【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 21:36:25.35ID:9TasDxd8
【放送】2020年1月19日〜
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラム【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト https://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
https://www.nhk.or.jp/kirin/cast/


※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart133
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1600480272/
0735日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:18:15.86ID:yieEfSt1
>>717
オリキャラ云々は置いといて、例えば義輝周辺の脚本演出だけ見ても酷すぎる出来
0736日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:21:06.18ID:K3eLtIFt
足利家根絶やしにするつもりか!みたいなセリフだけで片付けられても
予備知識無い人向けに描写入れないと何が起きてるかピンと来ないと思う
0738日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:33:54.82ID:N7Glpr8Z
浅井・朝倉・お市の方小豆のお知らせ、金ケ崎の退き口、のシーンもあるやろうし、延暦寺焼き討ち、近江坂本城から丹波丹後波多野氏との攻防やら、対武田鉄砲三段撃ちのくだりや、家康饗応役シーンやら、本能寺の変まで、こんなグダグダ本編ペースで間に合うとは思えない。
0739日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:35:45.58ID:dP7JY5L0
>>735
休止前は悪くなかったのに再開したら急にクオリティが下がったように思う
コロナの影響で何かしら変更があったんだろうか
0740日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:40:08.61ID:9q4RDWsM
>>738
確実にやるのは金ヶ崎と焼き討ちくらいであとは微妙じゃないか
俗説に過ぎないお市の話とか光秀が参戦してたかどうかはっきりしない長篠はともかく
坂本や丹波は出来れば飛ばさないでほしいが
0741日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:45:30.56ID:JHrR+utA
>>739
スケジュールの都合上撮影に参加できない役者がいるんだろう
それを駒で埋めてる感じ
毎週半分近く駒の物語を見させられるくらいなら短縮でもいいから本編だけまとめて見たい
0742日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:50:35.90ID:yieEfSt1
>>739
再開後の撮影はすごく時間がかかったらしいから、予定してた時間じゃ撮り切れなくて脚本変えたとかかな
殺陣シーンをスローモーションにしたり途中でモノローグ被せるダサい演出も時間稼ぎの一種だったりして
0743日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:56:17.87ID:N7Glpr8Z
>740
「秀吉」の村上光秀の方が、本能寺までのくだり(光秀の適応障害を発症しつつ、崩れていくさま)の方が、観ていてわかりやすかった。西村家康が村上光秀に耳打ちするシーンで、仲代利休の「あー恐ろし、そそのかしてはるわ」のシーンが脳裏に焼き付いてる。あれ程の迫力のあるシーンを期待してるが、堺正章と麦ちゃんの時代錯誤の会話シーン観てると、この先も期待薄に思えてくる。
0744日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:58:09.97ID:dP7JY5L0
秀吉はいくら何でも俗説まみれ過ぎるから好きじゃないわ
ああいうのは麒麟では止めてほしい
0745日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:02:15.15ID:9q4RDWsM
>>744
同じく
あんな滅茶苦茶な話を今更やられても薄ら寒いだけだし勘弁してくれ
0746日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:03:07.51ID:N7Glpr8Z
玄人好みで、新説にこだわりすぎても逆効果なような気がするよ。本能寺の変の真意は、四国長宗我部の新説を脚本に当ててくるんやろうけど、そこまで寄せなくてもいいと思う。牛一の信長公記やフロイスの伝記を元で、単純に描く方が結局はわかりやすくていいと思うけどね。
0747日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:07:16.75ID:dP7JY5L0
>>746
むしろ今回は信長公記等に割と忠実な方だぞ
秀吉はそうしたまともな史料を無視しまくって作られた代物
0748日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:09:27.70ID:dlEvFhEb
フロイス視点で信長を描いたトンチキ大河は既にやったかと
コロナで撮影に時間がかかりすぎていて、撮れないシーンも省かれたシーンもあるし
怠惰ではなく全力でやって精一杯の撮って出しだから仕方ない気もする
0749日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:20:15.10ID:YT/3y1g9
今思うと信長に官位ホイホイあげようとする義輝は良かった
ああいう見てる内にじわじわと「あっ駄目だコイツ」てなるシーンもっと入れてほしかったな
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:37:14.84ID:P/kPs9aU
>>746
欲に耽りて天下之望
この難渋にして困難な仕事に願ってもない好機が到来

