X



【紫式部】光る君へ キャスト予想スレ★5【平安時代】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:54:31.41ID:XaH0wASw
2024年「光る君へ」

紫式部 (970~1019)
藤原為時 (父/949~1029)+21
藤原宣孝 (夫/?~1001)     ※親子ぐらいの年の差
大弐三位 (娘/999~1082)-29

藤原道長 (兼家5男/966~1028)+4
藤原兼家 (道長父/929~990)+41
藤原道隆 (兼家長男/953~995)+17
藤原道兼 (兼家3男/961~995)+9
藤原伊周 (道隆3男(嫡男)/974~1010)-4
藤原隆家 (道隆4男/979~1044)-9
藤原頼通 (道長長男/992~1074)-22
藤原実資 (小右記著者/957~1046)+13

藤原詮子 (道長姉、円融女御、一条母/962~1002)+8
藤原定子 (道隆娘、一条皇后/977~1001)-7
藤原彰子 (道長娘、一条中宮、のち皇后/988~1074)-18
源倫子   (道長妻、彰子、頼通母/964~1053)+6

冷泉帝  (63代、花山父、円融兄/950~1011)+20
円融帝  (64代、一条父、冷泉弟/959~991)+11
花山帝  (65代、冷泉第1皇子/968~1008)+2 
一条帝  (66代、円融第1皇子/980~1011)-10
三条帝  (67代、冷泉第2皇子/976~1017)-6

清少納言 (定子女房/966~1008)+4
和泉式部 (彰子女房/978~?)-8
小式部内侍 (和泉式部娘/999~1025)-29
赤染衛門 (彰子女房/956~1041)+14
伊勢大輔 (彰子女房/?~1060)     ※1008年頃出仕
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:55:27.03ID:XaH0wASw
★は大石静脚本作品に出演経験のある俳優

★紫式部(970-1019)→吉高由里子34歳/157cm/アミューズ
・藤原為時(父/949-1029)+21→岸谷五朗 58歳/175cm/アミューズ
・藤原為信女(母/?-974?)→国仲涼子43歳/158cm/ライジングプロ
・藤原惟規(弟/974-1011)-4→高杉真宙26歳/170cm/個人事務所
・藤原宣孝(夫/?-1001) ※親子ぐらいの年の差
・大弐三位(娘/999-1082)-29歳

★藤原道長(兼家5男/966-1028)+4→柄本佑 36歳/182cm/アルファエージェンシー
★藤原兼家(道長父/929~990)+41→段田安則 66歳/170cm/シスカンパニー
・藤原時姫(道長母/?-980)→三石琴乃55歳/160cm/フリー
★藤原道隆(兼家長男/953-995)+17→井浦新/48歳/ 183cm/テンカラット
★高階貴(道隆妻/?-996)→板谷由夏47歳/171cm/アミューズ
★藤原道兼(兼家3男/961-995)+9 →玉置玲央37歳/171cm/ ゴーチブラザーズ
・藤原伊周(道隆3男(嫡男)/974-1010)-4
・藤原隆家(道隆4男/979-1044)-9
・藤原頼通(道長長男/992-1074)-22
・藤原実資(小右記著者/957-1046)+13

★藤原詮子(道長姉,円融女御, 一条母/962-1002)+8→吉田羊49歳/ 163cm/フリー
・藤原定子(道隆娘,一条皇后/977-1001)-7
・藤原彰子(道長娘,一条中宮→皇后/988-1074)-18
・源倫子(道長妻、彰子、頼通母/964-1053)+6

・冷泉帝(63代、花山父、円融兄/950~1011)+20
・円融帝(64代、一条父、冷泉弟/959~991)+11
・花山帝(65代、冷泉第1皇子/968~1008)+2 
・一条帝(66代、円融第1皇子/980~1011)-10
・三条帝(67代、冷泉第2皇子/976~1017)-6

