X



【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ9【コメディ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:24:25.82ID:e4QP7Y/q
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/tag/index.html?i=21776

鎌倉殿(かまくらどの)は、鎌倉幕府の棟梁、また、そこから転じて鎌倉幕府そのものを指すこともある。

【13人の名 】 
大江広元  
中原親能  
二階堂行政
三善康信
梶原景時
足立遠元
安達盛長
八田知家
比企能員
北条時政
北条義時
三浦義澄
和田義盛

※前スレ
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ4【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645922414/

【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ5【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1647585771/

【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ6【コメディ】
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1649257546/
【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率(関東地区)を語るスレ7【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1650718165/

【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ8【コメディ】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1652092315/
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:50:35.93ID:xwdlsi0A
Tik TokerやYouTuberはコスして鎌倉に溢れてるけど大河館には見向きもしないし、あと家族連れもスルー
午前中に割引券持った高齢者しかいないから、経済効果は大河館単独では出さないで、鎌倉市の観光一部として計上されての発表だろね
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 13:53:47.40ID:xwdlsi0A
目玉として小四郎の衣装も展示されてるのに、表のすしざんまいのパネルでスルーかなw
小栗人気ない
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 14:35:26.49ID:b27Y8wTv
後半キャストテコ入れにはまったくならなさそうなメンツだった
0106日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:10:23.36ID:Vfhqim/g
いたでんや、キモ盛に比べたらほとんどの大河が高視聴率って言えるから良かったね。
0109日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 20:27:21.91ID:c1AXV1Uk
今夜のプロ野球中継3試合もすべてBS
民放地上波なんて韓流ババアしか観てないからな

大河ドラマ鎌倉殿の13人も地上波の放送を打ち切るべきだと思う
0110日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 09:56:54.36ID:TY2zMyIg
菅田が登場しても視聴率が上がる事もなかった
人気のない坂口が登場しても下がっていくだけだな
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:07:57.65ID:JCk20I5F
視聴率が上がる?
大河に限らず、助演役者が画面に映るだけで数字が上がるなんてことがあるわけないだろ
0112日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:09:33.71ID:aYbhAR/i
スダが出たら視聴率5%になる一桁になると言いまくってたけど、出てきた回は数字あがって
2ヶ月間ずっと視聴率横ばいだったのは面白かったな
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:57:37.19ID:0AQuO8vI
>>112
微増微減で言う程上がってもいない

1話17.3% 2話14.7% 3話16.2% 4話15.4% 5話13.4% 6話13.7%

7話14.4%義経登場 8話13.7% 9話14.0% 10話13.6% 11話13.5% 2話13.1% 13話12.9% 
14話12.1% 15話12.9% 16話12.9% 17話12.5% 18話12.7% 19話13.2%義経死す 

20話12.8% 21話13.2% 22話12.9%
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:00:21.89ID:/QV65hVC
>>113
>山ほどあるけど一部だけ転載しておこうかな


242 日曜8時の名無しさん2022/01/11(火) 01:29:06.18 ID:9PgAyrCs
義経出てくると5~6%

205 日曜8時の名無しさん 2022/01/20(木) 12:01:15.85 ID:lS9hkDXM
清盛 松山ケンイチ
いだてん 中村勘九郎
鎌倉殿 菅田将暉

一桁への水先案内人

381 日曜8時の名無しさん2022/02/03(木) 09:04:08.77 ID:5VmYs3Tc
義経登場前に12%まで落ちて山猿義経でトドメさされそうw

410 日曜8時の名無し2022/02/08(火) 15:14:26.34 ID:bqE7ZH5l
ダイコン菅田が出始めたら確実に一桁になるなこりゃwww

790 日曜8時の名無しさん2022/04/18(月) 18:13:48.06 ID:rtBX/B3q
せいぜい余裕ぶって笑ってればいいよ、今のうちにね
5月中に一桁行く期待されてなるからw
その時は、菅田ヲタ笑う余裕もなくなって血の気が引く事にならなきゃいいけど

