X



【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 17:49:02.91ID:7CLId2i1
次スレは>>950
立てられない人は踏まないでね
立てられない場合は次の人を指名してね
視聴率の話題は視聴率スレへ
先行放送感想・ガイドネタバレはネタバレスレへ
番組への不満や改善要望・議論・レスバトルは議論スレへ
荒らし・アンチの書き込みにはスルー推奨(アンチへのレスはアンチスレで行う事)

■公式サイト
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/
■Twitter
http://twitter.com/nhk_td_idaten
■Instagram
http://www.instagram.com/nhk_idaten/

<大河ドラマの放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45(選挙など変更の場合あり)
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【作】宮藤官九郎
【制作統括】訓覇圭・清水拓哉
【プロデューサー】岡本伸三・家冨未央・吉岡和彦(プロモーション)
【演出】井上剛・西村武五郎・一木正恵・大根仁・松木健祐・林啓史・桑野智宏・津田温子
【音楽】大友良英
【題字】横尾忠則

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

※関連スレ
【走】いだてんの視聴率を語るスレpart44
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1569584156/
いだてん先行放送感想スレ★1(いだてんネタバレスレと併用)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558429715/
【いだてん】「田畑政治を語ろう」ファンスレ【第2部】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561805909/
大河ドラマ『いだてん』ファンスレ 2走目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1557637058/
【2019年】いだてんアンチスレ(いだてん議論スレと併用)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1550208501/
【謎の歴史観】いだてん【今年は史実を基にしたフィクションです】 その2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1558884637/
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1561151792/

※前スレ
【2019年大河ドラマ】 いだてん〜東京オリムピック噺〜 part78
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1570375802/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0651日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:59:49.86ID:9Pf9GFwc
視聴者をバカにした結果、ひたすら盲信するバカしか残らなかったという笑い話になったな。わけしりにツイートするやつらの内輪感がださいんだよ
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:59:52.68ID:gldifM7y
続きが全く気にならない世にも珍しいドラマやね
ドラマにもなってないか
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:09:11.17ID:wptH6fqE
>>648
同意
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:11:48.86ID:VUMZ9xGs
もうそろそろ能年玲奈を出したもいいんじゃね
文春と事務所の裁判も文春の負けで決着する事だし
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:13:42.05ID:VgQBd8GX
>>654
川島が出るんだよ、絶望的になったwせめてガッキーならあきらめもつくが、川島ってw
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:17:28.40ID:qqKbto1y
>>506
軍が管理してたけど
しょせん軍もお役所だからな
実態がどうであろうと手を汚さず見て見ぬふりというのは
現代の日本の体質みても明らかだわな
どうにもならんという点では同意する
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:21:45.04ID:s2Om9/5C
いだてん現象とは、

最初(1話あるいは3話まで)は評判の悪かった、
あるいは面白くないという意見の比率が高かったドラマが、
回を追うごとに視聴を辞める者を出し、最後には絶賛する人だけが残り、
結果的に評判が良い様に見えることである。


3.7%の馬鹿「いだてん最高!」
0659日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:23:39.46ID:0q6tKhRP
誰も指摘しないので敢えて書いておく

低視聴率の立役者は、脚本、華のない役者、芝居する気のないたけし、あたりが3大要因だが、
それ以外に、実はカメラワークの特殊性がある

下からあおったり、上から覗き込んだり、
没入感を削ぐようなアングルを多用している
これは、劇中劇感を出すための意図的な演出なんだろうが、
すごく違和感があって、拒絶反応しかない
森山の「芝居がかった」演技と合わせ、構造上はやむを得なかったかもだが、
受け入れられなかったとしか
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:24:17.37ID:NEyIBm1i
JOKER!加藤智大から青葉真司へ・・
無敵の人と少女達による「性的儀式」

無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://estar.jp/novels/25547522
0661日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:18.64ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             ま
   
  
   
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:26.09ID:VgQBd8GX
>>659
ああ、それね、俺も指摘してたよ、本当むごいよね
日本の映画、ドラマの欠点の一つでもあるけど、いだてんは特にむごい
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:34.02ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             た
   
  
   
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:26:49.58ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             7
   
  
   
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:05.42ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             %
   
  
   
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:23.84ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             未
   
  
   
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:39.42ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             満
   
  
   
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:27:55.00ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             だ
   
  
   
0669日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:28:10.68ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             っ
   
  
   
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:28:26.37ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             た
   
  
   
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:28:35.42ID:ieePqq3G
0959 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2019/10/15 10:04:42
あーあ、太賀が可哀想
熱演しても誰も見てないなんて
名演技の無駄死にだったね

>>938
近現代歴史ドラマなんて、もはや博打でしかない
1
ID:s/obnGcZ
0672日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:28:49.50ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             ね
   
  
   
0673日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:29:54.25ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             つ
   
  
   
0674日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:11.32ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             か
   
  
   
0675日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:30.74ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             最
   
  
   
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:47.17ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             低
   
  
   
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:31:04.73ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             記
   
  
   
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:31:21.46ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             録
   
  
   
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:31:37.28ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             更
   
  
   
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:31:53.55ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             新
   
  
   
0681日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:09.07ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             乙
   
  
   
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:26.22ID:CLaJP9xK
    
   
   
   
   
             !
   
