X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 08:37:23.21ID:Ff0CNWAf
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話題は視聴率スレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨
ファンスレなど関連スレが多数あり、適宜活用をどうぞ
視聴者叩きはご遠慮くださいませ

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart36
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1564656807/
いだてん先行放送感想スレ★1
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/
【2019年】いだてんアンチスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part64
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1564285792/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:44:18.36ID:kZr44kk1
>>429
ドラマの質は良いけど大河枠は間違いはファンも気がついてるでしょ。今更言っても仕方ないよ
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:44:35.03ID:Qc4m95yf
ま、需要があるとこに才能が集まるからな
演劇やドラマは衰退産業だから
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:47:32.10ID:Dcy3Yp4V
>>433
ドラマの質は中ぐらいか、中の下だと思ってる
どのキャラも役者の努力で補われていて
脚本の薄さは隠せてない
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 08:52:41.93ID:Qc4m95yf
くどかんは京アニ大賞
一次落選レベル
青葉と同じ
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:20:59.30ID:NAHeZ2dw
アンチのレベルが低いのはもともとだが
ヲタもまともなのはここにはいなくなったという印象
黙ってドラマ見てるんだろうなw
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:31:11.41ID:MNXD9AcI
>>434
今はアニメなのか?
ワラタ
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:34:10.18ID:sU0S37tY
こんな葛藤や会話はあって当たり前
で、世代交代や能力の衰えによるスポーツ選手の葛藤を描いたドラマの具体的タイトルをどうぞ
ここまで自信たっぷりに言うんだからいくつか挙げられるよね
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:34:11.97ID:Udm41jod
シマちゃん→人見スカウト
人見ラスト→シマちゃんの手紙読み上げ
感動する二階堂トクヨ

この辺が女学生陸上編の完全ラストの区切りかな

金栗と田畑が直接会話してバトンタッチ
ここも金栗の区切り

美川は満州とか戦後の闇市でしぶとく出てきそうである
米兵相手の客引きとか
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:37:24.95ID:sU0S37tY
もし戦争がなくてベルリンのあと東京大会と続いたら日本の水泳黄金期ももう少し長く続いたのになぁ
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:38:48.59ID:IcA2UYNp
美川と四三が再会しても共通の思い出もないし、もう話にならなそう
0444日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:40:48.14ID:kZr44kk1
いだてんの雰囲気だとオリンピックメダルなしの古橋廣之進はやりそうなのにキャスト発表ないね
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:41:56.62ID:E0SUn1+R
>>437
よっぽどクドカンを憎悪しているんだな。
じゃなきゃ、最低最悪最凶の殺人鬼いや、テロリスト野郎と同列に語るなんて腐れ外道な書き込みは出来ないだろうし。
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:44:39.38ID:sLHis7x0
>>440
現実のスポーツ選手たちには日常茶飯事だろう葛藤で、それをドラマで扱うのは当たり前って事と違うの?
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:45:29.81ID:IcA2UYNp
>>445
スレヲチしてる私の記憶ではクドカン信者が最初に京アニ事件の犯人をいだてんアンチに例えてた
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:46:06.17ID:sLHis7x0
>>443
ロケがむつかしかったんだろうけど
一緒に富士登山エピがカットされたのは残念だったね
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 09:55:17.66ID:IcA2UYNp
>>449
たかが低視聴率ドラマの争いに大量殺戮事件を面白おかしく話題にするのが不謹慎
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:20:14.39ID:+42D21cQ
>>353
受信料制度だけ真似した別物放送局w

BBCのトップが、一政党の言うことさえ聞いておれば良いなんて言うか?
政府が右というものを左とは言えないなんて、堂々と口にするか?
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:23:14.17ID:+42D21cQ
ところで、オリンピックって、マラソンと水泳しかないのか?NHKの脳内オリンピックって。
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 10:58:21.08ID:naCw1IkQ
13.7% 19:00-19:30 NHK ニュース7
14.9% 19:30-20:00 NHK ニュース地震(ダーウィンが来た)
*7.8% 20:00-20:45 NHK いだてん・東京オリムピック噺
17.8% 19:58-20:54 EX* ポツンと一軒家
17.0% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:16:13.33ID:E0SUn1+R
>>453
主人公がマラソンと水泳に関わった人だから、それ中心になるのはおかしくないと思う。
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:18:16.64ID:E0SUn1+R
>>451
ミュートにするのは流石にやり過ぎだから、音量を下げてみたら?
字幕さえつければ台詞はわかるし。
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:19:38.25ID:sU0S37tY
>>446
タイトルを具体的に上げられない時点で当たり前じゃないよな
コロンブスの卵と同じでそんなの別に誰もがやってる珍しくもないというのなら
先にやってた事例を示さなきゃだめ
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:20:45.13ID:E0SUn1+R
>>450
それな。
擁護派にしろ、アンチにしろ、被害者や遺族の方々の気持ちを考えれば、そんな外道なこと出来ないと思う。
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 11:54:12.10ID:EJfAH731
サダヲ好きだけどテンションについてけなくて見るのやめた作品はいくつかある
だからいだてんも田畑パート不安だったけど、今のところ疲れること無く見れてるなぁ
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:24:10.45ID:5q8Xgbxq
>>415
そんなことしたら視聴率を扱うところの天下になってしまう
今でもそんな雰囲気なのに
なんでこのコンピューターが発展した時代に視聴者宅に測定器よ
月にも火星にも行ける時代に
と一視聴者は思うw
大竹さん綾瀬さん獅童さんまた出てほしいわ
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:26:39.73ID:3HXP8c3F
一部の俳優さんは役に入り込んでる感じがしたけど、二部はなんかいまいちだな。
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 13:44:26.05ID:+42D21cQ
いだてん〜金栗・田畑限定、東京オリンピックは付け足しよ噺〜w
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:00:10.07ID:+42D21cQ
いだてん〜金栗・田畑噺〜
こうすべきだったな。

