X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:58:02.60ID:wLztrr5z
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart70
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1584878599/
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart71
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1584921332/
0367日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:38:41.95ID:c9ryv2XC
ていうか、オリンピック延期なのだから大河ドラマの撮影も延期を検討してるだろ
0369日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:43:27.91ID:MNAb78if
>>365
今はすっかり蝮の女房だもんなぁ…。

京の茶屋でなぁ…。

共にポーンした同士で。
0370日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:48:44.03ID:2V7xdE5h
>>363
信忠は武田絶対殺すマンだしかなり優秀だった、少なくとも後継の器だったってのが今の定説
0371日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:54:18.91ID:nz0o3SD0
>>347
あえて小柄な猿顔ではない佐々木蔵之介をキャスティングしている事からも
信長や家康を上回る今までにない強烈なキャラを打ち出してくる気がするけどね
個人的には光秀との熾烈なライバル関係の中で表面上の人当たりの良さの裏で権謀術数を弄して光秀が信長を討つ様にジリジリと追い込んでいく悪魔の様な蠱惑的な悪役キャラだと良いな
0373日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:57:49.05ID:nx8f8by6
>>339
家康とのつながりを重視しているみたいだから
光秀生存説を取り上げるんじゃないかw

五輪延期で放送枠は元に戻ったと思われるから
思い切った展開を期待している
0374日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 18:59:30.85ID:5QY+hr+a
>>371
佐々木って顔は猿顔だよ
老いた日本猿っぽい
0375日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:00:14.46ID:wvkCV/Js
>>366
秀吉の渡哲也は麒麟のモックンてきな感じやな
ただ渡哲也は登場時からオッサン信長だったのがな
0377日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:01:03.00ID:SWZ1p6ub
>>319
風神の門
上忍→霧隠才蔵
下忍→獅子王院
梟の城
上忍→葛籠重蔵
下忍→風間五平(石川五右衛門)
0378日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:02:11.53ID:JEjfsNf7
>>375
存在感は渡哲也がずば抜けてる
今の本木と当時の渡は同じ年齢だったはず
0379日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:06:16.99ID:Fbd1h2l1
東京の感染者が急に増えたのはオリンピック関連で隠蔽する必要が無くなったからだと言われてるな
志村けんも既に亡くなっていて
これから徐々に弱っていくストーリーで話が進んで行くらしい
政府は既にCG志村けんの製作に入っていて文部科学省の役人は朝から晩までドリフのコントを見て研究している
戦国時代にCGがあったら武田信玄公も天下獲れたかも
0380日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:06:31.12ID:yNPpfE/8
最近の信長だと海老蔵がマジで笑えた
アレはある意味最高だったw
0382日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:08:37.06ID:srHsyEtA
>>364
駒の文句をいうヤツは、親を駒にコロされたのかよ?
0383日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:12:56.95ID:BPUz3Bmm
夏に、海老蔵主演、広瀬すず濃姫でフジ「桶狭間」
海老蔵がナレもやったりしてww

どうせなら沢尻エリカ濃姫とぶっ飛んで欲しかった。
0386日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:20:19.20ID:TyJY8JBB
【女優】広瀬すず:時代劇初挑戦で濃姫役 “夫”信長・市川海老蔵は「少し時間が必要」
0387日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:21:27.86ID:TyJY8JBB
>>176
幽霊役と言えば大政絢子は幽霊として出てくるのめっちゃ似合っててリアルで怖いほどだったわ
0388日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:29:19.38ID:SWZ1p6ub
>>380
「信長、浜松来たいってよ」題も笑えた
0389日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:29:51.68ID:IHRSQMvm
嫁に行けといわれて拒否するところとか
初めて織田に行って信秀と会うところとか
このドラマはやっぱり沢尻イメージだったと思う
でも駒とのやりとりとかは川口のほうがいいと思う
光秀にフラれて悲しむ沢尻は想像できない
沢尻は気の強さで川口はやさしさ
そのどっちでもしっくりきそうなのは広瀬
個人的な感想だけど
0390日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:37:50.01ID:u/MO5dwu
>>362
中止になったらなったで、再来年の続きを1年枠に調整して全体で実質1年半大河になるならそれはそれで良い
まあ視聴率回復した大河なんだから、そのまま打ち切りは無いだろう
どう見ても渋沢なんかよりは数字取れるし
0392日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:46:25.96ID:ZlkLjYFf
>>382
極端なやつだな
駒不要論はずっと皆が言ってるだろ
0393日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:51:53.46ID:117o0vdS
チャールズ皇太子がコロナ陽性
0394日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:56:03.30ID:FaGm4+BP
今思えば
信長→緒形直人はいいとして
秀吉→中村トオル
家康→郷ひろみ
光秀→マイケル富岡
歴代屈指の今なら炎上間違いなしのヤバ過ぎキャストだろ
0395日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:01:42.82ID:agHGL9pK
>>394
中村トオルは年始の時代劇で信長もやってだけど、当然そっちの方が似合っていた

