X



【三谷幸喜】鎌倉殿の13人 キャスト予想スレ【小栗旬】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:30:22.30ID:YM/WdVYz
主演:小栗旬
脚本:三谷幸喜
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:28:54.12ID:9XkgtVbn
ヒロインは姫の前だよね?変なオリキャラヒロイン
はやめてくれ。
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:30:39.56ID:9XkgtVbn
政子はとにかく頼朝情念愛の女、重要なのは
そこだけ、小賢しさは無用。
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:31:03.94ID:Th/aL0EY
真田丸の助左衛門みたいに
草燃えるからそのまんまキャスト出ないかな
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:31:51.56ID:hGK3mLn3
仮に 義時(小栗)より2歳年上

1979年生まれの女優

ともさかりえ
仲間由紀恵
笛木優子
国仲涼子
奥菜恵
佐藤仁美
遠野なぎこ
篠原ともえ
中越典子
平岩紙
小橋めぐみ
東風万智子
能世あんな
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:32:11.58ID:hGK3mLn3
1980年生まれの女優

伊藤歩
江口のりこ
小池栄子
酒井若菜
竹内結子
田中麗奈
田畑智子
壇蜜
広末涼子
山口紗弥加
優香
野波麻帆
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:33:14.40ID:F7nISDvq
新選組と真田丸の両方に出た役者
堺、山本、小日向、鈴木京香、小林隆、今井朋彦
ここらか、まあ高い確率で堺以外は出そうだな
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:34:43.84ID:hGK3mLn3
>>102
>「八重の桜」が抜けてるぞ

制作発表資料に出してないからそれ以外を入れるのめんどくさい
こまかくデータベースを引くと
江や風林火山とかもやってる人だし

http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=21781
>【制作統括】清水拓哉(「真田丸」「いだてん」「腐女子、うっかりゲイに告る。」)
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:37:08.34ID:hGK3mLn3
>>108

【作】【制作統括】【演出】の代表作 >>76
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:41:07.01ID:oRN/6CkM
>>105
滝田さんの伊東祐之か美輪さんの火見王しか浮かばんw
美輪さんは義経にも出てるしありうるかも
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:46:00.44ID:UTZuOAzq
鈴木京香は牧の方あたりでどうだろう?
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:48:16.23ID:dIujn89r
滝田さんは文化活動にメインで、もう俳優業に復帰する気配はなさそうだな。
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 18:58:56.64ID:YC6Nwgxx
鎌倉北条なら内野聖陽が出たらおもしろい
内野の実家は北条氏の寺だろ
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:01:30.15ID:5m60hR0x
>>6
草燃える大好きだから嬉しいわ
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:02:36.53ID:RUn04jV4
>>106
小栗は1982年度生まれだから2つ上は厳密に言うと広末とかの1980年度生まれになる
0122日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:02:42.44ID:DgrVmoJX
北条政子は中谷美紀!
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:02:47.67ID:hGK3mLn3
三谷幸喜

「(北条義時は)政子が頼朝に嫁いだことで
歴史の表舞台に出てきた人物」

「北条義時が鎌倉幕府を作るまでを描きたいと思います」

ドラマは義時を含む頼朝の天下取りを支えた13人を中心に描く
サバイバルエンタテインメントになるという。
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:03:41.26ID:hGK3mLn3
小栗が演じる北条義時という人物について

三谷氏
「めちゃくちゃダーク。
こんなダークの主人公が日曜の夜8時に描いていいのかと。
そんなダークな主人公を明るく楽しく描いていきたい」と笑った。

制作統括の清水氏
「(今回の作品は)決断のドラマになっていくと思う。
いろいろなポイントで義時は決断を下していく。
その中で、やらなければやられるというのが中世のリアル。
そこで自分の家族だったり、
自分の身を守るために非情な決断もしていく。

決断をしてうまくいくこともあれば、失敗することもある。
その僕らは日頃やっていることと同じ。
いろいろな決断をしないといけないときにドラマが生まれる。
その決断の内容がものすごく重い。

相手をだまして裏切って、
滅ぼしてということは義時の場合はある。
そういうことを描くのが歴史劇の醍醐味。
それでドラマの強度が強くなる。
そこが見せ場になるかなと思う」と語った。
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:03:55.50ID:5m60hR0x
>>116
ありそう
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:04:36.75ID:hGK3mLn3
北条政子は小池栄子も似合いそう
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:05:30.67ID:izRBU82L
ちなみに最近の三谷幸喜の舞台で
頼朝は中井貴一、義経は香取慎吾がやった
平清盛は宮沢エマ
0128おぼろ月夜
垢版 |
2020/01/08(水) 19:06:01.12ID:M5z50wkB
草刈は、若い頃幸村やって、真田丸で昌幸やったな。

