■日程・サブタイトル・演出
(第1章 ストックホルム大会篇)
第01回(01/06) 「夜明け前」(島崎藤村)_____ 井上剛
第02回(01/13) 「坊っちゃん」(夏目漱石)______ 井上剛
第03回(01/20) 「冒険世界」(雑誌)________西村武五郎
第04回(01/27) 「小便小僧」(銅像)________一木正恵
第05回(02/03) 「雨ニモマケズ」(宮澤賢治)________井上剛
第06回(02/10) 「お江戸日本橋」(民謡)_________西村武五郎
第07回(02/17) 「おかしな二人」(ニール・サイモン、喜劇)________ 一木正恵
第08回(02/24) 「敵は幾万」(軍歌)________ 井上剛
第09回(03/03) 「さらばシベリア鉄道」(大滝詠一の曲(歌唱:太田裕美))________ 大根仁
第10回(03/10) 「真夏の夜の夢」(シェイクスピアの戯曲(喜劇) )________西村武五郎
第11回(03/17) 「百年の孤独」(ガルシア=マルケスの長編小説 )________西村武五郎
第12回(03/24) 「太陽がいっぱい」(アラン・ドロン主演の映画 )________一木正恵
第13回(03/31) 「復活」(レフ・トルストイの小説)________井上剛
(第2章)
第14回(04/14) 「新世界」(ドヴォルザーク作曲交響曲)________井上剛・大根仁 共同演出
第15回(04/21) 「あゝ結婚」(イタリア映画)________
第16回(04/28) 「ベルリンの壁」(ベルリン市内に存在した壁)________

※サブタイ変更 第13回「不思議な少年」→「復活」
※第14回04/07は、統一地方選挙関連番組のため放送休止