X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part99

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:43:39.22ID:GJQ0AB0z
信長より謀反起こされそうな頼朝にワロタw
義経追悼と奥州藤原氏を滅亡させた時に、いつか頼朝を消そうと考えた坂東武者は多かっただろうな!
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:44:23.26ID:D23feWhU
時政のここにいるのは義経ではなかろうってセリフすごく格好よかったね
勧進帳の富樫みたい
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:44:34.75ID:BRoa0DjW
良いやつムーヴ魅せるやつは退場近いけど行家は最後まで酷かったw
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:04.18ID:PaSIIxMm
なんでココリコは何回も聞いたんだ?
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:25.56ID:IkYxtgY5
九郎可哀想な描写が強いな
あとあの嫁がクソ
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:45:26.44ID:0IiLWrik
静の子を始末するのは善児なんだろうな
千鶴丸に続き静の子も
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:46:15.22ID:2/7wGg6G
静の人も変な顔してるけど
愛嬌あるし嫁よりはこっちの方がいい
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:46:15.80ID:nFrqI94w
大天狗のクソっぷりに公家までドン引きしていたのが凄かった
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:46:43.03ID:m0cvbFX/
>>99
う〜ん、まぁ、よかろうw
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:48:01.20ID:GBGdSv8B
義経の落ちぶれぶりが、なんか板についているというかなんというか・・
奥州に帰るのね
0118日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:48:04.48ID:60Aka/4K
ひさびさに三谷らしい充実回だった 面白くて切ない
あと音楽が素晴らしい

法皇様の毬トリックは荒木の漫画で見た記憶が
静御前と正妻のバチバチな関係性おもろい
義経の戦の天才性がよく伝わってきたが、政治的には本当にアホなんだな しかしそこが切ない

来週も絶対見ようと思ったのは久しぶりだ
ダーク大河という新ジャンルではあるね
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:48:26.14ID:5KfZhhCd
>>111
子殺し赤ん坊殺しとか、現代人にとっては印象が悪すぎるからな
そういう仕事は汚れ役の善児にお任せを、ということなんでそ
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:49:26.81ID:xJ/fzvap
おい三谷!長澤ナレで遊ぶなww

まねしてはいけない(真顔)
死神

ワロタケドw
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:49:36.31ID:60Aka/4K
>>93
馬がまたナイス演技でw
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:50:37.01ID:xiUaHkIi
義経が気の毒すぎて、来週見るのツライ。
脱落しそう。
今日の雪の中出て行くときの菅田将暉の悲しそうな笑顔が切なかった…。
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:50:45.09ID:2CnTJo4P
>>121
はっきりいってナレだけで良いと思うけどね。
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:52:17.10ID:3YsJlVrw
法皇や叔父や嫁やらいろんな人物が九郎を嵌めていく流れで
味方らしい味方もいないから
まぁそんなに出番なくても静が特別な存在だった
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:52:41.10ID:ZAQY3QFD
>>131
秀衡を善児が殺したらもうこの大河は見ないわ
流石にそれは酷すぎる
静の産まれたての赤子くらいが丁度いいだろ
0134日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:52:50.10ID:U+HATYZ0
最後のシーン
寺脇康文がいた頃のテレ朝相棒シリーズのような終わり方w
0135日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:53:20.67ID:3PDMlRNF
>>69
本当にこいつって怒り狂うとかテンプレワード使わないと気が済まないんだなキチガイ過ぎだろw
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:53:34.32ID:nFrqI94w
義時にも俺と坂東武士どっちが大事か聞いてたしお気に入りにはめんどくさい女みたいな対応する頼朝はちょっと面白い
0138日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:53:55.38ID:pbhnRML4
>>78
ガイドブックかなんかの放映予定内容を斜め読みして
付け焼刃の知識で水増してるからだろう
先バレして盛り下がれば当人は満足なんじゃね
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:53:57.25ID:60Aka/4K
>>123
ほんと三谷脚本生き生きしていたw