・清少納言(定子女房/966-1008)+4 ファーストサマーウイカ32歳 161cm キューブ
・和泉式部(彰子女房/978-?)-8
・小式部内侍 (和泉式部娘/999-1025)-29
・赤染衛門(彰子女房/956-1041)+14
・伊勢大輔(彰子女房/?1060)※1008年頃出仕

★安倍晴明(921-1005)+49 ユースケサンタマリア51歳 174cm JME
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 11:56:32.95ID:XaH0wASw
倫子   ○○○  黒木華
源雅信  ○○○  益岡徹
穆子   ○○○○ 石野真子
明子   ○○○○ 瀧内公美
源俊賢  ○○○○
藤原行成 ○○○○
藤原斉信 ○○○  金田哲(はんにゃ)
藤原公任 ○○○○ 町田啓太
藤原実資 ○○○○ 秋山竜次(ロバート)
藤原頼忠 ○○○  橋爪淳
藤原宣孝 ○○○○○○ 佐々木蔵之介
0005日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 12:29:02.91ID:yvdqLehN
行成中島裕翔かと思ったけど違うか
まじでだれ
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 14:15:22.42ID:0nrSDIUO
黒島と宮沢は共演はNGにしないと思う
濃いファンいないし本人たちは感覚が外人ぽいから
吉田羊と中島はありえないけど
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 15:25:40.70ID:yvdqLehN
>>6
確かにアウトだったわ
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 17:29:15.52ID:JonlUbjB
>>1


神尾楓珠の役が何かわからないけど代役で伊藤健太郎使うと予想しとく
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 18:56:55.25ID:Y5TiWzXx
源俊賢って鎌倉殿の・・・の三浦義村みたいなポジションだなw
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 21:36:39.14ID:BhQfnJMP
>>13
身長的にも顔の濃さ的にも近いのは横浜流星かな
スケジュールは知らんけど
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 22:49:57.23ID:rS3i0Yly
>>14-15
神尾と北村はどっちも東南アジア顔だから近いだろ
さっぱり中華顔の横浜が近いとは見えてるものがこうも違うとはね
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:00:32.25ID:rS3i0Yly
どっちにしろ近いのは横浜より北村
0021日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:01:39.06ID:5+7iEx54
源俊賢みつけたわ、本田大輔さんという方
本田博太郎の息子さん
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:07:44.89ID:KpsMjiaj
>>21
検索してみた。ホントだ、髪型とかシルエットのまんま。


………………いやわかるかぁ!!!!!!!!!!
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:23:15.26ID:k+9ZNjaa
>>21
ああ、これはわからなかったなあ
この人吉高の花子とアンにも出てたのね
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:26:02.39ID:L9ZnSQtO
他が合ってればあとは藤原行成だけか
シルエットに特徴がなくてこれは難しい
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:47:38.34ID:78TuA19s
萩原利久とファンが騒いでるけどどう?
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/18(土) 23:53:36.58ID:k+9ZNjaa
黒木華 花子とアン
本田大輔 花子とアン、永遠のニシパ
橋爪淳 トットちゃん、大恋愛、家売る女
佐々木蔵之介 オードリー、あなたの人生お運びします、知らなくていいコト、和田家の男たち

