X



【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん (ワッチョイ b758-W4I/)
垢版 |
2022/08/14(日) 08:08:32.98ID:v+X5eRsQ0
【放送予定】2022年1月9日~
【脚本】三谷幸喜
【主演】小栗旬
【音楽】エバン・コール
【語り】長澤まさみ
【3DCG地図】シブサワ・コウ
【ロゴ】佐藤亜沙美
【制作統括】清水拓哉、尾崎裕和
【演出】吉田照幸
【プロデューサー】大越大士、吉岡和彦、川口俊介
【公式HP】http://www.nhk.or.jp/kamakura13/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品に関するものは可)後付とか屁理屈言わずに必ず守れ!


【2022年大河】『鎌倉殿の13人』ネタバレスレ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1645598605/

※時代劇板のワッチョイ有スレはこちら。
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1658903428/

前スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part137
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1659951195/

関連スレ
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 他作品の話題禁止スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1654336109/
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:09:03.23ID:wA7URgsY
こういう怨念渦巻くドラマにはなぜかジャニーズは主役級で採用されない
ジャニーズ以外の事務所が選ばれる
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:10:10.62ID:wA7URgsY
大阪桐蔭ばかり応援するNHK
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:13:38.17ID:oA8mwRmS
そもそも大河視聴層が花盛りとかトレンディドラマ見ないだろ
それを此処で語られても見当違いも甚だしい
大河朝ドラ以外でも半沢巨塔あたりなら見てる人間も多かろうが
せめて国民的ドラマになったミタ金八ごくせんなら兎も角花男とか花盛り云々言われても何の話かさっぱり分からんわな

>>60
大河のオープニングを使うとそういう効力も期待出来るのかも知れんな
放映してるのはNHKな訳だし大河や朝ドラのテーマで応援してくれれば嬉しかろう
今回の鎌倉殿のテーマなんかは応援曲にも良さそうだしな
麒麟も結構合いそうだったね
0062日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:18:16.27ID:s3IBKmIz
>>61
50年前から大河を見ている人やトレンディドラマとか死後を使ってるような世代の人は見てないと思うけど
山本耕史の嫁主演で小栗旬と生田斗真が出てたんだから今作はその世代で見てる人はいると思う
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:20:22.27ID:s3IBKmIz
>>54
軍師官兵衛の高山右近はたぶんバーターだろうからね
いだてんはクドカン枠で三島天狗
で、今回は大河常連枠入りしたのかな?
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:28:51.53ID:oA8mwRmS
>>63
前回の天狗はクレジットもかなり優遇されてて基本3番手が定位置で2番手の回もあったからね
2番手序列がサダヲ、綾瀬の次で大きな役貰った
右近に関しては単独表記とは言えおまけ出演みたいな感じだったからな
今回は3度目で常連となったようだし今後も重用されると思う
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:32:21.20ID:oA8mwRmS
>>62
花盛りって杉咲花じゃなかったっけか
堀北版もあったのかな
まあ井上真央のも含めて見た事ないが

杉咲で思い出したが弥彦はシマに手を付けた云々も話題になっていたな
もし手を付けていたなら13歳くらいのシマに手を付けた事になるとか話題になってた記憶
とは言え13歳のシマと暮らして懐いてたなら手を付けない方が本能的におかしい話ではあるが
高山右近では桐谷美玲のだしとの横恋慕的な感情があったのが記憶にある
桐谷だしも杉咲シマも視聴者から非常に人気が高かった女人物でいずれも非業の死を遂げてしまう
今回仲章のわ周りにそういう女性が存在するのかどうかも気になるところだね
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:36:16.77ID:sgvH+Ap7
大阪桐蔭のブラバン応援で鎌倉殿の曲やってるな
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:39:40.33ID:dYwYS2ah
宗時は義時の夢枕に立たないのか
北条が頂点に立とうとしてる時に一幡を殺すかどうかで悩んでそこに宗時が現れるとか
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:40:49.13ID:kKnEO+3g
>>65
堀北主演で小栗旬や生田斗真、水嶋ヒロ達が出てヒット
数年後の前田敦子主演の方は撃沈
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:47:54.42ID:eCTNTmLy
小四郎は眠りについた
一幡を容赦なく殺すべきか否か小四郎は悩んでいた