だから、時政ってマツケンでもいいかもなw
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:06:35.40ID:YC6Nwgxx
北条政子は姉だからそれなりに落ち着いた年齢の女優が来るはず
0130日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:06:58.36ID:UTZuOAzq
義時の片腕だった弟の時房と息子の泰時を誰がやるか気になるところだわ
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:07:22.42ID:YPK2ocmz
頼朝…伊勢谷友介
政子…小池栄子
頼家…中川大志
実朝…北村匠海

北条時政…遠藤憲一
梶原景時…内野聖陽
和田義盛…高橋和也
畠山重忠…西島秀俊

後鳥羽…山本耕史
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:07:23.56ID:5AOMIc0l
NACSメンバーと太田光は出そう
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:07:34.70ID:DgrVmoJX
キャスティングは三谷幸喜が行うだろう
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:08:12.97ID:5m60hR0x
三谷ファミリー出演かな
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:09:23.84ID:hGK3mLn3
2020.01.08 2022年大河ドラマ制作発表

ストーリー

平家隆盛の世、北条義時(小栗旬)は
伊豆の弱小豪族の次男坊に過ぎなかった。
だが流罪人・源頼朝と姉・政子の結婚をきっかけに、
運命の歯車は回り始める。

1180年、頼朝は関東武士団を結集し平家に反旗を翻した。
北条一門はこの無謀な大博打に乗った。
頼朝第一の側近となった義時(小栗旬)は
決死の政治工作を行い、
遂には平家一門を打ち破る。

幕府を開き将軍となった頼朝。
だがその絶頂のとき、彼は謎の死を遂げた。
偉大な父を超えようともがき苦しむ二代将軍・頼家。
“飾り” に徹して命をつなごうとする三代将軍・実朝。
将軍の首は義時(小栗旬)と御家人たちの間の
パワーゲームの中で挿げ替えられていく。

義時(小栗旬)は、二人の将軍の叔父として
懸命に幕府の舵を取る。
源氏の正統が途絶えたとき、北条氏は幕府の頂点にいた。
都では後鳥羽上皇が義時(小栗旬)討伐の兵を挙げる。
武家政権の命運を賭け、
義時(小栗旬)は最後の決戦に挑んだ──。

*  *  *

「鎌倉殿」とは鎌倉幕府将軍のこと。
頼朝の天下取りは十三人の家臣団が支えていた。
頼朝の死後、彼らは激しい内部抗争を繰り広げるが、
その中で最後まで生き残り、遂に権力を手中に収めたのが、
十三人中もっとも若かった北条義時である。
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:09:39.50ID:hGK3mLn3
ドラマは義時を含む頼朝の天下取りを支えた13人を中心に描く
サバイバルエンタテインメントになるという。

北条義時 =小栗旬
源頼朝  =
政子   =
十三人の家臣団
 大江広元 =
 三善康信 =
 中原親能 =
 二階堂行政=
 梶原景時 =
 足立遠元 =
 安達盛長 =
 八田知家 =
 比企能員 =
 北条時政 =
 三浦義澄 =
 和田義盛 =
二代将軍・頼家 =
三代将軍・実朝 =
後鳥羽上皇 =
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:10:06.49ID:ONHiJnj/
政子が小池栄子はありそう頼朝は堺雅人で

梶原景時は梶原善でいいだろう
0138おぼろ月夜
垢版 |
2020/01/08(水) 19:10:16.06ID:M5z50wkB
話は、源平合戦後からスタートするらしいな。

それなら義経も、弁慶も出ないかもね。

頼朝側にたって、義経悪く描くのが嫌なら、出さないという手がある。

新撰組じゃ、龍馬を敵なのに、悪く書きたくないから、仲良しにして
顰蹙買ったろう?

同じ間違いを繰り返したくないなら、義経出さない方が良いかもな。
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:10:57.62ID:hGK3mLn3
2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

【作】
三谷幸喜

【制作統括】

清水拓哉
「真田丸」
「いだてん」
「腐女子、うっかりゲイに告る。」

尾崎裕和
「軍師官兵衛」
「あさが来た」
「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」

【演出】

吉田照幸
「あまちゃん」
「エール」
『探偵はBARにいる3』
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:16:02.87ID:5AOMIc0l
>>118
清盛の時は松田翔太だっけ
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:17:35.74ID:9XkgtVbn
後半の若手で美味しいのは義時の息子
朝時だな。比企の怨念背負う次男。
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:23:56.04ID:hGK3mLn3
三谷さんは、この日開かれた発表会見で
ホワイトボードを駆使して物語について熱弁した。

