X



2022年大河ドラマ予想スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:37.82ID:zuSlKy/D
立てました

さすがに女になるか?
戦国?結局また男なのか?
0365日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:36:18.72ID:RK2hsIOD
戦国
0366日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 23:57:08.53ID:NLUWFgcI
それと、ざっくりロムって一ついいかな
大河板も大河視聴層も日本史ファンと爺婆が基本なんだから
迷惑行為しなければ爺でも婆でも無問題だと思うぞ
若者アピとか女アピとかキモいことやめな
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:02:22.49ID:YBd0fovb
>>334
弁慶はベテランの時代劇役者しか許されない役でしょ
緒形拳、松平健、吉右衛門が演じて、清盛のときの青木崇高は正直物足りなかった
十代目の松本幸四郎も力不足で、やれそうな中年役者が見当たらないや
0368日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:36:00.52ID:kXmigsX5
戦国なら三好長慶とか
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 00:37:11.71ID:jP424Tz2
何でもかんでも江守爺認定してくる基地外も江守爺以上にうぜえけどな
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 01:22:07.87ID:9stZE92Q
>>364
>>368
三好長慶も有力なのかな
四国舞台の歴代大河は竜馬くらいしかやってないんだな

>>369
だから同じこと何回書くんだ?釣り?コジキ?
鏝もつけてないのに江守同様のキチだと毎回言われてるなら、お前のレスに問題あるんだよ
そのIDをNGにしてほしいのか
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 04:49:18.17ID:bbMRSAf7
本日のあぼーん『ID:jP424Tz2』
IDコロコロしても都度、再登録しましょう

昨日レスを見る限り、『ID:guZ1CceS』は誰よりもスレ粘着して半芝はやして
誰よりも罵詈雑言を吐いて長々と居座る変態です 
自称エモリではないエモリを超えるレス乞い爺に御留意を
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:19:54.96ID:qQaJ/rIP
予想もせずにずーっと連投する物乞いにレス恵んでやらなくてよいわな
ID変えるごとID消して餓死させるべき
てか東京名古屋、兵庫京都大阪の大河舞台が多くて、九州はそんなに多くないんだなあ
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 08:49:56.75ID:9BpDlOe0
三好長慶だと、「これからいいところ」というところで死んじゃうんだよなw
まあ長慶自身の人生がドラマティックならやれないことはないけど
0376日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:09:26.11ID:Pl3by6Kk
>>367
平岳大とかはどうか
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:09:33.35ID:qQaJ/rIP
>>375
たしかに消化不良は否めないかも三好
栄華を極める生涯ならもっと名も知られて、とっくに大河採用されてるとも言える
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 09:48:38.77ID:f4a1rVD4
>>370
三好長慶は将軍殺しのアンチヒーローだからな
明智光秀は織田信長を暴君にすることで「主君を殺しても仕方ない」的な同情を得たが
足利義晴・足利義輝を三好長慶をいたぶるどこまでもとんでもない暴君に描けるか
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:35:24.54ID:Q4SByXoE
あー
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 10:38:51.31ID:/h/VUY7O
ちょうけいさんは弟も殺してる

ゴッドファーザー2のアル・パチーノっぽくやってほしいね
0381日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:33:30.14ID:m9qMRYtj
三好はここ最近ヒストリアで取り上げられ続けているのが気にかかる。

徳島舞台で可能性があるのは
・蜂須賀小六 ・稲田騒動と北海道開拓

愛媛は風と雲、花神でサブ舞台地になってるからそれでよしとしているのかな?
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 11:38:00.85ID:m9qMRYtj
>>362

香川は屋島の戦いでかすめただけで済にされるの?
0385日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:56:31.03ID:Xt8GyviI
>>370
【ID:sWe3eAEL】NG追加な
俺は若者で爺では無いがーのアレはネタではなく真性とは驚きだよか
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 12:58:47.08ID:ifl4QoK3
>>376
平岳大は合うかもしれん、他には浜田学とか
ちなみに私は爺ではなく男子大学生
武蔵坊弁慶……平岳大
源義経…………山田涼介
静御前…………永野芽郁
くノ一…………杉咲花
弁慶の妻………二階堂ふみ
弁慶の息子……若山耀人
弁慶の娘………渡邊このみ
源頼朝…………香川照之
北条政子………米倉涼子
藤原秀衡………唐沢寿明
藤原泰衡………伊藤英明
時子……………大地真央
平清盛…………北大路欣也
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:02:55.36ID:Xt8GyviI
三好長慶は讃岐のあたり香川や淡路島あたり も拠点にしてるから悪くないんじゃね

