X



【2024年大河ドラマ】光る君へ Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:41:33.80ID:3jsbVw9q
【放送予定】2024年1月7日〜
【脚本】大石静
【主演】吉高由里子
【音楽】冬野ユミ
【語り】伊東敏恵
【題字制作】根本和
【制作統括】内田ゆき、松園武大
【演出】中島由貴、佐々木善春、中泉慧、黛りんたろう他
【プロデューサー】大越大士、高橋優香子
【公式HP】https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※ネタバレをテンプレと称するのは禁止です。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。
前スレ
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part34
https://itest.5ch.net/nhk2/test/read.cgi/nhkdrama/1710794134/
0002日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 05:45:35.15ID:OdOjjiSJ
>>1
スレ立て大儀
お前は今後もスレ立て役だけをやりこのスレを支えよ
それが嫌ならこのスレを出て何処へでも言ってしまえ
0003日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 05:52:34.00ID:sj/O9Vyn
孫が天皇になってやっと実権握れるんだから、老い先短くなるわ
0004日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 06:19:54.45ID:RerF1Wgp
>>1
追加です。

※BS4K、新BSでの先行放送後に放送された内容を書き込むのはご遠慮下さい。ネタバレになってしまいます。
0006日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 06:21:49.65ID:2Aqa18pC
>>3
14歳で執権連署になった北条時宗がうらやましいの?
0007日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 06:30:51.11ID:OdOjjiSJ
>>4
ガイド本も先行放送も問題ない
嫌なら此処には来ない事だ
スレを立ててるだけの分際で勝手なテンプレを書き込む権利はない
お前は今後もスレ立てだけをひたすら励め
不服ならこのスレから出ていって何処にでも行ってしまえ

>>5
ききょう「楽しそうね…盗作女が…」
0008日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 06:37:45.37ID:ebZ1dsde
まひろ「飲ま飲まウェーイ!飲ま飲まウェーイ!」
仲間「京マヒ!恋マヒ!炎マヒ!」
ノマネコ「ニャウェーイ」
乙丸「恋マヒ!京マヒ!」
実資「京マヒ!恋マヒ!」
まひろ「飲ま飲まウェーイ!」

ききょう「盗作女…許さん…」

花咲き青葉輝く京マヒロ館
清少納言の影が迫る
0009日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 06:39:56.64ID:isd2Tjws
ガイド禁止とか有名無実で誰も守ってない
それをしつこくガイド禁止とか喚く方が荒らしだろ
ガイドの話が嫌なら禁止スレが別であるのだから其方に行くべきだに
0010日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 06:58:13.90ID:+k7/4R5u
>>6
モンゴル殺すマン時宗とか
15歳で親政開始した清の康熙帝とか
10代で政権トップすごいけど
兼家のほうがずっと楽だなって思う
0011日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:09:16.74ID:RerF1Wgp
>>8
またやりやがったな、最低最悪の腐れ外道め!
0012日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:10:36.56ID:RerF1Wgp
>>9
ルールも守れないクズに荒らし呼ばわりされる筋合い
はない。
0013日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:11:52.04ID:qd6j7ffh
>>11
お前みたいに何でもかんでも無理やり実在の事件に結びつけようとする方が外道だろ
お前はスレ立てだけやってこのスレに奉仕してろ
それが嫌ならこのスレから出ていき何処にでも行ってしまえ
0014日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:13:34.94ID:qd6j7ffh
>>12
ルールとして誰も認めてないのだから仕方ない
ガイド禁止とか誰もルールだと思っていない
お前が勝手にルールと言い張ってるだけ
今後もこのスレではガイドの話は当たり前に書き込まれる
今後も沖縄には米軍基地は未来永劫あるのと同じだな
ガイドの話が嫌なら禁止スレが別にあるのだから其方に行けばいいだけの話
0015日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:16:38.45ID:WQvUUedt
宣孝は妾の生首コレクターだったら面白いかも
宣孝の妻になり宣孝の屋敷をまひろが訪ねる
宣孝のいつも座ってる間に妙な雰囲気を感じたまひろ
宣孝が居ない時にそこを調べると床下に引かれた白い石の上に
女の生首が多数並べられている
まひろが驚愕すると後ろには宣孝が立っていた
「見たなぁ!!」

どうする まひろ
0016日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:33:29.80ID:afRcOver
>>10
大変だよなぁ
欧州の専制君主ではない現代でさえ王太子の立太子は
成人してからの方がと言われてるのに

