X



【走】いだてんの視聴率を語るスレpart10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 21:50:53.04ID:bh3VsigA
【テンプレ1:スレッドの趣旨】ここは視聴率スレです。視聴率調査で判明した数値を元に大河ドラマを語るというのがこのスレの趣旨です。
したがって、数値に無関係なドラマの内容や出演者についての感想・批評・雑談及び地域叩きなどの話題はそれぞれの該当スレでお願いします。
ビデオリサーチ(VR)では全国をひとつのエリアとした視聴率調査は実施しておらず、
また鹿児島・金沢・富山などの地区では、年間52週ではなく24週しか調査しておらず、全地区の数字が毎週判明するわけではありません。
なお、24週調査地区では、毎月第1月曜日からの連続2週間、4月と10月に限り第2月曜日からの連続2週間を調査しています。

ところで、BSで同日先行放送がありますが、BSの視聴率は各テレビ局や一部マスコミに情報提供されているものの、一般には広報されていません。
VRのサイトでも「BS放送・CS放送・CATV等の視聴率も測定し(メトロポリタン等の県域U局も)、「その他の局」として合算して集計しております」と述べています。
http://www.videor.co.jp/faq/index.htm#bs
しかし、報道等により判明しているBS視聴率も一部あります。
また、VRでは年代別の個人視聴率も調査していますが、これも一般には広報されておらず、一部が判明しているのみです。
一方、NHKは独自に「全国個人視聴率調査」を実施しており、こちらでもBSの視聴率及び年代別の個人視聴率が調査されています。
これらは下記のテンプレ保管庫内にまとめていますので、ご参照ください。
またテンプレ保管庫内には、このスレのテンプレにない過去大河のデータや
「24時間テレビと大河視聴率」、「選挙による放送時間変更と大河視聴率」などの情報も
まとめておりますので、ご参照ください。

ちなみに大河ドラマの全編ハイビジョン化は2000年から、18:00〜の先行放送は2002年からのようです。
なお、新選組!と義経は日曜13:00から地デジの先行放送もやっていました。

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙や五輪中継による変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

テンプレ保管庫
https://seesaawiki.jp/w/amamasa/d/%a4%a4%a4%c0%a4%c6%a4%f3%bb%eb%c4%b0%ce%a8%ca%dd%b4%c9%b8%cb

前スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart9
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550297347/
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:26:33.95ID:6FM3OCXr
「ザテレビジョン」では、2月17日の「視聴熱(※)」
※SNSや独自調査を集計した、今熱い番組を計る新指標

ふざけんな!!!馬鹿会社wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:30:35.06ID:6FM3OCXr
株式会社KADOKAWA
所在地〒102-8177
東京都千代田区富士見二丁目13番3号
代表者松原眞樹
創業年月日昭和20年11月10日
設立年月日昭和29年4月2日
資本金29,210百万円
株主カドカワ株式会社
主な取引銀行みずほ銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 りそな銀行 三井住友信託銀行
三菱UFJ信託銀行
会社役員
[取締役・監査役]

取締役会長角川 歴彦
代表取締役社長松原 眞樹
代表取締役井上 伸一郎
取締役関谷 幸一
取締役芳原 世幸
取締役夏野 剛
取締役森泉 知行
取締役須 武男
監査役山 康明
監査役山口 貴
[執行役員]

会長執行役員角川 歴彦
社長執行役員松原 眞樹
専務執行役員井上 伸一郎
専務執行役員関谷 幸一
専務執行役員芳原 世幸
常務執行役員塚本 進
常務執行役員山下 直久
常務執行役員青柳 昌行
執行役員渡辺 彰
執行役員秋山 伴道
執行役員水島 真
執行役員横沢 隆
執行役員塚田 正晃
執行役員郡司 聡
執行役員堀内 大示
執行役員三坂 泰二
執行役員沖野 総司
執行役員安本 洋一
執行役員村川 忍
執行役員川金 正法
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:38:56.47ID:X59l+/ZZ
招致は1940と1964の2回やる
戦前は毎月オリンピックくらいのペースだろ
7月アムス8月ロスで9月に招致とベルリンやって
10月に嘉納の死から戦争へこのくらいの感じだろ
戦後はわりとどーでもいい
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:39:41.56ID:2oTVHnPz
視聴熱のランキングには、『きのう何食べた?』のような、まだ放送されていないテレビドラマもランクインしたりするんだよね。
どの辺が視聴#Mなんだか。
https://thetv.jp/shichonetsu/daily/20190124/
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:44:17.57ID:A5ktJ8OI
>>45
>マラソン大会でも選手を抜く度にすいまっせんっ、四三って卑屈よね