予想の中で大石作品の出演歴あるのこんな感じ
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 07:37:14.02ID:J4Wx73wI
>>35
何で?
伊藤健太郎はアシガール、スカーレットに出てたから名前が挙がってるんだよ
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:37:49.20ID:JAtLNWAD
>>37
カーネーションとごちそうさんも内田Pだから
まあ三人共ないと思うけど
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:58:32.87ID:7m/yW801
今回はデカいキャスト発表を後から出す流れくさいから
俳優の格としてはありそう
0042日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:41:07.84ID:45W68G33
>>20
演技力で北村派
吉高と演技の相性もいい
健太郎はひき逃げでまだ地上波復帰してないんじゃない?
復帰を大河でさせるなんて嫌すぎる
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 10:56:50.97ID:2+nAEczv
神尾がキャンセルになったから花形の役の発表が後回しになったのかな?
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:17:40.29ID:zhBZgOdQ
>>41
今の時点で前回よりあからさまに上なのは佐々木黒木くらいであとは以下だと思うけど
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:20:48.78ID:58a4KVsO
>>42
演技の相性いいなんて話全く聞かないが
終わったドラマの評判悪すぎたからこれ以上来ない方がいいと思うけど
そもそも昔からいろんなこと言われてるけどNHKには出れるのか
神尾の代わりならNHK枠だしお呼びじゃないと思う
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:22:33.68ID:EjjD7H9o
四納言のキャストショボいな
結局は道長のヨイショ役だからなあ
伊周役が誰になるかが肝だな
0047日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:23:22.79ID:UrUA0IEv
>>43
本当に出るはずだったかもわからないし花形の役かもわからない
後から美味しい役発表でもまた大石組の俳優でガッカリする可能性もある
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:29:31.18ID:OgZaA5H3
>>44
まあ次は天皇キャストだろうからそこで梨園か大河主演くるかどうかかな
0050日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:39:55.90ID:UxQqd2Rb
>>41
たしかに
公式が煽って一部の俳優ヲタが騒いでただけで一般層のウケはイマイチだったような…
それに北村君は平安顔じゃないし
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 11:41:13.07ID:P+hvtcf9
>>46
父親役が井浦新だから顔の系統が似てる役者誰がいる?
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:17:11.29ID:C4IHT2kb
中野太賀も行成のシルエットに近い気がするけど公式写真と微妙に違う
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:21:12.57ID:4/hAlbzO
>>46
式部主役で文化史的な側面を主に描くつもりなら
四納言や実資のような役こそ注力しないといかんのに
そこで手抜いたり遊んだりしてるキャスティングだと
作品のクオリティにも期待できなくなってくる
0059日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:40:13.64ID:FJNpOGtx
紫式部はストーリーテラーであってメインは宮中の雅な貴族と道長の権力闘争では
そうすると三条帝も重要になる
道長が非情すぎて柄本が嫌われそう
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:42:53.18ID:1VgiufEp
シェアハウス・ザ専門
アー写シルエット特定鑑定人・南方静男
0061日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 12:43:34.11ID:AA0qeyb2
>>54
民放主演クラスも朝ドラ相手役クラスもいない
梨園関係者もいない
代わりにお笑い芸人は割りといる
0065日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:05:05.50ID:Iw1KZzRA
>>59
直虎もそう言ってた時代がありました
でも小領主物語になって家康中心にならなかった
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:06:50.30ID:ghRkLes8
>>63
脚本も期待できないから余計言われる
直近のオリジナルが爆死で
前回の大河は原作もの今回原作なし
不人気の平安で後半までエピさほどない主人公
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:12:36.87ID:jNXJskQg
>>57
舞台だとコントしながら狂言回しになるパターンだけどそれ目指してるんだろうか
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:16:09.77ID:EjjD7H9o
>>59
紫式部を描くのであれば彼女の原点である生家をめぐる人々をまずキャストしないといけないのにね
父母と弟しか発表されなかった
花山天皇退位事件はとりあげるだろうし、父や叔父が仕えて源氏のモデルの一人といわれる具平親王はキャストはされるとは思うんだけど
時代考証の研究者が発表されてないのも気になる
一条廷の華やかや宮中をメインにしたいから早め発表したのかもしれないけど、四納言と実資のメンツみたら期待できない
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:18:40.85ID:4/hAlbzO
>>68
ロバート秋山の大学者役てそれそのまんま
友近ワイド劇場のゆりやんの家庭教師の教授役だもんな
あのイメージが張り付いて笑いしか起きん
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:23:13.67ID:swbKkuhu
藤原行成は今のところ、木戸大聖、井之脇海、梨園などが名前上がってる
多分あまり有名俳優ではないな
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:30:13.73ID:AQmtxRwM
4/20 伊周、隆家、和泉式部、赤染衛門、伊勢大輔、賢子(黒島結菜)
5/20 彰子、定子、一条帝、三条帝、敦康親王、円融帝、花山帝