追伸:東京オリンピック噺もちょこっとだけやります噺w〜
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:10:21.92ID:E0SUn1+R
例えば、本能寺の変だって、殆どの大河で突発的な犯行ではなく、そこに至る経緯を描いていた。
大事なのは、そこに至るまでの道でしょう。
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:17:42.78ID:naCw1IkQ
もう5chでクドカンが好きですなんて二度といえないだろうな
高齢者叩きする幼稚な初老ジジババというのが知れ渡っちゃったし
0467日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:20:44.62ID:+42D21cQ
いだてん〜最終回、ようやく東京オリンピックにたどり着きました噺〜w
0468日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:25:33.94ID:sU0S37tY
ミュージカルシーンに女性選手がいないのが物足りないな
史実を曲げてでも女性選手と一緒に選手村入りする設定にすれば良かったのに
0469日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:25:55.08ID:+42D21cQ
いだてん〜東京オリンピック招致は、金栗・田畑二人だけの功績です?噺〜
0471日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 14:59:38.98ID:Qc4m95yf
くどかんには深夜ドラマで
「志ん生の一生」でもやらせとけば十分だった
もちろん志ん生役もくどかん本人で
これなら最小の被害で済んだ
0472日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:02:25.87ID:Qc4m95yf
そうそう視聴者がボタンで満足するまで延々とやらせる
0473日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:02:53.03ID:nF7NnZQE
女子チームが合流してプールサイドで練習はじめるときのあの感じ
学生時代思い出してすげードキドキした
0475日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 15:12:19.43ID:vRXTCM10
俳優陣が物申したいことがあるみたいだから
違和感がある
0476日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:14:52.34ID:WaH4A9tZ
関西を見下してるから関西の視聴率悪い?
0478日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 16:28:16.80ID:eODnTXjH
>>476
「トンキン」オリムピック噺だからね
大河は舞台の地方だけ視聴率高いってのはよくある話
関西が低いのでは無くてトンキンが高い
0481日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:01:56.27ID:VhaaZpRa
結局、平泉成は第1話でちょこっと登場しただけ?
0482日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:02:10.84ID:6ymYuOVv
なるほど、じゃあ東京のみで放送しようぜ
0483日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:36:08.27ID:kZr44kk1
浅草や日本橋はともかく
業平とか大塚とか東京人しか知らんよ
0484日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:15:10.24ID:uwqnqWl3
>>482
関西でも楽しんでみてるんだからそれは困る
選択肢として残しておいて欲しい
0485日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:16:12.31ID:sU0S37tY
大阪万博を舞台にした大河があったら東京の人は観ないだろうからどっちもどっち
とくに難読地名は東京より大阪の方が圧倒邸に多いので地名がわからんという否定はしにくい
0486日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:18:04.58ID:sU0S37tY
わろてんかでは省略された吉本の戦後の歴史を大河にしたら面白いかも
0487日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:39:38.41ID:s/xuHZEH
>>419
実は拡声器(twitter、ヤフコメ)を使っていだてんアゲしてるのはクドカン婆アで
殆どは見ないから意に介さない