「失敬」と「すいまっせん」は同じじゃないと思う
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:52:03.24ID:NwZ7hQtb
「今熱い番組」ってのは正しいと思うけど
なんせ底が全く見えねーんだから
月曜日が待ち切れないっすよ
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 05:09:45.46ID:4NsVMn75
北部九州第06回判明、アップダウンが激しい

【テンプレ5:地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)】( )は未満
______________関東__関西__名古__札幌__北九
01(01/06) 15.5___12.9___11.3___*7.4___12.4「夜明け前」
02(01/13) 12.0___11.5__(14.4)_(*7.9)_(12.7)「坊っちゃん」
03(01/20) 13.2___11.6__(14.4)_(10.6)__**.*「冒険世界」
04(01/27) 11.6___12.0__(15.7)_(*8.5)__11.4「小便小僧」
05(02/03) 10.2___11.7__(15.5)_(*9.4)__14.6「雨ニモマケズ」
06(02/10) *9.9___*8.0___*7.2__(15.8)__*9.5「お江戸日本橋」
07(02/17) *9.5___*8.6___**.*___**.*___**.*「おかしな二人」
08(02/24) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「敵は幾万」
09(03/03) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
10(03/10) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
11(03/17) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
12(03/24) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
18(05/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
19(05/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
20(05/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
21(05/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
22(06/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
23(06/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
24(06/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
25(06/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
※第01回58分、第02回〜第**回43分
※日程、サブタイは変更の可能性あり
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 05:12:20.47ID:gNYKWl3l
>>29
今年は 大河お休みテーマだし、オリンピックものがやりたかったんなら時間帯も変えれば よかったのにな
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 06:42:35.52ID:JkLxNYZk
>>48
一軒家が帰ってくるので上げない
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:12:35.30ID:EHEOkOpc
>>48
お前は昨日2週連続の一桁で泡吹いて敗走したのかw
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:33.86ID:ged61nro
昨日の両スレ立てから本スレと視スレがほぼ同じ位のペースで進行してる
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:26:53.31ID:6BFKwCsI
上がらなくていいわ
再来年韓国歴史ドラマになっていいわ

私は最後まで見る面白いから
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:30:19.06ID:xqbz4M7P
来週は一軒家復帰でイッテQもあるし9%切って来るだろうな
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:32:44.72ID:ged61nro
この低視聴率なら役所さん無駄遣いだったな、来年斎藤道三役で出た方が良かったかも
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:33:42.87ID:xqbz4M7P
役所広司の斎藤道三か見てみたかったなあ似合いそう
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:35:46.73ID:cSLhXsjE
つーか、役所さんよく引き受けたな。これは面白い、イケる!とか思ったんだろうか?
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:36:19.78ID:ged61nro
>>71
視聴率1%上昇するパワーなさそうだし、次回9%切ったらもう2桁はないかもな
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:42:02.57ID:xqbz4M7P
>>75
もう二度と上がり目ない気がするよね
3連休中日明けで裏に一軒家なしだから絶対に上がって11近く行くかなーからの2連続下げて9.5
どれだけ嫌われてるんだって話
0078日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:47:09.05ID:9WRyrilV
視聴率2〜3%になっても「勘九郎の走り方が金哲彦の指導で素晴らしい!」とか
いだてん馬鹿が言ってそうで笑えるww
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 07:57:11.42ID:u1inwolU
これ始まる前は各事務所がタレントねじ込もうと必死だったろうが、おそらく今は麒麟の方に必死だろうな
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:08:19.33ID:kVzLlL1O
麒麟の方は女優は難しいが男優は結構いい役柄あるからね
今年のオワコンに出たら逆に経歴に傷つく
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:18:55.10ID:pWy6+VFV
金栗って世界では通用しない雑魚ランナーで遅すぎてレース中に後方集団にもついていけず道わかんなくなって大会終わるまで迷子で、いじけて棄権手続きしないまま帰国した屑みたいな人でしょ?

