X



江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:41:26.51ID:OHUAcluZ
とりあえず老人を崇める坂張りガイジ
意味の無い長文・配役(笑)リスト書いてたらだいたいコイツ
「どんなに結果を出していようと若い俳優は認めない、年取ってればポッと出でもOK」という
極端な価値観でしか物事を考えられない、尚且つそれを押し付けようとする究極の自己中である

※前スレ
江守爺とかいう基地外のせいで大河板台無しwww Part.2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1634449680/
0613日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 15:44:06.87ID:WLr3pccS
616 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/26(火) 11:14:05.67
大河ドラマ『江』はもっとハチャメチャだった
6歳の江を子役でなく24歳の上野樹里が演じ
9歳の江が家康と一緒に伊賀越え、光秀に説、教清須会議の盗み聞き、演じるのは24歳の上野樹里
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695556290/616
0614日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:52:41.02ID:WLr3pccS
616 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/26(火) 11:14:05.67
大河ドラマ『江』はもっとハチャメチャだった
6歳の江を子役でなく24歳の上野樹里が演じ
9歳の江が家康と一緒に伊賀越え、光秀に説、教清須会議の盗み聞き、演じるのは24歳の上野樹里
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695556290/616
116 名無しさん@恐縮です 2023/04/01(土) 22:52:50.69 ID:0PPHgOuc0
資料に残ってなければ否定する証拠も無いから何やってもいい

これが酷いんだよな
特に『江』の頃からトンデモネタ連発で
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230401/MFBQSGdPdWMw.html
272 名無しさん@恐縮です 2023/04/02(日) 00:03:53.66 ID:tM0OSu9i0
丸ごとコピペする

資料に残ってなければ否定する証拠も無いから何やってもいい

これが酷いんだよな
特に『江』の頃からトンデモネタ連発で
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230402/dE0wT1N1OWkw.html
0615日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 23:50:24.35ID:j4gRqs4a
21 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:08:53.56 ID:QxwwUlddd
おもんな城主や糞燃ゆよりおもんないわ
保証する
シエより酷いかも
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/UXh3d1VsZGRk.html
557 それでも動く名無し sage 2023/03/01(水) 19:47:53.86 ID:lbU6yirrp
G民的に清盛ってどうなん?ワイ結構好きなのに語られなくて悲しいわ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/bGJVNnlpcnJw.html
675 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:54:40.60 ID:RrpmNFQQd
平清盛、官兵衛、鎌倉殿←主人公が闇堕ちしてからめちゃくちゃ面白くなるやつ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/UnJwbU5GUVFk.html
809 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:01:56.95 ID:QT7fZcaid
シエ脚本家の代表作
篤姫、さくら

西郷どん脚本家の代表作
ハケンの品格、ドクターX、花子とアン、七人の秘書、トラベルナース

おんな城主直虎脚本家の代表作
世界の中心で愛をさけぶ、JIN-仁-、ごちそうさん、天皇の料理番、義母と娘のブルース、天国と地獄

麒麟がくる脚本の代表作
太平記

いだてん脚本家の代表作
池袋ウエストゲートパーク、木更津キャッツアイ、あまちゃん、流星の絆

どうする家康脚本家の代表作
リーガルハイ、ALWAYS 三丁目の夕日、コンフィデンスマンJP


何故ヒットメーカーの大河がことごとく失敗してしまうのか
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/UVQ3ZlpjYWlk.html
840 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:04:36.61 ID:q9K1sClw0
>>745
数年前に平清盛を演じてただろ。
しかも、松ケンのシーンでバック音を使い回してたわ。
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/cTlLMXNDbHcw.html
999 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:17:17.94 ID:MfVtK2DuM
>>997
カムカム
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/TWZWdEsyRHVN.html

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677665041
0616日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/09/28(木) 12:18:57.40ID:qViunb8C
398 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 13:27:40.61 ID:A64R9H1g
>5
それは脚本家がヘタクソなだけ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/QTY0UjlIMWc.html
402 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 13:33:51.67 ID:uwzjp0Nr
>111
とてもつまんねー脚本だとしか思いませんでしたが
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/dXd6anAwTnI.html
404 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 13:36:45.14 ID:Sv1FhAMX
>111
才能の無い脚本家の妄想回だったよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/U3YxRmhBTVg.html
405 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 13:39:08.47 ID:UsDLjcuB
>55
それも脚本家がヘタクソなだけ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/VXNETGpjdUI.html
206 日曜8時の名無しさん 2023/09/06(水) 13:50:53.59 ID:BtJpvWgR
>205
そのコピペを何度も見る

つまり、脚本家が工作員なのだとしか思えない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/QnRKcHZXZ1I.html
208 日曜8時の名無しさん 2023/09/06(水) 18:06:02.26 ID:p2y0kL04
>205=>>207
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/cDJ5MGtMMDQ.html
210 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 19:01:52.11 ID:iuaVE5d5
>190
ここでアンチがー!と喚いてるうつけと同じで、場違いな主張を口にするが実行しないから魅力的でないんだわ。
ウジウジ悩むのは良い理想は腹の中、口にだしたら行動と一緒に。
江と同じタイプと感じる。理想を口にするが、現実を見てない。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/aXVhVkU1ZDU.html

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1693217726/205-212
0619日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 12:47:25.69ID:mL2BDdM6
>>897
フィクションだからこそ触発される人が多いし影響力が強いから口喧しく言い続けないといけない
未だに大河ドラマは全て史実に基づいて話を作ってると信じてる連中老若男女問わずいっぱいいるし
口ではテレビなんで仕込みばっかじゃんとか斜めに構えてた奴等程
YOU来ちゃいなYO(笑)みたいなジャニさんイイ人噺を鵜呑みにしてた訳だしな
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230928/RHpoZHVPNk4w.html
0620日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/09/29(金) 17:32:42.63ID:mL2BDdM6
849 日曜8時の名無しさん 2023/08/14(月) 23:54:25.59 ID:VFvJcCOK
最後の上岡龍太郎さんがヤバすぎ 33年前に「一部のバカ」の抗議でテレビ衰退とズバリ

「見たい人だけ見ていただいたら結構です。見たくない人は消して結構です。テレビなんて本来そんなもん」と言い放ち、「みんなに合うテレビなんてそうそうあるもんやなし」と名調子で語り始めた。