北条兄弟Sの衣装がゴレンジャー5色だった件
全成が善人味加速して好感増してきたがその末路を知ってるだけにつらい
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:54:05.96ID:xJprk31x
>>132
義経だって法皇がいなければ行家ごときには嵌められないよ
日本史に燦然と輝く最悪の治天の君
0141日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:54:12.18ID:5KfZhhCd
>>128
まあそれらしいものを海に投げ込むシーンまでは映さないと思うけど
善児が赤ん坊を抱いていずこかに去るシーンまでは映すと思うよ
頼朝が生れたての甥を殺したのは史実なんだし
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:54:42.79ID:ZAQY3QFD
>>135
いやいや自分の子が産まれたその日に殺されたのを知ったら怒り狂うだろ普通に考えて
案山子を斬りつけるシーンを怒り狂わずに淡々としてる訳がなかろうに
サイボーグでもあるまいに
0144日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:55:40.23ID:P5QGiZjD
まさみちゃんに「まねをしてはいけない」と言われてしまった
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:55:53.56ID:89BRWPpG
>>141
なんで静の子を名もない下人に暗殺させんのよ
ちゃんと静の母親が安達 清常に引き渡したって話があるのに
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:00.39ID:xiUaHkIi
>>124
馬、めっちゃ嫌がってたよね。
ウザイわー、このオッさん
って顔してた
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:06.11ID:GJQ0AB0z
>>130
そう考えて坂東武者は北条寄りになり、時政は駄目だ義時だって変わってったのが真相だろw
法皇も上皇も、結局は北条家と義時に消されたからな・・
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:14.08ID:++uPmtRD
>>130後白河法皇が先に死ぬ
0149日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:20.13ID:pbhnRML4
>>137
基本、御家人は誰も信じられない頼朝にとって
あにうえーと損得抜きで慕ってくれる九郎は
ある意味癒し
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:22.16ID:nFrqI94w
>>139
今の政子といい政局の外側にいるか政治的に無能な人間ほどまともな善人だというのは権力の怖さを描いてる気はする
後白河法皇は無能な上にネットの荒らしみたいなメンタルだから最悪だが
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:29.33ID:B5OqMolp
片方をかわいくしたら片方のブスもひきたち両方ひきたつことになるのに九郎がブス専で困る
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:56:44.60ID:WJnyRko+
>>142
暗殺ではないのは分かるけど
善児が普通に静の産まれたての子を始末して埋めるだけってのはないのかな
善児はそういう汚れ仕事もやるだろ
それか奥州に行って義経を殺すために動くとか
実際殺しが成功するかは別問題で
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:57:39.33ID:60Aka/4K
犬の遠吠え聞いてなんぞ?と出た背後に義経 ってのが、義経の戦の天才性を一行で表しててよかった
あと時政とうちゃんいい人なんだなと
りえのケツに敷かれてるけど
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:57:40.24ID:10iCr9nb
義仲義経たぶらかしてさんざんヘイト集めたんだからおじさん討たれるところ見たかったのに
ナレ死で終わりなんだな
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:58:14.27ID:89BRWPpG
>>153
由比ヶ浜に沈めるんだよ
わざわざ善児がやる必要ない
静の母親が出てないから子供はナレ死だろう
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:58:35.14ID:/0t9mJPQ
義経いなかったら平家滅ぼせてなかったと思うと同時に
行家いなかったらここまで源氏同士の争いは起きてなかった気がするな
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:59:20.47ID:5KfZhhCd
>>145
といって安達清常は御家人ではなく雑色だしね
役者さんだって貰って嬉しいような役柄ではないし、善児にやらせちゃうんじゃないの
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:59:38.73ID:8rWmc7h0
今回の秀衡は普通に病死する
死ぬ場面に義経もいて平泉を頼むと秀衡が義経に伝える

>>154
産まれたその場で静が離すまいとする赤子を剥ぎ取るように奪い
その日のうちに由比ヶ浜の砂浜に埋め殺すのが言い伝えだね
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:59:47.94ID:7LGLEB5V
秀衡は病死だろう

病死した権力者が実は首を撥ねられてるなんてのは、バブル期の安い脚本みたいで勘弁や
0163日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 18:59:51.56ID:pbhnRML4
>>157
このIDでも「沈める」扱いか