>>349
架空の大河1回の青森沖縄といい、龍馬伝や利家とまつで雑にカウントされる北陸や宮崎長崎といい
平成に入って全国各地を舞台にするために躍起なんだろうか
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:16:26.97ID:Xt8GyviI
荒らしは片方のID固定で、一方は変えまくると説明されてるから
まずNG入れてからスレ読むのがお勧めだな
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 13:25:45.92ID:q4HU6Q+0
>>387
三好長慶観てみたいが、戦国主人公としてはマイナーな存在だから、この人を説明するには先代の元長やその前の元之くらいから、どんな一族だったのか描かなきゃいけないかな?
視聴者はそれに耐えられるかどうか。
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 14:29:06.86ID:IMg5L+FX
日経の俳優パワーランキング2019年の1位は大泉洋だってな
NHKは大泉洋を周年大河に欲しいから、アミュの若手の中でも極めて主演実績の無い俳優を
朝ドラ大河に続けて起用する取引をしたんじゃなかろうかと予想
https://pbs.twimg.com/media/EBS5GrYUIAE0qSr?format=jpg


近々あるといわれてるジャニ大河も、そこにある二宮櫻井か山下智久あたりか
0391日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:00:36.19ID:EmpfeXBO
周年大河ってそもそも青天を衝けが60作目では
あぁ東京放送局開局100周年のこと?
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:19:32.99ID:8WQ3E+kd
三好長慶は凄くドラマチックだと思うけどね
父親の仇討ちを綺麗に達成できた珍しい例でしょ。また父の仇の木沢長政がとんでもないゲス野郎だし

>>378
将軍殺しは長慶じゃなくて三好三人衆な
三好三人衆も三好政康が真田十勇士の三好清海になったという俗説があるから話膨らませやすい
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 15:35:29.92ID:erObM4RH
>>393
いいねえ
けど大河の再演率が減り続けて10年に1本程度になってるんだよな

>>392
もっとパッとしない奴らばかり主演してるから余裕
アミュジャニホリの常連プロで大物といえるのは大泉洋か嵐だろう
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 16:03:53.98ID:mG1Cgd0a
好感度ランキングとは意味ないよ
常にランキング上位の阿部サダヲが今どうなってる??
0399日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:02:48.38ID:ti7DjNQ0
好感度ではなくパワーランキングだよ
人気とかではなく実績な
男単独主演は、アミューズ、ホリプロ、ジャニーズ、ヒラタ、スタダ、歌舞伎、二世から選ばれる可能性が9割
アミューズならnhkが欲しいのは、以前は福山雅治、今は大泉洋一択だろう
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:22:31.01ID:OlRXZc00
でも今活躍して引っ張りだこなのは実績より人気
どこの局も人気商品使いたいからな
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:30:59.46ID:kjtr57Yd
2022年大河は必ず大作なるぞ!
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:53.20ID:lIY9mXfg
93藤原三代、05源義経、12平清盛
この周期を考えれば源平がそろそろくるんじゃないか
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:00:39.87ID:vY/HCdUG
>>400
人気って視聴率や主演した映画の興収だろ
まさか極一部ヲタが投票したランクのはずがないよな
0405日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 18:03:08.98ID:vY/HCdUG
>>391
連レス、半年大河とかも制作してあるから本数は関係無し
2023年が大河60周年&NHK放送70周年なんだよ


>歴代の周年はNHKが気合い入れて空回りしがちで
誰得の発表もするので大河ファンは戦々恐々
例えば50周年の2013年は、2011年の大地震で急遽周年企画の題材変更して八重の桜
前年の平清盛と同様に撃沈

40周年の2003年は大型企画でMUSASHIを制作して、過去作の比ではないエロや暴力や
強姦描写をいれて批判殺到し、関係者とも揉めてライブラリーから消された黒歴史
大河初出演の市川新之助の演技や脚本が酷評され、隠し子も発覚し、類をみない不人気大河になった

30周年は過去にない試みとして、半年クールの大河2本を制作
大河初の琉球ドラマ、渡辺謙を主役に迎えた奥州藤原氏などを制作するが大コケ
翌年の花の乱に続く

20周年は、大河における時代劇が今作ラストと発表して集大成の家康を制作
作品自体は人気を博したが、翌年から始めた近代物は数字が伸びないばかりか
日系人捕虜など事実と異なる描き方に
も批判が殺到して、3年で時代劇大河に戻す