43 日曜8時の名無しさん 2022/04/25(月) 04:51:03.14 ID:EfIFcDux
菅田将暉のあまりのヒドさで視聴者が離れるのは次回から

834 日曜8時の名無しさん 2022/05/09(月) 10:18:05.56 ID:zDbHY1yJ
菅田いなれば視聴率暴騰よ
0116日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:28:32.57ID:/M10WH+Q
>>114
昨年から義経に執着した中傷がしつこかったな
20日前に出番終わってもまだやるのかと
0117日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:04:53.15ID:q8Cyi+Bn
期間平均タイムシフト視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 8.3%(暫定) ←いまここ(21話まで)
2位 麒麟がくる 6.6%
3位 青天を衝け 6.2%
4位 西郷どん  5.8%
5位 おんな城主 直虎 5.0%
6位 いだてん  3.4%

タイムシフト視聴率(タイムシフトしちょうりつ。録画再生率とも)は、2015年1月から日本の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」が提供している視聴率統計のことである。放送された該当のテレビ番組をテレビ所有世帯のうち何パーセントが7日間以内に再生視聴したかを表す推定値とされ、録画視聴率とも称される。





期間平均総合視聴率ランキング (関東地区)
1位 鎌倉殿の13人 21.3%(暫定)←いまここ(21話まで)
2位 麒麟がくる 20.2%
3位 青天を衝け 19.6%
4位 西郷どん  18.0%
5位 おんな城主 直虎 17.3%
6位 いだてん  11.2%

総合視聴率とは、テレビ放送における従来のリアルタイム視聴と、ハードディスクレコーターなどによる再生視聴(タイムシフト視聴)のいずれかでの視聴を示す新たな視聴率の指標である。
0119日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 19:25:27.40ID:6zR9rMhQ
大河で話題性のあるキャスティングは前からあるけど
今回声優多すぎじゃね?しかも有名なのばっかり
バズりやトレンド入り狙いの魂胆が丸見えで露骨すぎる
0120日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:06:32.07ID:MFS3NImL
誰だかよくわからない女優とかヲタしか知らない声優とかあのメンツなら別に発表する必要性ないな
0121日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 21:20:13.14ID:JDaFVlh2
>>117
総合視聴率の話は専用スレ立ててやってもらえる?
目障り
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 00:14:31.37ID:4bjnzqPw
総合でもタイムシフトでも良いけど
世帯視聴率じゃなくて個人視聴率のタイムシフトとか総合を出すべき。視聴方法の多様性を重視するなら個人視聴率じゃないと首尾一貫性にかける。世帯視聴率と個人視聴率の違いすら理解出来てないバカ多そう。
0124日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 04:46:02.17ID:Eqm4XGCF
>>123
ベスト10までならビデオリサーチのホームページで公表されてるよ
5月29日放送分なら、個人リアルタイム8.1・個人タイムシフト4.2・個人総合12.1
もし一々スレにk投下すべきだってことなら、他力本願ではなくて自分でやれば?
0125日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:53:46.01ID:+s/EGL/2
総合視聴率は全国区で比べなければ、意味がないでしょ。
リアルタイム視聴率は全国区で比べているんだから。
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:54:45.12ID:+s/EGL/2
俺なりに「総合視聴率」を調べてみたんだが、全国的に調査が始まったのは、
約2年前。それまでは一部の地域でのみ計測されてただけ。
たった2年じゃ、メジャーな視聴率とは呼べないんじゃないのかね。
0127日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 07:55:54.20ID:+s/EGL/2
ネットニュース等でとくに断りがなければ、俺はその数字を
全国区のリアルタイム視聴率と認識している。ある特定の地区の視聴率の場合は、
そのニュース記事等に「関東地区では」とか「関西地区では」という注がつく。
0128日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 17:15:33.07ID:r6XK5RV0
生田斗真ここでまた大河で1桁
0129日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:39:25.90ID:tyP4Ibe9
ジャニーズって相葉や草薙みたいな気持ち悪いのばかりでなく、胡散臭いのがホントに増えたなぁ
0131日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 16:07:12.54ID:dduFKcWZ
アンチにすら見捨てられた
0132日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:27:33.38ID:Mq7Og7fW
派手に前宣伝してた割にダサい数字出してんなーとは思う
今シーズンの民放と同じ
豪華メンツ揃えて鳴り物入りでスタートしたけど内容酷くて脱落者続出という
0133日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 17:39:10.92ID:0tGOWmeM
戦国物ならな
源平鎌倉のドラマをこれ以上、数字とるのはこの先も無理だな
0136日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:36:33.45ID:lInKNl6u
明日の鎌倉殿は、久々におバカとシリアスの振れ幅が大きい階です。またロケの模様が6月14日23時から「100カメ〜鎌倉殿の13人」で放送されます。緊急事態の現場のアタフタ。どちらもぜひお楽しみください!
#鎌倉殿の13人 #100カメ


