X



【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart173
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/26(土) 00:36:44.36ID:FXJ2tL5p
【放送】2020年1月19日〜2021年2月7日
【脚本】池端俊策 / 前川洋一 / 岩本真耶
【制作統括】落合将【プロデューサー】藤並英樹
【音楽】ジョン・グラ厶【題字】中塚翠涛
【時代考証】小和田哲男【衣装デザイン】黒澤和子【風俗考証】佐多芳彦【建築考証】三浦正幸
【医事考証】星野卓之【古文書考証】大石泰史【時代考証補】小和田泰経【所作指導】花柳寿楽
【芸能指導】友吉鶴心【殺陣武術指導】久世浩【馬術指導】田中光法
【演出】大原拓 / 一色隆司 / 佐々木善春 / 深川貴志

■公式サイト http://www.nhk.or.jp/kirin/
■Twitter @nhk_kirin

【出演者】
http://www.nhk.or.jp/kirin/cast/

※前スレ
【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart172
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1608734205/
0750日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:13:29.89ID:ATBZ7/NP
利三早まらないでって思った。稲葉さんの方がいいのに。明智家に来るなんて滅亡の道w
0751日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:14:00.13ID:8mRbEbHN
>>743
最近川口がクランクアップしたらしいから43話か44話に帰蝶の出番はあるんだろう
信長と一緒に本能寺で死ぬとか?
0752日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:14:16.05ID:70WwF2U4
ただひとつ言いたいことは

架空の人物がオープニングのトメになるのはもう勘弁してくれ

風間でいいよw
0753日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:14:17.04ID:FXQhSr2U
帰蝶の存在なんて忘れてたわ
0754日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:14:51.41ID:K0eSOW5z
菊丸にあった時の十兵衛の心底嬉しそうな表情と声は良かった
あんな溌剌とした様子を見せるのは本当に久しぶりだよな
0757日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:17:04.41ID:0RfBRU/b
みんな光秀が比叡山で女子供を切らなかったの評価してるけどその後の一向一揆の時はどうしてたんだ
また見逃すの無理だろ
0759日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:18:09.11ID:BmVn0mwD
>>733
どうせ見るなら若いに越した事はない
溢れる若さと言うのはエネルギーになる物なんだよ
0760日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:18:10.07ID:ATBZ7/NP
光秀にあの時の、って気づかせる為なんだろうけど、菊丸が律儀にメモってたのは不自然だった
イーサン・ハント並の腕利きスパイなんだから、そこは暗記でしょw
0761日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:18:31.74ID:v7aQlk9j
しょせん麒麟の時間軸ではたまは悲劇の夫人ガラシャにはならずただの幸福な姫でしかないから触れるポイントはない
0765日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:21:02.97ID:djJ88Lqn
>>731
春日局のお父さんだね
麒麟外伝とかやってくれるなら
主役は春日局で
天下泰平の牽引役だし
0766日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:21:14.31ID:AB2SyGSf
>>752
風間だったら佐々木でいいだろ
なんで風間w
0767日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:22:12.91ID:fLcj9KKa
>>735
南蛮人はサイズとか考えずに寄越したんじゃないか
んで信長にはデカすぎたんで十兵衛に与えたと
0768日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:22:25.88ID:8mRbEbHN
しかしあと6話のところまできて本能寺まで7年あるってw
数年ジャンプを2回はしないと無理じゃん
0769日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:22:41.62ID:vBU0NL3S
あと一か月で信長を殺してやるって思い詰めるのか光秀が
謀反ゲージを目に見える形でためてもらってないと
光秀が単純に短気起こしたようにしか見えないぞ今のままじゃ
0771日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:23:19.45ID:p8vsODVI
藤並D Pライン志望だろうがチーフDラインでもやっていけそうな気がする。
0772日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:23:48.63ID:70WwF2U4
しかし石橋はよくこれっぽっちの出番で信玄を承諾したな