  
   
0683日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:35.95ID:d+T0Unhj
何だよ、このブサイクでカッコ悪い現象
↓ ↓ ↓ ↓
 この夜も裏番組にラグビーW杯・日本戦がありながら、放送終了15分後の午後9時の時点で「志ん生」がツイッターのトレンド入り、
「美川」「圓生」「小松勝」がYahoo!リアルタイム検索の上位に。
毎回、複数の関連ワードがインターネット上で話題を呼んでいるが、リアルタイムの世帯視聴率には結び付いていない。
0684日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:32:47.33ID:+C1+cd0F
北島の古橋も何の話題にも呼び水にもならずに終わりそうだな
低視聴率現場に慰問にきたようなもんだったな

思えば金栗氏の初参加以降
ストーリーの節目節目で上向いて盛り上がっていく方向に舵を切れたことがない
単話を飛び込みで視聴すれば「結構、面白いじゃない」って言う人もいるが
次週見るかっつったらまず見てないんだなこれが。

一度掴み損ねると巻き返すのはほぼ無理
大河の巨艦主義が招いた悲劇だな
0685日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:33:09.01ID:VYpDIkRo
>>628
裏が強くても一軒家はちゃんと取ってるんだからいだてんが間抜けなだけ

<ポツンと一軒家>視聴率16.4%で好調キープ 2時間半スペシャルで北海道、宮崎、山口を捜索
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000005-mantan-ent
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:36:12.84ID:z2svRNgm
>>683
オバハンらが必死にツイートしてたんだろうな
笑笑
0689日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:38:55.17ID:rKo2Ep4a
北島康介で視聴者ひきつけたいのなら
現役時代のドキュメンタリやったほうがいいんじゃない
NHKだから映像資料いっぱい持ってるだろうし
クドカンのファンは3.7%だけど、北島ならもっとファン多いだろ
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:01.34ID:z2svRNgm
>>684
いだてんの現場にこそ慰問団を派遣してやらないとな
こんな時は笑いが一番必要だろ
立川志らくと笑福亭鶴瓶の落語、ツービートの漫才で元気出せや
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:40:33.84ID:sUX4g9GO
>>630
国民栄誉とって紅白でて流行語とってしばらく続く

オリンピックでスターが現れたら連日それよ
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:42:19.32ID:sUX4g9GO
おげんさんと一緒でいだてん宣伝してた
おげんさん流した方が視聴率取れそうだ

つくづく大河枠でやったのは失敗だと思うわ
0693日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:43:11.36ID:s2Om9/5C
Q この糞大河は誰が企画したの?

A 宮藤官九郎です。NHK上層部はある意味被害者


>意外かもしれませんが、こちらから持ち込んだ企画なのです。
>「大河でオリンピックやりたいんですけどー」とお伺いを立てた時の各所の反応は、総じて及び腰だったようです。

>制作陣が粘り強く説得して下さったおかげで「……そんなにやりたいんだったら、
>じゃあ、やれば?」と、しぶしぶ許諾して頂き

https://number.bunshun.jp/articles/-/833236
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:43:48.21ID:VYpDIkRo
>>688
一軒家 25%減
いだてん 40%減

明確に避けられてる現実見ようねおばかちゃん
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:47:04.50ID:VYpDIkRo
>>693
NHKはクドカンに全てなすりつけて逃げられる口実があるな
つまり民放でもNHKでも二度と使ってもらえない
おわた
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:48:59.83ID:gDmpoKP4
>>694
いだてんは熱心な人が見てる、らしい
なぜかいだてんの方が減少率が高いというね
0698日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:50:55.49ID:tfOz3oNi
>>693
何が笑えるってこれ書いたの初回放送終了時だからな
初回はそこまで視聴率悪くなかったしドヤ顔で語ってたんだろうけど
まさかこんな事になるとは思ってなかったろうな
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:53:14.33ID:BSdQmx7S
何やらゴミのようなヤツらが湧いてきたが
いだてんはラグビーに負けただけであって
お前らに負けたわけじゃねーわ
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:53:32.61ID:uzPG+NL1
たけし「フガフガフガフガ」
信者「泣いた、伏線回収みごと!」