麒麟じゃ採用はありえないだろうな
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:39:56.06ID:OXD1TWye
義輝がどうダメで側近にまで見放されたのかが全く描かれてないもんな
京都編はずっと松永久秀だけを目立たせようとして滑ってる
細川なんて役者も目立たないし視聴者からすれば空気だよ
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 03:15:47.38ID:dfPi/L+Y
>>106
だから地元熊本では、細川よりも加藤清正の方が人気!
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 03:40:59.14ID:tacqzjW8
本能寺の変はむかしはパワハラ説が多く、昨今の大河では朝廷をないがしろにする信長に危惧を覚えた光秀の正義感に描かれることが多い
0756日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:43:16.93ID:Pvso8aI4
関白の本体が伊呂波大夫とかオリキャラのageかたが最悪っすわ
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:49:49.05ID:kL4BJkv1
太夫に相談ではなく情報提供を求めるだったらまだ良かった
職業柄あちこちで情報を得ることが出来るスパイみたいな存在だろうし
0758日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 05:51:49.72ID:tacqzjW8
染谷の信長のほうが最悪っすわ
あれが信長。さらに柴田勝家は美男子オヤジ、サルは中年オヤジ(高齢者寄り)
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:05:31.66ID:tVihUkpQ
前久まわりはあれでいい。下京の町家から内裏の最深部まで目もくらまんばかりの縦断
0763日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:19:25.63ID:h3VIYiuB
>>737
暴れん坊将軍のマツケン吉宗のイメージが強すぎて大河の西田吉宗に全く感情移入できなかった記憶がある。
江守爺はお気に入りのようだがw
0764日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:37:11.38ID:LtImnLNP
>>763
包帯取ったら西田敏行のインパクトや梅雀家重なんかで面白かったけどな
個人的には水戸光圀もやってほしいくらいだ
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:38:54.76ID:tacqzjW8
また麒麟と関係ない話が始まったな
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 06:46:09.53ID:yHT4Vzv8
>>748
アテブレーベオブリガードかw
トルデシリャス条約サラゴサ条約とか
スペインポルトガルの世界分割ネタ知ったのがあれ
Nスぺの秀吉スペインのやつ面白かったけど
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:03:28.42ID:qPvJWCQy
駒タンが堺の豪商をスポンサーにして
仏教勢力と繋がりを持とうとしている今

