X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:50:36.35ID:VNk12mfy
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

<放送時間>
【日曜日/先行放送】
BS4K 09:00〜09:45
BSプレミアム 18:00〜18:45
【日曜日/本放送】
総合 20:00〜20:45
【土曜日/再放送】
総合 13:05〜13:50
【日曜日/再放送】
BS4K 08:00〜08:45

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくる part36
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1580184656/
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:37:56.31ID:meShn0rW
>>847
三河一向一揆で家康は歯向かった人らを許した
信長は徹底的に殺した
家康は器が大きく、信長は器が小さい
こんな単純なもんじゃないと思う、考えや立場の違いで
家康の場合は家来の大部分が一向一揆に加担したが、信長は家来が相手ではなかった
もしも家康が元家来を殺してたら、家康軍団は弱体化し天下取れなかった可能性が高い
浄土真宗を信仰しない事だけが条件だった
甲斐軍団取り入れも、政治的理由やしな

家康は器が大きいと言うよりも、現実に正しい判断のできる人だと自分は思う
0852768
垢版 |
2020/02/01(土) 01:38:31.55ID:UDx8jFil
約定違反を繰り返した武田郎党に対する織田信長の憎しみは強かった。それが甲州征伐での「武田狩り」に投影されている。
0853日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:39:00.11ID:c7x3KujR
まあ大阪城の総攻撃命令したのは家康じゃなくて秀忠なんだよな。秀忠は大した人物じゃなかったってことだ。
関ヶ原では遅参。大坂の陣では不必要に早く行きすぎて、みんなヘトヘトになって、また家康にたわけものって怒られた人だから。
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:45:28.20ID:c7x3KujR
秀吉は織田家から政権は奪ったけど織田家は滅ぼしてない。
信孝は信雄使って切腹させたけど信雄なんか百万石超える大大名だったよ。
それが家康の領地に移封させようとした時に拒否したんで改易にしたけど。
信雄はその後も生き延びて天寿全うした。最後は録は微々たるもんだったろうけど悠々自適だったんじゃねぇの。
0856768
垢版 |
2020/02/01(土) 01:45:49.92ID:UDx8jFil
本多正信や伊奈忠次は、三河一向一揆で家康に反抗した過去がある。
家康の偉大さがわからない者はこの辺りを見落としがち。
0857日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:46:20.50ID:meShn0rW
>>853
家康には幾多の戦歴があるが、秀忠は唯一の戦歴で失敗した
もうすぐ死ぬ家康は、最初で最後になるだろう戦歴で秀忠を怖い将軍にしたかったんやろな
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:49:24.00ID:jgpn3l4s
>>845
いや、はっきり言って尊敬されてるよ
長く安寧な時代を作った始祖として
お陰で芝居や小説や浮世絵やポルノまで出る始末
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:50:34.04ID:LPtuEkah
今回の光秀は、「思い込みの激しい」タイプなんだろうか
道三に対して「主君とは、こうあるべきだ!」みたいに思ってるみたいだし
こんな調子で信長と衝突したりするのかな

ちなみに、最近の見解だと、信長も将軍足利義昭に対してそう思ってたかも、という説もあるみたいね
「もっとちゃんと働け、帝と朝廷をお支えするのが幕府の仕事だろうが」みたいに
せっかく義昭を将軍位につけたのに、全然働かず幕府も全く機能しなかったので、
「じゃあ、おれが代わりにやってやる!」となったと

