X



【2021大河】青天を衝け キャスト予想スレ【吉沢亮】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:45:17.24ID:DHPy3oLa
キャスト
渋沢栄一:吉沢亮

スタッフ
作:大森美香
制作統括:菓子浩、福岡利武
プロデューサー:板垣麻衣子
演出:黒崎博、渡辺哲也、ほか

https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/2000/412103.html
0227日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:17:43.87ID:h47f+ZnC
組!の土方とか龍馬伝の弥太郎とか八重の覚馬みたいな
しっかりした準主役持ってこれればなんとかなるかもしれないけど
渋沢でそういう立ち位置になるキャラって誰なんだろう?
0229日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 17:29:19.44ID:ZjkNOetH
まあ、何やったって主役自体がショボいし戦国じゃないからコケるんだけどね
0230日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:45:32.49ID:3s6SC5kO
>>207
どこで調べたの?
松坂なんか朝ドラ2回もヒロイン相手で失敗して
NHKに貢献どころかマイナス
0231日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 18:46:42.27ID:GBWBG+i1
懲りずに幕末・近代というのは視聴率捨て大河
その次の戦国が本命
0236日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:03:44.06ID:3s6SC5kO
佐藤健って統括とか脚本家に関係ないんだったら普通ちょい役だよ
まあ吉沢のバーターだったら可能性あるね
龍馬伝も福山のバーターだったよね
あと大泉洋とかもバーター?
0238日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:05:49.22ID:Sj0uOakz
>>233
確かに松坂は典型的表向きいい人キャラのみで生き残った今のテレビを象徴する人間
あ、吉沢もそうか
0239日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:32:48.07ID:Qa8sv4Ro
慶喜も本木のイメージが強いからイケメン俳優になるんだろうか
0240日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 22:59:17.83ID:SbOYRTwl
徳川慶喜はイメージピッタシの小泉孝太郎再登板でいいんじゃないの?
過去の大河でも織田信長、西郷隆盛の前例があるだろ。
0241日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:03:10.80ID:ymxqfz2i
>>240
確かにあの慶喜は良かった。
本木雅弘よりも司馬遼太郎の「最後の将軍」のイメージに近いぐらいだった。
でもこの大河では慶喜の晩年(77歳で死去)まで描写して欲しいので、孝太郎よりも
10歳ぐらい年上の俳優がいいかな。
0242日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:07:11.02ID:qhFZwFZQ
慶喜は吉沢と同世代か少し上の若手になるんじゃね
具体的に誰とか丁度いいのが浮かばないけど
0243日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:23:33.89ID:0mkwwb9O
深谷市出身は美村里江(ミムラ)
オファーありそう

埼玉出身の有名人は星野源か
0244日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 00:40:36.87ID:L8j0RlCY
星野源ありそうだね
アミュの福山雅治も埼玉出身
逆になさそうなのは吉沢より先に主演やると思われた菅田かな
0248日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:16:25.94ID:oOKXL+2b
大河ドラマ一覧
2010年 龍馬伝       福山雅治(アミューズ)
2011年 江ー姫たちの戦国ー 上野樹里(アミューズ)
2012年 平清盛       松山ケンイチ(ホリプロ)
2013年 八重の桜      綾瀬はるか(ホリプロ)
2014年 軍師官兵衛     岡田准一(ジャニーズ事務所)
2015年 花燃ゆ       井上真央(当時セブンスアヴェニュー)
2016年 真田丸       堺 雅人(田辺エージェンシー)
2017年 おんな城主、直虎  柴咲コウ(スターダストプロモーション)
2018年 西郷どん      鈴木亮平(ホリプロ)
2019年 いだてん      中村勘九郎・阿部サダヲ
2020年 麒麟がくる     長谷川博己(ヒラタオフィス)
2021年 青天を衝け     吉沢 亮(アミューズ)
0249日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:23:56.09ID:z8Ycha7S
スターダストは意外と柴咲だけなのか
なら事務所癒着ではないな
0250日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 02:54:38.56ID:FW5rY6IC
>>247
クドカンが不細工だから不細工しか選ばないし
あとちょっとバカっぽい人が好きかも
0251日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 03:00:42.11ID:FW5rY6IC
2022年は松潤かもね
0255日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 04:51:04.14ID:hcFYfHi3
深谷ネギって 深谷で作ってるのか?
0259名無しさんといっしょ
垢版 |
2019/09/14(土) 07:18:42.91ID:twvWCOtx
>>249
柴咲は杏の代役だし、鈴木亮平も堤真一の代役
もちろん吉沢も誰かの代役なのは言われなくても察せられる
0260日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:21:57.66ID:twvWCOtx
そもそもクドカンの圧力でクドカンに名誉が挽回されるように
同じ近代で吉沢が抜擢されたんじゃないの?
0261日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:27:40.75ID:L8j0RlCY
佐藤健かね
半分青いの後はドラマの拘束嫌がってるらしい
でもここで大河断るようじゃ大成しないな
0265日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:00:57.72ID:tpQdZ5G8
佐藤は来年の夏るろうに剣心2部作公開だから
大プロモーションで忙しいだろ

