X



【明治大河】青天を衝けの視聴率を語るスレ8【吉沢亮】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0801日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:47:28.36ID:caXrfCI5
ピクセラとかソニー値とかを中継してくださった方!もし見ていたら戻ってきてください!
あなたが!いないと視聴率スレがつまらないので!
来週から最終回まで必ず!よろしくお願いします!
0802日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 19:54:39.06ID:bT6um1Rm
ここで言っても来てなかったら意味なくない?
テレビドラマ板の視聴率スレで言った方がいいかもよ
あと本板

ヤクルトが3勝でこのまま日曜日までに優勝してしまえ!
0803日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:37:50.46ID:xzl7EibX
日本シリーズもヤクルト対オリックスじゃ影響ないな
0805日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 20:56:43.02ID:xzl7EibX
日本史上において20%超えた大河ドラマは絶対に一桁落ちはない。

大河視聴者が丸かぶりの最強の敵である日本シリーズ砲でも無理だろうな
0807日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/25(木) 21:52:32.90ID:TNTY+RmP
なんだこの日本シリーズ。本当に面白すぎる。
大河ドラマ視聴者たちも虜にさせてくれる試合展開…
全試合接戦でどっちが勝つか本当に最後まで分からない。今日はオリックスが勝った。
なんだか明後日もオリックスが勝って3勝3敗で第7戦までもつれて、そこでも接戦が続き、最後の最後まで接戦が続きそうな予感がする。
間違いなく野球史上記憶に残る日本シリーズになりそう。
0809日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 11:18:07.68ID:44XZfCoK
日本シリーズ第5戦

関東地区
世帯平均 8・1%
瞬間最高 12・8%

関西地区
世帯平均 12・5%
瞬間最高 19・6%
0811日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 14:11:25.27ID:nWd66vnZ
たとえ1%くらいでも野球から逃げてきたF3の避難先が大河になる可能性あるよね
逆に普段大河見てて野球にいく層はどれくらいか
差し引きでプラスになるなら野球の恩恵を受けてる事になる
0812日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:05:27.63ID:tQoQQgNE
最新

青天を衝け 第35話
リアルタイム視聴率 12.9%
タイムシフト視聴率 5.3%
総合視聴率 17.7%



期間平均タイムシフト視聴率ランキング
1位 麒麟がくる 6.6%
2位 青天を衝け 6.24%(暫定)
3位 西郷どん  5.8%
4位 おんな城主 直虎 5.0%
5位 いだてん  3.4%


期間平均総合視聴率ランキング
1位 麒麟がくる 20.2%
2位 青天を衝け 20.06%(暫定)
3位 西郷どん  18.0%
4位 おんな城主 直虎 17.3%
5位 いだてん  11.2%
0813日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 16:18:03.15ID:STMv7S3q
@ 本当にマジで爺婆しかテレビは見ないと思うよ ウチの超高齢母(デイサービス組)や団塊シルバーそして幼児のいる家庭と…各種モラルがユルユル御家庭しかさー
0814日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 17:41:58.50ID:1XG+nXJx
大河とか4Kとか8Kで放送してもオーバースペックだろ。
大河見るのが生活習慣病になっていて目もおぼつかない老人老婆しか見ないんだから。
0817日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 19:13:14.57ID:G1mfYmlR
イッテQは海外ロケ出来なくて、ただのバラエティーに成り下がったからな
0818日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:50:26.01ID:TIYveCY1
日本シリーズに日和ってる奴いる?
いねえよな?
0819日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:20:48.74ID:Sj2CO44j
>>818

>>802
0820日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:30:46.44ID:zwsjjkJ+
日本シリーズきたら最低更新、11.9未満は免れないんじゃないかな
0821日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:32:32.12ID:zwsjjkJ+
一桁は無い
11.5%ぐらいか
0822日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 11:39:54.77ID:MsIgritc
不人気球団同士だからそれはどうかな
絶対的固定層は11パーはあるみたいだし2桁は大丈夫だろ
0824日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:11:23.00ID:qYSVjp/I
テレビつけたら
最下位決定戦かと思ったが
なぜか日本シリーズだった
0825日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 12:52:14.98ID:EEypXHQh
前年最下位同士だからかもつれるなー日曜日にまでもつれて青天かなりヤバイなー、なイメージ 11.9で
0826日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 14:32:12.39ID:qYSVjp/I
接戦の場合は、最終回裏で攻撃の方が有利。
ゆえに第六戦 オリックス勝利確率70%以上とみた
0828日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:44:30.65ID:ybcPjMW1
ヤクルト先制!
今日で日本シリーズ終了待ったなし!!
0832日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 22:15:11.77ID:GpNAHkzp
延長戦突入かよ
0833日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:06:34.69ID:ZC0J3Tkk
ヤクルト優勝!
明日は試合無し!!
0836日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:24:47.97ID:ZC0J3Tkk
あと強力な裏はM-1グランプリだけだな!
0837日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:40:14.61ID:iCNzKjP7
欲を言えばもう1戦観たかった。大河ドラマファンも熱くなったこの6試合。青天チームのファンは胃に穴が開きそうな心境だったのでは?
ヤクルトスワローズさん、おめでとうございます!オリックスバファローズさん、お疲れ様でした!両チームとも素晴らしかったです!!
0838日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:01:58.43ID:2zMoS424
昨日の試合が青天の裏だったらやばかったね