奇をてらってドタバタしがちなのが周年
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 21:33:49.55ID:RtlEXUxm
決まったものはスレチだし、どうでもいいが10万人ファンがいたところで
視聴率0.1%程しか伸びないから大河主演は大衆層にうける俳優がいいな
二宮や大泉洋なら大河視聴者もそれなりに納得しそうだけど
いくら常連会社でも竹内涼真とか20代ジャニとかは早すぎる
0409日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:07:25.95ID:GEDFQsAM
アイヌだ先住民
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 22:21:48.82ID:RtlEXUxm
アイヌで思い出したけど>>367の弁慶は見た目なら梶剛士とか阿部寛が合いそう
大河主演は出来るかは置いといて
宇梶は話題の半グレ出であってもアイヌ血統だからかNHKにも受けがいいよな
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:32:12.88ID:NwoP9/rO
ジャニ主演が嵐の二宮になるとしたら、ああいう小柄色白の中年が大河主演できそうな人物は誰?
小柄でも竹中直人や西田敏行のような秀吉役はできそうにない
それこそ渋沢栄一的な近代物とか、江戸の伊能忠敬とか学者や文化人ならいけるかな
0414日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:41:52.34ID:Pc4oDAGU
戦国
0415日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 23:53:58.93ID:Me3cr289
>>370
【ID:Xt8GyviI】NG追加な
俺は若者で爺では無いがーのアレはネタではなく真性とは驚きだよ
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:01:27.32ID:UtWsopmq
武蔵なあ、松岡と海老蔵の芝居はともかく、堤真一は良かったし中井貴一は無駄遣いだったわ
日曜20時にエグいレイポや濡れ場を放送して茶の間を凍りつかせたり、七人の侍をパクったり
巌流島の戦いが中盤過ぎに終わったり、脚本演出も色々酷くて、大河の終わりの始まりを見た
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:11:40.19ID:dq8Geb4C
そろそろ大河ドラマ日蓮。元寇から日本を守る日蓮、大作になるぞ
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 00:51:21.56ID:+MyXtxLo
そうかは喜ぶかもなwww
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 01:06:41.06ID:UtWsopmq
新興カルト層化が擦り寄って波紋された日蓮正宗と関わりあるかのような誘導ですか
統一教会の教祖がキリストの生まれ変わりとか言ってるのと同レベル
0420日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 01:06:56.51ID:UtWsopmq
破門か
0421日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 02:10:09.93ID:Dssys6WH
長い構想を経て異例の早さで発表した「いだてん」を想えば、周年トンデモ大河になるのは折りこみ済み

キムタクや大泉洋あたりに大石内蔵助をさせるような暴挙さえ無ければ何でもこい
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 05:14:20.93ID:WahMjAnq
次回こそは足利義満希望
0423日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 07:37:06.27ID:+MyXtxLo
>>419
おまえ相当のアフォだなw
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:44:24.56ID:gkCD8U6r
>>394
三好三人衆が将軍を殺したのは
三好長慶がずっと足利義晴・義輝と敵対してきたことによる
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:20:41.93ID:YUMkyzBD
単芝を生やしまくるのがアレだの言うのが確定したな
江守爺扱いされてるレス乞食とやらがその基地爺だけなのが何故なのかよく分かる
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 09:28:31.15ID:YUMkyzBD
>>421
時代劇における大石内蔵助は未だ聖域だな
昔、世にも奇妙でパロったときも内蔵助を中井貴一が演じていて贅沢この上なかった覚えが
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:16:03.28ID:bXvkimD3
>>426
TBSの昼行燈で討ち入りしたくなかった
たけしの忠臣蔵とかもあるし
やり方次第だな
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:34:22.79ID:irs5R9bc
3年ほど前、NHK土曜時代劇で半年かけて忠臣蔵やったときは、大石内蔵助が石丸幹二で
NHKテレ朝テレ東フジと各局の内蔵助役を北大路欣也で見てきたからか比べてしまったわ
キムタク…
0429日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:36:58.65ID:sjRJF7pM
今時、忠臣蔵やったって対して共感呼ばないでしょ
錯乱して殿中で刃傷沙汰起こしたバカは切腹当然だし、逆恨みして相手方に討ち入りして結局幕府から処罰されてるだけの事件を美化しすぎ
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 10:50:56.68ID:irs5R9bc
>>429
どんな釣り?
事件ではなく忠臣蔵という様式美の時代劇を知らない奴が大河板にいることか鳥肌
数百年前からいまだ時代劇ファンに最も愛されて近年も最も映像化もされてる作品を「今時」って何? 
そんな浮世離れした奴は時代劇を語る資格ないぞ
よく言われてる在日のレス乞食の荒らしか
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:07:56.54ID:sjRJF7pM
>>430
資格なんかなくて結構
こっちはただ戦国時代が好きだからここも覗いてるだけ
バカ君主と貧乏浪士の無駄な仇討ちとか興味ないんで
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 11:56:23.14ID:HvKj3L3d
>>430
そんな情弱の物乞い爺さんは相手にしても時間の無駄よん