義時「・・ん?・・」
宗時「小四郎さん、小次郎さん、これから鬼の征伐に助太刀するわよ三郎がッ」
義時「!兄上!」
宗時「そうよぉ三郎よ」
義時「久しゅうございます、しかし・・その言葉は・・」
宗時「色々あるのよぉ、そんな事はどうでもいいじゃないのぉ」
義時「はあ・・確かに・・お元気でしたか兄上」
宗時「元気な訳ないでしょ死んでるのよアタシは」
義時「・・申し訳ございませぬ・・」
宗時「それより貴方!やっとアタシの悲願の北条が頂点に立てるって時に何を悩んでいるのッさっさと一幡を殺しなさいッ
北条の為よッアタシの悲願を何だと思ってるのッ」
義時「・・されど一幡様はまだ幼く・・仏門に帰依させてはとも・・」
宗時「それは駄目よッ一幡はしっかり殺すのよッそうじゃないと後々面倒な事になるって分からないのッ?」
義時「されど・・幼子を殺すは・・」
宗時「潰すわよッッ!!」
義時「ギャああああああッッ!!!潰さないでえええッッ!」
宗時「だったら一幡をさっさと殺しなさいッいいわねえッ!」
義時「ギャあああッッ!!はいッはいッ殺しますうッ」
宗時「一幡殺すまで毎晩現れるわよッ!」
義時「はいッはいッはいッだから潰さないでえええッ」
宗時「いいわよお、さすが分かってるじゃない、アタシの自慢の弟、こ・し・ろ・う・チュッ」

一幡は翌日善児が処刑した
0073日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:50:28.03ID:eCTNTmLy
>>70
トレンディドラマの話はどうでもいいよ
杉咲で堀北でも井上でも
この3人は大河では圧倒的に杉咲が良かったのは間違いない
そう言えば3人とも朝ドラヒロインでもあるんだな
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:56:57.09ID:pP6HqzWM
生田は来年やる大河ドラマが生まれた日ってドラマで主演やるみたいだな
過去の俳優を息子が演じるのではと少し話題になってた

佐田啓二を中井貴一
宇野重吉を寺尾聰
緒形拳を緒方直人
千葉真一を真剣佑

三國連太郎を佐藤浩市(大河出てないが)
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 15:57:24.12ID:U/3KBr78
仁田さんは来週退場かな
今日は比企討伐を目一杯描くだろうし
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:00:05.16ID:pP6HqzWM
>>74
和宮は良かったな
生母の若村麻由美も綺麗だった

此処最近の若手女優でそこそこ目立った役で良かったと思うのは

官兵衛の桐谷美玲
直虎の高橋ひかる
いだてんの杉咲花
麒麟の川口春奈
それに今年の南沙良の大姫も加わるな
0081日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:32:16.86ID:NHDV0XlR
そもそも今では日本を代表する俳優になった堤真一とか唐沢寿明だってトレンディ俳優って言われてたろ
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:33:30.83ID:RAFBeIYz
仁田殿いなくなったら鎌倉からいい人がいなくなってしまう
範頼、安達、仁田、、、
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:47:39.85ID:O6S6UaY9
今回 比企能員の変
来週 実朝就任
再来週 頼家入浴

でいいのか?
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:48:49.39ID:u9Ejvelj
>>84
多分そんな感じだね
今回の話では頼家はずっと意識不明だが最後に目覚める
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 16:53:15.09ID:O6S6UaY9
比企能員の変     8/14
頼家幽閉 実朝就任  8/21
頼家暗殺       8/28
畠山重忠の乱     9/4
時政追放       9/11伏線
 9/18本編
義時執権       9/25
一呼吸        10/2
和田合戦       10/9伏線
10/16本編
実朝暗殺 1219 10/23伏線
10/23本編
承久の乱 1221 11/6伏線1
11/13伏線2
11/20本編1
11/27本編2
一呼吸         12/4
義時死亡        12/11
0088日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:00:45.78ID:O6S6UaY9
こうやってみると
スケジュール的にかなりきつい
0090日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:06:11.08ID:aHstt6Ub
この大河、時系列的にもっと後から始めても良かったのに…と思うんだけど
そうなると、小四郎が兄三郎の思いを受けついで…という物語の根幹で
義時が主人公を張る根拠が揺らいでしまうんですよね
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:06:48.84ID:rb7htpnw
それから後半のクライマックスが時政追放らしいからここまではネタバレ無しって事だろ
だから時政追放が10/2
残り10話はかなり駆け足
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:11:38.23ID:O6S6UaY9
>>89
肝心の中川大志はでないのかw
0094日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:14:54.86ID:O6S6UaY9
>>92
クライマックスは承久の乱やろ
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:17:40.60ID:DDTHFmPA
>>72
そうやって脚本もどき書き込むから、青葉と同類だと思われるんだよ。放火するなよ、江守爺!
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:17:55.79ID:NlQOYyF4
これ横田栄司と中川大志が入れ替わったら素晴らしい人選になるけど
0098日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:18:25.62ID:O6S6UaY9
このドラマの最大の欠点が
時政の人柄