こんな流れだろう
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 13:57:18.36ID:AQmtxRwM
>>61
伝統芸能枠は天皇達では
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:13:05.61ID:AQmtxRwM
男優は伝統芸能枠以外はショボそう
黒島が賢子役なら、彰子定子ら若手女優は格上が来そうだから楽しみ
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:18:57.87ID:nCcnrsic
道長の権力闘争って言っても所詮伊周は顔がいいだけの世間体知らずのお坊っちゃん
簡単に蹴散らかされるだろうし、あとは道長様凄ーいを延々やるのか
中宮定子や三条天皇への数々のイジメを史実通りにやったら視聴者は逃げるよ
権力闘争やるなら兼家期の方がずっと面白いだろうに
0077日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:26:52.25ID:qWWWPbuo
その三条帝が頼りにした小野宮実資の配役がアレなのは呆れた
宮廷での政争などは期待できないな
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:45:01.12ID:MuiID6Xe
>>71
萩原利久の名前も上がってるけどシルエット的に違うかな
青天鎌倉家康とトプコは前半キャストに一人はいるけど
行成の年齢から三納言よりは若い俳優だと思う
個人的には2月発表の時よりキャストが大石臭薄めでバラエティに富んでて良い
斉信と実資が両方芸人というのはなんとも
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 14:51:48.71ID:C4IHT2kb
数年前にSNSで話題になった平安時代の某大物の生まれ変わりだという人の話がリアルで具体的で凄く面白くて以降紫式部周辺も興味深くなった。
伝えられているものとは異なり建物や色彩とか内面的なものも日本ぽくなくて…道長は実は芸術的センス皆無だったらしい
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:02:06.59ID:2xfIce4i
>>75
朝ドラヒロイン黒島より格上って
朝ドラヒロイン+民放や映画主演多数
大河主演

しかないけど
この座組でそんないい人来てくれなさそう
彰子は後輩枠で清原伽耶とかかもしれないけど
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:04:26.19ID:/rRgpoHB
>>79
やっぱり大石独断で決めるのはダメだな
大石はキャスティングで三谷宮藤のようにはなれない
三谷でも目立つ役はNHK側選定キャスト入れてたけど
こっちは目立つ役が大石好みキャストだからしょぼさや不安感があるんだと思う
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:06:05.02ID:MjrtC/ah
>>83
帝中心エピが多いならそこも大石静が自分に決めさせろと言うかも
男性キャストの美味しい役は合わなくても全て大石静が独断でやってるぽいし
0087日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:08:14.33ID:0SVZMtwN
>>85
吉高の下なら面目も立つし手軽に大河実績も作れるから事務所が押し込むかもよ
かつてなく女優役が多いからチャンスの年でもある
0092日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:21:12.72ID:UH1qE6Ce
豪華キャストでも家康みたいにコケるから上手い人なら何でもいいよ
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:21:59.81ID:5C4XgjYd
>>89
女大河はしばらくなさそうなのでそれ以外だと主役の妻になるしかない
それにはまだ若めだし将来主演を狙うなら2番手やるのではなく適当な脇の方が良い
現状2番手になるとほぼ主演無理なので
それに同事務所先輩主演なら脇でも格下感出ない
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:23:45.70ID:ccbWbsRa
>>90
今のところ他の目立つ役は大石のワガママが通ってるから残念ながらないとか言い切れない状態
0099日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:09.31ID:zpWtzbqS
帝も道長と人生分かれる決定的な理由になるから重要
それ関連だと家族はこれ以上出さないのか?
出ないならなんか違う理由にされそうなんだけど
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2023/03/19(日) 18:10:03.15ID:3WIC2F5Q
夫といっても
宣孝と会ってから死別までごく短期間では?

結婚前にもそう交流あるわけでもなければ
宣孝単独で有名エピソードが多くて出会い前にドラマで活躍の場が多いわけでもないし
(せいぜい服装を清少納言にイジられる例の件くらいか)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況