この程度なら平岳大で良かっただろw
0773日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:23:55.58ID:KwVz7pc1
>>768
でも最近は総集編風味だからなあ。何とかなるでしょう。地図とナレさえあればw
0774日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:25:27.41ID:CXmHE1oW
ああいう南蛮服って信長が着てるパターン多いと思うんだが
光秀が着るのは初では
0775日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:25:37.62ID:djJ88Lqn
ケンカ別れしたと思いきや呼び戻して笑いながら丹波攻略命令
信長って是是非非の人なんだなって今更ながら思い出した
山岡宗八の信長像に近いなコレ(雷の後はケロっとしてるって蘭丸も言ってたし)
光秀は最後までこれについてこれなかったと
0776日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:25:45.01ID:8mRbEbHN
沢尻ショックで放送2週遅れだから本当は全46話の予定だったんだよな?
終盤分を2話削除したんだろうな
0777日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:26:01.38ID:HOAeWvxI
菊丸の筆跡見て「助けてくれていたのはやはり菊丸だったのか」じゃなくて「あのメモ菊丸だったの!?」てこと?
0778日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:26:34.08ID:fLcj9KKa
天海フラグを着々と積み重ねてるようにも見えるが…
岸や左馬之助はじめ一族郎党ほとんど死ぬのを横目に元凶の当主だけのうのうと生き延びるってのも…
十兵衛のキャラに合ってない気もするがなんか色々唐突だからなぁこのドラマ
0780日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:26:44.39ID:aQmWROBG
煕子って大河ドラマ秀吉では山崎の戦い後に光秀の首を抱えて琵琶湖に入水自殺してたけど麒麟ではもう死んじゃうのか
明智光秀が主人公なのにオリキャラの駒よりずっと出番少ないし髪を売る逸話も無しと色々勿体なかったな
0782日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:27:55.69ID:Ckw4E2Zo
>>776
いや最初から全44話だよ
近年は働き方改革で50話やることは減ってし、五輪で夏場は丸々休止予定だったからな
0784日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:28:30.71ID:8mRbEbHN
>>778
天海を描く尺があるとは思えない
残り6話で放送時間も最終回に15分伸ばすだけだし
山崎すらないでしょこれ
0785日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:28:57.03ID:QUwgyvW4
譲位は天皇が望んでるけど金がないからできねぇってのを描いた大河はこれが初か?
0789日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:30:00.21ID:QUwgyvW4
>>774
一応信長が着た記録はあるけどそれによると動きにくいわって言ってすぐ脱いだらしいなw
0792日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:31:09.45ID:8mRbEbHN
>>782
五輪で5話削減でも当初の予定通り1/5スタートで12/20最終回なら全46話なんだよ
12/3が最終回の予定だったとは考えられない
12月初めに最終回の大河とかないでしょ
0793日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:31:15.03ID:UH2wOMPf
玉は毎回目の保養要員として出てくるんだろうな
岸役の天野菜月も結構可愛いな
0799日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:33:39.48ID:fLcj9KKa
>>784
確かに今のペースだと最終回に光秀が「ときは今天が下しる五月かな」を句を読むシーンで終の字が出ても不思議ないw
0800日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:34:00.35ID:8mRbEbHN
>>795
1/5スタートで12/27最終回なら五輪期間に5週休みでも全47話になるね
3話削減されたんだな
終盤3話分削減したら総集編風味になるわな
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:34:00.38ID:CXMFyyhW
>>755
不要
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:35:07.73ID:iStxMiyM
何か年末感がないなと思ったら大河ドラマが最終回じゃないからだw
しかし、最後までやってくれて本当嬉しい
0804日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:35:49.69ID:CXmHE1oW
光秀がキレて出ていったのを呼び戻すって道三の時もやってたな
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:36:12.14ID:9R6FEUCB
丹波の土豪のとこに話し合いに行くと思ったら突然戦が始まったでござる

もう全部コロナのせいって事にしとこう…
0806日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:36:30.15ID:jqN38QQx
>>800
西郷どんも、いだてんも47話
これが働き方改革による標準話数
ここからオリンピック3週分引くと44話
沢尻撮り直し分は関係無い
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:36:30.33ID:rEjaqDxc
全44話縛り、コロナ波、沢尻騒動どうこうでなく
1年通した全体構成の配分をそもそもしくじってるよ
斎藤家・朝倉家もあそこまで時間かける事なかったよ
結局、2家とも雑に退場されたしな
最初から織田家臣団内のギスギスや朝廷パートをメインでやるべきだった