 ドラマの最後に表示される「フィクションです」のテロップを例にあげ、「言われんでも分かるちゅうんです、普通の人間ならね。昼間からばんばんばんばん撃ち合う警察がどこにおるねん」と突っ込み、「抗議してくる奴がおるんですかね。それが全部かっていうと、ほんの一部分なんでしょ?ほんの一部分のバカのために他のもんが迷惑をこうむっている」と述べた。

 「政治とかもっと重要な日本国民の明日の生きざまに関係するようなことならともかく、芸能やとか歌やとかドラマとか、しょせんはエンターテインメントの部分にまで口さしはさんでくる」と指摘した。

 苦情によってテレビ局が枠を縮小してしまっているとし「その枠の中でしかテレビが作れないということになってくるんで。面白い、楽しかった、凄かった、良かったという意見でテレビを作っていけば枠はもっと広がっていく」と指摘した。

 「テレビというのはメディアのひとつ。そう目くじら立てることもないし、テレビの中で寸分間違ったことをやってはいけない、良いことだけしかやってはいけないというもんではないような気がする」とした。

 「僕がさっきからほざいてきたことは、みんなわかってること」としたうえで、「今更ながらここでこんなこと言わないかんというのがテレビ界の現状でして」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a0953772274cc71a4db3147b1367447512e255b
0626日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 12:11:14.28ID:+gcuzPse
アスペルガー症候群(自閉スペクトラム症)とは?特徴と相談先/専門家監修
2.特定のものや行動における反復性やこだわり、感覚の過敏さまたは鈍麻さ
いったん興味を持つと過剰といえるほど熱中します。法則性や規則性のあるものを好み、その法則や規則が崩れることを極端に嫌う傾向があります。また、決まったやり方や同じ動作を繰り返すなどのこだわりを見せることがあります。
https://h-navi.jp/column/article/136
0627日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 18:10:58.45ID:+gcuzPse
58 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/23(日) 13:04:14.06 ID:OcD+ljbG
反町「犬…さらばじゃ…」
吉川「謙信入道か…」
豊川「江…別れにきてくれたのか…」
岡田「家康…家康…家康…家康…家康…」

駄作の法則は今回も発動
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230723/T2NEK2xqYkc.html
0628日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 23:50:02.71ID:+gcuzPse
312 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/24(月) 05:25:04.83 ID:k4lHfSVH
駄作大河では本能寺で信長が主役の名前を呼んだり無関係な幻影見たりするって法則あったけど
今年もまさに当てはまってしまったな
「秀吉」でもガイド本では信長が「猿!」って台詞あったけど放映では没になって良かった
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230724/azRsSGZTVkg.html
0630日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/02(月) 23:52:48.94ID:DnTJVtKQ
358 日曜8時の名無しさん 2023/10/02(月) 10:46:45.39 ID:Jico4BqP
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(磯智明)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.33% (磯智明)← いまここ(37話まで)
1位 いだてん 8.17%
0631日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 14:46:48.74ID:AxnK9O54
690 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/01(日) 20:50:27.78 ID:2oPmLfKf
瀬名は実質シエだな
728 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/01(日) 21:01:26.98 ID:2oPmLfKf
>>720
この大河って本多正信と服部半蔵の面白さで持ちこたえてるようなもんだし
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231001/Mm9QbUxmS2Y.html
0632日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 23:50:49.42ID:AxnK9O54
365 日曜8時の名無しさん 2023/10/03(火) 21:43:43.18 ID:SJMBkzZJ
そういえば一昔前に
信長豊悦
秀吉岸谷
家康北大路
とこの上ないワクワク配役だったのに脚本が台無しにした大河があったな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231003/U0pNQmt6Wko.html
0633日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 12:36:09.73ID:WCFpxtst
866 それでも動く名無し sage 2023/03/12(日) 20:58:17.14 ID:Kj/OpeDa0
>>851
そういう意味での種類としてはシエやな
糞燃ゆとシエ掛け合わせて駒二体融合して出来たキメラやと思うわ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230312/S2ovT3BlRGEw.html
0634日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 19:37:49.83ID:WCFpxtst
418 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/10(木) 21:24:32.39 ID:nGeXwkq1
なんでどうする家康ってこんな駄作なの?
江ってキッツイ言われてたのがマシに見えてくる
家康を題材にして「キッツイ」言わせるのって至難の技だろ??

以降での武将でも無理だろ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230810/bkdlWHdrcTE.html
0635日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 23:52:42.87ID:WCFpxtst
485 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/11(金) 09:51:13.24 ID:9ysbqabY
>>475
官兵衛放送のときのこの時期の三姉妹見て、当時のスレ民のコメント
「シエずいぶん小さくなっちゃったなあ…」
前戦国大河とどうしても比較されるから。
上野みたいな大人の女性にシエ役はでかすぎた。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230811/OXlzYnFhYlk.html
0636日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 19:47:12.80ID:T89TUPq9
684 社説+で新規スレ立て人募集中 sage 2023/08/11(金) 12:52:01.82 ID:yXGj8XwM0
>>675

シエあたりから原作が消えて(シエも実質
大河前提の原作)
色々酷い脚本が増えてきたが、
中でも花燃はなかなか酷かった。
脚本家四人とか狂ってるのかなと。

ただ、花燃は後半にちょっとだけ
盛り返したんだよな。
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230811/eVhHajhYd00w.html
0639日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 23:52:13.18ID:9pLYOSum
90 日曜8時の名無しさん sage 2022/12/31(土) 15:42:22.24 ID:kiRHA1uF
工作員は統括の仲間だからな
全部主演と脚本家のせいにしてくるよ
0641日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 23:53:28.59ID:Mwghko+K
11 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/08(日) 18:44:47.00 ID:P7JXmkb40
史実をねじ曲げて、あたかも全員がいい人であったかのようなお花畑風に描いた糞脚本を下手糞ジャニが演じる幼稚園の学芸会的なドラマ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20231008/UDdKWG1rYjQw.html
0644日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/09(月) 23:53:47.87ID:aJ2hZLaX
313 名無しさん@恐縮です sage 2023/08/14(月) 22:43:20.40 ID:WFnQZ4Mw0
こんな子供向け漫画のような実にくだらない筋書きの空想時代劇が視聴率を取らなくて本当によかった
日本人もそこまで白痴化してなかった
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230814/V0ZuUVo0TXcw.html
0649日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/11(水) 19:29:25.88ID:CzeMGw5O
ジャニーズ事務所が声明「被害者でない可能性が高い方々が虚偽の話をされているケースある」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
31 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/10(火) 23:49:41.06 ID:lWceYxPh0
大河ドラマで歴ヲタでもなんでもないのが
歴史通りやれ馬鹿にするなと言ってくるのと同じ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1696944155/31
0652日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 12:33:03.51ID:PNFI8bqU
368 日曜8時の名無しさん 2023/10/10(火) 13:03:20.30 ID:8CQAQF1L
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%(磯智明)
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.23% (磯智明)← いまここ(38話まで)
1位 いだてん 8.17%
0653日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 14:02:49.90ID:PNFI8bqU
370 日曜8時の名無しさん 2023/10/11(水) 03:06:29.15 ID:Jt/DIXFm
大河ドラマで視聴率1桁を記録した回数

