X



【2021年】大河ドラマ予想スレPART8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:49:15.35ID:v3TyW3rc
女大河の誘致がほとんど無いっていう


・誘致活動が熱心な自治体を抱える主な都道府県

村橋久成(幕末−近代)…北海道ほか
清河八郎(幕末)…山形県
木曽義仲と巴御前(平安末期)…石川県、富山県、長野県など6県41団体
由利公正(幕末-近代)…福井県
朝倉五代(戦国)…福井県
橋本左内(幕末)…福井県
保科正之(江戸)…長野県
太田道灌(室町)…神奈川県ほか
三浦按針(江戸)…神奈川県、静岡県、長崎県、大分県
北条五代(戦国)…神奈川県、東京都、静岡県など4県12市町村
比企一族(鎌倉)…埼玉県
塚原卜伝(戦国)…茨城県
徳川光圀(戦国)…茨城県
本多忠勝・忠朝(戦国)…千葉県
伊能忠敬(江戸)…千葉県
里見一族(戦国)…千葉県
徳川宗春(江戸)…愛知県
藤堂高虎(戦国-江戸)…三重県
石田三成(戦国)…滋賀県各地
楠木正成(南北朝)…兵庫県、京都府など5府県35市町村
赤穂浪士(江戸)…兵庫県、東京都など全国30市町村
千利休(戦国)…大阪府
三好長慶(戦国)…徳島県ほか
長宗我部元親(戦国)…高知県
ジョン万次郎(幕末-近代)…高知県
山田方谷(幕末-近代)…岡山県
山中鹿介(戦国)…島根県
立花宗茂(戦国)…福岡県
加藤清正(戦国)…熊本県、愛知県
大友宗麟(戦国)…大分県ほか
鍋島直正・佐野常民(幕末-近代)…佐賀県
島津義弘(戦国)…鹿児島県ほか
阿麻和利(室町時代の琉球王国)…沖縄県

・過去の大河で起用された主な地域

2011年…滋賀県長浜市
2012年…広島県呉市
2013年…福島県会津若松市
2014年…兵庫県姫路市
2015年…山口県萩市
2016年…長野県上田市
2017年…静岡県浜松市
2018年…鹿児島県鹿児島市
2019年…熊本県玉名市
2020年…京都府福知山市

※ドラマ館が設置場所(この他、関連自治体にも設置あり)
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 17:54:00.04ID:v3TyW3rc
大河誘致は採用まで何年もかかるから誘致一覧は今後の予想にも使えるね
女大河以外で、かつ地域被り避けるなら有力候補はこのあたりか

木曽義仲と巴御前(平安末期)…石川県、富山県、長野県など6県41団体
北条五代(戦国)…神奈川県、東京都、静岡県など4県12市町村
里見一族(戦国)…千葉県
本多忠勝・忠朝(戦国)…千葉県
千利休(戦国)…大阪府
三好長慶(戦国)…徳島県ほか
三浦按針(江戸)…神奈川県、静岡県、長崎県、大分県
伊能忠敬(江戸)…千葉県
徳川光圀(江戸)…茨城県
徳川宗春(江戸)…愛知県
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:47:43.35ID:1QpW7Gw4
ff
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 20:48:20.93ID:1QpW7Gw4
佐賀が龍造寺を推すわけない罠ww
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 21:25:22.62ID:amTWOpWV
連投アスペ爺と草生やしチョンが規制で書き込めないだけで大河板は綺麗になるよな

それはそうと知事がNHKに陳情に行って議員も働きかけして誘致は政治合戦になって
2000年以降の大河は題材選びも俳優選びも大きく変化したんだな
昭和は無名の舞台俳優や歌舞伎、映画俳優が主に大河に抜擢されていたのが
近年は大手芸能事務所がプッシュするテレビ俳優が殆どになってる
題材選びも2000年代に入って誘致による選考が急激に増えた
でもまあNHK独自で決めた題材の方がコケ率が高いから誘致作品でもいいかも
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:16:34.38ID:I5+9UbDN
IT長者達の本格群像劇
因みにいつも書き込んでる人間では無い