コマ・マチャアキ・岡村・マチコのオリキャラ四天王もいらない
0808日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:36:51.37ID:fLcj9KKa
削減したならオリキャラの出番削って中盤を圧縮できなかったんかなぁ…
駒と家康がいい雰囲気になった下りとか今のところ何の意味もない
0810日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:37:15.11ID:8mRbEbHN
>>802
コロナで渋沢栄一の撮影も遅れてるんだから2月いっぱいまでの47話でやればいいのにと思ったけど
全44話でもまだオールアップしてないんだから役者のスケジュール的に無理だな
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:37:17.99ID:djJ88Lqn
>>790
菊丸を序盤から光秀の知り合いとして
登場させた理由がコレだと思うんだ
「光秀主導の伊賀越え」
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:38:26.15ID:rEjaqDxc
>>778
>>784
光秀=天海説は証拠が弱すぎて都市伝説レベル
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:38:41.97ID:aQmWROBG
>>793
これまで芋っぽい子だったのに急に美人になったな岸
左馬之助うらやましいぞ(あと髭似合ってないぞ)
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:38:59.60ID:7MjVwNCL
光秀の南蛮姿が似合っててワロタ
とっちゃん坊やみたいな信長が着るより似合うよ
0816日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:40:23.34ID:AB2SyGSf
>>809
もうこうなったからには、
沢尻エリカは一生かけてその肉体を麒麟関係者に捧げるしか詫びる方法ないね
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:41:13.82ID:rEjaqDxc
せっかくガラシャ芦田愛菜初登場場面なのに雑すぎ
一応、三淵と親戚なんだからもっと匂わせないと
カットされたのかもしれんが
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:41:54.70ID:vBU0NL3S
そういえば近衛関白は信長と親友だったが
そこは描写するんだろうか
0823日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:43:19.67ID:8mRbEbHN
1/5スタート予定だったんだから五輪で夏に5週休んでも最終回が12/20か12/27なら全46話か全47話なんだよ
夏に5週休むのに他の時期にも休止があったとは思えないし
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:43:55.27ID:PtGq2/pG
>>778
というか天海説に拘わらず敢えてどの説にも向かっていけそうな描き方をしてように見える
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:44:14.90ID:fLcj9KKa
藤孝役がコロナで出番削られた(推定)せいか、藤孝より三淵の方が光秀と親しげに見える
公方様との謁見シーンでも毎回居合わせてたの三淵だし
0827日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:45:31.83ID:jKX4HPNG
>>819
NHKはパラリンピックもきっちり放送するぞ
つーかやんなかったら障害者差別や何やらで大問題になるだろw
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:45:33.05ID:lSbQDrIH
秀吉は義昭に手紙を出させて残党狩りの撒き餌をしてるのか
だから駒が簡単に会えるぐらいセキュリティガバガバなのか
0829日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:45:59.67ID:wp5jH+Ns
いつか長谷川博己に信長演じてほしいわ、あの南蛮衣装着てw
家臣にキレまくる魔王信長が似合いそう
0834日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:48:17.28ID:p3c+aJXo
先週菊丸が光秀へ「信玄は死んだ」ってメモを仲間に託した。信長に知らせたほうがよかったんじゃない?
「俺は仕事あるから」っていうからどんなすごいことかと思えば、東庵の家に住み込んだだけ。
むりやり出した感。秀吉の母親もむりやり感。
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:49:20.35ID:KB4Es7wJ
なんだろう?長谷川は顔が薄いというか
兜かぶるとすぐ誰だかわからなくなる
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:49:34.08ID:jqN38QQx
>>827
パラリンピックも放送するけど、総合20:00〜20:45の放送時間帯を削って
そこもパラリンピックに充てるかどうかは番組編成の話なので別問題
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:49:40.78ID:zxLrUlDa
>>755
今触ってるよ
プニプニしていい鳴き声だ
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:50:00.73ID:aQmWROBG
>>808
家康との絡みもだけど転売クソガキとか将軍とのイチャイチャとか駒関連は本当に無駄が多い…
東庵も実澄があれだけ帝の相談役できるなら碁のシーンごと要らなかったよな
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:52:53.33ID:hhn2UJm8
五輪予定で5週飛ぶのは規定路線
選挙や台風や地震など災害で放送できない週があるのも折込んで予定を立ててる  
全47話予定だったソース貼ってくれ
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:53:07.45ID:l9p8E+3d
一鉄と利三の不和は、平手政秀の嫡男の駿馬を信長が欲しがったのを断ったエピソードの流用かな。

>某(それがし)は武者を仕候間、御免候へと申候て進上申さず候。(公記首巻)
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:55:13.57ID:rEjaqDxc
急にゴリ押しされてる秀吉母、累計で光秀母石川さゆりより出番多くなりそう
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:55:27.81ID:NVJqZ5MQ
オノマチは眉毛剃って
オールアップした12月初めでもまだあんまり生えてないようだ
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:55:53.11ID:l9p8E+3d
だとすれば一鉄との不和に信長(と平手息)との不和がスライドされているわけ。だから心理とか理念とかで推し量ったって当てが外れるだけなんだよ
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:55:59.03ID:2SED4ktJ
>>839
転売小僧は比叡山で殺されて視聴者にそれなりの爽快感与えたから有効かな
マスク転売とかで転売屋に国民が憎しみ抱いてたからね
0849日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:56:43.68ID:dQCCRWmL
>>806
自分も関係者に配布されたと思しきパンフレットか何かに
全47回と書かれてたのを見たことあるから当初は47回の予定だったと思うぞ
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 21:57:11.09ID:vH15E26i
>>836
光秀のあのモッサリヘアによって長谷川はだいぶ盛れてると思う
月代にするとモブ顔全開で酷いことになるから頑なにしないんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況