なんか、今んとこの光秀のキャラとイメージが重なるんだよなー
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:51:34.97ID:meShn0rW
>>856
感情に流されない打算的な性格、これが自分の思う家康
元からそんな性格ではなく、青年期はかなり短気で
それを戒めようと、三方原後の肖像画など
自分はこうなりたいと思う理想像があり、それを年齢とともに現実化した
色んな人を見たり、書物を読んだりし理想像を描いた努力の人なんやろな
0862768
垢版 |
2020/02/01(土) 01:56:16.33ID:UDx8jFil
>>860
有名な「しかみ像」は後世の創作らしい。
だけど家康がそういうことをやりそうなキャラであることは現代人の多くが認めるところだろうね。
0863日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:57:06.16ID:meShn0rW
三方原で家康の身代わりした夏目
人質時代から仕え、関ケ原で伏見城で戦死した鳥居
この人らも確か三河一向一揆側になったはず
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:58:18.22ID:gjxkBLBf
>>724
美化も何も下剋上こそ戦国の華
変な黒幕やら怨恨やら云々より普通に野心を抱いてて
最大のチャンスを活かしただけと言う流れが良いな
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:00:42.05ID:c7x3KujR
>>858
よく太平の260年の時代作ったとか言われるけど、その時代作ったのは家康一人じゃなくて、三代家光ぐらいまでで作れたんじゃないかなぁ。
家康は明治になって(徳川の世じゃなくなって)、竹千代、松平元康、徳川家康は別人説が出版された。
その本を徳川家の人達が必死に買い占めてたんだってさ。
0866768
垢版 |
2020/02/01(土) 02:01:39.33ID:UDx8jFil
厭離穢土欣求浄土
0867日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:13:07.53ID:jgpn3l4s
>>855
滅ぼしてないだけで少大名以下に蹴落としたのでは?あの恩義ある織田家を

ってやれば秀吉も徳川と似たような
ものでは?というかもう秀吉が出てきた頃徳川は大大名だったじゃないか
農民から拾ってくれた織田と、大名の家康を臣下だもんといわれても重みが違わない?
0868日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:20:36.78ID:jgpn3l4s
秀吉自体は全然嫌いじゃないのに
家康敵視しないで欲しいな
ってか秀吉の味方のフリして実はあの国の人じゃないよね?
秀吉上げの為に誰かを下げるのは止めろ秀吉は好きなんだから
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:00:25.13ID:fOFnJw9E
>>675
>フジモンの正面攻撃説も突然の風雨という条件による奇襲だよ

信長公記には、「山際」に到達したとき、雨が降り始め、
それが止んだときに、「かかれえー!」の号令を発した、と書いてある。

雨に隠れて移動したのでもなく、
中島砦に向けて5・6段の陣を張った今川軍を正面撃破して進んだのでもない。
相川村経由などという大回りではないが、
今川軍の正面を避けたという意味では、たしかに迂回して「山際」に到達した。

フジモンって、『桶狭間、奇襲ではない』を書いた藤本なにがし氏ですか?
そのひと、最初のころは、「織田軍は偽装降伏して義元本陣に接近した」
などと、トンデモネエ説を展開していたので、とても信じられないのです。
0870日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 04:53:50.61ID:lc3GwQVd
ヤクザバーニング大河の「麒麟がくる」 を叩き潰そう!
ヤクザバーニングの長谷川博己を叩き潰そう!

朝鮮ヤクザのバーニングは日本の敵!

メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい

売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
0871日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 04:54:49.02ID:lc3GwQVd
ヤクザバーニング大河の「麒麟がくる」 を叩き潰そう!
ヤクザバーニングの長谷川博己を叩き潰そう!

朝鮮ヤクザのバーニングは日本の敵!

メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい

売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
0872日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 04:55:29.16ID:lc3GwQVd
ヤクザバーニング大河の「麒麟がくる」 を叩き潰そう!
ヤクザバーニングの長谷川博己を叩き潰そう!

朝鮮ヤクザのバーニングは日本の敵!

メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!