これまでどの源平ものでも
浜に埋められた静の子が
今回に限ってコレなのは
なんか情報でもあるのか
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:31.66ID:89BRWPpG
藤原のじいさんが死なないと藤原氏が義経追討できないから
善児がやるのは藤原じいさん
じいさんがちょうど死んだおかげで藤原氏は鎌倉を恐れてかくまってた義経を殺す
来週善児が出るならここしかないのでは?
奥州出張で
0166日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:53.74ID:UtbuC3rW
改めて菅田将暉っていい役者だね
あれだけギラついた義経やってたと思ったら、こんだけ意気消沈の義経も出来る
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:56.80ID:8rWmc7h0
>>145
善児がポアするかは知らんが少なくとも秀衡は病死なので善児ではない
善児が秀衡殺したら本当に見限るし抗議するわ
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:56.95ID:PspK8mZ+
>>99
【審議中】

    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:01:41.92ID:pbhnRML4
>>165
だったら
平家追討始める段階でもって
悠長に秀衡呪詛なんかさせてないで
善児を東北に行かせてただろう
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:14.61ID:nFrqI94w
善児のアサシンスキルはあくまで不意打ち特化で坂東武士と正面切ってやりあえるような武力はないから藤原秀衡みたいな大物はやらないんじゃないかな
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:37.76ID:7LGLEB5V
義時、九郎を○すのは最早しょうがないけど陸奥とは戦いたくないのね

善児はいっそ秀衡暗殺に失敗してドブ板の下から発見、これが平泉唯一の戦果だったくらいにしてほしい
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:49.39ID:9NY88Phx
頼朝とその正妻、愛人
義経とその正妻、愛人

今回は全員ブサイクなんだな(w
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:52.60ID:60Aka/4K
>>150
鎌倉は京を凌駕する本当に油断できない騙しあいの恐ろしいところなんですよというのを描きたいドラマなんだということはよくわかった
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:02:58.31ID:8rWmc7h0
>>165
だから秀衡は病死
義経にも死の間際に平泉を頼むと言って死んでいく
流石に藤原秀衡を下人が殺すような脚本にする訳ないだろ
もし万に一そんな脚本書いたら三谷は終わりだぞ
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:03:16.55ID:++uPmtRD
>>174
正面からやりあった義村にあっさり撃退されたからな
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:04:02.87ID:vmWFJH6w
>>172
由比ヶ浜の砂浜に沈めるって事なら間違いではないな
砂浜に埋め殺しって感じだが
0186日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:04:27.53ID:pbhnRML4
>>172
なるほど
ウィキの記述は内容適当なのも多いぞ
とはよく見るが
それが実例か
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:12.24ID:10iCr9nb
>>106
最後ものすごい悲しそうな顔してたけど、あれどういう心境なんだろうか
実は一番のサイコパスなのでは
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:48.10ID:++uPmtRD
>>188
八重もな
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:05:59.62ID:vmWFJH6w
藤原秀衡を善児が暗殺する糞脚本なら三谷は失格
もう二度と歴史物書く資格はない
静の子を埋め殺す汚れ仕事くらいが似合ってる
そもそも義村相手には勝てなかったし子供とか丸腰老人相手専門の殺し屋に降格って事でいいだろう
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:07:16.89ID:zoukB6Gw
膝の温もりが忘れられない義経
ネタバレになるけど21話では政子の幻影に膝枕されたまま死んで行くシーンがあります
0194日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:07:19.23ID:Ph6R9Zzc
>>145
善児役の梶原善は、三谷組と呼ばれる俳優メンバーの一人。
俺はドラマが今後どうなるか知らないけど、本当に善児が暗躍するなら、
脚本家の三谷が、三谷組の梶原善の出番を増やしたいからだと思われ。
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:07:26.38ID:6ve7elSH
つまらなかったな
これは視聴率おちるわ
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:07:43.68ID:pbhnRML4
でも「弁慶の立往生」は
実は善児がさくっと殺しておいてあった屍体に
矢が刺さっただけ
みたいになりそう
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:05.47ID:TpnwFtRJ
>>185
頼朝も最初はガッキーだったし
義経たちの母は常盤御前なのにどうしてこうなったw
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:10.27ID:60Aka/4K
うん、菅田将暉見直したわ
絶対に死亡時にペガサスにならないでほしい
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 19:08:22.68ID:++uPmtRD
>>192
降格も何も女子供や無抵抗な奴しかやって無いだろ
工藤のデブと兄上も不意打ちだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況