漫画「サザエさん」を例に、

「これはサザエさん。
サザエ(政子)とカツオ(義時)が手を組んで、
マスオ(頼朝)さんが死んだ後に
波平(初代執権・時政)を磯野家から追い出す。
しかも義時はタラちゃん(3代将軍・源実朝)を滅ぼしてしまう。
フグ田(源)家が滅亡して、
磯野(北条)家の鎌倉時代ができるというすごいドラマ」

「ごくドラマチックで、僕の頭ではすごい話が展開しています」

などと説明。

「ダークな男のダークな人生を明るく楽しく描いていく」
と意気込んだ。
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:27:28.41ID:XEcZoM/b
草燃えるではあまり義時の息子たちがほとんど扱われなかったけど
次は泰時以外でも著名な朝時、重時、政村らはある程度役作りをして欲しいな
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:28:10.95ID:dIujn89r
>>140
今回は素行面でちょっとでも悪い噂がある役者は除外だな。
クスリとレイプ、DVはダメ。一方、不倫は相手が未成年でなければOK。
例えば伊勢谷はDVの噂があったから除外。
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:31:19.70ID:pyfeR2lL
マンガ日本の歴史読んで予習してみた
北条政子のキャスティングがめっちゃ重要やん
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:31:27.32ID:vmwJG3c0
草刈正雄パターンで北条時政は松平健かな
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:32:24.05ID:hGK3mLn3
年齢差

新・平家物語(1972 大河ドラマ)
頼朝 高橋幸治 10歳上
政子 栗原小巻 ↑2歳上
義時 西田敏行 ↑↑

草燃える(1979 大河ドラマ)
頼朝 石坂浩二 12歳上
政子 岩下志麻 ↑13歳上
義時 松平健  ↑↑

炎立つ(1993 大河ドラマ)
頼朝 長塚京三 28歳年上
政子 なし   ↑
義時 黒樹洋  ↑

義経(2005 大河ドラマ)
頼朝 中井貴一 18歳年上
政子 財前直見 ↑13歳上
義時 木村昇  ↑↑

平清盛(2012 大河ドラマ)
頼朝 岡田将生 1歳年下
政子 杏    ↑2歳上
義時 中山卓也 ↑↑

鎌倉殿の13人(2022 大河ドラマ)
頼朝
政子
義時 小栗旬(現37歳)
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:34:45.21ID:dIujn89r
泰時の母は経歴未詳だから、早世したことにできる。
比企氏の姫の前を離別後に、伊賀の方を後妻にするから、義時は側室なしでやれるんだな。
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:37:25.85ID:r4HUFknz
初回から最終回まで出るのは、北条義時、政子、保子(阿波局)ぐらいかな?
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:38:09.35ID:2T15jRVG
草燃えるでは藤岡弘が三浦義村で出てたんで今度は藤岡弘の息子出してくるかも
実朝あたり合うかもしれん
0170日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:41:36.09ID:9XkgtVbn
美貌の姫の前は比嘉ちゃんで、その息子の
朝時は比嘉ちゃんそっくりなイケメンで
お願いします。
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:41:38.09ID:hGK3mLn3
ドラマは義時を含む頼朝の天下取りを支えた13人を中心に描く
サバイバルエンタテインメントになるという。

北条義時 =小栗旬
源頼朝  =
政子   =
十三人の家臣団
 大江広元 =
 三善康信 =
 中原親能 =
 二階堂行政=
 梶原景時 =
 足立遠元 =
 安達盛長 =
 八田知家 =
 比企能員 =
 北条時政 =
 三浦義澄 =
 和田義盛 =
初代執権・時政 =
二代将軍・頼家 =
三代将軍・実朝 =
後鳥羽上皇 =
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:42:15.28ID:vtW94iq5
>>71
歌舞伎役者出すなら、松本幸四郎もあるかも
去年6月に三谷脚本で新作歌舞伎やってたし
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:42:33.37ID:S6UthF0o
>>158
何が悲しくて若手トップの菅田が吉沢なんぞの脇で出るんだ
山崎は演技力的に論外だしスタダも主役級出すわけないだろ
0175日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:43:04.67ID:nVuas+AF
>>158
その辺が吉沢亮の脇に出るかなあ?
同じアミューズの佐藤健とか賀来賢人とかなら分かるけど
0179おぼろ月夜
垢版 |
2020/01/08(水) 19:46:10.49ID:M5z50wkB
草燃える

は、滝田の伊東と、マツケンの義時の設定が面白かったな。

伊東は、グレて不良になったが、しだいに菩薩みたいないい人になる。
逆に、義時は純情な青年だったのに、マフィアのボスみたいになる。

今回は、頼朝を手本にする、というから、弟たちでも平気で処分するのを見て、

義時が、時には、仲の良い豪族でも抹殺しました、ってなるかもな。
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:46:37.86ID:Z1x8W1Dy
>>4
田淵なんて3年だしな
0182おぼろ月夜
垢版 |
2020/01/08(水) 19:49:31.49ID:M5z50wkB
今回のドラマでも、滝田の伊東みたいなキャラ