これのどこが偉人なのか
日本マラソン界ってこんなのが創造神なの?
どうりでつまんないしレベルも低いままなわけだ
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:27:01.55ID:fb2scJnt
ドラマって共通の話題とかコミュニケーションツールの側面があるから
みんなが見てないなら私も見ないわってなっちゃうんだよね
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:27:20.33ID:MralcGzo
それがもうわかってるからキツいよね着いていけなくて逃亡するだけのレースなのに
ストックホルム五輪か!見よう!ってなる視聴者なんかいない
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 08:38:13.27ID:TnlPBo3l
>>79
そうでもないと思うわー
演じる俳優側だってクドカン関連のドラマは好き嫌い分かれると思う
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:04:43.16ID:JkLxNYZk
>>80
女優もお市の方と濃姫っていう美女が出てくる
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:06:43.77ID:qXpb1j+3
次回二桁ならアンチ敗北だからな
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:08:39.43ID:JjNYbTDt
>>85
あとは終盤のガラシャかな
森蘭丸に太平記ゴクミの北畠顕家的に美女起用って手もあるけど
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:10:27.73ID:ATfDwcet
>>83
いやほんとにそれよ
単なるビリケツの敗北者ならまだしも自分が恥かくのが嫌で自棄になって行方くらました臆病者だからね

ま〜た悲劇()とか愛でる気なのか
0089日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:11:33.48ID:cNj8efRg
 2月10日に放送された『いだてん』第6話の平均視聴率は9.9%(関東地区/ビデオリサーチ調べ)を記録。大河ドラマ史上最速で1桁台まで落ち込んでしまった。
そんななか、宮藤官九郎はいかなる思いで『いだてん』の放送を迎えているのだろうか。
「週刊文春」(文藝春秋)2019年2月21日号に掲載された連載コラム「いまなんつった?」で宮藤官九郎はこのように綴っている。
<家族が『いだてん』を見る日曜8時、どう過ごせば良いか分かりません。
(中略)
「静かに見れるならいてもいい」と言われ、1回だけ一緒に見たのですが、やはり反応も気になるし、黙ってても作者というのは気配が“うるさい”ようです>
それからというもの、宮藤官九郎は日曜8時に必ず外出することにしているようだ。
第2話はサウナのテレビで鑑賞した。
また、第3話が放送している間はファミレスで仕事をしており、<ここにいるファミリーは『いだてん』を見ていないんだなという安心感と寂しさに包まれながら、第32話を書いていました>と、コラムで告白している。
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:15:06.33ID:bNIQUwqb
ダサいよ。はんぱなくダサいよ金栗
マラソン競技のつまらなさ不毛さを語るには相応しい人物かもしれないけど
わざわざオリンピックでそれをやるか?
0091日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:23:05.59ID:lt1AM69N
こんなもんに製作費注ぎ込むぐらいなら来年とかに激しい戦闘シーンで使ってくれ
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:26:49.47ID:W6lK07Sh
好調な裏番組3年A組に中村勘九郎が
主役だったらと思うとゾッとする
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:36:56.90ID:JkLxNYZk
>>87
森蘭丸は男だからさすがに女優はない
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:39:12.33ID:HeDyXXrY
>>64
先々週は北九州も1桁だったのか
5話で14%あったから
ギリギリ2桁かと思ってたが
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:39:42.47ID:39oXQLbn
夏が来る前に6パーセントまでは落ちると思う
話がすごく子供っぽい
何にも考えずに頭からっぽにして見られるドラマが好きって人もいるだろうけど、大方の大河見てる人はそうじゃないだろうし
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:39:56.36ID:xqbz4M7P
>>94
かつて太平記でゴクミ男の役で出たんだわ
北畠顕家
そう言う設定もなきにしもあらず
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:41:39.09ID:JjNYbTDt
>>98
演技は・・・だったけど
木に吊るした針を射落とす弓の名手
神秘性帯びた貴公子だった
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:44:33.40ID:xqbz4M7P
>>99
無理に男やってたって感じだったね
りえは後半いい演技してた
女性パートも結構ちゃんとやりそうだな来年
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:49:55.86ID:y8CpjmUZ
どれだけ遅い馬鹿ランナーでも途中で道を聞いたり引き返したり地図を見せてもらったりすれば正規ルート以外でゴールはできたはずなんだよな。
失格にはなるけど大会に迷惑はかけないで済むし、リタイア自体そもそも恥ずかしい行いでもない。