ヤクルトおめでとう
オリックスお疲れ〜
0839日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:10:48.21ID:5UU8tfVi
日本シリーズ回避と栄一再婚効果で今日は13.8%と予想
0840日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:08:00.26ID:SOB9aXpB
SMAPのバラ売り商法もいなくなりようやくドラマが面白くなりつつあるが
やはり事務所の押し付け吉沢亮の大根が致命的
0841日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:10:51.64ID:Xbg5JVXN
>>840
慶喜は今週から出てくるじゃん
慶喜でなくなって視聴率落ちてるし視聴率的には貢献していたんじゃない
早く明治とか言ってる人いたけど幕末の方が内容も視聴率も
よかった
0842日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:14:12.90ID:Xbg5JVXN
まあ時代的に明治だから明治になって視聴率苦戦するのは最初から見えていた
明治になれば半沢みたいに視聴率取れるとか言っていた人いたけど大河毎年みていたらそんなことはないことはわかる
あと5話だしラストスパート
大きく崩れなきゃ平均14%いけるね
前評判からしたら大健闘でしょ
0843日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:23:08.81ID:4heLpOMK
せっかく中村芝翫の岩崎弥太郎が香川照之並みに成功してるのに、、、

序盤は゛バラ売り゛のおかげで大根が目立たなかっただけか
0844日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:24:25.14ID:zsjM0D/5
録画組も合わせた潜在視聴率20%はいけるかな?35話終了時点で20.06%だけど
0845日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:29:35.47ID:zsjM0D/5
潜在視聴率20%は名作の証
0846日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:33:19.63ID:zsjM0D/5
潜在視聴率ランキング
1位 麒麟がくる 20.2% ← 名作の証
2位 青天を衝け 20.06% ←名作の証(暫定)
3位 西郷どん  18.0%
4位 おんな城主 直虎 17.3%
5位 いだてん  11.2%
0847日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:34:28.86ID:stdeCy04
輝きすぎる慶喜公よかったじゃん
前半はまだ何物でもない若い栄一が若い吉沢亮にハマっていたんだろうね
キャストも堤や高良健吾などよかったし
草なぎとの芝居の相性も良かった
0848日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:35:39.91ID:stdeCy04
明治は妾とか変にホームドラマに走ったのがよくなかったんじゃないの
0850日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:48:18.97ID:kxf7X9cP
>>846
直虎 菅田将暉
青天 草剪
いだてん 歌舞伎息子


こいつらいなけりゃ番組つぶされずに済んだ
0851日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 10:55:11.61ID:iQmmfene
血洗島編でホームドラマやお千代関連はあまり評判よくなかったしわざわざ明治で繰り返さなくてもね
>>850
青天は一橋家臣編が一番評判よかったんだから
むしろ草なぎは青天への貢献度大きいと思うけど
ホワイト一橋家に百姓出身の栄一と喜作が就職して
栄一が経済、喜作が武士と才能を発揮していき
一橋家臣団もキャラ立ちしていたしね
0852日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:02:21.64ID:6ju4YGNA
まあ草なぎいなきゃ平均14%はでてないだろうな
堤円四郎と草なぎ慶喜はかなりよかったし
堤円四郎をもう少し引っ張ってもよかった
0854日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:08:05.24ID:SlHacfCm
明治は妾が余計だったと思う
あれから栄一を見る目とか声が厳しくなった感がある
視聴者が青天に期待する爽やかなトーンがなくなってしまった
0855日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:10:50.00ID:SlHacfCm
大森さんはあえて妾をつっこんだんだろうけど
吉沢亮ぐらいの年齢なら綺麗な栄一のままでいった方がよかったんじゃないかなあ
0856日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:22:37.34ID:D9fztpyu
紅白歌合戦
大河ドラマ