バカシーン過剰供給で捨て回の予感
演出がおバカシーンと言っちゃう時点で
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:47:19.61ID:Fr5CFKcP
安定のつまらなさだったわ
0140日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 18:55:29.39ID:wBuXjN0B
毎回つまらないって書きに来る人大丈夫か?
今日おもしろかったぞ
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:24:20.64ID:6JQvtAgq
なんだか毎回段取り芝居っぽいというか
血の通った人間たちが動いてる感が薄いんだよなあ
0143日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:42:40.54ID:CPNHnGcC
鎌倉殿の13%
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:53:50.43ID:CPNHnGcC
ナンバMG5%
ナンバエムジーファイブパーセント
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:05:06.84ID:mCatWt4n
不愉快なゴリ経消えて俄然面白くなった
草燃えると朝晩出演の西田敏行もそう思ってる
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:44:53.25ID:JXcN+y/t
曽我兄弟の仇討ちってこんな話だったっけ?
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:45:41.87ID:MK6tEFjP
ソニー/ピクセラ
1話 37212/1146 17.3%
2話 31559/1092 14.7%
3話 33196/**** 16.2%
4話 31600/1059 15.4%
5話 26700/**** 13.4%
6話 31900/1128 13.7%
7話 29500/**** 14.4%
8話 29300/1071 13.7%
9話 28200/1090 14.0%
10話 *****/**** 13.6%
11話 26600/1020 13.5%
12話 27400/1050 13.1%
13話 27600/**** 12.9%
14話 27500/**** 12.1%
15話 27900/**** 12.9%
16話 29400/****12.9%
17話 26200/****12.5%
18話 28600/****12.7%
19話 27900/****13.2%
20話 27500/****12.8%
21話 26700/****13.2%
22話 26200/****12.9%
23話 28400/****
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:53:59.13ID:0nBW39Dj
10話以上 0.5%差で上げ下げ
視聴者はほぼ固定
0152日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 20:55:52.64ID:6CFi3AWZ
反頼朝の勢力もここで清算させてしまうっていう、手回しの良さもいれて、15.3%は取ってほしいね
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:46:35.12ID:cKIdxcf6
そこそこ緊迫感があって面白かった。
13.3%は取れるのでは?
0156日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:59:12.82ID:U7BA0JBS
撮監2人体制でクレジットは奇数、偶数話で変わるけど、使ってる映像は各話毎それぞれにミックスしてるらしい…
今回は1話の中でのテイストの乖離が酷くて、チグハグ感が凄かった

遠景&引きは結構シリアスでしまった絵なのに
近景&アップだと緩んでるというか
小鹿まわりの撮影と巻き狩りや討ち入りのテイストが違い過ぎて、ドラマに集中出来ない感じ

個人的には視聴率下がりそうだと思うけど
逆にこのチグハグ感が好き、面白いって人もいるのかな
0158日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 22:11:21.85ID:igPDvPAK
13.2と予想
0160日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 23:34:10.75ID:2e2/MKE/
>>157
全く違うと思うけど?
0161日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 00:12:06.66ID:z8B36Xt2
ほぼ同じでもないが全く違うってわけでもない