馬鹿で弱くて遅いうえに、プライドだけは高いとか、そりゃ題材からして何の魅力もありませんわ
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:07:24.97ID:lp/UP2wA
もうこのドラマも打ち切れよ
金栗だって惨めになって自ら打ち切ったんだから
そんで年末になって私は帰ってきた今ほんとのゴールとか放送すればギリギリ誤魔化せる
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:13:07.56ID:cNj8efRg
北海道週間視聴率(2/4〜2/10)
1.まんぷく 15.9
1.3年A組 15.9
3.イノセンス 13.7
4.家売るオンナ 13.4
5.メゾンドポリス 11.8
6.相棒 11.7
7.グッドワイフ 10.9
8.トレース 10.5
9.ハケン占い師アタル 10.3
10.初めて恋をした日に読む話 10.2
※いだてん圏外
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:15:56.63ID:Lpflm8w/
オリンピック煽りしたいなら過去の名場面集でも流せ
まだそっちのほうがマシ
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:17:11.10ID:6FM3OCXr
ほんと韋駄天にほんと失礼だぞ。

罰当たりもんがwww
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:22:17.64ID:ZfPbcIcH
>>101
ヒストリアなら許されるけど大河ドラマで男装で男役はないよ
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:23:21.70ID:n/jBv2gs
正々堂々や騎士道精神といったスポーツマンシップの観点からみても、金栗四三といだてんからはそれらが微塵も感じられない

五輪のためのドラマなら他にもっといいのあったろ絶対
反日放送局だとしても悪質すぎるよNHK
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:24:09.35ID:fbr/unwj
>>108
つ太平記
北畠顕家 後藤久美子
来年はその脚本家池端氏が担当
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:25:17.15ID:x0KB2Qo+
>>108
ヒストリアと大河って連動してるだろ
毎年放送中大河の登場人物を取り上げるし
視聴率が高ければ大河化する例もある
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:27:16.81ID:B2HNjJVD
お前らほんと、見なくていいし、語らなくてもいいよ。
犬吠埼から海に飛び込んで魚に食べてもらえ。
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:29:24.18ID:fbr/unwj
>>113
歴女なら太平記知ってるんじゃね?総集編でも顕家出てるだろ
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:31:36.36ID:GgslVzef
>>97
夏前どころか、今週少しでもいいから上げるようでないとGWで6%確実だよ
仮に9%切るようなら3月の改変すら耐えられない
花燃ゆの平均最低視聴率だけでなく、清盛の単回最低視聴率すら達成済みとなり、大河戦線から逸脱して一人旅になる

いだてんらしい結末とも言えるが
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:32:07.11ID:qXpb1j+3
アンチは消えろ
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:33:24.93ID:JjNYbTDt
後藤久美子起用が決まってて
本人が姫か美少年のうち、美少年の顕家選んだ
宮沢りえと沢口靖子いたから役が限られてたのもありそうだけど
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:35:42.43ID:fbr/unwj
>>117
86 日曜8時の名無しさん[] 2019/02/19(火) 09:06:43.77 ID:qXpb1j+3