金権力武力を手に入れたも同然

天下統一に一番近い町娘や!
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:09:55.21ID:Sbvq2puw
覚慶が裸足で奈良へ帰ろうとしたというのは史実?
奈良へ帰って三好一派につかまれば殺されるのが
わかっているのにちょっと意味不明だった。
死にとうないんだよね
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:21:47.24ID:tVihUkpQ
死にたくない=将軍になりたくない=僧のままでいたい。もちろんドラマ的葛藤
0770日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:25:01.98ID:tVihUkpQ
この演じづらい役を演じる不幸と、それでいいのよと麦ちゃんに言ってもらえる幸福
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:26:14.71ID:80EkPu/d
楠木「みんなよってたかって足利を滅ぼしにかかっていてこの時代の武家は偉い偉い」
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:26:55.11ID:h3VIYiuB
>>764 おは江守爺w
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:28:47.83ID:h3VIYiuB
>>767 俺が光秀の立場だったら信長でなく駒を討ち取るわw
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:30:53.98ID:HXDedqN+
>>753
海老蔵自身が3年前信長演じた時、そんな感じで消されたしな。
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:34:55.87ID:tacqzjW8
ふと思ったんだが、海老蔵それほど批判されてなくない?
放送前は海老蔵のナレが不評で叩かれるのでは?、と言われていたが
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 07:41:40.04ID:A1CBYf/s
>>768
恐らく史実ではないね。
この後六角を頼る際、勝手に出ていってごめんねみたいな詫び文を当主の和田惟政に残す人だから、黙って一人で奈良に帰ろうとはしなかったと思うよ。
義昭主人公の小説だと大抵兄貴の辞世の句を読んで将軍になる気満々になるけど、今回の義昭は将軍を目指すか、死ぬか、死にたくない、殺したくもないと葛藤する人を描きたいからこういう描写を入れているんだと思う。
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:01:08.55ID:kNfEgKED
>>777
信長にかつがれて将軍になって、不和になって信長包囲網のために暗躍して
結果破れて追放されるって史実に、どう言う風に死にたくない性格を絡ませ、葛藤させていくか
みどころだね
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:27:41.28ID:etaGrWfS
>>764
序盤の子供時代からして面白かった
政宗にも言えるが実質的に大滝秀治、小林稔侍や北大路欣也、岩下志麻が主役で
西田敏行や渡辺謙が出てなくても脇の演技が目を惹くものがあり脚本も見応えがあった
以前の大河は子役時代が長くても主人公の親が実質主役で其れ相応の役者が配役される事も多かった
特にジェームス脚本の場合は子役時代を上手く描けていた
解説で歴史はある程度説明して役者の演技に委ねるのも特徴
コメディ調で時代劇の枠から外れずに笑いを取りに行くのも特徴
吉宗や葵なんかでは配役の年齢設定なんかも笑いの材料として狙っていたようにも思える
上記の包帯シーンでの兄や母の年齢ごぼう抜きやら
小林稔侍の「25歳に御座いますが」やら
梅雀の解説での「淀殿32歳」、「お江殿27歳」なんかは完全にわざと言ってる感があった
0781日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:30:55.25ID:3pxFYHNy
脱落です

関白が1人で路地裏に行く不思議。
田中城のエピソード無視
光秀が義昭の足軽頭になるエピも無視。それどころか品定め。
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:38:12.95ID:4PePgwgv
>>777
気が利くんだか利かないんだかわかんない将軍だなw
なんのかんので殺されず将軍位剥奪もされない人望はある性格だったんだろうな
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:06:45.11ID:Zdn9+JY4
>>781
いやあ、あの近衛前久のキャラは嫌いじゃない。よく知らなかったが調べてみるとかなりの自由人で面白いお公家さんだな。近衛前久で大河いけるんじゃないか?主演はローランドで。
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:09:40.51ID:QrARbzR+
光秀主役なら美濃編は1カ月で済ませればよかったんじゃないか
三好が主役だったら落合Pがやりたかった道三はやる必要なかったよな
落合Pが自分の我を引っ込めてればまだマシだったんじゃないだろうか
どんな主役を持ってきてもオリキャラが主役級なら駄作に終わるだろうけどさ
0786日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:10:56.46ID:Zdn9+JY4
近衛前久のwikiにあった






のエピソードとかクソワロタ
あの時代からタテ読みがあったとはw
0788日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:12:32.32ID:QrARbzR+
義昭VS信長を主軸にしたドラマならよかったのにな
それなら光秀が狂言回し的な主役でいいし義昭と信長のダブル主役でもいい
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:17:09.05ID:xawDrvvM
>>788
光秀メインならその対立が主軸だと思うんだがな
義輝引っ張りまくったの未だに謎
義輝引っ張ってるから永禄の変をガッツリやるのかと思ったら
二次創作ノリのままイベント自体は適当でアバンで終わるしわけわからん
0790日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:47:25.20ID:GSJEpOv5
>>758
そう思うわ。
染谷の演技力は認めるが、キャストの年齢バランスで、
染谷は秀吉で、蔵之助が信長をやるべきだろう。

だいたい、180cmの大男が秀吉なんて、違和感しかない。
0791日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:48:19.99ID:OItMaufO
信長の革新性として知られるキリスト教の保護や
堺や大都市を支配して流通経済を重視した施策や
身分の壁を壊した人材登用や古い権威の否定や新文化の創造
三好長慶の方がより徹底していて信長はそこから多くを踏襲してるんだよね