しかしイギリスやばい
0396日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:02:19.64ID:ZlkLjYFf
>>394
緒形直人スゲーで放送時3スレくらい消費しそう
0397日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:03:40.90ID:ZlkLjYFf
×放送時
〇放送日
0398日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:09:45.35ID:jOI8xFoF
>>394
そうかな?
仲村トオルの秀吉は、目からウロコの斬新さだった。

戦国時代の秀吉の人たらしは、
ただの愛嬌や気配りだけでは無理で、
多くの人が予想しなかった新しい角度からの「利」を示唆したことだと思う。
そういう秀吉に描かれていて、
信長さえ意外感に瞠目するところが、面白かった。
0400日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:13:27.07ID:yNPpfE/8
>>394
中村トオルは人間としては嫁と子供を必死で支えられる
最高の人物だと思うけど、本当にあの秀吉は酷かったからな・・・
間違いなく歴代ワースト秀吉、緒形拳とかと比べると目眩がしてくる
0401日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:13:50.60ID:FaGm4+BP
>>398
まぁあぶない刑事の頃のキャラクター考えると想像は出来るけど、そういえば柴田恭兵も秀吉やってた記憶がある
マイケル富岡は誰も突っ込まないね
0402日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:17:45.52ID:jOI8xFoF
麒麟がくるの信長は、
家康のような顔で、
秀吉のような明るさと愛嬌で、
言動が知障のようなのが、
「うつけ」の所以かと、
面白いと言えば、面白い。

竹千代は、こましゃくれすぎて、ウザくなった。
過ぎたるは及ばざるがごとし。
露出の尺が長すぎた。
0404日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:23:57.87ID:ep9dh7fJ
誰も指摘してなくて可哀想だが金八の息子が織田信広役で出てたな
顔変わったなーって事とまだ役者やってたんだって驚き
0407日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:39:01.07ID:FaGm4+BP
>>402
染谷将太はいきなり信長やっちまったから、三英傑全部演じるハードル、グンと下がったな
秀吉とか家康なら誰も文句言わなそうだし
0408日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:51:38.03ID:nuSGaRxv
>>401
柴田恭兵 秀吉で検索したらTBSの太閤記が出てきたけど出演陣が色んな意味で凄い(笑)
マイコーは「これで、、、眠れるっ!」と言う永眠ツッコミ待ちの台詞で全て許せた。
0410日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:54:37.65ID:37MHn9WE
オノマチってマチコマキの人かと思ってたらぜんぜん若いんでびっくり
0411日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:58:24.94ID:Khxi+3bL
オノマチは柄本佑との「怪談牡丹燈籠」の悪女も
「心の傷を癒すということ」の優しい奥さん役も良かったねー
旅芸人もなかなかだしNHKはオノマチの使い方が上手い
0413日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:18:08.01ID:jhKm1PiY
>>365
わたくしは御殿がお治めになれば、この都は美しい都になると思うております
戦のない世をおつくりになると

18歳の宮沢りえが母として凛とした演技で成長見せてた
わしの都を藤夜叉の子がを焼き払うてゆくの最終回につながっていくのがすばらしかった
0416日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:34:03.26ID:vqaItgd9
>>414
萌の朱雀の15歳からブレークしてなかったか?
0417日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:37:54.83ID:3lF4RIa7
駒が桔梗の紋と所縁のある人物と仮定すると、死んだ光秀パパの絡みなんだろうね・・光安は知らなそうだったし
・・・・。(普通隠し子的な感じならお寺に預けるのよ。でも京都までってのもないよねって思うし)明知城から
落ちるときにあの宙返りが役に立つのかな?
0418日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:52:21.40ID:gyMUnu/Q
コロナ特需
0419日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:54:33.04ID:dUJ1u7qX
あの信広の登場人物の中でも突出した「弱そう」オーラは秀逸
信秀が「強敵から国境を守って来てくれた」とフォローしても信憑性が全くない
0422日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:29:24.79ID:xTSv/+uS
探し求めていた人が、もう死んでたってのはドラマの様式美だからねぇ・・
駒ちゃんだけでコロナ五輪の穴を埋めてほしい
0424日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:37:06.97ID:S3al0jik
義龍と組んで、信長暗殺計画

