かったよな
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:27:44.64ID:gvht86a0
>>837
ド田舎の小さな劇団ならウケるのかもしれないけど
大河ドラマでやられてもなあ…
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:27:50.13ID:i3Bc9Jeg
これだけキャスト集めて低視聴率だと、所属事務所から突き上げがあるだろ
クドカン途中降板もあるぞ
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 21:36:04.89ID:VHB1LjKK
>>824
出演者が武道館に半死半生で帰ってきて
信者が感動に打ち震えながら出迎えるのだな
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:02:32.02ID:xOr99jJ8
1話1人ずつマラソンランナーに焦点合わせる群像劇でよかったんじゃないの
そもそもマラソンに拘る必要もないけど
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:06:25.33ID:DpSZBf6y
たけしもだろうな、言っちゃ悪いが演技はダメ
映画でも評価されてはいたが・・・
欧州では物珍しいってのもあったんだと思うよ。
演技がうまいとも思わんし。
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:22:08.09ID:EmO8M4fG
今週は少し上げるのかな
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:54:27.78ID:eUCPufQW
>>844
典型的老害。あのくらいの立ち位置だと周りが忖度だらけだからタチが悪い
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:10:47.05ID:wAydmT1Z
上がる要素無し
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:17:02.45ID:aips5jao
てんぐ
カンチョー
行水
奇声
たけしのかつぜつ
クドカン脚本
知名度低い主人公
中村勘九郎のキモさ

これだけネガティブ要素が集まったら、一部のヲタしか観ないわね。
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:20:36.63ID:j7dr3eo0
>>794
いやいやいだてんを舐めてはいけない
それこそライバルの精霊の守り人みたいになって簡単に更新しそう(ノд`@)
「大河ドラマ いだてん 」
15.5__12.0__13.2__11.6__10.2__9.9

「大河ファンタジー 精霊の守り人」
NHK土9 3部作 全22話 綾瀬はるか主演
精霊の守り人1 
11.7__10.3__*7.1__*7.4(終)__*9.13 
精霊の守り人2 *8.2__*8.1__*6.8__*6.5__*7.4__*6.3__*6.7__*6.6__*6.0(終)__*6.96 
精霊の守り人3 *6.0__*5.7__*5.1__*5.1__*4.2__*5.8__*6.3__*5.8__*6.6(終)__*5.62 
3作全体 視聴率__*6.80
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:05:20.72ID:GRpme6zL
クドカン信者が三谷も道連れにしてて草
三谷は真田丸で成功したから
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:22:59.63ID:9m1+fgng
三谷は幕末大河書いて当時としてはイマイチな数字だったから戦国大河に逃げ
マイナーな題材からも逃げるチキンだよ
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:27:58.66ID:E3S0mJzd
あまちゃんの視聴率がたいしたことないって言うなら
真田丸も視聴率もたいしたことないよな
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 01:49:24.52ID:86LcX8Hs
やっぱこれしかないわな

大河最速1ケタ視聴率「いだてん」逆襲秘策 転げ落ちる数字に歯止め「のん待望論」
2019年2月14日 11時0分  東スポWeb

そこで救世主として名前が浮上しているのが“あの女優”だ。

このままでは視聴率がどんどん下がっていくのは避けられそうもない。
どこかでカンフル剤的な劇的なテコ入れが必要になる。
そんななか「やっぱり」というか“あの女優”への待望論が渦巻いている。

「『あまちゃん』で主演したのん(旧芸名・能年玲奈)です。
出演者とスタッフを見れば、むしろのんが出演しないのが不自然なくらい。
元事務所とのトラブルがいまだに尾を引いているという話もありますが
、昨年10月に、のんサイドが元所属事務所を訪れ、和解を申し入れたことも明らかになっている。
クドカンのことですからアッと驚く“サプライズ”を考えていないはずがない。

局内でも『のんに出てほしい!』という声が噴出していますよ」(前同)