が、死んだのはジャニーズ合唱団が
原因じゃん
NHK幹部は目を覚ませ
0858日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 11:47:00.26ID:n3NU6u4d
荒らしはプロ野球とか関係ないことを延々と書く人たちのことでしょ
0859日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:10:13.21ID:Q7FDji/W
ジャニーズ
韓国人
歌舞伎息子(猿之助)


大っ嫌い
テレビにでるな
0860日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:15:26.21ID:E8RzDMzi
大根役者がトレンド入りしてて草
これぞ大根役者をみると、青天には大根は生えてないのが成功の要因でもある
青天クラスタも終わりが近くなって段々欲が出てくるのね
今日入れてあと5回しかないんだから、ヤクルト飲みながら文句言わずに観るに限る
0862日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 12:52:11.30ID:QAv4TV2r
こんばんはの爺さんと栄一はどっちが愛人多かった?


徳川家康(1543〜1616)

 徳川家康は正室のほかに、21人もの側室がいたといわれている。正室は築山殿で、今川氏の家臣・関口親永の娘である。
 ところが、天正7年(1579)8月、築山殿は家康の家来によって殺害された(同時に子の信康も切腹を命じられた)。
 天正14年(1576)、家康は小牧・長久手の戦いでの和睦の証として、豊臣秀吉の妹・朝日姫を妻に迎えたが、わずか4年後に病没した。
 徳川家の家督を継いだ秀忠は、家康と側室・西郷局(西郷清員の養女)の間の子だった。次男の結城秀康以下の家康の男子は、すべて側室の子である。その数は、10人に及んだ。
 家康は若い女性を側室に迎えたことでも知られる。家康が59歳だった慶長5年(1600)、当時まだ15歳だった蓮華院(青木一矩の娘)を側室とした。このような例は事欠かない。
0864日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:45:32.43ID:6MP1Cvhs
今日の視聴率は13.9%と予想。
ピクセラ&ソニー値さん、今日はよろしく!
0865日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 17:51:33.99ID:/eI8bEhw
昼間に外出してたら混雑してたからそう上がらなさそう
13%かな!期待も込めて!
0869日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 20:36:24.50ID:C0VSNrQ1
ピクセラ&ソニー値野郎はどこいっちまったんだ?おう?
もう帰って来なくてもいいぞゴラぁ!!!
0873日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 09:41:24.50ID:Wfp0FeyY
日シリなかったし裏は弱かったから爆上げの予感がする
予想は14.5%
0880日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:02:30.22ID:OLGLAIge
最新

年間平均視聴率ワースト10
10位 八重の桜 14.58%
9位 竜馬がゆく 14.5%
8位 麒麟がくる 14.36%
7位 青天を衝け 14.35%(暫定)← 今ここ
6位 花の乱 14.08%
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 8.17%
0882日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:10:47.17ID:Om3QZ8aP
前回は第2戦といえ日本シリーズあったのに下げるとはもう駄目だな
来週はTHE MANZAIが10はとるだろうからさらに下がるな
0886日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:32:22.35ID:+EHjn5h+
内容がつまらなかったからな
来週は更に下がりそうだね
0887日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:34:49.53ID:khzsgAti
構成的にもまとめに入ってるからBSからの再見組が減ってる、とか?
0888日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:38:12.67ID:IoEmjUlV
だから幕末引っ張ればよかったんだよね
吉沢ヲタが早く明治やれとうるさかったけど
しかも実業家編で経済やるんじゃなく
ホームドラマとかね
0893日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:58:02.45ID:/0wgyKNC
明治中心でやれというのは吉沢ヲタじゃないだろうね
じっくり見たかったのは吉沢の実年齢に近いパリから明治一桁までだろうな
ソニーとピクセラの人来なかったし
数字出たらヤフー記事貼ってた人も来てないのな
前回をホームドラマと叩いてたけど今回それより下がったら
前の回のせいにするとか斜め上すぎ
0897日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:12:30.41ID:zjoiiOqN
麒麟の最終回の本能寺の変みたいなビッグイベントないからな青天
これからも上がるのは難しいかも
その割には頑張ってるよ
0899日曜8時の名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 12:20:53.82ID:LJMiZxle
日清、日露、関東大震災という大イベントやるかもしれんが、国会開設や西南戦争みたいに背景扱いやろうしな。
最終回が関東大震災の復興とかでメインイベントかもしれんが、それ目当てでみたいという人もいないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況