第1位 いだてん(2019年)・・・42回
第2位 清盛(2012年)・・・9回(磯智明)
第3位 花燃(2015年)・・・5回
第4位 ど家(2023年)・・・4回暫定(磯智明)
第5位 西郷(2018年)・・・1回
第5位 鎌倉(2022年) ・・・1回
0654日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 17:48:41.40ID:PNFI8bqU
557 日曜8時の名無しさん 2023/10/10(火) 09:21:30.82 ID:rxUtWqUB
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)

1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.2% どうする家康 2023年 ← いまここ(38話まで)
0655日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/12(木) 23:52:27.95ID:PNFI8bqU
328 日曜8時の名無しさん2022/01/31(月)12:01:05.95 ID:OOU5yb/U
南沙良のサービスシーンは期待出来ないけど創作で自害する設定になりそうなので
そこは大河ファンとしては愉しめるかな
796 日曜8時の名無しさん sage 2022/06/28(火) 16:38:29.74 ID:7kxHIKgB
大河ファンはそれなりに過激なシーンも欲しがるだろ
そういうのが嫌なら天地人か江がお似合いだな
532 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/19(土) 19:30:29.24 ID:Rr6Es0Yj
>>524
君より大河ファンとして上位の自負があるからだ
もし君が私より上位の大河ファンならばそれは詫びよう

それは置いといて嫌なら来るなが基本なんだよ
不快ならこのスレに来るな、米兵が嫌なら沖縄に住むな
簡単な話だよ

>>529
瀬名の慈愛の国の為に戦ってるだろう
最終回に多分そんな締めくくりになる筈
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230819/UnI2RXMwWWo.html

539 日曜8時の名無しさん 2022/04/10(日) 06:09:54.07 ID:V2IlqtCt
『通好み』『熱心なファン』『大河ファン』
ナルシストの自画自賛(´・ω・`)
368 日曜8時の名無しさん 2023/06/29(木) 23:48:44.10 ID:3mptJ0XX
強い権利意識を持っている

ナルシストにルールは通じない。権威がある人や国民的ヒーローのように、偉大な尊敬に値する人=ナルシスト本人に対して、ルールを強いるのは失礼だと考えている。他人が自分に合わせるように努力させても、本人はそれになんとも思っていない。ナルシストのスケジュールに合わせて予定を計画しても、本人が出席しないこともしばしば。周りの人に迷惑をかけているという感覚すらない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/882929d3ec2f6ab49d9fadc16dbce12e7b3218c4
0656日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 08:21:55.13ID:IoIMQlWz
713 日曜8時の名無しさん 2023/06/29(木) 23:51:24.23 ID:3mptJ0XX
共感性に欠けている

ナルシストたちは人の痛みや苦労に共感できない。「ナルシストが信じられないような無神経なことを発言するまでは、分別がある人に見えることもある」と、ニューマンは言う。例えば父親を亡くしたばかりの人に対して、その父親がいかに迷惑な人だったかなど、悪口を言い出す。反対に自分の悩みは延々と話し、周りの人は自分のことを気にしてくれていると信じている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/882929d3ec2f6ab49d9fadc16dbce12e7b3218c4
0657日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 14:58:36.38ID:IoIMQlWz
68 日曜8時の名無しさん 2022/02/03(木) 20:51:51.99 ID:nM64LuoN
244 日曜8時の名無しん2022/01/29(土) 09:01:06.15 ID:PzJOGGWs
南沙良が自害するような創作は有りかな

606 日曜8時の名無しさん2022/01/29(土) 21:53:36.36 ID:Re5dGgCw
大姫は創作で自害とかやって欲しいかな 義高を想い最後は自害して政子らが泣き狂う

613 日曜8時の名無しさん2022/01/29(土) 22:04:30.52 ID:17s0Mg//
確かに南沙良が血まみれになって絶命するシーンは結構期待出来そう
いだてんでは杉咲花の震災死を省略されたので今回の南沙良が自害するならしっかり描写して欲しい

884 日曜8時の名無しさん2022/01/30(日) 13:43:46.94 ID:4bMGpNEC
大姫が創作で自害のような感じになる予感がするけど

888 日曜8時の名無しさん[2022/01/30(日) 13:46:20.48 ID:4bMGpNEC
大姫は義高の幻影を見て云々かな 若い南沙良の自害はかなり昂ぶりそうだし話題にもなるだろうね

956 日曜8時の名無しさん2022/01/30(日) 16:14:04.00 ID:fZ0FbO/1
冗談はさておき今年は今配役されてる中だと南沙良が一番可愛いかな 功名が辻だと仲間由紀恵も綺麗だったが長澤まさみが中々可愛かった

964 日曜8時の名無しさん2022/01/30(日) 16:38:30.39 ID:NSNa4j8J
今回の南沙良がどれだけ見せ場あるかだね
出来れば自害するような悲劇を創作してでも描いてほしいが

973 日曜8時の名無しさん2022/01/30(日) 16:54:47.21 ID:1xP8N5sz
新垣とか宮澤エマがいくら綺麗であろうと若い南沙良には女としては勝ち目はないな
それは新垣宮澤が一番分かってるだろう
森高千里の歌にも「若い子には負けるわ」ってあるし所詮女は若さには敵わないもんなんだよな残念ながら
大姫の南沙良は出番少ないかもしれないが嘆き悲しむ悲劇的な演技は期待したい