>日本人もどきエモリは過去ログでも皆が知る忠臣蔵を知らない情弱で
自分の知らない話題があることに発狂してスレ妨害しまくってきたから話にならないよ
忠臣蔵と赤穂事件の違いも知らず、テロー京アニー受けないーとかお門違いなことを叫んで
忠臣蔵の劇中くらいでしか登場しない不人気の綱吉主役の大河が見たいと連投しまくってる

大河が通年放送になって初の大ヒットが忠臣蔵で、大河で4回再演してるのも知らず
民放や映画で時代劇が減っても忠臣蔵だけは時々やってるのも知らない
戦国ー三英傑ーとしか言えないのは義務教育レベルの学力すらないからで
低学歴低偏差値低所得、職歴も無いたんなる馬鹿と話などしても意味ない
0433日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 13:17:52.43ID:NFRWbfXf
君主??
ああバカ君主=綱吉公な
つか江守キモ爺、戦国大河しか見たことないてw
低能が日本人が楽しく話してる会話に口出すな
ろくに教育も受けてないくせに大河スレで出しゃばるな
文句あるなら戦国語り専用スレ立てて一人で連投してこい出ていけ
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 15:09:05.52ID:QpmU62zn
三好長慶か
徳島の大河がゼロといっても徳島は大阪や兵庫にアクセスよくて方言も関西弁に近いと聞くし
三好が畿内を制したいっても近場じゃね
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:14:21.09ID:fhshd3AI
綱吉なら高齢主役だな
ちなみに私は学生で爺では無い

徳川綱吉・・・中村梅雀 主演
柳沢吉保・・・香川照之
大石内蔵助・・中村芝翫
信子・・・・・吉田羊
伝・・・・・・比嘉愛未
大典侍・・・・橋本愛
新典侍・・・・永野芽郁
鶴姫・・・・・清原果耶
酒井忠清・・・品川徹
牧野成貞・・・江守徹
徳川家宣・・・堤真一
徳川吉宗・・・平岳大
徳川家綱・・・松平健
桂昌院・・・・佐久間良子
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 16:22:56.39ID:hTf2YV5S
見飽きたな
愛媛は舞台になってなくて大河主人公になりそうな人物もいないっていう
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:08:37.71ID:L98hRwZd
>>435
綱吉で良い
0440日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:24:09.63ID:GstSHk0g
2019年に2022大河予想とはまた気が早いなw
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:40:50.57ID:hTf2YV5S
えもり自演しても誰も見向きもしない綱吉に笑ってしまった
てか2022年の大河発表は2020年4月から12月だなら予想が早いというよりnhkが異様に早いだけであって
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:45:03.10ID:o0cy2WJh
高島弟が演じた内匠頭の火病は朝鮮人丸出しで
よくできた忠臣蔵ドラマだった
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 17:48:42.68ID:hTf2YV5S
出禁朝鮮人が忠臣蔵や日本人話にはいれなくて歯軋りしながら絡んでるのを眺めて
ヲチするかスルーするか、IDと回線が変わるたびにNGにするかの三択だと前にここで教示いただいたな
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:12:10.95ID:SV9GLfPJ
>>391
大泉洋は引手数多だね
この間、テレ東の佐久間やロンハーのテレ朝Pが『映画宣伝の俳優を出してくれと頼まれても断わるよ
宣伝ゲスト枠の無い番組にも断られずに出れるのは大泉洋』と言ってたわ
泥沼W不倫したら盛り上がりそう
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:17:06.93ID:GstSHk0g
うわー、江守爺マジでID変えてんじゃん
でも綱吉自演はワロタw
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 19:43:42.89ID:VUTTiWu8
何で日9で池井戸ですらとれなかったエセ人気大泉洋のヲタずーーーっと湧いてんの?
アミュ工?
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 20:33:18.90ID:SV9GLfPJ
アイドル人気は無いにしろ、大泉洋やサンドイッチマンや一般的な人気あると書かれたら困るのかな
大河常連で筆頭事務所の一つであるアミュの俳優話がでるのは予想スレでは当然なので
アミュ工とかスレ荒らしてきた吉沢婆に言いなよ
どうせホリプロガーと叩いてた同じ婆が書いてるんだろうけどな
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:20:06.67ID:J0aPLjX8
拾ってきたよ
次スレのテンプレに貼りますかね