 クドカンも露出が激減したのんを応援しているというだけに、
とびきりのタイミングでのオファーを考えているはずだ。

 ネット上でも“のん登場”を待ちわびるファンが多数いる。
低迷する視聴率に局内からも「待ったなし」の声が出ている以上、
緊急登板も十分あり得そうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/16019044/
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:22:54.35ID:q5RJyGCY
目指せ6%
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:23:32.27ID:F8zKhBeB
>>857
糞カン信者の歯ぎしりが心地いいねえw
糞てん史上稀に見る大爆死で凡作あまちゃんにすがるしかないってみじめー
そういや三谷新撰組と大ヒットあさが来たはコラボしたんだよなw
あま糞はそういう勝ち組コラボあったのかなー?w

【芸能】たけし、クドカン、勘九郎…『いだてん』大惨敗の「戦犯」は誰!? ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550237751/
0861日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:53:26.66ID:86LcX8Hs
この糞大河をボロカス言うのはわかるが
あまちゃんまで糞扱いするのはただのクドカンアンチやな
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:54:05.18ID:CKCKyieJ
そもそもそもなんで落語を不可分の要素にしてるのか
脚本担当が落語好きでたけしとも懇意と聞いたけど不純な動機はかならず裏目に出る
0866日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 03:16:30.46ID:86LcX8Hs
いやいや
人気はともかく話題になってすぐ何年も干されてた女優が出るってのはやっぱ大きいって
のんアンチにとっては能年ごときでも世間では違う
一瞬だけ回復すると思うで
一瞬だけ
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 04:00:35.03ID:0VCh7xAC
NHKは、この歌舞伎息子で乗り切れると
思ったんだろうか
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 04:09:48.90ID:9vzHLkSh
明日のダーウィンはくだらねぇ魚の話しだが 8%なら魚類以下の糞番組だからな
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 05:53:22.87ID:p781qcfc
次回爆上げきそうだな
アンチ敗北
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:07:26.86ID:i27nmZpX
>>856
視聴者も戦国大河が見たい
マイナー大河作っても喜ばれないだろ
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:10:14.72ID:i27nmZpX
>>871
爆上げはない
せいぜい1%くらいしか上がらん
一度一桁になると視聴者は戻らない、清盛も一度一桁になって戻らないままだった
3月の羽生のフィギュアでまた一桁だな
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 06:16:19.34ID:86LcX8Hs
そんなにも視聴率が低いってどんな大河だろう
と普段大河見ない人が見る可能性が微レ存
0877日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:22:29.31ID:BZKjra7a
半分沈みかけた船にのんなんか乗せたら
一緒に沈没して二度と陽の目は見るまい
別にいいけどさw
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:24:26.08ID:4L1uczXi
いだてんの失敗のせいであまちゃんまでコケてた気がしてきた
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 07:40:57.65ID:SvYcttzA
百歩譲って、大河ドラマ枠でやるな。他でやれよ。
それか、『琉球の風』みたいに半年でやめたらエエねんもう。
7月からは、これまでの作品の総集編でエエよもう。
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:10:57.25ID:9BqUuJbv
時代物
生死、国の行方、村の存亡、一族の栄枯

これとくらべて五輪のどうでもよさよ

なんで誰一人知らん一般人を時代物と同じキャラ数で出そうと思たん?w
分かりにくすぎるだろ 
しかも時代物の人物の目的は限れれてる女キャラなんてそれこそ役割のパターン同じだし
同じ規模で分かりやすいわけがない
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:16:35.98ID:iezRz0l3
21世紀最高峰の視聴率残した篤姫のキャストのその後の大河出演タイトル

瑛太=西郷どん、長塚京三=花燃ゆ、小澤征悦=いだてん
北大路欣也=花燃ゆ、高橋英樹=花燃ゆ、松坂慶子=花燃ゆ、西郷どん、
松田翔太=平清盛、西郷どん、中村梅雀=平清盛、玉木宏=平清盛