328 日曜8時の名無しさん2022/01/31(月)12:01:05.95 ID:OOU5yb/U
南沙良のサービスシーンは期待出来ないけど創作で自害する設定になりそうなので
そこは大河ファンとしては愉しめるかな

335 日曜8時の名無しさん2022/01/31(月) 12:08:12.20 ID:+0Wy4H3S
南沙良が正気を失って最期は義高の後を追うように自害して果てるのは少し楽しみだね
義高を討ち取った光澄に不条理にも逆ギレして処刑する政子の演技にも期待したい

580 日曜8時の名無しさん2022/01/31(月) 17:23:26.25 ID:BZbMhSVV
南沙良もそれなりに見せ場はあるはず

349 日曜8時の名無しさん2022/02/02(水) 08:14:19.58 ID:08wD6xeO
大姫の南沙良が出てくるまで待つしかないな、南沙良以外は皆30代以降の年増しか配役されてない

753 日曜8時の名無しさん2022/02/03(木) 08:01:38.83 ID:ioNdtU9w
軍師官兵衛の南沙良も序盤の初恋だかの女性だったが殺されてる
それが主役の憎しみエネルギーになっている

754日曜8時の名無しさん2022/02/03(木) 08:02:55.95 ID:ioNdtU9w
軍師官兵衛は南沢の変換ミスだね

836 日曜8時の名無しさん2022/02/03(木) 11:32:59.70 ID:TfWSs56b
南沙良が楽しみだな 創作で自害させるならそれはいい創作だと思う

861 日曜8時の名無しさん2022/02/03(木) 12:44:59.42 ID:6v58pPbz
大姫の南沙良の自害は性興奮ではないけど
やはり若い女性が自害して死にゆく様は美しいと思うんだけどな
性興奮ではない昂る感じだな
0658日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/13(金) 21:18:25.64ID:IoIMQlWz
950 日曜8時の名無しさん 2022/12/11(日) 13:14:05.94 ID:3Xs/KL8r
自己陶酔型シャッター症候群とはどういう意味?

自己陶酔の意味はご存知でしょうか?
自己陶酔とは、自分に酔っている状態のこと。
分かりやすくいえば、ナルシスト(自己陶酔者)の性格を指す言葉ですね。

自己陶酔の人は、自己陶酔者ほど実力が伴っていないことが多いです。
そのため、周りからウザいと思われる存在になりやすいですね。

この言葉の名付け親である門田隆将さんは、自分と考え方の違う人間に壁を作り、一切耳を傾けない人達たちのことを自己陶酔型シャッター症候群だと説明しています。

つまり、自己陶酔型シャッター症候群を分かりやすくいえば、ナルシストな上に自己中心的な考えの持ち主と言い換えることができるかもしれませんね。

「自己陶酔って迷惑なだけだよね?どうして治そうとは思わないのかな?」という疑問があっても不思議ではありませんね。
ですが、自己陶酔者ほど自分が自己陶酔状態だと気づいていないことが多いんです。

自己陶酔はメンヘラと分類されています。
つまり、精神的な病というわけですね。
病名は自己愛性パーソナリティ障害と言われています。

もちろん、日本の医学は進歩していますので、たとえ自己陶酔型シャッター症候群と呼ばれるような重度の自己陶酔者であっても、病院に通うことで自己陶酔の症状を治すことはできます。

ですが、自己陶酔者自身に病気という自覚がないため、そもそも病院に行こうとは思いません。
そういう意味では、なかなか治すことができない精神病といえるかもしれませんね。

https://output-now.com/narcissist/
0660日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 08:00:11.96ID:fgnqdia9
474 名無しさん@恐縮です sage 2023/10/13(金) 15:11:20.96 ID:PWQXFmbY0
俺もAIに聞いてみたわ

人生において歴史と恋愛の重要性は、個人の価値観や優先順位に大きく依存します。一般的な観点から言えば、恋愛の方が一般的に人生においてより大きな問題や関心事になることが多いと言えるでしょう。恋愛は人間関係や個人の幸福感に直接影響を与え、多くの人にとって生活の中心的な要素の一つです。

恋愛は個人の感情や幸福感に大きな影響を与えるだけでなく、家庭や人間関係、将来の計画にも関連しています。一方、歴史は文化的な知識や教養を豊かにする一方、個人の生活に直接影響を与えることは少ないことが一般的です。
0662日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 11:43:01.68ID:cwunYrBn
江守爺、本スレに女優の乱取り系の投稿してるけど、ジャニーズ問題や松本潤の話の方がグロくて、誰も反応しない

もう引退しなよ、荒らしとしての人生
0663日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 13:05:45.72ID:fgnqdia9
698 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/11(水) 14:02:22.76 ID:YnrD9NB3
>>696
女主人で高視聴率というとぱっと出てくるのはおんな太閤記に篤姫
内容的には散々だったトンデモ戦国大河の代名詞のシエも数字的にはそこまで悪くないんだよな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231011/WW5yRDlOQjM.html
0664日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 15:25:17.50ID:fgnqdia9
789 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/12(木) 19:30:51.45 ID:YNyuzgaw
清盛にしろいだてんにしろ題材がブレずにその歴史を描き切ったって点ではちゃんとした作品だったと思うよ
一般受けはしなかったけど作品の根強いファンが付いてるしな
ど家のファンって頭ソーセージの信者なので内容には全然触れられないんだよな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231012/WU55dXpnYXc.html
0665日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 18:27:31.67ID:fgnqdia9
718 日曜8時の名無しさん 2023/10/13(金) 08:36:28.38 ID:iSl9Z/an
平清盛で堂々と男色シーンを放送してたし男色設定自体は大丈夫だろ
源内がエレキテルを復元したのが40代後半だから40前後の男色OKで知名度が高い俳優
前半の重要人物だからさすがに若手は来ないだろうな
彼氏は歌舞伎役者か売出し中の若手かもしれん
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231013/aVNsOVovYW4.html
0666日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 18:29:33.50ID:lVCC3oTB
江守爺、本スレに女優の乱取り系の投稿してるけど、ジャニーズ問題や松本潤の話の方がグロくて、誰も反応しない