視聴率3.7%
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:54:11.41ID:iybq+c9Q
>>684
>大河の巨艦主義

いやむしろやり方しょぼいだろ
クドカンならクドカンひとりに1年全話丸投げするから
掴めてないなと気づいても修正がきかない
6〜7人ぐらいの無名でも能力ある脚本家チームを2年前くらいから作って
シリーズ構成担当Pに手練れをつけて各パートコンペ方式で競って書かせていけばいい
アメドラの長寿シリーズなんかみんなそうだろ?よく知らないけどw
1人の脚本家の知名度と、あるかないかわからん才能に1年まるごと賭けるのは制作の手抜きだ
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:54:14.30ID:lBRqa5ne
>>699
減少率で一軒家にも大惨敗してるわけだがうんこ信者
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:55:09.75ID:AWLx3IuX
だいたいいだてんとラグビーは仲間だしなあ
視聴層が被るから今回はラグビーを見たというだけ
再放送で見るらしいからな
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:56:51.70ID:z2svRNgm
>>698
訓覇からあまちゃんの翌年あたりに呼び出されて「また我々で面白い事やりましょう」って誘われたのが真相らしいが

遂に自分も大河脚本家になれたかって高揚感がクドカンを有頂天気味に饒舌にさせたのだろうな

脇が甘いわ
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:58:37.51ID:vfL/B7zx
今週来週はラグビー
盛り上がったところで再来週からはいだてん
これが視聴者の流れ
0706日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:59:43.20ID:JB8jsJB7
>>699
お前が勝ったわけでもない
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:00:18.23ID:V5kgT0nS
緒方「田畑、嘘でもいいからヨイショしろ」

いだてん、バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:02:00.50ID:MK0f3tlF
こんな糞大河でも信者がいるんだなww
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:02:23.99ID:uMKUaUln
大河ドラマは、知的に高く作りすぎたらいかんのね。
いだてん、賢くない人にはわからないでしょ。あくまで、歴史を題材として、男同士がやったりやられたりしたり、女同士がドロドロしたり、そういう風にやらないと。視聴率がほしいなら。文化的に低い層にもわかるものを作らないとね。
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:03:46.72ID:JB8jsJB7
主演あつかいされた中村勘九郎と阿部サダヲが気の毒だな
0714日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:05:08.33ID:VYpDIkRo
>>705
ラグビー直後の日テレのドラマ7%らしいぞw
0715日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:06:04.91ID:JB8jsJB7
>>711
もっと嫌味な憎まれ口書けよ
携帯を触れる指がプルプル震えながら書いてんじゃねーぞ
0716日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:06:43.21ID:V5kgT0nS
>>712
低視聴率の原因は主演の力不足と言うのが
花燃ゆで確立されたからこの二人の責任は重大だよ
いたでんの低視聴率の戦犯は勘九郎とサダヲ
0717日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:06:52.18ID:JB8jsJB7
>>714
いだてんに完勝じゃん!
0718日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:07:45.49ID:62pon2Rj
>>638
あの絵葉書見たときにたけし志ん生は
本当はすげえびっくりしてたってことだよね
あの回もう一度見直したくなったわ
0720日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:10:01.93ID:CgUPiljV
>>607
>>602
>それより東京五輪が中止になってから7年も東京に居座り続けた理由が分からん
>よく幾江から帰って来いの矢の催促が無かったもんだ

郷里に一時は疎開するけど、それまで熊本に帰らなかった理由は以下のように四三伝にある
・四三がオリンピック招致活動の手伝いに上京
・その翌年にスヤが子供全員引き連れ上京(お国の為に働く夫を助成しなさいと幾江が許可する)
・その後長男が東京農大に進学する
・オリンピック返上が決まって幾江に帰郷をどうするか相談の手紙を送る
・当主幾江から「教育家であるあなたが適当と考えるなら、そのまま東京に居てもいいでしょう」
と返信をいただき、夫婦とも深く感謝し東京に居座り続けた

なお全員玉名に疎開した頃には、長男・正明も近所の青年らと同様兵隊にとられた
長男が無事帰国したかどうかの記述がないけど、墓碑によると長寿したらしい
0721日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:10:21.94ID:VUMZ9xGs
>>655
NHKやクドカンっていじめ体質やなぁw
能年出せばいいのに

まあ底意地の悪さがにじみ出てるし
3%台になるわなぁ・・・
0722日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:11:05.12ID:V5kgT0nS
いだてん