正室の子じゃない作戦
0425日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:43:56.25ID:SWZ1p6ub
英雄たちの選択 
新田義貞なのにラストで光秀w
→道三の時も信長、光秀に
墓の前に10年暮らした光秀に影響
最後は自分の力と言う価値観
0426日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:44:32.64ID:gmflK0sL
信長「迷いはある」
竹千代「信長様がお迷いなら私はどちらでもよいのです」
信長(その言葉を聞きたかった!)
竹千代(そう言って欲しかったんだろ?俺の口から)
改めてこの将棋の場面すげえ
ゾクゾクするすげえ(震)
0427日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:45:20.35ID:VHnCGow+
>>406
全く分からなかった

そうなると金八での友達同士の人質強姦になるのか
0428日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:45:33.75ID:SWZ1p6ub
>>425
途中で送っちゃった
→道三の時も信長、光秀に影響与えた
0430日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:54:51.24ID:/Tg+1WKb
>>428
いろいろお願いされてるんでしょう
あの番組、大河ドラマともちつもたれつだろうし
0431日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:56:12.40ID:JUrWeoVs
オノマチは大女優になれそうな風格あるのに
イマイチ好感度低い
0432日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 22:56:42.11ID:SWZ1p6ub
>>426
音楽もイイ
0434日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:09:08.11ID:JZYxtJ60
道三が槍の鍛錬をしてるシーン、二回くらい出てきたね
やっぱり息子に討たれるときには槍を振るうんだろうなあ
そして、
タカマサは父親を討った後、波の絵の描いてある道三の席に座るんだろうなぁ
どんな表情するんだろう
0435日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:15:09.42ID:WxPaPyeU
いつまでもウジウジして未練がましい駒に比べて帰蝶はすっかり割りきってフランクに十兵衛と接してるな
0436日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:20:16.25ID:S3al0jik
子供が産めない帰蝶
養子を貰う

織田信長と9人の妻
0437日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:28:44.94ID:d06dG+5b
東京あのザマだがこのドラマ大丈夫か?
現状どこまで撮ってるか知らんが
0438日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:49:29.32ID:J8W9Sx3v
汚辱を晴らすという動機のあった広忠が死んでしまったら、
今川側はなぜ、竹千代を取り戻したいのだろうか 
そこだけわからん
人質交換としての価値は織田側と釣り合わない気がするんだが

兄が死んでもどうでもいい信長にとっては
おまえを殺すことになるか、ここで逃がすか「迷いがある」わけで、竹千代からしたら絶体絶命のピンチ
私を生かせていただく代わりに敵を中から討ちますると恩を売ったことになる信長が二枚も三枚もうわてに思える 

その交換条件を知った上で信長に申している竹千代も凄いのだが この将棋は恐らく信長の勝ちだろうと思う
0439日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:50:11.28ID:GU5zDs6a
>>435
そうだよ
帰蝶はサバサバ系女性に好かれるタイプ
0441日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:57:13.83ID:P5jsUcjJ
ウルトラマンみたいなタイトルとか自覚ないけどモテる主人公とかおじさんたちの趣味ぶちこんで作ってんの?
0442日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 23:57:16.04ID:1gT9EAqW
越前に行ったら十兵衛は毎日サバばっかり食うことになるかな
0443日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:10:35.27ID:GnFzDh3g
>>393
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

○ 中国・・・・・・・81,218人 ・死 3,281(?)
1 イタリア・・・・・69,176人 ・死 6,820
2 アメリカ・・・・・55,081人 ・死 785
3 スペイン・・・・・47,610人 ・死 3,434
4 ドイツ・・・・・・35,531人 ・死 181
5 イラン・・・・・・27,017人 ・死 2,077
6 フランス・・・・・22,304人 ・死 1,100
7 スイス・・・・・・10,537人 ・死 149
8 韓国・・・・・・・・9,137人 ・死 126
9 イギリス・・・・・・8,227人 ・死 433
10 オランダ・・・・・・6,412人 ・死 356

25 日本・・・・・・・・1,278人・ 死 43
ダイヤモンドP・・・・・・712人・ 死 10


▼武漢コロナ 国内居住地トップ10
【検査数24,430 退院310】

1 東京都・・・・214人
2 北海道・・・・165人
3 愛知県・・・・148人
4 大阪府・・・・146人
5 兵庫県・・・・118人
6 神奈川県・・・・86人
7 埼玉県・・・・・63人
8 千葉県・・・・・44人
9 新潟県・・・・・28人
10 京都府・・・・・26人