【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw
チョンと一体化してる限り、日本の左翼は負け続ける

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
クリームシチュー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい

売国奴のマツコやクリームシチューを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:49:27.73ID:/misHvNE
>>757
本能寺の真相
信長「光秀よ、今秀吉に攻めさせている毛利、
かの地に麒麟がいるそうだ 奴は毛利平定の
折に儂に麒麟を献上したいから是非出陣を、
といって来てな 儂は行こうと思う そなたも来るか?」
光秀「・・・御免!」
信長「・・・何だ奴は?血相を変えておったが、さては厠かな?」

光秀「敵は本能寺にあり!(キリンさんを助けるんだ)」
0874日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 06:59:22.84ID:qo/zwWDp
>>856
長男殺したカク重用し使い切った
曹操みたいに
度量の大きさ見せつけることも必要
0876日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:51:33.96ID:YyogVWkL
>>867
秀吉が織田家を少大名に蹴落としたのは事実
秀吉が織田家をボロボロにしたのは事実
家康は秀吉がやった事をやっただけ
それ考えたら秀吉は本能寺の変を予想してたはず
0878日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:19:20.74ID:295bg7/Q
逆も考えないと。秀吉は最初は信雄を丁重に扱ってたんだろと思うよ。でも信雄からしたら秀吉なんか家来で、目の上のたんこぶ。自分は信長みたいにやりたかったんだから。
二人は話し合って決裂した。そんで小牧・長久手の戦いになるんだけど、話し合いは丁度道三と頼純みたいな感じなんだろと思う。
0879日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:20:29.53ID:udKOHzJi
>>876
清洲会議で秀吉は一番美味しい京都と堺を貰って優位に立ったが
本拠地長浜は勝家に上げて、その他の領地は信長遺児と重臣で
公平に分けた
その後の権力闘争での秀吉が天才過ぎる
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:21:42.07ID:vUWXNP/a
秀吉は光秀の動きを読んでいたんだろうね
あらかじめ準備していたからこそ大返しができた
人間の心の機微を敏感に察知する、さすがは人たらし
0881日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:24:41.20ID:75yWhgQi
昔のひとも信長公記読んだだろうになんで現代になってやぶれかぶれ正面突撃まぐれ勝ち説なんて
でてきたんだろうか
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:26:58.14ID:oJV3Lcep
>>876
秀吉が織田を一大名として残したのと
家康が豊臣を跡形も無く攻め滅ぼしたのと一緒にするのが無理あるんだよなぁ
0883日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:28:59.46ID:udKOHzJi
>>881
講談のネタとしてはその方が面白いから
いちいち信長公記原文なんか読んでる人は今も昔も少ないだろう
0884日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:30:16.98ID:ScHJOOu0
ただ強いほうが暴虐だったのか弱いほうが不相応な要求をしたのか考慮する必要はあるわな
0885日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:31:43.04ID:RCtq0/Tt
>>881
現代になってちゃんとした信長研究が盛んになるまでは
信長の伝記と言ったら信長記であって信長公記はドマイナーな存在だったから
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:31:51.26ID:vUWXNP/a
秀吉は三法師を幼いころから育てたので織田家を家臣にできた
家康も秀頼が恭順すれば滅ぼしはしなかったと思う(のちに改易はされるかもだけど
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:47:49.79ID:Cp+C9C0+
長谷川が一つ物足りない。何か月か先に、長谷川で良かったと思えるように変貌してるのだろうか
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:00:51.65ID:udKOHzJi
>>880
違う 読んでるわけない
たまたま臨戦体制にいたのでの想定外の事が起きても対応できただけ
決断の早さは天才的だが
0889日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:03:48.84ID:2NBoeaoJ
前田や細川は上手に立ち回って生き残ったんだな
清正や正則みたいに小領主に転落しててもおかしくない
0890日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:12:49.77ID:vUWXNP/a
>>888
秀吉は四国政策で光秀に勝った張本人だぜ
不遇に陥った光秀を畿内に残して他の有力武将が地方に散ってる状況の中
「あいつならやりかねない」くらいは思ってたと思うよ
0891日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:18:10.32ID:udKOHzJi
>>890
それはオチを知ってる人の戯れ言
0892日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:18:38.10ID:33VVO2cm
さっき家族で次回予告見たんだけど最後の「ヘッブシッ!!」に爆笑した
神妙な帰蝶のセリフからあのドリフ的な流れは完全に狙ってるだろwww
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:26:36.19ID:XWoaVpyc
日曜が楽しみ過ぎてw
一刻も早く観たいがために4K導入すら考えてる
0894日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:30:42.74ID:EwPyp4ab
>>892
本編が教育上よろしくない、家族団らんに相応しくない感じで終わったらから尚更か