バンザーイ\(^o^)/バンザーイ\(^o^)/バンザーイ\(^o^)/バンザーイ\(^o^)/
0723日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:17:52.83ID:VnS/wDwj
>>693
クドカンってろくなスポーツ体験ないな、体力のピークが男が18才で女は14才とか縄文時代の話かよ
人間には個人差があるし、寿命もトレーニング理論も絶えず変化進化してんだよ、今は30前後が体力のピークも珍しくない
こんなナンセンスで古いデータ信じる点で、クドカンには物事を俯瞰して考える脚本家として最も大切な洞察力がないのがわかる
0729日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:27:08.48ID:md8JO4ch
いだてんもラグビーも見たいって層はいだてんの方を録画して後から見たんだろうけど
録画することも受信だから視聴率に反映されるんでしょ?
なら裏番組がどうとかそんなの言い訳にならないよね
0730日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:28:12.05ID:vwj5TyaX
>>729
されねーだろバカが
0732日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:29:44.86ID:zZwUXPS1
>>659
撮影方法にはパンやティルトなど色々あるが
あまり使われない方法なので、自分は結構参考にしてたな
実写じゃなく、3Dの動画でだけど
あまりやらない方法を見て、面白いと思う人と、拒否反応をする人に分かれる
どんなもんでもコレは分かれるので仕方ない
0733日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:32:27.51ID:wwXA23K4
ラグビーお客さんすごかった
今までどこに潜んでいたんだろう
0734日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:33:29.36ID:ea26PIIW
>>715
賢い人なんやなあ、偉い偉い!
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:37:44.73ID:VUMZ9xGs
前にも書いたけど俺は2月の頭の段階で
もう上がり目ないから脚本家を変えろと書いた
おそらくハナモユなんかは2月の段階で代打を探したてたと思うけど
この大河はそれをしなかった
NHKという公共放送がやってはいけない依怙贔屓っていうか
特定の人に対してだけの癒着だと思うのよ・・・
やっぱりハナモユと同じように粛々とドライに脚本家を代えて
軌道修正してたら3%台という結果にはなってなかったと思うし
たけしはここまで引っ張らずに3月末にはいなくなってたと思う
0737日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:40:19.48ID:QAjkPhxo
多額の経費(受信料)を無駄にした責任!
いったい誰が取るんだ?
NHK経営幹部の早期退陣を願う!
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:40:21.85ID:uxnWmc/A
>>699
そうだな俺達圧倒的多数の受信料納付者はいつも惨敗してるな
極々一部の需要しかない番組に莫大な予算を割かれて
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:41:02.07ID:dxU/6l7k
世間でいだてんの感想を話題にしても誰も付いてこれなくて後ろ指さされるレベルだろこれw
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:44:23.39ID:QAjkPhxo
より多くの人に公共放送に接してもらうために放送してるはずの娯楽番組。

多額の経費をかけ、視聴者離れを招くのであれば、放送する意味がない。
ただの経費の無駄遣いにすぎない。
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:46:26.01ID:3CDZZv5z
別にカメラワークに特に問題は無いだろ
小津安二郎みたいな構図のドラマが観たいというならともかく
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:48:49.18ID:QAjkPhxo
公共放送の娯楽番組というのは、より多くの人に公共放送に接してもらうきっかけ作りのために放送しているものです。

にもかかわらず、多額の経費をかけ視聴者離れを招くのであれば、こんな番組、放送する意味がないと言わざるおえない。

膨大な経費を無駄にした責任、いったい誰が取るんだ?!
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:49:46.95ID:QAjkPhxo
公共放送の娯楽番組というのは、より多くの人に公共放送に接してもらうきっかけ作りのために放送しているものです。

にもかかわらず、多額の経費をかけ視聴者離れを招くのであれば、こんな番組、放送する意味がないと言わざるおえない。

膨大な経費を無駄にした責任、いったい誰が取るんだ?!
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:52:07.11ID:uZ/TCl68
>>307
いや、それが日本の近代というものなのです。
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:53:12.58ID:QAjkPhxo
公共放送の娯楽番組というのは、より多くの人に公共放送に接してもらうきっかけ作りのために放送しているものです。

にもかかわらず、多額の経費をかけ視聴者離れを招くのであれば、こんな番組、放送する意味がないと言わざるおえない。

膨大な経費を無駄にした責任、いったい誰が取るんだ?!
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:55:36.36ID:lBRqa5ne
>>724
3.7の負け犬の遠吠えが心地いいね
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 11:57:20.25ID:ZUoPnM2/
でんでん現象を改め、いだてん現象でいいだろ
でんでんじゃ元ネタ分かりにくいし
いだてんなら誰でも低視聴率って分かる
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 12:09:14.67ID:pYhiGhJh
>>632
世の中の人は、あなたほど時間を無駄にできないのですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況