頼朝暗殺を目的としてたのに失敗
謀反にさせないために仇討ちと称賛しながら首を斬る
曽我は「違う!俺が殺したかったのは頼朝だ!」と叫びながら姿を消す

この辺りは草燃えるも鎌倉殿も共通
全く違うってのはどうしてそう感じたのか
0162日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 00:16:16.20ID:1iVumVeh
動かない鹿のくだりは史実?草燃えるではどうだったの?
0164日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 02:43:53.07ID:Ov+EuOKm
>>161
曾我兄弟
工藤祐経は親の仇
伊東>>北条が旗揚げ後→没落<<<<<北条で不満
烏帽子親になっても取り立ててくれないで不満
工藤祐経を暗殺するついでに北条も暗殺しよう

岡崎(三浦義明の弟)>>>北条→立場逆転
大庭景義(大庭景親の兄)>>>>>北条→同上
北条を暗殺するのに曾我兄弟を利用しよう

伊東十郎祐之が曾我兄弟に頼朝も暗殺するように進める→これは他の御家人の代わりと思われる
伊東と頼朝は深い因縁で繋がっている
工藤祐経はその頼朝のお気に入り
北条は姑だから曾我兄弟を取り立てる気は無い

曾我→しかし頼朝を殺したら鎌倉殿はどうなる?
十郎→範頼がいる、兄(兄弟の同母)は範頼の家人だから御家人に取り立てて貰える

工藤暗殺の後、北条親子を襲おうとして兄は仁田に殺される
弟が頼朝に対する謀叛だと叫ぶ中、時政が仇撃ちを連呼して頼朝が頷く
全く違うのは
北条の扱いが真逆なこと
曾我兄弟と範頼の間に異父の兄を通して通じるものがあったこと

この兄(原小次郎)は範頼より早くに殺されているがその理由について吾妻鏡には
「故曾我十郎祐成一腹ノ兄弟、原小次郎誅サル。参州ノ縁坐ト云々」と記載されている
岡崎、大庭の両名は出家させられる
0165日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 06:33:20.55ID:WthJfnVu
13くらい
この辺りで落ち着いてしまい実に残念だ…一桁到達はムズイ
0167日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 08:41:20.07ID:47z909RC
草燃えるの方が人間関係、権力闘争がわかりやすいね
鎌倉殿は時政がただの仇討ちだの一言
関係性も政治的背景もない
義時、政子、時政の関係性の変化とかもハッキリした描写がない

群像劇ってある集団内での人間同士の関係性でドラマを作るんじゃなかったっけ?
群像劇として面白いと言うコメントを見て???
0168日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 08:48:25.13ID:z8B36Xt2
工藤祐経を初回から登場させて曽我兄弟の仇討ちをじっくり描くのかと思ったら結局その後ほとんど登場せず
曽我兄弟も直前回から登場させるだけ(子役で一瞬出たが)で三谷の良さが出てないなと思った
0171日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 10:32:30.47ID:8X2Irf35
ソニー/ピクセラ
1話 37212/1146 17.3%
2話 31559/1092 14.7%
3話 33196/**** 16.2%
4話 31600/1059 15.4%
5話 26700/**** 13.4%
6話 31900/1128 13.7%
7話 29500/**** 14.4%
8話 29300/1071 13.7%
9話 28200/1090 14.0%
10話 *****/**** 13.6%
11話 26600/1020 13.5%
12話 27400/1050 13.1%
13話 27600/**** 12.9%
14話 27500/**** 12.1%
15話 27900/**** 12.9%
16話 29400/****12.9%
17話 26200/****12.5%
18話 28600/****12.7%
19話 27900/****13.2%
20話 27500/****12.8%
21話 26700/****13.2%
22話 26200/****12.9%
23話 28400/****13.3%
0172日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 10:39:42.63ID:78qzjcZ7
最新
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
10位 竜馬がゆく 14.5%
9位 麒麟がくる 14.36%
8位 花の乱 14.083%
7位 青天を衝け 14.081%
6位 鎌倉殿の13人 13.72%(暫定) ← いまここ(23話まで)
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 8.17%