武井咲も産休明けで番宣出まくるぞ
0266日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:55:32.55ID:twvWCOtx
>>262
現に大した実績もないのに今まで祭り上げられてきたでしょ
いだてん終了後も大物面していくだろうから
0267日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:40:24.32ID:LAOTLC5r
局内でも「また、コケる」

局内でさえ不人気www

地下を掘れwってか?
0271日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 09:50:45.64ID:+cl/QPge
アミューズも製作委員会入って出資するから大プロモーションするはず
脇ならともかく番宣時を大河で削ったら本末転倒だしね
0275日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:51:23.60ID:cOTM7sZz
>>265
吉沢もキングダムの続編で忙しいんじゃないのかな。
大河のクランクイン前に撮っちゃうのかな。
0276日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:26:04.00ID:HfDxXbZf
>>275
キングダムの続編が正式に決まる前に大河ドラマが先に決まったんじゃないの
キングダムの続編はまだ決まってない
0278日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:56:47.14ID:5l1Fh53u
キングダム続編が2022年撮影じゃ遅すぎる
大河入る前に吉沢のところだけでも撮るはず
出番少ないし
0279日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:01:07.04ID:1fFCNiq+
>>276
そうだっけ。
るろうに剣心みたいに続編は2本まとめ撮りみたいな話もあったけど、
まだ噂の段階なのか。

>>278
大河の後だと間隔空き過ぎるよね。
0282日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:15:33.49ID:CIjg5eW3
だいたい本当は佐藤健だったとしても
渋沢栄一なんて吉沢と同じく全然ガラじゃないだろ
佐藤も吉沢も渋沢がリアルでチビだったという点だけがあってるw
0283日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:18:54.30ID:z8Ycha7S
>>261
朝ドラで跳ねなかったからオファーさえないし候補にも名前が挙がってなかった
なつぞらの最初から吉沢に決まってたのはNHKの扱い見たらわかる
0284日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:23:32.27ID:L8j0RlCY
なつぞら決まった時は天陽は8週で出番終了の予定だったらしい
その後に出番が増えていった
0286日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:33:24.45ID:YOerXACx
>>283
佐藤健は元々人気があるから朝ドラで跳ねた感が薄いのは当然
でもヒロイン永野と一緒に紅白の審査員を務めたり
華丸大吉のあさイチでは佐藤健がプレミアムゲスト回が今だに視聴率No. 1だったり
NHKもその人気は認めてるよ
0288日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:39:23.19ID:1FlSzPwd
てか、ゲンダイの記事信じてるやついんの?
数字悪かったわろてんかボソボソ喋りの松坂
と山Pだぜw

自分は松潤あたりのジャニがあやしい
0291日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:46:13.96ID:x+5Y6y8P
1万円札発行が後押しに....なんて記事のほうがよっぽど信用でけん。
0292日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:54:29.87ID:EQIdKXMo
>>288
いないいないw
あのボソボソ喋りを一年間やられたらと想像するだけでもゾッとするw
0293日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:03:05.86ID:z8Ycha7S
>>286
元々人気があっても今人気がなかったら需要はないんだよ
人気も下火で朝ドラでは演技も下手だったしボソボソじゃべりで大河に向いてるとは誰も思わない
0295日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:05:06.30ID:1fFCNiq+
>>291
それは記者会見の時にNHKの人が言ってたよね。
それだけが理由じゃないけど決定する要因の一つになったと。
0296日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:06:46.57ID:0NMbAbEI
>>288
松潤は自分もいつかやって欲しいけど、2021年だけはない
撮影が2020の夏には始まるんだから、その頃嵐は休業前の最後の荒稼ぎ中
0298日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:10:21.82ID:1FlSzPwd
数字に飢えてた大河がなつぞらの前半の
数字に飛びついたってとこだな
後半に失速するとは夢にも思わなかったはず