だから信長メインのドラマでは三好や松永は詳しく紹介できない
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:49:06.47ID:ufgGMat4
昨晩と早朝に水戸光圀の話が出てたけど
演じるとしたら誰が適任か
しかしどうしても黄門の印象が強すぎて若いと少し・・・

黄門以外にも印象が強すぎる人物っているよね

秀吉→竹中直人
家康→津川雅彦
秀忠→西田敏行
西郷→西田敏行
勘助→内野聖陽
義時→松平健
吉宗→松平健
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:52:02.01ID:ImFyVT0o
>>620
そんな物珍しくはないよ。
誠直也、丹波義隆、五代高之、高橋光臣、松坂桃李、千葉雄大等、レッドは出てるから。
0794日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:56:22.16ID:GSJEpOv5
>>783
滝藤が半沢直樹1で行った快演を知っているから、期待はできる。
というか、滝藤しかできないからキャストしたんだろう。
0795日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 09:56:56.23ID:OLkrpmQj
伊呂波太夫うっぜぇな
公家、大名、裏社会全てに通じる便利なキャラとか脚本家の逃げ以外の何物でもないわ
それにそんな重要な役を尾野真千子なんかにやらせるな

今回の大河も駄作で終わるか…
0797日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:02:17.78ID:OLkrpmQj
>>781
しかも三好の家臣か知らんが下級武士風情が関白に横柄な口きいた挙句に切っ先を向けるとかもう演出うんこ
真田丸で信繁が秀吉を指差した演出と同じぐらいうんこ
0798日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:03:08.26ID:YEA8wAdT
光秀が誰が麒麟なのかを見定めるお話なんだな
最後に残るは秀吉か駒か
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:03:19.48ID:yHT4Vzv8
>>792
義時以外
西田でカバーできるw

葵の中村梅雀あのままやれそうだけど
年齢的にも
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:08:50.80ID:4PePgwgv
>>797
このぐらいの時期の公家まだ豪胆なのいそうだし、本当に切っ先を向けたら逆に切り捨てられそう
九条なんか借金返済で揉めて家司を切り捨てたよね
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:09:37.06ID:OOJr6Fm9
>>798
最初はな
光秀もそれが当たり前に出来ると思っていたら
義昭を見誤った
これがトラウマになって
発想を逆転させる
「麒麟がくるのを邪魔するやつを成敗し続ければ最後に残ったやつが麒麟を呼ぶんじゃね?」
黒光秀覚醒

「あれ?もしかして俺も邪魔じゃね?」
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:16:23.69ID:tacqzjW8
信長を討った時は自分が正しいことをしたと思うんだろう
でも討ったあと、秀吉がせまっていると知り、
援軍要請しても断られた時の光秀の心中をどう描くのかが見どころなのは間違いないな
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:24:57.33ID:K3eLtIFt
>>737
あれは吉宗目線からの徳川将軍家5代〜9代辺りの
政権争いを描いてる作品だから内容はボリュームある
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:26:09.89ID:Qh0esV0h
大騒ぎして恨みつらみまでうんで
足利義栄は14代将軍になるけど、史実では京都に入ることもできないまま病気で死んでしまうんだよね
ここからの展開はいきなり密度が濃くなるって言うことか
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:29:40.86ID:GSJEpOv5
しかし、この謀反人をどうやって正当化するんだ?
怨恨説じゃ大河の主人公としてせこすぎるし、
義昭善、信長悪で行くのかと思えば、義昭下げだし。
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:36:56.94ID:tacqzjW8
義昭は光秀が否定してるだけでドラマ的には上げ
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:43:26.22ID:raEwY5Te
本能寺の後に光秀に誰もなびかなかったのを見ると、主因は個人的な怨恨で
主君殺しを正当化する為に鬼退治としてやったとする方が一番しっくりくる
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:43:54.60ID:AVbJAE2V
>>805