鎌倉殿:1話57分、18話45分、他43分、で加重計算



バカ用単純平均視聴率ワースト10(関東地区)
(なんで単純平均かというと計算するのに簡単なだから)
10位 八重の桜 14.48%
9位 麒麟がくる 14.25%
8位 青天を衝け 14.07%
7位 花の乱 14.03%
6位 鎌倉殿の13人 13.67%(暫定)← いまここ(23話まで)
5位 おんな城主 直虎 12.77%
4位 西郷どん 12.69%
3位 花燃ゆ 11.97%
2位 平清盛 11.94%
1位 いだてん 8.11%
0173日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 10:42:47.28ID:Jtowui8r
草燃えるはオリキャラの伊東十郎が仕組むというアフォ話だからw
しかも三浦はそれに加担してるのに義村は義時助けようとして
バレるとかさ
まあ曽我兄弟が仇討ちにかこつけて頼朝殺害をたくらんだが
美談として処理されたて本筋は変わらないからそこは同じだった
北条が巻き込まれたのも同じだが頼朝が時政を疑う今回の方はその点は
説得力は有る
0174日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 10:49:00.08ID:Jtowui8r
>>167
草燃えるの方が唐突だったぞ
大庭岡崎が小四郎が最近頼朝に気に入られて気に食わんと
喋るシーンだけで不満を表現しオリキャラに乗せられて
北条を打つと決意するというアフォ展開
御家人が北条に嫉妬するシーンなんてカケラも描かれてなかったわ
もちろん曽我兄弟の父親が討たれるシーンなんて皆無どころか
あのドラマでは範頼はほぼナレ処理
政子にいうシーンだけはあったがその隣にはオリキャラがw
0177日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:08:55.72ID:3dmWktgZ
鎌倉殿の13%
覚えやすくていいわ
0178日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:11:34.09ID:jvL2RMxp
>>110
> 人気のない坂口が登場しても下がっていくだけだな


上がってるけどw
0179日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:14:20.72ID:d2u4sqDy
13,3的中御礼
0180日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:53:45.74ID:d+K5LOpA
>>175
というかGW後はだいたいジグザグしながら微増