もう引退しなよ、荒らしとしての人生
0667日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 23:54:01.11ID:fgnqdia9
442 日曜8時の名無しさん sage 2021/09/14(火) 00:28:42.17 ID:/iowXvbs
江守と汚盛の犯行動機は視聴率コンプレックス
0668日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 11:25:08.40ID:4/nyXySw
954 日曜8時の名無しさん 2022/12/13(火) 01:37:47.33 ID:TLtC0DAB
頭の悪い人ほど自己評価が高いのはなぜか

そもそも人の自己評価は、客観評価よりも高くなるものです。「あなたの自動車の運転能力は?」「クラスであなたの人気は何位?」。そんな問いに、多くの人が自分は平均より上だと答えます。

この現象を心理学用語では「平均以上効果」といい、ほとんどの人に共通して見られます。主観と客観の評価のギャップはおよそ20%といわれています。周囲の評価よりも「若干高め」に見積もり、小さな優越感によって自分を下支えしているところがあります。

もちろん、人がプライドや自信を持つことは悪いことではありません。むしろ、持つべきです。問題は、自己評価が高すぎる場合。

自己礼賛は負のスパイラル
わかりやすい話、勉強の成績や仕事のパフォーマンスがいまひとつ(客観評価)なのに、なぜかいつでも「俺ってグレート」状態(自己評価)では、周囲は「何様のつもりだ」と不快に感じるでしょう。

もともと日本人は世界の中でも「平均以下効果」(過小評価)の人が多いのですが、女性よりも男性のほうに「平均以上」が目立ちます。

自己評価と他者評価には20%の誤差がある
なぜ自分を過大評価し、「俺様」状態と化すのか。その心理を読み解くと……まず、パフォーマンスがいまひとつという厳しい現実は動かせないから本人は内心面白くありません。そしてそんな不振が続けば滅入ってしまい、果ては自我崩壊に陥る可能性もある。それを防ぐためには自分が秀でた点を探し出しては、ことさら自画自賛したり虚勢を張ったりして、自尊心を上げ底するしかありません。もしくは、自分を正当化するため、周囲をこき下ろすしかない。

極論してしまえば、頭の悪い人、能力のない人、嫌われる人ほど、平均以上効果のレベルをアップさせるのです(結果的に自己評価と客観評価の乖離が大きくなる)
https://president.jp/articles/-/8654

自己評価=主観
他者評価=視聴率
0670日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 23:55:12.70ID:4/nyXySw
115 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/22(金) 01:05:32.28 ID:76j/Wrgl
視聴率で負けて悔しいというところまでは読んだ
0671日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 02:51:47.72ID:vhMbMP82
>>668
スレ立てできない無能のクセに何様なのかと思うよな
0676日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:54:21.33ID:ISKwNpMO
74 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/25(水) 23:57:27.35 ID:OT/zdYvn
シエは史実完全無視だったからなあw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230125/T1QvemRZdm4.html
80 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/26(木) 01:52:19.14 ID:DgF9UqaY
清盛自体は結構面白かったけどなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230126/RGdGOVVxYVk.html
83 日曜8時の名無しさん 2023/01/26(木) 03:42:29.49 ID:OxXUDvpc
再来週あたり渡部篤郎も退場か
たいした見せ場もなくもったいない使い方だなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230126/T3hYVUR2cGM.html
243 日曜8時の名無しさん 2023/01/27(金) 07:37:47.13 ID:r+ysbzGR
時代考証役の人や乗馬アドバイザーの人はやりがいないんだろうなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230127/cit5c2J6R1I.html
366 日曜8時の名無しさん 2023/01/12(木) 00:02:37.73 ID:TttpoGxo
主役をやった松山ケンイチが正信程度の役とはなあ。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230112/VHR0cG9HeG8.html
393 :日曜8時の名無しさん[sage]:2022/06/24(金) 16:44:43.40 ID:D+F2ITVa
以仁王を読めなかった清盛アンチだったしなあw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20220624/RCtGMklUVmE.html
544 日曜8時の名無しさん sage 2023/01/31(火) 22:25:36.23 ID:S63Ii2Xf
時代考証しっかりしました!がウリだっただろ、統括
時代考証の人がフィクションですって言い出すってさあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230131/UzYzSWkyWGY.html
135 日曜8時の名無しさん 2023/02/06(月) 09:19:29.36 ID:z40jdNRr
松潤を現代劇のドラマで際立って下手だと思ったことはなかったけど、時代劇は難しいんだね
去年の小栗や昨日のマツケン、山田孝之みたいに役者一本で主役張ってきた人たちはやっぱりうまいんだなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230206/ejQwamROUnI.html
231 それでも動く名無し 2023/02/12(日) 20:50:35.75 ID:9g6Z7evbd
しかし2023年にシエ大河を見る羽目になるとはなあ…
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230212/OWc2WjdldmJk.html
140 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2023/03/07(火) 08:34:52.49 ID:cwdUux7O0
>>139
シエの上野樹里は災難だったよなあ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230307/Y3dkVXV4N08w.html
0677日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:36:33.27ID:kvkYYYe4
147 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/17(金) 22:36:00.24 ID:LbK5zBYT
かつてTBSでJINやってた時もそっちが大河って言われてた
あの時の坂本龍馬が内野聖陽でめちゃくちゃ上手かったなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230317/TGJLNXpCWVQ.html
985 日曜8時の名無しさん sage 2023/03/27(月) 03:23:16.18 ID:oiOZJ9Zt
本当は優しい人だから助けるとかめっちゃ薄っぺらいこと言ってる人がいるなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230327/b2lPWko5WnQ.html
74 それでも動く名無し 2023/06/11(日) 20:47:46.36 ID:GCSO3USY0
>>18
シエ以下とはたまげたなあ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230611/R0NTTzNVU1kw.html
769 日曜8時の名無しさん 2023/08/13(日) 16:53:36.44 ID:fBXaUOUy
>>767
歴史通りにやらないと発狂するという設定に固執してレスもロクに読まずに
病的にマルチ投稿行う姿がアスペの行動そのものなの悲哀よなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230813/ZkJYYVVPVXk.html
588 日曜8時の名無しさん 2023/08/25(金) 03:16:24.25 ID:LNFchmhm
そろそろ脚本家 藤本 有紀の大河リベンジがくるんじゃないかと思ってる
ちかえもんとカムカムでNHKで実績あげたから満を持して
忠臣蔵とか面白そうだけど江戸時代が2年連続はないだろうしなあ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230825/TE5GY2htaG0.html
382 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/26(土) 23:46:55.87 ID:mRceitde
>>373
新解釈はいりませんなあ
市井が語り継いだことをうまく糊付けする方がよほど大事
正攻法が万全
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230826/bVJjZWl0ZGU.html
485 日曜8時の名無しさん sage 2023/08/11(金) 09:51:13.24 ID:9ysbqabY
>>475
官兵衛放送のときのこの時期の三姉妹見て、当時のスレ民のコメント
「シエずいぶん小さくなっちゃったなあ…」
前戦国大河とどうしても比較されるから。
上野みたいな大人の女性にシエ役はでかすぎた。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230811/OXlzYnFhYlk.html
559 名無しさん@恐縮です 2023/07/18(火) 21:21:29.00 ID:CayorLDO0
もはや戦は嫌でございますがありきたり大河なんだよなあ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20230718/Q2F5b3JMRE8w.html
0678日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:00:26.69ID:kvkYYYe4
戦争によって生まれる歴史と戦争が奪う歴史は両方存在しますが、戦争が奪う歴史の方がしばしば多いことがあります。戦争は破壊と損失をもたらし、文化遺産や記録、歴史的な建造物などを失わせることがあります。多くの場合、戦争は人々や国々に深い傷を残し、その結果、歴史の記録が喪失されたり、歴史的な遺産が損なわれたりします。