クドカン婆アのカルト化は酷いね
朝日まで【熱】とか書き出した
0488日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:43:16.31ID:KcfB75U8
>>487
ツィッターとかヤフコメとか観るの止めたら?
わしも観てないけど全く痛痒を感じない
むしろ精神的健康を保てて気分爽快だわ
0489日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:46:10.56ID:KcfB75U8
綾瀬はるかがネガティブな物を観てるとネガティブな事しか生まれないって言ってたけどまさにその通りだね。
0490日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 18:52:06.50ID:KcfB75U8
>>4のテンプレに夢のカルフォルニアの回の演出が書いてないけど、
誰だったの?
0494日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 19:50:57.18ID:sLHis7x0
>>4
■日程・サブタイトル・演出
(第1部)
第01回(01/06) 「夜明け前」(島崎藤村)_____井上剛
第02回(01/13) 「坊っちゃん」(夏目漱石)______井上剛
第03回(01/20) 「冒険世界」(雑誌)________西村武五郎
第04回(01/27) 「小便小僧」(銅像)________一木正恵
第05回(02/03) 「雨ニモマケズ」(宮澤賢治)________井上剛
第06回(02/10) 「お江戸日本橋」(民謡)_________西村武五郎
第07回(02/17) 「おかしな二人」(ニール・サイモン、喜劇)________一木正恵
第08回(02/24) 「敵は幾万」(軍歌)________井上剛
第09回(03/03) 「さらばシベリア鉄道」(大滝詠一の曲(歌唱:太田裕美))________大根仁
第10回(03/10) 「真夏の夜の夢」(シェイクスピアの戯曲(喜劇) )________西村武五郎
第11回(03/17) 「百年の孤独」(ガルシア=マルケスの長編小説 )________西村武五郎
第12回(03/24) 「太陽がいっぱい」(アラン・ドロン主演の映画 )________一木正恵
第13回(03/31) 「復活」(レフ・トルストイの小説)________井上剛
第14回(04/14) 「新世界」(ドヴォルザーク作曲交響曲)________井上剛・大根仁 共同演出
第15回(04/21) 「あゝ結婚」(イタリア映画)________一木正恵
第16回(04/28) 「ベルリンの壁」(ベルリン市内に存在した壁)________大根仁
第17回(05/05) 「いつも2人で」(オードリー・ヘプバーンの映画)________一木正恵
第18回(05/12) 「愛の夢」(リストのピアノ曲)________松木健祐
第19回(05/19) 「箱根駅伝」________大根仁
第20回(05/26) 「恋の片道切符」(ニール・セダカ、ポップス)________大根仁
第21回(06/02) 「櫻の園」(アントン・チェーホフの戯曲)________西村武五郎
第22回(06/09) 「ヴィーナスの誕生」(ボッティチェッリの絵画)________林啓史
第23回(06/16) 「大地」(パール・S・バックの小説)________井上剛
第24回(06/23) 「種まく人」(ミレー、ゴッホの絵画)________一木正恵
(第2部)
第25回(06/30) 「時代は変る」(ボブ・ディランの曲)________井上剛
第26回(07/07) 「明日なき暴走」(ブルース・スプリングスティーンの曲)________大根仁
第27回(07/14) 「替り目」(落語)________大根仁
第28回(07/28) 「走れ大地を」(国際オリンピック選手派遣応援歌)________桑野智宏
第29回(08/04) 「夢のカリフォルニア」(ママス&パパス)________西村武五郎
第30回(08/11) 「黄金狂時代」(チャップリンの映画)________
第31回(08/18) 「トップ・オブ・ザ・ワールド」(カーペンターズ、ポップス)________
第32回(08/25) 「」()________


※サブタイ変更:第13回「不思議な少年」→「復活」/第23回「街の灯」→「大地」
※第14回04/07は、統一地方選挙関連番組のため放送休止
※第28回07/21は、参院選選挙開票速報番組のため放送休止
0495日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:26:55.41ID:nNJWm7cl
たぶん本当は、Sitting On Top Of The World だろうね、31回。
0497日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:54:00.47ID:NCaDoJ7F
>>69
丹下段平が腹巻きして
ポン酒あおってたのが
北千住か南千住かその辺なんだよね
0499日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 21:45:50.78ID:iACG88tc
志ん生パートは今後も最小限になるのかな
スタッフも当然問題視してるはず

たぶん最初のころは違和感あっても
本編(主役パート)にどこかで関係してくるだろうとか
志ん生のキャラがいい方向に変わっていくだろうとか
期待してた視聴者もいたと思うが、

半年過ぎても相変わらずのカスで、しかも家族にまで迷惑かけてて
しかも主役パートとは全く関係してないところで進んでる(共通する出演者もいない)ので
みな話のジャマとしか思わなくなってる