次回二桁ならアンチ敗北だからな

二桁ならアンチ敗北てハードル地面にめり込んでますがなw
視聴率(加重平均)ワースト10

10位 真田丸 16.65%
9位 軍師官兵衛 15.84%
8位 八重の桜 14.58%
7位 竜馬がゆく 14.5%
6位 花の乱 14.1%
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 11.87% ← 今ココ(残り40回)
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:40:22.24ID:BB5XRmB7
>>108
>>87
>>98
実際に1991年の大河ドラマ「太平記」で後藤久美子が男装して北畠顕家を演じている
これは女性なのに男性に化ける「男装の麗人」という事ではなくて、純粋に男性なのだが史上最若の14歳で参議になり若くして死んだ「美少女と見紛うばかりの眉目秀麗な美少年」という設定だったから
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:43:17.80ID:BB5XRmB7
すまん。
>>110
>>111もだな
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:43:18.70ID:ZfPbcIcH
>>122
麒麟の森蘭丸は普通に男性が起用される
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:43:19.30ID:fbr/unwj
>>118
裏に一軒家なしの劇弱フィールドでおまけに3連休翌週はあげるのがデフォなのに上がらない全岩盤層に見放されたオワコンだから7%どころかGWで5%もあるぞ
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 10:45:11.08ID:x0KB2Qo+
>>119
後藤久美子が姫役選んだら何の役があったんだろうな?
独眼竜の愛姫役が当たったからもっと大きい役で来るのかと思いきや
北畠顕家はあまり出番なかったし
同じ年の宮沢りえのほうが断然大きい役だった
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:07:36.44ID:M0t15U1m
wezzyとかまだ擁護記事書いてる。
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:09:40.86ID:N5v2nJmX
やっぱり菅田が金栗だったらまだみんな見たよね
花があるのと無いのは大違い
でも菅田だとリアリティー入るからクドカンは池沼俳優の方がいいんだろな
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:29:43.03ID:+ubmht5l
>>105

【テンプレ5:地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)】( )は未満
______________関東__関西__名古__札幌__北九
01(01/06) 15.5___12.9___11.3___*7.4___12.4「夜明け前」
02(01/13) 12.0___11.5__(14.4)_(*7.9)_(12.7)「坊っちゃん」
03(01/20) 13.2___11.6__(14.4)_(10.6)__**.*「冒険世界」
04(01/27) 11.6___12.0__(15.7)_(*8.5)__11.4「小便小僧」
05(02/03) 10.2___11.7__(15.5)_(*9.4)__14.6「雨ニモマケズ」
06(02/10) *9.9___*8.0___*7.2__(10.2)__*9.5「お江戸日本橋」
07(02/17) *9.5___*8.6___**.*___**.*___**.*「おかしな二人」
08(02/24) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「敵は幾万」
09(03/03) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
10(03/10) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
11(03/17) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
12(03/24) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
13(03/31) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
14(04/07) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
15(04/14) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
16(04/21) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
17(04/28) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
18(05/05) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
19(05/12) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
20(05/19) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
21(05/26) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
22(06/02) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
23(06/09) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
24(06/16) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
25(06/23) **.*___**.*___**.*___**.*___**.*「」
※第01回58分、第02回〜第**回43分
※日程、サブタイは変更の可能性あり
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:30:43.98ID:JOBJhkW4
近現代を大河でやってないから最初から無茶だった
早く打ち切って、嘉納治五郎を主役にしたドラマを作れ
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:36:57.94ID:PRK2BaFP
しかし10年で大河がここまで落ちぶれるとはな
天地人以降の糞乱発が効を奏したな
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:39:35.88ID:XceEZgPZ
>>132
そんなもん見たく無い
過去の名作の総集編やれ
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:44:34.94ID:JkLxNYZk
>>132
治五郎って誰だよ?そういう誰この人?っていう人の大河ドラマいらない
ワンパターンでもほとんどの人がわかる人がいい
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 11:55:23.71ID:Ud3lLq0l
>>135
マンネリを避けるにしても藤原道長とか足利義満とかやりゃいいんだよな
大河未登場で日本人なら誰でも知ってる人物を
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:01:37.66ID:x0KB2Qo+
>>136
藤原道長や足利義満では大河爺の大好物である合戦がない
屋外で刀振り回して殺し合いしてくれないと奴ら満足しないよ
殺陣やれる若いのがいないというのが奴らの口癖
昔の大河はもっと殺し合いシーンばっかりだったと(そうでもないが)
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:16:08.79ID:6FM3OCXr
>>121
これは秀逸www
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:19:55.62ID:Uyydlpw/
森蘭丸は信長の親衛隊でマッチョな武人。
「北条時宗」でも「風林火山」でもVシネマに出そうな男っぽい男優満載だったが腐女子には好評だった。
いまBS日テレでやってる女性人気の「オスマントルコ外伝」でもトルコ男優たちは、スレイマン皇帝も
イブラヒム大宰相も軍司令官マルコチョールも、セクシーで雄雄しいマッチョのラウンド髭だらけ。
エジプト人女性タレントのフィフィやイタリア人女子大学生やチリのマダムや上海の女医など
仏・米・伊・チリ・中・台・韓・日・タイの女性人気のゲイビデオ男優の真崎航も筋肉マッチョのラウンド髭。