一方で、戦争によって新たな歴史が生まれることもあります。戦争は政治的な変化や社会的な進展をもたらす場合があり、それらの出来事や決定は新たな歴史の一部となります。しかし、この新たな歴史はしばしば犠牲や苦難によって裏打ちされており、戦争の影響が長期的な影響を持つこともあります。

要するに、戦争は歴史の創造と破壊の両方の要素を持っており、その具体的な影響は戦争の性質や文脈に依存します。しかし、一般的には戦争が奪う歴史の方が多く、その影響はしばしば深刻で持続的です。
0679日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:24:42.53ID:kvkYYYe4
45 日曜8時の名無しさん 2023/10/16(月) 20:44:32.59 ID:oTGV6naZ
ど家ことどうする家康
江ごうを超えたよな
江超えごうごえを果たしたど家どうする家康
トンデモ戦国大河
トンチキ三傑大河
47 日曜8時の名無しさん 2023/10/16(月) 21:01:23.99 ID:oTGV6naZ
>>35
大河ワースト7から青天が外れてど家がIN
するのう
まあ青天の平均14%台は今にしたら高い
からワーストランキングにランクインする
には今や高すぎて場違いな感じがするやね
その次は直虎が外れて光る君へがインして
その次は西郷どんが外れてべらぼうがイン
するやろう大河ワースト7
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231016/b1RHVjZuYVo.html
0680日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 23:51:20.92ID:kvkYYYe4
414 日曜8時の名無しさん sage 2022/03/09(水) 00:09:05.74 ID:oNw7XHe2
この頭の悪い書き方は汚盛性天信者だな
0682日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 16:10:00.94ID:uaoZBS+l
江守爺、今本スレで、森崎オロゴン?とかいうネタをID変えながら自演してる
0686日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 20:01:28.30ID:mkIWTMhX
江守爺が勢い付いてて本スレがもうめちゃくちゃ
どうでもいいけど
0687日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 23:50:42.85ID:xBAVOPkN
780 日曜8時の名無しさん 2023/04/23(日) 21:30:41.60 ID:zbybBeZN
シエ並のなんちゃって大河だったな
もう決定したわ
32 日曜8時の名無しさん 2023/04/23(日) 23:10:40.55 ID:zbybBeZN
>>30
まだシエを下回ってるとは言い切れないかも
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230423/emJ5YkJlWk4.html
0688日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 03:19:45.96ID:if+rqM4b
>>686
やればやるほど武蔵清盛いだてんの評判が悪くなって草
0690日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 16:48:07.79ID:OGj2uC9B
574 公共放送名無しさん sage 2023/02/06(月) 03:41:47.22 ID:qYFn8+9/
本編では中国のサブリミナル
予告では創価役者のサブリミナル
5chでは工作員がサブリミナル
0691日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 21:03:51.84ID:OGj2uC9B
138 日曜8時の名無しさん sage 2023/02/22(水) 00:38:16.58 ID:7fdUqeGl
汚盛の工作員がシエをスケープゴートにしてるのは露骨すぎてて笑える
0692日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 23:55:02.89ID:OGj2uC9B
465 名無しさん@恐縮です sage 2023/05/02(火) 07:49:20.17 ID:iN3QeVOf0
スケープゴートとは、ある集団に属する人がその集団の正当性と力を維持するために、特定の人を悪者に仕立てあげて攻撃する現象を指す。 少数民族の迫害(ホロコーストなど)はこの一例であるし、より卑近な例を挙げると、学級におけるいじめや家庭における虐待も同様であろう。
0694日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 13:32:45.05ID:lKjJuTAR
909 可愛い奥様 sage 2023/07/23(日) 19:15:49.93 ID:ITns9qOn0
いやいやシエのは規格外すぎて他の追随を許さないレベルでしょ
あれよりはマシと思うよ
http://hissi.org/read.php/ms/20230723/SVRuczlxT24w.html
0695日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 16:16:31.02ID:lKjJuTAR
946 可愛い奥様 sage 2023/07/23(日) 23:09:43.74 ID:sSwuQN7s0
江以来のなんだコレ本能寺だったな

家康の信長を殺す、天下をとるという決意にずっと違和感がある
有村架純の遺思を継いだポジティブなものではなく
正気じゃない状態で自己を保つための思い込みみたいに感じられるので着いてく家臣もお疲れ様としか思えない
今後キレイな動機に変わっていくんだろうか