唐入りを阻止するためでしょ
せっかく天下統一が見えてきて平和な世が来ると思っていたら
それなのに信長はヨーロッパに刺激されて、唐入りすると。
平和な世を望んでいる家康のために謀反をして、あえて討たれる決断をするんでしょうね
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:48:00.82ID:raEwY5Te
どっちにしろ年内で終わらせるなら信長と光秀の絡みがあまりに時間をかけ無さすぎだ
本能寺の変を前編(決起前)、中編(本能寺)、後編(終局)と3話かけたら、実質あと10話ぐらいしかない
本能寺の変を前後含めて1話でさらっと終わらせたら、それこそこいつを主人公にした意味が無い
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:50:16.14ID:I3wQJ/bG
将軍の器かどうかなんてちょっと見ただけでわかるかよ
ストーリーがバカなんだよ
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:58:31.06ID:ImFyVT0o
>>809
江守爺並みにしつこいけど、まだ年内で終わるなんて公式発表されてないのに早合点するのはどうかと思うよ。
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:00:30.28ID:K3eLtIFt
「武士の棟梁」「将軍の器」みたいな単語が出てくるから最終的には
三職推任問題が大きそうだが本能寺の変の後に起こった
征夷大将軍の不在期間も取り上げないとおかしい気がする
0815日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:02:38.84ID:3R3T4axo
>>803
序盤が紀州光貞と綱吉政権時代
折り返しまでが紀州吉宗と家宣政権時代
中盤に家継政権時代と将軍就任への駆け引き
その後に吉宗政権の治世
終盤に吉宗と家重の確執、跡目問題

内容は本当に濃かったし役者の演技も凄い見応えがあった
吉宗は歴代最高大河の一角じゃないか
>>799
新平家物語で西田も北条義時やってる
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:05:16.88ID:K3eLtIFt
最終回より前に本能寺の変と山崎の戦いを1話で納めて
豊臣の世を描くために秀吉役が佐々木なのか?
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:07:21.27ID:0RH0wEAM
太平記 第24話 「新政」

麒麟がくる 第24話 「将軍の器」
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:08:39.41ID:n7cIwF5b
本能寺の変にいたる複雑な感情の動きを表現するのは長谷川には荷が重いんじゃないだろうか
今回の義輝が討たれた後の芝居見てて心配になった
視聴者は義輝討ち死にの知らせを聞いた光秀の様子に心揺さぶられたりカタルシスを覚えたりするはずだけど、それをさせてくれない演技だった
表面的というのか、、よく分からないけどあんまり上手くないね
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:10:06.77ID:zGx09Dv9
>>252
三好と本願寺っていつから友好関係になってたんだっけ
先々代は法華宗側で一向一揆に討ち取られてたよな
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:25:32.53ID:BvWMJ2g0
>>820
三好之長の代からだよ
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:26:04.31ID:0RH0wEAM
松永久秀は本圀寺の大壇那(壇越)
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:26:12.67ID:Sbvq2puw
道三が死んだときは道三ロスなんていう人もいなくもなかったが、
義輝が死んで義輝ロスって全然聞かないしね
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:31:18.56ID:Qh0esV0h
光秀が覚慶を「将軍の器ではない」と評したのは、なにも覚慶の人格を否定しているからではないだろう
あの、言葉を選んで発言していた裏には、
「今はまだ将軍の器ではない」と言おうとした含みが感じられる

また、「今の段階で朝倉義景に覚慶を預けたところで、将軍らしい人格になるとは思えない」という計算も働いたかもしれない
「争いの世は嫌い 武士なんか嫌い」という覚慶の思いに、実は光秀も共感しているふしがある
余談だが、「死にとうない」は、有名な一休さんの最期の言葉だったよな
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:32:40.04ID:XYPVt4pK
>>805
藤孝はすでに下げられてる
義昭はともかく義輝のことは最後まで守ろうとしてたはず
0830日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:36:20.44ID:S4b0p2PZ
覚慶と面識がない義景にあんな事言ったら全人格を否定したかと取られても仕方がない光秀は不用意すぎる
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:38:15.70ID:hij8TUp6
>>827
実際、光秀も今はまだといってなかったっけ
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 11:43:16.93ID:Sbvq2puw
朝倉義景的には、「過去にこいつが選んだ主人はいつもハズレだから、こいつが
将軍の器にあらずということは、つまり中々の器かも」と判断したかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況