与沢翼・・・・染谷将太 主演
堀江貴文・・・香川照之
前澤友作・・・伊藤淳史
藤田晋・・・・上川隆也
剛力彩芽・・・剛力彩芽
奥菜恵・・・・川栄李奈
与沢の妹・・・平手友梨奈
堀江の愛人・・大原櫻子
三木谷浩史・・松重豊
村上世彰・・・國村隼
孫正義・・・・小林薫
渡辺恒雄・・・品川徹
安倍晋三・・・中村梅雀
小泉純一郎・・北大路欣也
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 22:21:58.43ID:NvOZ0S0Y
句読点も打てない池沼、白痴、ゴキブリがレスしとるな>>674
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:29:56.96ID:amTWOpWV
>>676
え?ゴミつきを誇ってる深山だとは衝撃だな
5ちゃん初心者のおっさん、図星だからって逆切れせずにスレ出ていけよ
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/09(金) 23:34:50.05ID:YpTiqsQK
大河
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 00:00:22.86ID:K4YcFGLp
掲示板やゲーム実況などネットの書き込みには極力、句読点つけないのが
普通だと知らないレベルの老人が意気揚々と恥を晒すスレですかそうですか
いくら大河スレとはいえ老害やばすぎて思わずレスしてしまったわ
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 03:52:35.22ID:aVH2z8Ne
>>679
打ち方だ。日本語読めるか??(w
>>680
とはいっても、「草」を指摘する池沼が適切な位置で読点も打てないんだからなww
>>677
おまえが出ていけ。勝手なレッテル張りしているのは既に議論すらできないヘタレww
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 04:20:51.73ID:aVH2z8Ne
>>596
この馬鹿かwwわかりやすいww
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 04:23:31.86ID:aVH2z8Ne
おまえらが何を予想しようが、韋駄天を投入してくる犬HKはおまえらの予想を裏切るのは
目に見えてるから、悪あがきをやめ、このスレは終了させろ。
おれが最後まで延々とレスし続けてもいいがww
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 06:24:48.44ID:wuqsMqPP
>>670
女大河はもうネタがない!
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:45:32.58ID:g/1OO9Nl
ネット創成期からネット住民は句読点つけるないのが通常なのは揺るぎない事実なので
発狂連投すればするほど深山のゴミつけた基地外だとしか思われないな
だから基地外だと指摘されるんだよ
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:51:58.58ID:g/1OO9Nl
あと、このスレで大河予想せずに草生やして荒らす反日レス乞食が餌もらいにくると
言われてるのも正しかった模様

>>674
15年前のNHKの裏金やらの大バッシング報道で海老沢が辞めてからは
スキャンダル気にしまくってるし、決定権を持つ責任者の所在も曖昧にされてるよな
NHKにとって都合よく動いてくれる大手事務所や、地元の署名集めて陳情して
頭下げてくれる誘致自治体を優遇すればラクなのもあるんだろうが
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 07:54:13.42ID:aVH2z8Ne
>>685
俄かの癖に黙っとれよw
何がネット創成期かよ。
俺はニフティー時代からやってるのw
笑わかすなww
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 08:19:26.06ID:g/1OO9Nl
誰からも連絡のこない5ちゃん専用スマホを握りしめて寝る間も惜しんでレスを待つゴキブリ糞わろ
大河予想せずに句読点つけろとか書いてる時点でアレ(自称池沼ゴキブリ)だから餌やらなくていいという結論
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:29:02.64ID:kICU4B3k
>>670
女大河って言ってるのこのスレだけだぞ!
無名女主人公大河は誰も望んでない!
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 09:52:02.48ID:YCIG2+jf
ここは自分が見たい大河を書くスレではないんだよアスペルガー江守爺
過去の作品からやりそうな題材と俳優を予想するスレなんだよ
視聴率など関係なくNHKが女主演の大河は作り続けるから、ここで不満を言っても無駄
個人的な要望があればNHKに直接言ってこいと何万回言われたらわかるんだよ
他人の予想が気にいらないなら出ていくか氏ねじゃなく死ねよ
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 10:48:25.32ID:zkkOwMVj
荒らしをスルーできなかった結果、モンスターが生まれたんだが?
お前も消えろ
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:14:39.04ID:AdUCpTFB
自演かな江守爺すら知らないニワカかな
大河板で毎日毎日同じレスを書き続ける以外にやることのない精神異常の爺は
ここで叩かれて少しは静かになったんだが、経緯しらないなら過去ログ見て来い
大河予想レスは一切しない喧嘩腰()マイルール自治厨ババアなら自分でスレ立てたら?
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:27:35.54ID:AdUCpTFB
上で言われてるようにレス乞食のゴキブリだという自己紹介なんだな
そしてスレ関係ない荒らしだという宣言