とりあえず来週の伊賀越えは松ケンだけ楽しみにしとく
http://hissi.org/read.php/ms/20230723/c1N3dVFON3Mw.html
0696日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 19:14:41.57ID:R+9a97j9
江守爺が自演がばれて、何が悪いんだって居直ってレスしてるの本当に目障り
0697日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 20:06:55.30ID:lKjJuTAR
958 可愛い奥様 sage 2023/07/24(月) 01:43:10.73 ID:+hIS+D4V0
まさか江よりも酷いと思える本能寺の変にお目にかかれるとは思わなかった
http://hissi.org/read.php/ms/20230724/K2hJUytENFYw.html
0699日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 12:01:35.38ID:x+wyZNJY
21 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:08:53.56 ID:QxwwUlddd
おもんな城主や糞燃ゆよりおもんないわ
保証する
シエより酷いかも
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/UXh3d1VsZGRk.html
557 それでも動く名無し sage 2023/03/01(水) 19:47:53.86 ID:lbU6yirrp
G民的に清盛ってどうなん?ワイ結構好きなのに語られなくて悲しいわ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/bGJVNnlpcnJw.html
675 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:54:40.60 ID:RrpmNFQQd
平清盛、官兵衛、鎌倉殿←主人公が闇堕ちしてからめちゃくちゃ面白くなるやつ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/UnJwbU5GUVFk.html
809 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:01:56.95 ID:QT7fZcaid
シエ脚本家の代表作
篤姫、さくら

西郷どん脚本家の代表作
ハケンの品格、ドクターX、花子とアン、七人の秘書、トラベルナース

おんな城主直虎脚本家の代表作
世界の中心で愛をさけぶ、JIN-仁-、ごちそうさん、天皇の料理番、義母と娘のブルース、天国と地獄

麒麟がくる脚本の代表作
太平記

いだてん脚本家の代表作
池袋ウエストゲートパーク、木更津キャッツアイ、あまちゃん、流星の絆

どうする家康脚本家の代表作
リーガルハイ、ALWAYS 三丁目の夕日、コンフィデンスマンJP


何故ヒットメーカーの大河がことごとく失敗してしまうのか
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/UVQ3ZlpjYWlk.html
840 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:04:36.61 ID:q9K1sClw0
>>745
数年前に平清盛を演じてただろ。
しかも、松ケンのシーンでバック音を使い回してたわ。
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/cTlLMXNDbHcw.html
999 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 20:17:17.94 ID:MfVtK2DuM
>>997
カムカム
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230301/TWZWdEsyRHVN.html

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677665041
0700日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 13:58:22.28ID:VEWiUY7x
398 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 13:27:40.61 ID:A64R9H1g
>5
それは脚本家がヘタクソなだけ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/QTY0UjlIMWc.html
402 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 13:33:51.67 ID:uwzjp0Nr
>111
とてもつまんねー脚本だとしか思いませんでしたが
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/dXd6anAwTnI.html
404 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 13:36:45.14 ID:Sv1FhAMX
>111
才能の無い脚本家の妄想回だったよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/U3YxRmhBTVg.html
405 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 13:39:08.47 ID:UsDLjcuB
>55
それも脚本家がヘタクソなだけ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/VXNETGpjdUI.html
206 日曜8時の名無しさん 2023/09/06(水) 13:50:53.59 ID:BtJpvWgR
>205
そのコピペを何度も見る

つまり、脚本家が工作員なのだとしか思えない
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/QnRKcHZXZ1I.html
208 日曜8時の名無しさん 2023/09/06(水) 18:06:02.26 ID:p2y0kL04
>205=>>207
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/cDJ5MGtMMDQ.html
210 日曜8時の名無しさん sage 2023/09/06(水) 19:01:52.11 ID:iuaVE5d5
>190
ここでアンチがー!と喚いてるうつけと同じで、場違いな主張を口にするが実行しないから魅力的でないんだわ。
ウジウジ悩むのは良い理想は腹の中、口にだしたら行動と一緒に。
江と同じタイプと感じる。理想を口にするが、現実を見てない。
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230906/aXVhVkU1ZDU.html

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1693217726/205-212
0701日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 16:39:58.57ID:VEWiUY7x
817 日曜8時の名無しさん 2023/07/03(月) 00:23:52.57 ID:0NxGbCRe
>>815
近年は戦は嫌でございますメソメソは避けてたのにどうする家康で急に復活してポカンだよ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230703/ME54R2JDUmU.html
15 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/03(月) 02:11:46.22 ID:+BZr8Qf0
戦は嫌だと言ってる発言者の女は結局は死ぬか姉を亡くすことになるわけで
ドラマの通過点の発言なのに文句を言ってる奴は思考停止してるぞ
60 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/03(月) 02:58:37.62 ID:h30zAtuj
今までの大河が凝り固まった綺麗事のファンタジー過ぎた面も大きいかな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230703/aDMwekF0dWo.html
77 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/03(月) 03:39:47.81 ID:+BZr8Qf0
>>60
見る側も大分凝り固まってると思うがなw
78 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/03(月) 03:43:10.98 ID:+BZr8Qf0
>>59
叩かれてるのは成長過程での発言で
歴史を知っていればその後の顛末がわかりそうなものなのに
叩いてる奴等はいつまでも成長しないんだよw
79 日曜8時の名無しさん sage 2023/07/03(月) 03:48:55.26 ID:CUTP0FeL
おっ古沢擁護が沸いてきたな
深夜から工作ご苦労様やな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20230703/Q1VUUDBGZUw.html
0702日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 21:03:56.82ID:VEWiUY7x
65 日曜8時の名無しさん 2023/10/04(水) 05:59:48.77 ID:8mV6iYvk
工作員は江の序盤だけしか見てないからw
0703日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 23:53:11.98ID:VEWiUY7x
905 可愛い奥様 2023/07/23(日) 18:58:49.70 ID:LOSLDzJ70
シエの本能寺と同じぐらい酷いw
http://hissi.org/read.php/ms/20230723/TE9TTER6Sjcw.html
909 可愛い奥様 sage 2023/07/23(日) 19:15:49.93 ID:ITns9qOn0
いやいやシエのは規格外すぎて他の追随を許さないレベルでしょ
あれよりはマシと思うよ
http://hissi.org/read.php/ms/20230723/SVRuczlxT24w.html
946 可愛い奥様 sage 2023/07/23(日) 23:09:43.74 ID:sSwuQN7s0
江以来のなんだコレ本能寺だったな

家康の信長を殺す、天下をとるという決意にずっと違和感がある
有村架純の遺思を継いだポジティブなものではなく
正気じゃない状態で自己を保つための思い込みみたいに感じられるので着いてく家臣もお疲れ様としか思えない
今後キレイな動機に変わっていくんだろうか