せめて孝蔵(志ん生)が家族思いとか芸に命をかけるような場面でもあれば
変わった評価になったのだろうけどね
0500日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:00:14.05ID:kZr44kk1
>>499
今のトップ選手が好きな音楽聴いて気持ちを落ち着けるみたいに
戦前の選手が落語聴いたら世界記録だせたとかあればね‥
0501日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:19:52.93ID:hvo+Qd3i
米国のveterans administration 復員軍人援護局って、第二次大戦で精神疾患を患った若い復員兵に、ロボトミー手術してたんだ 1950年代まで
ロボトミー手術って8歳の子供にも、他害や暴力や反社会的行為があると行われてたんだ
0502日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:29:35.31ID:NLNQV2eX
おりんさんが主役の『吐き出されの女房』とかじゃないんだったら
森本を中心とした芸人の交流なんかも描かれないだろうし
納豆売りとナメクジ出しちゃったらもう使えそうなネタはないよ
残りはクズネタばっかり
後は戦争が始まって末期に空襲が怖くて満州に逃げるだけだね
当分出ないよ
0503日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:56:56.30ID:Qc4m95yf
ナメクジが出たつーから
アメリカの人種差別でそんな宿しか与えられなかったんだと
思ったら全く関係なかった
まぎらわしいいからもう志ん生禁止
0504日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:58:38.12ID:Qc4m95yf
志ん生役に立たないと言うより
邪魔なんだよ
常識的に考えたらとっくに切られて当然
0505日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 22:59:34.22ID:Qc4m95yf
ま、そんな非常識なくどかん、スタッフだから
生きていられるんだろうけど
0506日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:02:04.28ID:Q5LWxFyF
>>454
これ、地震のニュース見に来たけどいだてん始まったからチャンネル変えたってことだよね
0507日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:03:01.29ID:iACG88tc
まだ森本とかw
わざと使ってるんだろうなw

とりあえず次回は出るみたいね
公式の来週予告に柄本弟と一緒に出てたから
0508日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:05:41.42ID:Qc4m95yf
柄本弟って見ただけで不快になる
顔面障碍者だろ
0509日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:12:12.35ID:5tAJ/lgC
なんで東京五輪なのに札幌ドーム使うの?
0510日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:28:34.94ID:iACG88tc
原作者の推しネタ

志ん生のクズネタ
金栗の全裸冷水浴び
田畑の傍若無人キャラ

ことごとく滑ってないか
0511日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:02.28ID:hvo+Qd3i
>>501
1960年代になると子供にアンフェタミン与えたらおとなしくなった、落ち着いたって、
0512日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:21.15ID:Wc97FTCW
いだてん
0513日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 23:41:32.57ID:nF7NnZQE
>>500
森末慎二が桂枝雀さんのテープ聞いて金メダル獲ったのに強引につなげよう
0515日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 00:05:58.53ID:wYmRPqLo
落語って二人でやるのはないんだ
0517日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 01:48:28.32ID:tYddjOlg
ドラマでは箱根駅伝の時リレー落語やったけど
実際には志ん生と息子二人で富久を演じてる
0518日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:36:55.66ID:W/hQmkyK
NHKから公式のガイドブックが分割販売され
その中であらすじが載り
9月発売の完全版がラストだと思うけど、
それとは別に宮藤官九郎名義で脚本が出版されたりしないの?
0519日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:51:24.76ID:ag6GDgfo
>>511
リタリン(メタアンフェタミン)、今でもADHDの治療に使われてるね
ストラテラとかインチュニブって薬も出てきたけど、リタリンが一番効くって人が多い
0520日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 05:51:34.05ID:7k147B2Z
そういう大河ドラマ関連出版物の枠組みとは別のルートで脚本は販売するんじゃないの
0522日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:32:38.45ID:ni5vJrkj
>>509
サッカーはそういうもん。
日本がブラジルに勝った「マイアミの奇跡」とか知らんか?
0524日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:49:57.81ID:whtVQW46
>>518
著作権はNHKが所有だから無理
NHKが儲けるために最近は原作は使ってない
0525日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:52:25.15ID:whtVQW46
>>509
札幌ドームは涼しいから
日本VSアフリカ・中東諸国の試合にもっぱら使う
0526日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 06:54:06.80ID:f9T+wDVO
>>508
翔ぶが如く とか 吉宗 とか 葵 徳川三代 の主演の御尊顔を見たこと無いのかな?
ひどくデブでブスなオッサンでも主役を演じてるぞ
0528日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:20:18.71ID:I4Q6i7n5
>>524
レスありがとう
でも >>527 を見て検索したら「あまちゃん」は角川から2分割で脚本集販売してる実績あるんだね
放送終わる頃になるまで待機かなー
0529日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 07:29:47.34ID:2F0sTP88
脚本集ででも分厚すぎて
中身を読み込むのはむずかしそう。
前編の発売日を早めにしてくれたら良いのに
0531日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:04:39.46ID:whtVQW46
西田敏行は主役顔じゃないけど
脇役なら普通
柄本弟は日本人にいない顔
0532日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:11:45.29ID:whtVQW46
そういやくどかんも同類の顔だったwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況