>>123
 あの人昔は凄かったの。男女雇用機会均等法でほとんどのフェミニストが鉾を下ろした時に、それでも足りないといってずっと戦ったの。そしてそれがかなり極論だったから味方が誰もいなかったの。
 朝まで生テレビで朝まで一人で戦ってたぐらいの人なの。男性の家事参加や女性の社会支援の時に、結婚制度そのものに異議を唱えたり支援するから女性が独り立ちできないと言う人だったの。

 でも、2000年越えたあたりで世界が変わってきて、晩婚化や共働きが当たり前になって、気がついたら田島女史が言った理想に近い世界になった。そして、その弊害も出るようになった。
 その辺りで田島女史は今の田島女史になり、今でもフェミニストの第一人者で意見は変わらないけど、戦うことはやめた。これは丸くなったとも言えるし、時代に即したとも言える。
 まあ、武者には3回生まれ変わってもできないだろうね。