とりあえず来週の伊賀越えは松ケンだけ楽しみにしとく
http://hissi.org/read.php/ms/20230723/c1N3dVFON3Mw.html
958 可愛い奥様 sage 2023/07/24(月) 01:43:10.73 ID:+hIS+D4V0
まさか江よりも酷いと思える本能寺の変にお目にかかれるとは思わなかった
http://hissi.org/read.php/ms/20230724/K2hJUytENFYw.html

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1688423349/905-958
0704日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 11:18:49.83ID:LAC3eqAD
170 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/22(日) 09:33:06.15 ID:2x9R2d71
平清盛は面白かったけどな
なぜか評判が悪かったな
198 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/22(日) 11:50:03.15 ID:2x9R2d71
江はドラマとしてはまあ最悪だったけど家康はよかったね
秀頼が会いに来た時に予想以上に秀頼が優秀なのがわかって表情が変わっていく様は秀逸だった
まああちらはジャニーズの誰かと違って本物の俳優だからな
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231022/Mng5UjJkNzE.html
0705日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 12:47:20.92ID:rnqgGExz
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 19:08:35.160 ID:lSrbA7SK0
おちんちん
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/10/22(日) 19:13:28.044 ID:lSrbA7SK0
平清盛みたいなやつをまた見たい
あれだけは最後まで見たわ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20231022/bFNyYkE3U0sw.html
0707日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 17:25:44.43ID:rnqgGExz
79 日曜8時の名無しさん 2023/10/22(日) 08:24:21.16 ID:9T04QPhl
>>75
皮肉にもあのシエも話の流れはまともだったと感じるようになった
どう家のように前後編を何度か入れたりとダラダラとしてなかった
121 日曜8時の名無しさん 2023/10/22(日) 23:41:36.06 ID:9T04QPhl
吉沢亮は当時27歳の主演だったが、晩年の役までやりきってちゃんと老化してたぞ
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231022/OVQwNFFQaGw.html
0708日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 19:48:47.28ID:rnqgGExz
357 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/18(水) 00:19:16.83 ID:qFLjv0hu
隙あらば晴天工作員
0709日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/23(月) 23:53:26.94ID:rnqgGExz
358 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/18(水) 14:32:27.01 ID:h58eVfL/
ナルシストは常に称賛を求める。
虚栄心からドラマに優越感や自己陶酔を求めるのがナルシスト
好奇心から共感や感動を期待するのが一般人
0710日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 11:40:44.05ID:2WEbMtrH
152 日曜8時の名無しさん 2023/10/24(火) 06:51:33.79 ID:foOHz5nc
京アニ放火殺人、検察は「妄想ではなく自己愛が強く他人のせいにしがちなパーソナリティーの影響」主張(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f75c793a924fe53305233611f9a58160d5bbc584
63 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-kZw0) 2023/09/17(日) 13:37:45.39 ID:MTXmQ+OP0
>>9
でも金払ってないお前は文句言う資格すらないよ
64 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-kZw0) 2023/09/17(日) 13:38:31.38 ID:MTXmQ+OP0
>>23
お前が平清盛を叩いたからだよ
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1694848931/63-64
0711日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 16:16:08.19ID:2WEbMtrH
36 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/23(月) 20:38:37.72 ID:LjYU2LgN
ドラマ内の創作の話でアスペかどうかを真剣に論ずる知的障害者たち
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231023/TGpZVTJMZ04.html
40 日曜8時の名無しさん 2023/10/23(月) 21:01:10.15 ID:wWZGCxST
>32
毎日3桁レスジジイのことならこのスレの書き込みだけで自閉症の可能性が極めて高いと分かるだろ

https://www.fuseki-clinic.com/column/asperger.html
>アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、
>こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、知能や言語の遅れがないものをいいます。

毎日一日中スレッドに居座ってレスをするというこだわりの強さ
脈絡も無く同じキャラクターや話題を何度もしつこく挙げるというこだわりの強さ
そして自分勝手な行動そのものが社会性障害として出てる
102 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/24(火) 03:33:25.00 ID:C0tGhQXN
>36
>40
大河ドラマは歴史通りにやらなくてはいけないと言っているのはアスペルガー
106 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/24(火) 04:23:27.66 ID:JYE7ljzA
>>102
歴史通りにやれと一言も言ってないのにそう見えてしまう真のアスペ現れる
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231024/SllFN2xqekE.html
107 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/24(火) 04:31:35.31 ID:C0tGhQXN
>106
このように想像することができず文字通りにしか受け取れないのがアスペルガー
108 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/24(火) 04:46:12.37 ID:uRbRItdS
>107
過ちも認めず想像と称して自分の幻聴幻覚を正しいと主張する重度な糖質であるw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231024/dVJiUkl0ZFM.html
109 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/24(火) 05:03:22.44 ID:C0tGhQXN
>108
IDを変えているのではないかという想像が正しいか
IDが違えば別人という文字通りが正しいか
どちらかな?
111 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/24(火) 05:32:03.77 ID:TcygecRe
ドラマ内の創作の話でアスペかどうかを真剣に論ずる知的障害者たち

アスペ変換↓

大河ドラマは歴史通りにやらなくてはいけないと言っているのはアスペルガー

脚本の中の人物の性格は脚本の匙加減でいくらでも変わるから論じるだけ無駄
控えめに言ってもアスペだわなw
http://hissi.org/read.php/nhkdrama/20231024/VGN5Z2VjUmU.html
113 日曜8時の名無しさん sage 2023/10/24(火) 05:47:06.18 ID:C0tGhQXN
>111
>102のアンカーはそれだけではなく>>40にも付けてレスしているぞ
IDを変えているのかどうかについては答えないのか?
答えなくても想像力のある人間には分かるけどな
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1698027060/102-113
0712日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 17:10:27.08ID:2WEbMtrH
591 可愛い奥様 sage 2023/06/28(水) 14:24:37.24 ID:MbHxjPmA0
↑IDコロコロアスペ工作員が不都合な真実を封殺に来るから気を付けましょう
0713日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/10/24(火) 20:50:36.09ID:2WEbMtrH
771 日曜8時の名無しさん 2022/10/07(金) 17:15:45.06 ID:QHCZpCwT
工作員は口だけの詐欺師
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況