>>670
>>669
にしても、いつのまにか大河誘致はスゲー政治的な事案になってるのな
この10年間に誘致とは関係なく作られたのは八重、清盛、花燃み、直虎、いだてんなら
むしろ誘致ありきで良いと思うんだが
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:55:26.12ID:wuqsMqPP
>>690
だから女の勧誘はないのに
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 11:57:48.82ID:wuqsMqPP
>>690
女の誘致がないのに何を言ってる
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:01:06.83ID:AdUCpTFB
まとめると

大河の予想もする気もないのに連投する自治厨
大河の範疇ではない荒唐無稽な予想を語る
自分の予想と違うとキレまくる
スレ民の会話を妨害する
NHKと大河と日本を叩きまくる
NHKへの要望と個人的な願望を書き続ける

これら餌がほしいだけの基地害にレスを恵んでやってもスレ汚しにしかならない
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 12:16:54.38ID:AdUCpTFB
5が規制で、例の自治厨ババアと例の爺だけが物乞い連投してるので>>699に追加で
人稲専スレに長時間いすわって連投するのも全て基地外
そしてID回線変えて連投するのも基地外
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:39:19.98ID:TdevfEsA
また専ブラ勢い上位になってるけど、チャット板と勘違いしてる婆カオス
つうかレス乞食にマジレスしても不毛やで
リアル社会で避けられて、人に飢えすぎて、叩かれても嬉ションしながら
全レスする発達に話が通じると思う?
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 14:58:57.61ID:hpJu4ptP
>>703
自分を映す鏡w
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:01:40.99ID:aOfLF4GD
>>701,>>702
下にid回線コロコロのコジキが来てるね
ワッチョイ導入するか、全レスする無職婆のキチっぷりを笑って暇潰しするかの二択
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:09:43.01ID:aOfLF4GD
>>671
光秀の翌年はちょっと微妙ながら千利休も有りだね
主人公が商人で舞台役者中心の配役にした黄金の日日みたいに描けるならの話で
ただ海老蔵主演で團十郎と共演して宣伝しまくって大コケした利休映画を思うと恐いかな
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:12:40.01ID:aOfLF4GD
あっ2回線のコジキ
片方id固定と書かれてた通りだね
大河なんか関心がなくて、ひたすらスレに粘着して人の目に止まりたいコジキの生き様
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:00.36ID:hpJu4ptP
千利休とは新しい
ただ利休だと演者が難しくない?
利休の生涯を演じれる役者って…
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:14:46.92ID:zkkOwMVj
>>708
お前が品のない人間なのがよくわかる
文体も下品、煽りしか能がない、難癖爺さん
ID:AdUCpTFBなのがバレバレだよ
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:30:09.46ID:aOfLF4GD
>>709
大河の狂言師といえが和泉元彌とか、花の乱を思い出すと切ないけど野村萬斎ならいいね
G20も五輪も出るし、歌舞伎よりも日本芸能枠の第一人者感があるわ