過去10年上半期
[回]清盛__八重__軍師__花燃__真田__直虎__西郷__.いだ__麒麟__青天__鎌倉
[01]17.3___21.4___18.9___16.7___19.9___16.9___15.4___15.5___19.1___20.0___17.3
[02]17.8___18.8___16.9___13.4___20.1___15.5___15.4___12.0___17.9___16.9___14.7
[03]17.2___18.1___18.0___15.8___18.3___14.3___14.2___13.2___16.1___16.7___16.2
[04]17.5___18.2___16.5___14.4___17.8___16.0___14.8___11.6___13.5___15.5___15.4
[05]16.0___18.1___16.0___12.8___19.0___16.0___15.5___10.2___13.2___16.2___13.4
[06]13.3___15.3___15.0___13.3___16.9___14.5___15.1___*9.9___13.8___15.5___13.7
[07]14.4___17.5___15.2___11.6___17.4___12.9___14.3___*9.5___15.0___14.2___14.4
[08]15.0___15.6___16.1___13.0___17.1___13.4___14.2___*9.3___13.7___15.3___13.7
[09]13.4___15.1___15.4___12.9___16.6___14.0___14.8___*9.7___15.0___14.5___14.0
[10]14.7___12.6___15.7___12.7___16.2___12.5___14.4___*8.7___16.5___13.9___13.6
[11]13.2___14.3___15.8___14.0___15.6___13.7___14.6___*8.7___14.3___14.1___13.5
[12]12.6___13.9___15.8___13.2___17.9___12.9___14.1___*9.3___14.6___13.4___13.1
[13]11.3___14.3___12.9___11.7___17.5___13.1___13.0___*8.5___15.7___13.9___12.9
[14]13.7___11.7___14.9___11.2___17.1___12.9___11.9___*9.6___15.4___15.5___12.1
[15]12.7___14.2___14.9___*9.8___18.3___14.4___13.4___*8.7___14.9___15.3___12.9
[16]11.3___13.8___16.2___10.7___16.9___13.7___11.1___*7.1___16.2___14.6___12.9
[17]13.9___13.7___15.6___12.6___17.0___11.0___12.0___*7.7___14.9___14.2___12.5
[18]13.5___15.7___12.3___10.2___19.1___14.3___14.4___*8.7___15.1___14.2___12.7
[19]14.7___15.0___13.7___11.1___17.0___13.6___13.7___*8.7___15.7___13.6___13.2
[20]11.8___13.7___15.0___*9.4___18.7___14.5___12.2___*8.6___15.3___14.6___12.8
[21]10.2___14.1___14.8___10.8___16.8___13.2___12.0___*8.5___16.3___16.5___13.2
[22]11.0___13.3___16.6___11.0___16.6___12.1___13.4___*6.7___14.6___14.7___12.9
[23]11.6___15.0___16.0___10.4___18.9___12.3___13.4___*6.9___13.4___14.1___13.3
[24]12.1___14.8___17.5___10.7___17.6___12.4___12.2___*7.8___13.1___14.3___
[25]10.1___12.9___16.4___11.0___18.3___12.3___12.7___*8.6___12.9___12.0___
0181日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:54:59.86ID:aYpGJaDb
戦国物は戦で視聴率は上がらない
ホームドラマ大河が数字あがるのは前から言われてることだからな
数字狙いで残虐シーンや性描写いれて数字がダダ下がりして大不評だった20年前の大河しかり
0182日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 11:57:13.36ID:d+K5LOpA
>>176
0.5%くらいは上がるかと思ったが
これだと生田くらいしか話題がなさそうな下半期もあまりキャストでは引っ張れなさそうだ
0183日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:02:09.72ID:eb5gusNM
週末のインビジブルと金田一も珍しく上げていたから雨がちでテレビ見てた人が多かったかね
0184日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:05:32.46ID:NKW5KwxF
>>163
聞いたよクソが
0187日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:35:31.54ID:MkHClz79
>>186
源平シーン終わったんだから上がるよ
最後に平均視聴率20%を超えたのが10年ちょっと前の朝ドラ風の天地人なんだし
0188日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:05:28.79ID:uCbGDA18
>>187
その前の三谷幸喜は20いかなかったから駄目ですねとかなんとかいくらでも言える理由はやめようね
0189日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:23:38.68ID:bZz6Bknk
12%切りそうになってからしぶといなぁw
関東ご当地の底力を感じる
0190日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:25:17.45ID:j63PTqWc
天地人とか夫婦ダブル主演の戦国ホームドラマを作れば数字とれる
男ダブル主演は軒並みコケまくってるから義時と頼朝のバディみたいなドラマなんてダメダメ
男女ダブル主演は20%超のヒット大河ばかり
0191日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:50:40.27ID:Jtowui8r
登場人物が頭に入ってきて面白くなった
序盤はキャラが多すぎて誰が誰やらというとこがあったが
0192日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:53:02.12ID:6cVmLWy/
昨日は昼間から雷雨だったからな
0193日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 14:41:33.18ID:UAtbCLMQ
底抜けそうで抜けんな
まあここまでは今は知識のない人が多い時代でよく踏ん張ってると思うよ
男女の機微を描くのが異常に下手くそな脚本家でもあるし
0195日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 14:59:45.58ID:6owyetxf
義経いなくなったらがくんと下げると思ってたけど意外と頑張ってる
ここからはほとんどの視聴者があんまり知らん時代だし
0196日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:11:17.76ID:HlndOqlp
>>195
義経?
奥州藤原が滅亡だろ
新キャラ続々で鎌倉幕府が設立してようやく鎌倉13人の幕臣の内ゲバか始まったのに下げる要素がどこに?
0197日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 15:56:02.00ID:6owyetxf
釣りで言ってるんだろうけど誰が鎌倉幕府の内ゲバなんかに興味あるんだよ
普通に頼朝!義経!平家滅亡!くらいしか知らないよ一般人は
0198日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:07:04.51ID:y1/Ul6VC
>>195
知らないほうがこの後の展開楽しみじゃね
0199日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:17:02.08ID:eXLK/bx5
この頃の汚盛は崩壊が始まっているのに鎌倉は根強い人気があるようだな
0200日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:30:38.45ID:Ov+EuOKm
>>199
平清盛は保元の乱が終わって平治の乱までの間で
一番、緊迫感があるところじゃない
それまでも凄く面白かったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況