後半で変貌するのを期待していたが
最後まであのキャラかよ
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:18:43.72ID:rb7htpnw
>>93
3月に深谷で青天を衝けと合同でやってるからな
来週終焉の地の横浜でコンシェルジュ足立とトークショーだよ
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:19:36.00ID:grA54HWE
>>96
黒崎と後白河のミックスパロディだろ
笑いを取りに来ただけだから読みたくないならスルーしろ
0101日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:20:36.37ID:grA54HWE
>>98
全成推して義時にゴロ巻いてた時は此処からついにケダモノ化の始まりと期待したがなんか期待外れだな
人の良かった時政が本物のケダモノになるのを楽しみにしてたのに
0102日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:22:31.57ID:O6S6UaY9
あと30分で
比企能員がはがいじめにされるわけやな
二郎さん退場
寂しくなるな
0103日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:23:23.57ID:aHstt6Ub
>>89
牧の方の娘婿である平賀朝雅 と 畠山重忠の嫡男畠山重保 の言い合いが元で
北条時政が畠山を討とうとして畠山重忠の乱が起きるわけで…
平賀朝雅役には、癖のある人物を演じさせたら上手い山中崇が発表されたのに
畠山重保の方は発表されない
0104日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:25:01.33ID:O6S6UaY9
>>103
それは誰でもいいんじゃない
それほど重要ではない
0105日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:28:16.76ID:A9XwEEVN
さて、爺も早く視聴準備しなきゃな。
まさか先週みたいにBSP勢の会話に混ざれずガイド本の中身を語るだけでは情けないからな。
0107日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:42:13.93ID:r3889TZa
時政、りくももうすぐリタイアか

9月過ぎたら、もう見所ないやん
0108日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:43:06.06ID:+lTGPCsg
このスレで滑り倒して諦め悪く足掻いてるから通ずるものがあるのか
0111日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:48:27.88ID:6+P4IxX2
時政も諦め悪く千幡推してくんだよな
最初は西の御家人を千幡で次は九州だけでも千幡と諦めが悪い
0113日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:53:59.09ID:l0RWGKaK
【悲報】仁田は2回52球、3安打5四球、3失点で降板。
0114日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 17:59:59.27ID:O6S6UaY9
大河は来年はお休みなので
今年十分楽しんでおこう
0115日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:01:09.73ID:gX+nX3Tn
佐々木
0123日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:11:10.67ID:1pAN6WYT
実衣が産んだ子ではないだろ
でも育てたから怒りはあるんだな
0126日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:15:19.21ID:hTkYrMtH
これ無理あるだろ
こんな無茶な提案して拒んだのが比企と言われてもな
0137日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:41:26.18ID:wA7URgsY
1月から同じパターンでもう飽きた
0139日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:43:43.07ID:JtyMqdCo
新人の初仕事を見守る善児コーチは笑いどころなのか何なのか
0142日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:46:22.44ID:JtyMqdCo
初登場から時系列的にもう30年も経ってりゃさすがに派手に動けないよ
次回がラスト善治になりそうだ
0145日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:46:37.89ID:/W6JuQYQ
佐藤二朗って大嫌いだったからスッキリした~!
w
0146日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:46:50.73ID:O6S6UaY9
泰時が準主役の位置づけしたのは
義時ブラックを少しでも補正するためなんだろな
0147日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:47:34.13ID:zWXwvc30
頼家は辻褄合わせのために殺されるんか
なんかスッキリしないな
0148日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:47:37.48ID:O6S6UaY9
>>144
Googleで検索すると
水着のエロいのがいっぱいでてくる
結構かわいいよな
0150日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:48:25.46ID:HFbeeH4Y
>>126
だな
どうみても北条の方が悪だわ
0151日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:48:34.03ID:X1MpA4YC
>>121
実朝右大臣拝賀の式典で義時の代役になって公暁一味に殺されてしまう人だけどね
0153日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:49:13.30ID:JtyMqdCo
バックにいる比企も梶原もいない上に後継を北条が支えていくって決まった以上
頼家の存在はもう誰にとっても邪魔でしかないんだ
そこに「神仏の加護が」というのが三谷のえぐさ
0155日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:51:34.38ID:lAqhRBWb
時政
「比企の野郎、話し合ってもつれねー返事で酒のツマミに干からびたチーズしか出なかった。」
0157日曜8時の名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:52:16.47ID:+YAec2yK
>>151
後鳥羽と実朝を股に掛ける感じだろうな
とりあえず今回は顔見せで本格登場はいつからだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況