大河予想を一切しないでスレ仕切るコジキ婆にレスやる必要なしと何度も言われてるけど、まさにね
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:33:16.03ID:/ed/zxyF
>>713
萬斎細川勝元の
回転して胡坐着地の最期かっこいいしな
利休切腹の見せ場すごそう
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:37:15.40ID:hpJu4ptP
野村萬斎はまあ俺も思いついたけど
歳とりすぎじゃね?
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:42:32.31ID:aOfLF4GD
>>714
総集編でも主演女優よりも印象に残ってるわ
室町の能楽をメインにして描けば高評価になっただろうにね
立ち姿も所作も美しいから利休をやれそうな俳優は野村萬斎しかいない気が
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:48:08.76ID:w5xMTiXc
萬斎はちょこちょこ予想スレで名前上がるけど多忙すぎて出られないからな
花の乱の勝元はほとんど主人公的役回りで台詞回しもいちいちかっこよかった
あれから25年くらい経つがそれ以来大河には出てもらえず
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 16:50:23.88ID:hpJu4ptP
野村萬斎53歳
主役は40前後が限界かと
0719日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 17:59:58.82ID:ngmwLhsy
>>717
俳優業は引手数多だろうに、国の行事まで担ってるから本業以外はやってくれないな
若くて利休の雰囲気が出せる役者は空海やってた染谷将太とか松田龍平とか加瀬亮とか?
桐谷健太や伊勢谷や山田孝之ほどギラギラ濃い顔ではなくてアイドル顔ではない役者向きかな
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 18:52:23.50ID:SQ5gtg9q
利休なら毛利元就の主役やった人とかいいんじゃないかな
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 19:19:44.79ID:sUTLFWIB
大河主演で60代はキツいか
でも三國連太郎は65歳で主演映画の利休を演じてるし、三船敏郎は68歳で利休映画やってるし
大河でいえば竹中直人の秀吉のときに仲代達矢が63歳で利休やってるし
NHKと揉めた藤田まことは73歳で利休やってたり、名優は晩年に演じがち
そこまで若い俳優だと違和感あるから、いっそ永瀬正敏とか浅野忠信の利休ならどうか
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 20:49:26.73ID:3uMLV+Wz
60代で主役できそうなのは松平健、村上弘明、宅麻伸あたりかな
0724日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 21:15:40.07ID:44bfPOwK
好みによるのかもだけど佐藤浩市の利休はコレジャナイ感あったことはお伝えしておこう
利休は質実剛健だけど粋で品が良い人物だと思うので、野心や煩悩を隠さないギョロ目の役者は何か違う
その映画で主演の野村萬斎、秀吉役の市川猿之助、信長役の中井貴一の佐藤浩市より利休役が合うと思う
というか大河でも中井貴一が利休やればいいのにな
0726日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:26:01.10ID:lllMb9VO
>>720
中村芝翫は合う

千利休………中村芝翫
利休の妻……市川実日子
利休の娘……杉咲花
利休の娘……清原果耶
織田信長……平岳大
豊臣秀吉……香川照之
豊臣秀長……豊原功補
山上宗二……浜田学
今井宗久……勝野洋
津田宗及……岡本富士太
武野紹鴎……高橋英樹
0727日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 22:33:23.40ID:s/M6gErS
再来年は千宗易決定?
じゃあこのスレ用済みだな
2022年大河予想スレとしてここを使うか
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:35:09.51ID:OVcD2jpr
滋賀県長浜市
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:37:21.83ID:44bfPOwK
>>728
京と奈良に都があったからその周辺が多いのは仕方なくね
三英傑関連や江戸時代は江戸か愛知ばかりだし、ただ光秀の直後に利休は無いよな