今後も予告で笑かすスタイル続けないとな 悲惨な展開メジロ押だからな
0896日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:42:24.58ID:rvqLR53X
こないだ8万で買ったパナの4K内臓テレビがNHKの4Kが映らない代物だったわ。。
他の4K放送には対応してるっぽいが、NHKは4K8Kとかいう別の規格みたいだな。
4K内臓と4K対応だけで判断すると失敗する。結局チューナーが必要というオチ。
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:02.86ID:EwPyp4ab
帰蝶が十兵衛を、今度政略結婚する信長に遭って情報掴んで来いってお使いに出すんだな
そんな権限あるかどうか知らんが
0898日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:44:50.48ID:xk7On2bX
3話からは人間関係がドロドロしてくるらしい
多分道三義龍親子周辺の話だと思うが
その分2話にコミカル要素を詰め込んだのかも
0900日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:47:15.46ID:XWoaVpyc
4話のタイトルすき
今後も「決戦、桶狭間」とかやってくれそう
0902日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:48:51.01ID:EwPyp4ab
>>895
秀吉がどうかは知らんが、官兵衛は予期してただろう

ジャニだからな 完璧
0904日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:55:18.62ID:1SZcarMD
いろいろな偶然が重なって起きた本能寺の変を予期ってエスパーかよ
0905日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:00:11.63ID:udKOHzJi
>>895
秀吉が正確な事前情報持ってて、信長が1ミリも知らなかったは無理があるな
0906日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:02:02.29ID:EwPyp4ab
>>904
いやいや
変は予想できなくても、戦況の如何によっては撤退も想定内
もっと言えば京に一番乗りできる態勢を取っておいても別に不思議ではない
秀吉は気まぐれな信長のオーダーに答える立場だからねえ
0907日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:06:24.85ID:udKOHzJi
>>906
そうそう毛利の裏切りで緊急撤退する保険も掛けていたはず
0908日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:09:29.60ID:XMsb/zpX
>>887
やはり光秀が武将らしい地位と年齢に到達してからが本領発揮と思うから期待しよう
0910日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:10:50.36ID:1SZcarMD
光秀が謀反を起こすと思っていて
実際起こしたのなら急いで中国から帰ったりしない
光秀に十分な備えがあって返り討ちにあう可能性が高いから

実際はあまりに突然の出来事だったので
逆に光秀が単独で突発的に起こしたものと判断して
急いで帰れば虚をつけると考えたほうが自然
0911日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:11:30.98ID:udKOHzJi
>>908
長谷川っていつも物足りないキャラなんだが
関わった作品はよくヒットするんだよな
0912768
垢版 |
2020/02/01(土) 10:13:02.45ID:UDx8jFil
>>907
武田滅亡に伴う上杉挟撃の好機到来で強気に「撤退なにそれうまいの」だった柴田ら北国勢涙目。
0913日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:14:57.10ID:UfX3gGs8
>>565
「本能寺は『ノッブうぜっ』という天皇の気持ちを汲んだ朝廷陰謀説」なんか、もろ
学者同士の思想がぶつかりそう。歴史小説でもこれに正面から取り組んでメジャーに
なった作品は、自分の知ってる範囲ではない(せいぜい匂わせる程度)
0914日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:15:55.16ID:9HTjFR1O
>>869
レスどうもです
すみませんフジモンと書いたのはそのたぶん藤本なにがしさんのことです