>大河主演選出において優位な「アミュ、ホリ、ジャニ、ヒラタ、二世、歌舞伎」
これらのアンチは立入禁止が当該スレにおけるルールです

優先的に選出されているのは統計上間違いないので、それらの俳優中心に予想することになります
特定の芸能プロのアンチやヲタは今すぐ立ち去りましょう

また、過疎板である当スレのアクセス数は一日多くても二桁未満
国内数千万人がアクセスするSNSと違い、
5chの過疎スレでどんな予想を書こうが
どんな役者を褒め貶そうが、世の中に一切影響しません
俳優人気にも一切影響しません

こんな僻地に工作員がいるという糖質妄想や、当スレに実現してほしい題材を何万回と書けば
NHK上層部がスレを見て叶えてくれると信じている人は精神科に行くことを強く勧めます
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:36:05.53ID:VUTTiWu8
>>448
アイドル人気じゃなく一般人気あるって主張するには大泉はコケしかない
演技賞ですら最近は大抵菅田と年被って負ける実績なし
サンドとかスレチだし
それなら佐藤の方が余程マシ
大泉北海道田舎者ヲタ必死だな
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:14.68ID:3r4Ag5uH
アミュ、ホリ、ジャニ、ヒラタ、二世、歌舞伎でも選ばれない俳優は相当使い道ないということか
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 21:51:43.12ID:9k6a18IU
>>452
下駄はかせてもらえてもダメなら諦めた方がいいよな
単に忙しすぎて全盛期に大河のスケジュール取れなかったり
二世でも親が業界で嫌われまくってたり、最大手でも事務所幹部に嫌われてたら終わりだろうけど
0454日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:07:20.80ID:K4vzDk2K
歌手は実際にCD配信が売れないと始まらないから超大物二世でも滅多に続かなくて
井上陽水とか長渕剛とか明石家さんま北野武とか松田優作とか小林武史とか研ナオコあたりの娘とか
桑田佳祐や山口百恵とか尾崎豊とか古舘伊知郎あたりの息子とか、こぞって歌手やってるけど売れてない

でもタレントや俳優や落語家や政治家あたりは二世であれば、かなり有利で活躍してる人は山ほどいる
それでも売れないならよほど才能が無いのかもしれないな
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:13:31.44ID:K4vzDk2K
>>451
>>450
おまえ出禁だと言ってほしいレス乞食か
めんどうくさい
0456日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:18:02.51ID:fBYfxgbK
常連事務所の俳優アンチ荒らし【ID:VUTTiWu8】はNGでいい

嵐が人気、山下智久が人気、大泉洋が人気、佐藤健が人気、神木隆之介が人気、
石原さとみが人気、深キョンが人気
こんなのは常識だから気にせず主演候補に数えればよし
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:10.33ID:YBhRHj21
みんな、素直になりなよ。www

時代は移り変わり、今やNHKはアニメ化路線まっしぐら。w

今やNHKは、プリキュアで持ちきりさw

「全プリキュア大投票」の結果を数字面から徹底分析! シリーズ16年の歴史と愛され続ける理由(リアルサウンド) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190918-00010012-realsound-ent
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:54:09.62ID:fBYfxgbK
回線かid変えてコッチになったらしいよ
田舎のコジキ婆さんID:3SXf1RpN
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 22:55:46.88ID:j8sFsZGz
ジャニ若手の平野は、大コケ間違いなしといわれてたスイーツ実写映画が
今2週目で11億突破したんだとか
嵐とびこえてジャニ大河の主演候補に踊り出るかね
0461日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:01:22.08ID:9ivIAt6o
また専ブラのスレの勢い最上位になってるから記念パピコ
叩き荒らし以外しない窪田吉沢ババアや江守がいると伸びるねえ
コケ倒しヲタのババアはヒット作の多いの俳優を妬んで叩かないと精神保てないのな
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:09:28.40ID:/02R8CP2
田舎田舎が口癖なのはエモリじゃ
忠臣蔵だけではなく源平も知らないジジイ


≫例の荒らしガイジは戦国しかやるな連呼のほか「田舎」も口癖
源氏の重要人物で大河でもよく出てくる旭将軍の源義仲も知らず
貧乏田舎侍とか意味不明なこと言ってたから、自身が貧乏底辺の田舎民なのがコンプなんだろう
≫落語も浄瑠璃も歌舞伎も能も日本の古典芸能も映画も何も見たことない白痴が
大河板にいすわってるとは世も末
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 23:22:46.63ID:+MyXtxLo
このスレは色んな基地外がいるスレだな、実に楽しいww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況