>>723
まあね
もう最近は40代主演も時々あるけど平成からは基本20代から30代の主演ばかりだね
大河は生まれてからの一生を描くから老けメイクで老年がデフォで
0731日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 23:43:54.29ID:hpJu4ptP
利休なんかより松尾芭蕉やれ
今年並みに悲惨なことになるから
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:01:01.55ID:R2j00t92
んなこと言い出したら天皇は近代までは関西人しかいないじゃん
地方民は地元に拘るけど、最新のシーケンサーで日本本土の土着民のヒトゲノムの全解析したら
本土の津々浦々まで日本人のDNAは均一化されていて地域差は無いと判明してる
要するに先祖代々、男女共に全く移動せずに古代から同じ地域に定住している列島人はいないということ
今は東日本に住んでいても西日本に人口が偏ってた時代は先祖が西日本にいたかもしれない
NHKは公共放送だとかで各地方を舞台にした大河を作ると使命感があるようだけど
視聴者は日本人は一つと認識しておけばいいのさ
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:05:49.31ID:odbSw75X
順序から言って幕末だろ
希望を言えば応仁の乱をやってほしいが
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 08:57:50.63ID:svmdar3/
千利休主演大河なんてあり得ないわ
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:00:27.10ID:XGbe4j2U
千利休ならせいぜい2夜連続SPでおわってしまうからな
あとは利休視点の秀吉になってしまうw
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:15:59.32ID:QPOpGggk
真田丸も軍師官兵衛も、前半は大河豊臣秀吉、後半は大河徳川家康だっただろw
千利休は本業・鉄砲商人だった
余興でやってた茶人のほうが有名になったが
もともと織田信長に鉄砲の注文を受けたことで昵懇となり
信長や秀吉から引き立てを受けた
そっちのほうに焦点当てればいろんな側面出せるだろう
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:21:31.63ID:iSH70nHz
2022年以降なら利休は充分ありだと思うわ。ただ2021年だと光秀とかなり被りそうなんだよなあ
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:39:27.55ID:MKK34ccD
宗易はいいかもな
悪くないよ
結局いつの時代も強いのはカネ持ってる奴
というのがよく分かるからね
室町〜戦国なら寺社勢力でもいいが
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:50:30.16ID:qtVgNaHh
>>733
充分あるよな
利休は歴代の大河主人公と比べてもエピだらけネタだらけで書籍も多いし
信長秀吉と仕えて、切腹させられる最期といいドラマチックかつ日本文化も描ける良素材だからな
ただ時代背景といい光秀と被りすぎてるから21年の大河にはならなそう
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:15:13.63ID:Uq+vXN+D
2021年の題材については何とも言えないが
男主人公で、松田翔太か小栗旬、綾野剛、斎藤工といった30代後半の
俳優を主役に持ってきそうなイメージがある
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:45:28.54ID:vCIEGhcl
斉藤工は行けると思ったが今年出演して少し可能性が減ったな
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:49:10.28ID:30/iT6yI
斎藤工は若手ってイメージ強いが2021だと40歳なんだな
吉本芸人だと40代でも若手って言われるが
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 14:52:05.58ID:svmdar3/
>>740
そこに藤原竜也とか入りそう
女主人公なら石原さとみとか長澤まさみあたりかあ
松たか子仲間由紀恵米倉涼子あたりは歳くいすぎかな
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:06:54.68ID:rMK2YWTH
斎藤ってどっちかというと2番手位のほうがおいしい役者じゃないのかな
主役でアップ連続でも耐える感はあまりない
藤原は主役してもいいと思うけど相変わらず童顔なのがなぁ…
小栗は長時間顔を見てると飽きるんだよね
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:37:31.13ID:1/c142FE
>>740
>>743
松田翔太は二世だし有るよな
小栗旬も新興プロをここまてデカくした立役者でNHK出演歴も主演実績もある
藤原竜也や佐藤健や生田斗真とかの中堅ジャニや窪田正孝あたりは所属先のパワーもあるから手堅い
山田孝之はスタダだし役者としては評価されてるけど深夜ドラマとか上映規模のそこまで大きくない映画で
自由に活動してるから無さそう
斎藤工も結構NHKに出てるけど綾野剛ともども少し弱い
30代の主演俳優ならこんなところかな
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:58:52.99ID:PhQJ3DYJ
>>745
所属先のパワーよりいかにプロデューサーに気に入れれるか
キャスティングの権利は基本プロデューサーにあるから
プロデューサーも仕事の中でそれが一番役得と言うくらい
松田はNHKに気に入れれてる感じするし見た目も耐えられる
小栗は顔が貧層だから主演には地味だし斎藤と共に演技力が不安
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 16:21:21.66ID:1/c142FE
>>747
大河主演輩出の多い事務所だと大河に出演したことすらなく初大河で主演してる俳優が複数いるのに
プロデューサーだの、それこそなんの根拠もないな
顔や演技力で選ばれてるわけではないのは歴代の主演俳優みれば分かるだろうよ
演技力どうこうなら小栗旬は身長と対人コミュ力だけは優れてるようだけど芝居は単調
藤原竜也の演劇調の芝居も漫画実写とかならいいけど不自然で飽きる
松田兄弟や瑛太は可もなく不可もなく、脇役に向き
でも演技力や顔面力で選ばれるわけではないから実現しそうな予想となると小栗も藤原も松田翔太
生田斗真どころか山下智久だって可能性あるし、もちろん大泉洋や佐藤健の可能性もある
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:30:30.35ID:PhQJ3DYJ
>>748
大手の事務所は分母が多いから必然的に大河出演も多くなるのは当然のこと
大河に出演したことなくても何かを見てプロデューサーが気に入ることもある
とにかく映画にしろドラマにしろキャスティングは基本プロデューサー
プロデューサー対談でもキャスティングできるのが一番の醍醐味だと口を揃えて言ってた
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:38:39.90ID:Cqi4mb+O
>>749
統計で出てる