出すといいかもな。

でまた捨助や、長澤みたいな、行った方がダメになるキャラ、出すんだろうな。
ジョーカー。三谷の十八番だからな。

それを、予想したまえ!
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:50:08.49ID:3XiwD7We
山田はワンパターンの芝居しか出来ないから嫌だな
ボソボソ聞き取り辛い
0185日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:59:56.17ID:lwNjL+7X
鈴木京香政子はちょっと歳が行きすぎか
なら政子は、竹内結子、松たか子あたりか
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:04:37.26ID:nVuas+AF
>>185
頼朝 - 政子 - 義時 のバランス次第だろうなあ
頼朝が年齢高めの俳優なら、その俳優と小栗との中間の年齢の女優になるだろうし、頼朝役が小栗のちょっと年上の同世代なら
政子もそうだろうし
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:09:37.15ID:k84OCZMQ
山田孝之、松本潤、生田斗真、ムロツヨシ、吉田鋼太郎、三浦春馬、菅田将暉、松坂桃李、鈴木亮平、長澤まさみ

トライストーン関係
綾野剛、田中圭、坂口健太郎、木村文乃

あたりかな
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:13:03.82ID:hGK3mLn3
女性キャスト

三谷幸喜

「古畑任三郎」

「王様のレストラン」
山口智子・鈴木京香

「総理と呼ばないで」
田村正和・鈴木保奈美・鶴田真由

「新選組!」
麻生久美子・鈴木京香・優香・沢口靖子・田畑智子

「真田丸」
長澤まさみ・黒木華・木村佳乃・鈴木京香・
松岡茉優・吉田羊・竹内結子・岸井ゆきの

「風雲児たち〜蘭学革命篇〜」
岸井ゆきの

『ラヂオの時間』
鈴木京香

『THE 有頂天ホテル』
篠原涼子・松たか子・麻生久美子

『ザ・マジックアワー』
綾瀬はるか・深津絵里・竹内結子

『ステキな金縛り』
深津絵里・竹内結子

『清須会議』
鈴木京香・中谷美紀

『記憶にございません! 』
小池栄子・石田ゆり子・吉田羊・木村佳乃
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:13:27.30ID:hGK3mLn3
【制作統括】

清水拓哉

「真田丸」
長澤まさみ・黒木華・木村佳乃・鈴木京香・
松岡茉優・吉田羊・竹内結子・岸井ゆきの

「いだてん」
綾瀬はるか・麻生久美子・上白石萌歌・
黒島結菜・杉咲花・橋本愛・川栄李奈
菅原小春・安藤サクラ・山本美月・川島海荷

「腐女子、うっかりゲイに告る。」
藤野涼子
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:13:50.35ID:hGK3mLn3
【制作統括】

尾崎裕和

「軍師官兵衛」
内田有紀・桐谷美玲・中谷美紀・
二階堂ふみ・高畑充希・南沢奈央

「あさが来た」
波瑠・小芝風花・清原果耶・
吉岡里帆・宮アあおい

「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」
石橋菜津美・土村芳・瀧内公美
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:16:42.68ID:hGK3mLn3
【演出】

吉田照幸

「あまちゃん」
能年玲奈・橋本愛・有村架純・松岡茉優
足立梨花・吉川愛

「エール」
二階堂ふみ・松井玲奈・森七菜

『探偵はBARにいる3』
北川景子・前田敦子
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:19:04.51ID:BP5tqWH2
>>16
源平合戦と言う華々しい戦描写は捨てて
幕府内のドロドロな内ゲバを濃密に描写する感じなんかねえ?
まあ、真田丸でも面白かった要素そこだしそう言う意味では良い時代かも知れないがいかんせん知名度がなあ
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:22:10.68ID:ujnA4WeQ
おいおい三谷作品の脇役常連を入れんでどーするw

梶原景時:西村雅彦(黙れ小童のイメージだけど
三善康信:小日向文世(合議制の13人からして、キーマンになりそう。

中井貴一も、頼朝枠ありそうだ。
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:23:39.85ID:BP5tqWH2
>>138
反対に視聴者へ鎌倉幕府のヤバさや畜生さをあえてアピールするために頼朝が冷徹に義経を追い詰めるところからスタートするんじゃね?
真田丸で春日信達が殺されたような感じで
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 20:27:22.98ID:Uu4EQjMb
時代考証は本郷和人だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況