100作目だから喜んで歴史ヒロインたちも
出ただろうに無駄に終わった
0299日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:12:26.97ID:j4JcrVFN
>>294
ディーンフジオカ
大谷亮平
平岡祐太
賀来賢人
神木隆之介あたりをテキトーに
0302日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:22:55.68ID:YOerXACx
>>293
大切なのは今のにわか人気じゃなくて安定した人気があるかどうか
2年後の大河スタートまでに果たしてどれだけの人が天陽くんを覚えているんだろうね?
0303日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:25:29.89ID:3q3j6ofS
ジャニが出た大河なんてまともに再放送もできないから
いらんだろ
0304日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:25:30.54ID:+cl/QPge
容姿と人気しか興味ない窪田吉沢オタの長屋さんに触っちゃ駄目なんじゃない
0305日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:27:44.29ID:EQIdKXMo
>>302
>>293が言ってるのは佐藤健じゃなくて松坂桃李のことだろ?
わろてんかのボソボソ喋りは確かに大河向きではない
0306日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:29:22.12ID:0NMbAbEI
>>303
軍師官兵衛、普通に再放送してたけど?
0307日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:29:53.00ID:gyZ3gQTm
渋沢栄一ってモテモテだったみたいだな
一番やっちゃいけないのはスイーツ大河
0309日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:36:09.54ID:0NMbAbEI
>>307
渋沢がモテモテって、別にイケメンだからな訳じゃなく羽振りのいい経済人で愛人がたくさんいただけやん
0310日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:39:35.61ID:z8Ycha7S
>>297
佐藤は容姿も吉沢以下だし演技も下手だし人気も吉沢以下だけどね
どうしても断ったことにしたいなら今後一切大河出られないな
もし出たら嘘なのが露呈する
0311日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:40:22.45ID:b0NS2r0J
スイーツにはならないだろうけどつまらなそう
0312日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:41:09.88ID:z8Ycha7S
佐藤は連ドラも最近脇ばかりだから主演のオファーがないんだろうな
0313日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:47:00.60ID:gyZ3gQTm
佐藤健は龍馬伝と天皇の料理番よかったな
るろ剣は来年楽しみにしてる

吉沢くんの作品だと何がお勧め?予行練習に
見ておこうと思うキングダム意外で
0314日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 13:53:04.14ID:z8Ycha7S
>>313
人気原作ばかりじゃなくもうすぐ公開のひとよを見てあげなよ
これ以上コケ続けるとまたポジが下がってしまう
0315日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:04:26.29ID:LjZZEQRb
渋沢の最初の嫁さんは年齢は1個下なんだな。
19歳の時に結婚で42歳で亡くなってるから最初の奥さんがヒロインだろうな。
0316日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:08:06.20ID:LjZZEQRb
2番目の奥さんの生年月日が分からないんだけど、誰か教えてけろ。
0317日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:31:23.52ID:oRVsRcFU
財政で見た明治大正昭和史か
松方正義、井上馨、大隈重信、後藤新平、高橋是清あたりが絡んでくるのかな
0319日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:25:13.32ID:v49pjx+v
>>295
要因の一つ?
他にどんな理由があるって言うの?w
1万円札発行便乗ドラマ。w
0320日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:27:04.65ID:DOAHu55H
>>284
天陽の破格の扱いは脚本家が神田日勝好きだからと言われてたけど
今にしてみればNHKの思惑もあったんだろうなと思う
制作発表も天陽死亡週の翌週だし

>>315
男単独主人公だとヒロインは一人じゃないパターンも多い気がする
西郷どんだとなぜか西郷と篤姫の恋愛要素入れてたし
来年の麒麟も正室の煕子より帰蝶やオリキャラヒロイン枠の方が配役発表先だったし
0322日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:15:54.11ID:b0NS2r0J
何かの役で中井貴一が出そう
なんとなく、なんとなくな
0324日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:02:33.30ID:0mkwwb9O
松潤が大河主役できるかどうか試すために単発時代劇のニシパをやったと思うけど
嵐が休止状態になったら俳優に本腰いれるでしょう
ニシパはジャニーズだからもっと派手にチャンバラやればいいと思った

岡田の場合は官兵衛の前に時代劇の映画やってて、いつか大河やるだろうと思ってたけど
松潤はそこまで感じない
0326日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:16:00.05ID:0mkwwb9O
佐藤健は埼玉出身だから、主役のオファーがいったという噂が流れるのはしょうがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況