>【平成以降の大河主演俳優40名の内訳】

■大河主演を複数出している芸能プロに所属する俳優が70%(主に単独主演)
■NHKが無名時代から抜擢して人気者にした劇団系俳優10%
■歌舞伎など伝統芸能系10%
■その他10%(主にW主演)

>「その他10%」は所属先初の大河主演に抜擢された俳優を指す
NHK貢献度の高い唐沢寿明や仲間由紀恵や脚本家指名の阿部サダヲが該当
>「NHKが育てた劇団系俳優」は上川隆也や内野聖陽が該当(二世の緒形直人も含む)



>【近々20年間の大河主演俳優】

・2001…伝統芸能枠
・2002…※研音+セブンス(男女W主演)
・2003…伝統芸能枠
・2004…ジャニーズ
・2005…ジャニーズ
・2006…※尾木+劇団俳優枠(男女W主演)
・2007…劇団俳優枠
・2008…ヒラタ(女主演)
・2009…ホリプロ
・2010…アミューズ
・2011…アミューズ(女主演)
・2012…ホリプロ
・2013…ホリプロ(女主演)
・2014…ジャニ
・2015…セブンス(女主演)
・2016…田辺
・2017…スタダ(女主演)
・2018…ホリプロ
・2019…伝統芸能枠+脚本家枠(W主演)
・2020…ヒラタ
※は主演初輩出の会社

NHKドラマで主要な役を演じた俳優の所属先が100社を超える一方 、大河主演は偏りがある
これは売れっ子俳優をトラブル無く1年以上も撮影で拘束するためと考えられ
NHKとの関係性を優先して選出される傾向にある
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:49:54.62ID:Cqi4mb+O
主演俳優を所属会社関係なくNHK職員のP数名の好みで決めているだとか
「口を揃えてる」だとか妄言はそのへんにして、今までの実状に基づいて予想すべき