「いだてん」も明治時代が背景で髭男子が多いが、全然セクシーでないのは美青年養分が足りないから?
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:20:17.40ID:0hZh6ZmC
>>138
宮尾登美子原作「天璋院篤姫」は名作
しかも和姫との絡みとか大奥物の民放でのヒットとかで歴史上有名人
ジゴロだかなんだかと同列に語るなんてw
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:20:44.53ID:0hZh6ZmC
皇女和宮だた
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:22:45.73ID:G3pQyK/r
>>132
過去に既にやってるって
「春の波濤」「山河燃ゆ」「いのち」
特に山河は太平洋戦争が主題、いのちなんて戦後の話だった
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:23:58.96ID:8MajcHZc
>>118
阿呆さ、清盛が一桁に突入したのは栄耀栄華を極めはじめ、
衣裳もどんどん豪華にキレイになってからだ。
いつまでも汚盛がーしてたのが原因ではないのだから、いだてんの
清盛超えはありえない理由にはならんわ(爆
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:24:28.62ID:0hZh6ZmC
>>143
当時なんでも大ヒットの橋田壽賀子のいのちは別にして後の2作は当時としてはコケた部類
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:24:29.88ID:1vK0X4bQ
>>133
この調子で内輪ノリだけのオナニー作品作り続けたら
2020年代中に大河枠消滅だろうな
10年で視聴者が半分逃げたんだから
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:26:33.07ID:1vK0X4bQ
>>143
こういう「過去にやったからもうやらなくていいぞ」的な意見最近多すぎ
おにぎり女やおもんな城主、クソてんみたいなのやるくらいなら
過去の焼き直しでもいいから戦国の有名人で無難にやったほうが視聴率取れるわ
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:28:14.67ID:R6ws1JNQ
NHKよりのお知らせ
(12:25 moso配信)

来週の韋駄天は急遽予定を変更して、掘ちえみさん主演の
「客室乗務員物語」をお送りします
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:28:47.91ID:0hZh6ZmC
戦国秋田はどう見ても糞てんあげのステマだけどな
笛吹けど踊らず
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:30:11.29ID:aQCNhFUk
21.2 天地人

17.5 坂の上の雲・第1部 ←

18.7 龍馬伝

13.5 坂の上の雲・第2部 ←

17.7 江・姫たちの戦国

11.6 坂の上の雲・第3部 ←

12.0 平清盛


11.9 いだてん ←


近現代は枠を破壊する
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:32:23.90ID:HcSu5s9h
>>150
坂雲は大河じゃねーだろ放送時間も違うぞ
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:32:56.66ID:thbka//+
いのちは破壊してないし山河燃ゆもそれほど悪くない
オッペケペーはさすがにかなり弱いが
近代がだめなわけじゃない
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:35:36.76ID:nYUyxpBo
おにぎり握ってただけの無名女主人公にも劣る屑ランナー金栗四三
0154日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:35:47.77ID:JkLxNYZk
>>140
森欄丸のような美男子皆無のいだてん
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 12:44:56.33ID:C61DEx3I
ゼビスポモール祭いいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況