>>881
破れかぶれ正面攻撃で勝てる納得できる理由がないからじゃね
0915日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:18:11.67ID:udKOHzJi
>>912
商人出身の合理主義者官兵衛が与力にいたからな
0916日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:19:02.69ID:LDJZAzCt
家康は岡崎の発展に何も貢献してない
0917768
垢版 |
2020/02/01(土) 10:21:04.90ID:UDx8jFil
>>916
家康を完全無視してオカザえもんを推す岡崎市民のストイックな美学、好きだわ。
0918日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:22:16.75ID:+O04CZN6
ハセヒロはコメディ俳優ではないんだが、どうもコメディよりになる傾向があるからな
ゴリラとかその典型だが
内野とか藤原とかなにをやてもギャグになるのとはちょっと違うけど
0922日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:33:15.04ID:O94HdXoM
むしろ朝廷や将軍に対しての脅威となった信長を討つことで忠義を証明したと思う
0923日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:34:41.02ID:x0TW/au8
光秀自体が基本小者なんで長谷川ぐらいの立ち位置の俳優で合っている
0926日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:40:02.19ID:4pHnqWSL
ボーッとしてふと
4Kが一番搾り
BSが早麒麟
地上波が本麒麟
再放送が遅麒麟
って呼ばれるようになるのかなあと思った俺は病んでる
0928日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:42:30.87ID:Cp+C9C0+
>>925
東京都民は正座して寝ろよ
0929日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:42:47.68ID:rvqLR53X
主役なのに官僚の役だったのが長谷川だからね、シンゴジラ。
0930日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:48:02.24ID:GhP756VS
>>929
オープニングも特撮風だし意識してる所はありそう
矢口も一番頑張ったのに一番じゃないキャラだし
0933日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:53:19.28ID:Bo0+mHYj
>>910
まあ秀吉からすれば所領は近江長浜と播磨但馬だ
でもほとんどの軍を率いて備中高松に遠征していて所領は留守
だから早く播磨但馬に帰国して保全し、近江長浜にいる家族を呼び寄せたいのは確か
0935日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:01:06.35ID:bq2vxPrp
京香のあそこ舐めまくってるのかね
子供は無理だろうに結婚するのかね
0938日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:12:42.50ID:rvqLR53X
>>934
内閣官房副長官は政治家だったか。
0939日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:13:45.13ID:d5O9rkno
>>925
誰のおかげで首都になれて一極集中な勝ち組になれたと思うんだよ
家康が・・・・・・・・・・・違った、家康を関八州へ転封した秀吉かw
0941日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:19:03.33ID:Cp+C9C0+
>>939
いずれにしても東京都民ごときがデカい面すんなよ
0942768
垢版 |
2020/02/01(土) 11:22:42.87ID:UDx8jFil
穢土を浄土にしたのよ。江戸なだけに。
0944日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:24:56.47ID:/jmKdU37
スタジオパークの麒麟の二人目のゲストに眞島呼んでるぐらいだから
NHK的には長谷川より細川幽斎役の眞島推しなんだろうな
0945日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:27:13.40ID:udKOHzJi
家康は小田原城に入ろうとしたら
地図見て関東の物産を集積しやすい江戸を勧めた秀吉凄すぎ
江戸開発を口実に朝鮮行き免除されたのも幸運過ぎる
0946日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:30:07.18ID:mjCStZaU
帰蝶と煕子は最終回近くまで生きられるのか?
0947日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:30:54.30ID:GINwI3UN
しかし、江戸は3枚のプレートが重なり合う場所だからな
0949日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:31:10.94ID:EwPyp4ab
>>910
確かに 光秀を孤立させるべく離間策を取っていたし
大返しっつっても光秀攻撃という戦術的視点より、後継争いという戦略的視点だろう

光秀が声かけた武将たち 仮に信長を討ち果たす前なら乗ったのかねえ?
あの行動から信長を除いて信長軍団と闘うつもりだったのは確か
0950日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:31:31.81ID:mmObBGub
鎌倉時代のおかげでしょ
関東は武士の聖地じゃないのかな?
鎌倉時代がなかったら江戸幕府はどんくらいもったんだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況