あえて低視聴率ものに出てるとすら思えるw
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:32:16.53ID:W7gawT32
>>881
北大路高橋松坂中村梅雀は
過去の栄光があるからびくともしないだろうけど
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:43:37.60ID:wX/bMNKg
北王子オヤジも梅雀オヤジも歌舞伎より映画テレビメインだったけどな
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:52:30.18ID:9pZwKJu3
>>870
アンチスレ立てても100%意味ないよ。
アンチは、クドカン信者とドラマを叩くために本スレへ行くだろうから、
すぐに過疎るだろう。
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:52:33.67ID:AuCtMPpl
>>878
あま人気って橋本愛のおかげだろと思っていたのだが
美少女から万引きヤンキー娘への激変には驚いたなぁ
そして小泉さんに万引きを止められてよかったね
でも去年のせごどんでもフーン
今年もナンダカナー

やっぱあれだ薬師丸さんに前畑ガンバレやってもらったらどうなん?
のんはいまだに生ごみ塗れなんでそ、それじゃあ使えない罠
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:05:41.13ID:ecJeUyMs
>>878
コケてもないがヒットもしてないごくごく平凡
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:19:42.26ID:6iG+w5gf
いまどき、のんという終わった素人使いたいのか
ユーチューバーのほうが人気も知名度もあるレベルなのに
あまちゃん女優の出世頭で紅白司会経験ある有村架純キャスティングできずにのんとかもうね・・・
あまちゃん女優で出たがるのが、出世次点なのに主演作少ない松岡茉優という朝ドラあまちゃん・・・
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 09:20:49.45ID:euEm5YD2
>>880
日本の歴史に何の関わりも無いもんな…
ただのスポーツオタク人物の話を出されても
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:48:29.59ID:NK+F7c6Z
羽生砲まで ストーリー展開をわかりやすく編集し
乗り切るしかない
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:56:07.66ID:cPC8zN4B
>>886
出番が少ないからね西郷どんもいだてんも
出せば番組を引っ張る力はあるからもっと使えばいいのに橋本愛

西郷どんでも2話しか出番がなかったのに西南戦争への流れ作ったのだから
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:14:01.89ID:cPC8zN4B
>>880
アメリカ映画のライトスタッフみたいなのを作りたかったのだよ多分

ゼロから文化を作っていくドラマをやりたかったんだと思う
今のところゼロに近い状態だから何これ?みたいになってしまっているのだろうけど
0895日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:21:42.80ID:ecJeUyMs
>>893
題材がハナからアウトなのはもちろんだけど最大の戦犯は糞カンだな
脚本がゴミな上糞カンがタケシファンだからとフガフガシーンをやたらに増やした合わせ技
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:37:23.15ID:whmZurLV
【戦犯要素群更新 2/16】
てんぐ
カンチョー
行水
奇声
たけしのかつぜつ
クドカン脚本
知名度低い主人公
中村勘九郎のキモさ
立ちション
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:39:19.29ID:uJtIa1Cy
>>739
新撰組で年初に御祝儀で視聴率稼いで夏まで20%以上、
秋枯れ以降でも年初の貯金で年平均19〜20%が当たり前の時代に
たった12回放送しただけで視聴者が50%以上も脱落したジェットコースター(これは大河史上に残る歴史的下落)
さらに日韓ワールドカップ日本戦直撃、24HTV直撃しないと出ない視聴率15%未満を春から連発

真田幸村描いても最も有名な逸話大坂の陣が全く取れない
最終回も戦国最低視聴率に
待望の真田幸村に、視聴率40%堺雅人起用して年平均も官兵衛に次ぐ大コケ

三谷のどこが大コケしてないのか
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:41:15.30ID:nYNosEdE
三谷をサゲても糞カンが上がる要素が全くない定期
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 11:44:51.65ID:E3S0mJzd
真田丸のステマはひどかった
鉄板の戦国物の一番いい題材で、篤姫の足元にも及ばず
大コケといわれた八重とたいして変わらないとか、ほんと終わってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況