21年は女主演かW主演、もしも男主演なら本命はジャニかアミューズになる確率が高い
NHKが無名から育てた劇団俳優や二世俳優、NHK貢献度が高くて人気実力が突出した俳優なら
所属会社の大河主演歴を問わずに抜擢されこともあるけど数少ない
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:02:04.01ID:R69eLa3z
>>735
利休視点の秀吉よりもっと地味になるけど
観阿弥世阿弥視点の室町の方が見たいな
そうなると野村萬斎、和泉元彌よりも能のシテ方を
主演にするといろいろ問題が出そうだけと
室町の大河をそろそろまた見てみたいな
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:15:43.62ID:PhQJ3DYJ
>>750
圧倒的にホリプロがジャニが多いのは分母が多いからだろ
大手の割にスタダは一人しか出てないからもしスタダから選ばれたら事務所関係ないな
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:26:43.15ID:PhQJ3DYJ
NHK以外でもプロデューサーに気に入れれるとその局出ずっぱりになるのはよくあること
ジャニは何かとトラブル多いけどなw
0755日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:57:19.00ID:XEI78edx
>>753
特別に多いわけではなく、ねじ込みまくって人気にしてるだけ
スタダは大河こそ主演2人だけど近年は朝ドラも連続して出しまくってるから
大河も今後もどんどん続くだろう
それより分母が多い事務所だから大河に一切でたこと無い俳優が大河主演できると思ってるなら
その事務所の俳優から予想すればいいじゃん
どっちにしても6社から主演が選ばれる率が7割なんだし
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:14:44.97ID:PhQJ3DYJ
>NHKドラマで主要な役を演じた俳優の所属先が100社を超える一方 、大河主演は偏りがある
これは売れっ子俳優をトラブル無く1年以上も撮影で拘束するためと考えられ
NHKとの関係性を優先して選出される傾向にある

大河は特別と言いながら朝ドラ出して来るとか支離滅裂w
スタダは20年でたった一人だね
大手から選ばれる人が多いのは確立的に当然のことだけど
分母が大きくて大河に一切かかわってない事務所ってどこ?
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:28:21.80ID:XEI78edx
>>756 
現スタダ所属の大河俳優は二人だけど、ここ数年、民放でも急激に勢いがあって一時の研音のようなもの
研音やオスカーは民放では主演枠はあるけど大河で単独主演だしたことはないし今後も微妙
スタダは民放でも強くてドラマ出しまくって、NHKにも出まくって、朝ドラもオーディション関係なく
選ばれるようになってるからアミュ、ホリプロ、ジャニ、ヒラタに次ぐ程度に大河主演の可能性あるってことな
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:34:33.57ID:PhQJ3DYJ
だから大河には弱いスタダは選ばれる確率は低いってこと
>大河主演は偏りがあるキリッ、だからw
それにスタダが民放で主演しまっくってるとも思えない
一部の限られた俳優だけだろ
オーディション関係なくオファーがあるのはプロデューサーお気に入りの俳優だから

大河に限らず大手から移籍したり独立した役者が全然仕事減ってないの見ると事務所の力は関係ないとわかる
いくらホリプロ入っても吉本入っても全く日の目を見ず消えていくタレントの方が圧倒的に多い
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:35:35.41ID:XEI78edx
>>756
それから分母って具体的に何人?
吉本みたいに6千人もいれば別だけど、NHK主演だしてる数社で役者全体の90%占めてるとでも?

大河主演に限らず、日本芸能界に事務所順の優先枠や業界コネなど無いと言い張るのは
結局その事務所に所属してる芸能人のヲタなんだよ
推しが事務所の力ではなく才能だけで売れたと言いたくて過剰反応してしまうんだろう
このスレは主演予想の便宜上で事務所名を挙げて、そこかは優先して予想しようと提案されているだけで
主演の多い事務所があることを批判されてる訳では全くないと理解すべきだな
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:41:30.12ID:PhQJ3DYJ
大河に限らず大手から移籍したり独立した役者が全然仕事減ってないの見ると事務所の力は関係ないとわかる
いくらホリプロ入っても吉本入っても全く日の目を見ず消えていくタレントの方が圧倒的に多い