※大分県・・・・・・25人
※和歌山県・・・・・18人
※群馬県・・・・・・14人
※高知県・・・・・・11人
       
0445日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:29:49.27ID:SSxldyqz
帰蝶って娘の実子がいなかった?
0446日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:33:15.26ID:KG+BEM6O
天正元年に亡くなった人は誰なのか
翌年信長はその女性の絵を描かせてる
案外信忠の母親は帰蝶かもしれないよ
0447日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:34:09.23ID:cZqjDMPs
>>419
信広の中の人は健康茶のCMに出てたな
カラダ〜健やか茶〜ダブル〜♪もたせましょう〜♪の
普段から健康にも自信ないんだろう
弱そうだし
0448日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:38:12.26ID:cZqjDMPs
>>443
いっときイギリスが偉そう日本のダイプリ対処にダメ出ししながらオリンピックは東京がダメならロンドンでやりまっせー
みたいな事を言ってたけど
チャールズすら守れてないやないかい
0449日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:47:02.79ID:cZqjDMPs
>>438
竹千代を駿府に置いておけば三河の抑えになる
単純なこと
価値は断然に 竹千代>>>織田信広
0450日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:50:51.11ID:YjjAj6IM
うちの家紋は桔梗の紋だから明智には親しみ感じてたが
歴史的な謀反人って事でイマイチ声を大にして言えなかったw
ドラマのおかげでやっと人に言えた
0451日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:53:09.16ID:GmNai6rZ
桔梗紋が名乗れたのはやはり
江戸時代信長の評価が大したことなかったことの証拠だよな
0452日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:54:52.82ID:cZqjDMPs
>>447
あっ違った
竹千代の父ちゃんがカラダ健やか茶だった
0453日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 00:56:18.41ID:Yyyy3bK8
>>186
ミツカンは知多半島の半田だから尾張ね。
他にも、ブラザー、日本ガイシ、オークマ、ヤマザキマザック、メルコ、リンナイ、メニコン、
ホシザキ、大同特殊鋼、ノリタケ、日本車輌、シャチハタ、OSG、カゴメ、ココイチ、東建コーポレーション
とか有名どころがいっぱい。
0455日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:04:22.18ID:SSxldyqz
コロナは尾張じゃなかった?
0457日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:07:59.36ID:zXhwfJs8
駒は疫病でマチャアキに看取られながらって展開だろう
0458日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:08:49.75ID:6F/ZPnva
>>451
東照大権現は直接被害受けてないもんな。むしろ信長健在だったら、徳川幕府があったかとうか分からんし
現政権である幕府にとっては本能寺の変は僥倖とも言えるw
0459日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:12:54.76ID:m/wSgT4q
光秀は山崎の合戦まで繋がる秀吉のライバルだしな。このドラマでも光秀と家康は近しくなりそうだし
大坂の陣で豊臣を滅ぼした徳川目線で行けば、敵の敵は味方って事でw
0460日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:13:41.69ID:Tyo3ygSF
ぶっちゃけ信長出てくる9話くらいから見始めても全く支障ないね
まだ間に合う!麒麟がくる!ってNHKは信長と光秀をもっと宣伝した方がいいと思う
0462日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 01:24:09.54ID:yD2pMBEK
2000年前後は韓国朝鮮在日のことを悪くいうと頭のイカれた最低の差別主義者だったけど、

10年後には日本を批判する奴は全て在日認定、もしくは知能障害のパヨク

今はネトウヨも健在だか減ってきてて、アンチネトウヨも増えてきてる

大衆の評価なんてそんな程度
0463日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 02:03:44.70ID:GmNai6rZ
>>460
悲しいがやはり戦国は三英傑あってのものだということだな・・・
0464日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 02:41:51.65ID:lV6GuRFp
なにを今更
静岡だの長野だのの片田舎だけのお話なら大河で扱う必要ないしな
0465日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 02:54:58.48ID:iB/p+vMX
五輪延期で失われた話数復帰きたな
いまだ1549年とかうろついてるから正直やばかった
問題は何のエピソードで埋め合わせるか
0466日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 03:08:55.33ID:YjjAj6IM
今回の信長は親しみあるというか愛されキャラの信長だから
それを亡き者にするのは同情心がわくな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況