同じメーカーの商品が全て売れるとでも思ってるのか?w
売れるものもあれば全く売れないものもあるしマイナーなメーカーでも売れる商品は売れる
それだけのこと
売れ筋商品が一つでもあるとその力を借りて事務所が成長する
ここ20年一人も主演してないトップコートから選ばれたら事務所関係ないね
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:48:51.42ID:PhQJ3DYJ
事務所の力で売れたと思いたい人は逆に才能のない俳優ヲタかな?w
同じ事務所でいくら推しても売れない俳優は売れないし推されなくても売れる俳優は売れる現実を見るべき
そうでなければ事務所変われば事務所の圧力で仕事なくなるはずだが全くそんなことはない
もちろん事務所と揉めたり問題起こした役者を使いたがらないのは当然のこと
0762日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 19:51:33.17ID:PhQJ3DYJ
それとずっと同じ事務所に所属していても全く売れなかった人があるドラマをきっかけに急に売れることもあるし事務所内の立場が逆転することも俳優の世界ではよくあること
事務所もマネージャーも変わってないのに売れる時は売れるし売れない時はいくら推しても売れない
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:31:48.70ID:xD5F7snw
アミュ所属してなければフランプールごときが3年連続で紅白出場できるはずがない
ホリプロ所属してなれば鈴木亮平ごときが大河主演できるはずがない
ホリプロ所属だと高畑充希や池松壮亮ごときでも大河主演できるかもしれない

以下、ジャニ所属で無ければ…続く


>>750は事実の羅列でしか書かれてなくて、偏った抜擢の叩きではないのにキレてる奴はなに?
自分の好きな俳優はアミュとホリだけど、ゴリプされても売れて俳優いるもん♪ってか

アミュとホリプロとジャニとヒラタは所属数が多いから大河主演に何度も選ばれて当然で
偏りがあるのも当然だと発狂するなら、その事務所メインの主演予想しようぜ
その他の事務所から選ばれる方がおかしいんだよな?w
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:38:44.66ID:PhQJ3DYJ
事務所の力を過信してるおめでたい人もいるんだなw
同じ事務所でも売れてる時はここぞとばかりに事務所も表に出すけど売れなくなったら全く相手にしない
鈴木は朝ドラでブレイクしなければホリプロでも大河主演なんかできない
大手に入っても辞めようと思うくらい悩んでる俳優は多数
鈴木もブレイクするまではかなり苦労してる
なつぞらでも一番良い扱い受けてるのが山田裕貴なのを見たら事務所の力関係ないね
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 20:46:08.06ID:PhQJ3DYJ
事務所なんてタレントありきだからね
売れ筋タレントがいなくなればいくら大手でもすぐ潰れるし、小さな事務所でも売れ筋タレントが多く生まれれば大きくなる
今の大手も元々大稼ぎしてくれるタレントが生まれたから事務所が大きくなれた
だからどこの事務所も売れっ子は辞めさせてもらえないし売れてない人はあっさり辞めさせてもらえる
もし事務所の力で売れてたなら揉めるまで引き留める必要もないわけで
君が辞めても事務所の力でいくらでも売れっ子作れるし事務所辞めたらオファーなくなるよってねw
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:25:00.04ID:LdZoiMPt
ホリプロから出てこなけりゃいいよ
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:31:45.74ID:xD5F7snw
>>764
ホリプロやアミュでなければ朝ドラすら出れてない
朝ドラ脇やってもホリプロやアミュでなければ大河主演などできない
ホリプロやアミュでも売れない俳優はいるからってそれ何の意味あるんだね
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:34:33.54ID:xD5F7snw
思わず釣られてしまったけど、11連投してる三浦婆が2回線で連投してるだけだな
アミュを擁護して三浦が大河主演を夢見てるんだろうけど、それより三浦の民放主演ドラマの爆死を
心配した方がいいとおもうよ
あれではいくら押してもアミュ枠の無駄遣い
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 21:47:09.58ID:dotro+5S
武田家の姫たちの話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況