脳の思考のピークは50代〜60代じゃなかったっけ
0017日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:42:40.07ID:RerF1Wgp
>>13
結びつけようとしてるのは、そっちだろ。宋1号船の件も京マヒの件もパクリ大好きなお前のオツムでは、思いつく訳がない。
0018日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:43:56.39ID:RerF1Wgp
>>14
認めてないのはお前だけ。
0019日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 07:57:37.87ID:0MCo3fd6
京マヒ!恋マヒ!炎マヒ!
不謹慎の極み
0020日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 08:00:25.47ID:doTDmSZZ
もう何にも起こらないからやけっぱちのマイアヒで遊ぶしかない

飲ま飲まうぇーい!
0022日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 08:08:21.85ID:rIB0GzrD
>>18
そう思うのは勝手だが今後もガイドの話は当たり前に書き込まれるのがこのスレ
米兵が当たり前に狼藉するのが沖縄と言う土地なのと同様だな
ガイド話が嫌なら他所のスレに行くのが賢明だし
米兵の狼藉が嫌なら沖縄以外の土地に行くのが賢明

空誓の寺みたいに京マヒは一種の宗教的な感じになってたのかもな
そういうところは武蔵の村もそうだけど滅ぼされるのが定番
0023日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 08:30:14.78ID:RerF1Wgp
>>22
だからその京マヒって呼び方どうにかなんない?
0025日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 08:54:01.27ID:yWbpmpOv
>>23
ならない
京マヒ飲ま飲まウェーイはこのスレで定着してる
だから不快ならこのスレ来なくていいよ

空誓の寺みたいにまひろが壇上で踊りまくるとか面白そうだな
京マヒは夢の場所
しかし源氏物語は盗作だと思い込んだ清少納言が逆恨みして・・・
炎マヒと化す
0026日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 08:56:37.92ID:rIB0GzrD
京マヒ、恋マヒ、焼けマヒ
飲ま飲まウェーイ

実資や斉信も参戦して面白おかしく踊り狂う
0027日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:03:29.05ID:doTDmSZZ
1000年以上も語り継がれるほどのスーパーヒットならそのぐらいになるわな
0028日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:04:58.71ID:doTDmSZZ
さぞかし写本が飛ぶように売れたのだろう
もうお金を書いてるようなもの
0029日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:13:26.57ID:osQa5wu0
ききょうは貧乏な頃のまひろの面倒見てて天皇にまで面会させたけど
源氏物語の大ヒットで完全に逆転されてしまったんだな
まひろは青々と輝く青葉の如く
ききょうは萎えていく桔梗の花の如く
源氏物語は私の作品の盗作だと喚き散らすも相手にもされず
逆恨みしたききょうが楽しく踊り狂う京マヒを配下に焼き討ちさせる
まひろの大量の仲間が焼死したのはききょうとしては最高の復讐になるだろう
0030日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:30:02.00ID:rQDf9ehe
道兼が宴の席に呼ばれてなくて怒ってるシーン、「お前嫌われてるだけだって」と思ってしまった。
0031日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 09:34:11.86ID:hB1eVPuP
>>1
スレ立て乙
紫式部顕彰会主催「紫式部と藤原道長」(講師山本淳子教授)講座が
京都市で2024.4から開催予定
0032日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 10:14:09.77ID:afRcOver
30日に光る君へと桜のコラボの特番があるね

生中継だから大変だなw
桜はちょうど満開に当たりそうでラッキー

出演者は吉高・町田・ウイカ・井上咲楽

画面が綺麗
0033日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 10:19:08.57ID:hB1eVPuP
前スレ>>360
>実家の財力はどっちもどっち
>高階貴子は円融天皇に宮仕えに出て
>そのときに道隆のお手付きに・・・・・・
道隆正妻貴子とマヒロの実家の財力は大違い
受領歴任高階成忠家と権中納言祖父兼輔の遺産も継いでない無官無職の為時家ではな
官位も財力もない為時家では摂関家の五男の正室など望みようがないのを
16歳とはいえ理解していないマヒロの道長正室願望発言は不可解
0034日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 10:34:16.94ID:6s9bzbBI
内親王は子を付けるって決まってるんだな。お嫁に来る人も子が付くって決まってんだ。いつからなんだろ
0035日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 10:37:58.09ID:2Jd25dAj
>>9
>ガイド禁止とか有名無実で誰も守ってない

どうしてそういう見え透いた嘘を書くのかなあ
守ってないのはたった一名だけだろ
0037日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 10:48:04.33ID:XAAnPQsl
>>35
一名であれ多数であれ
今後もこのスレにガイドの話の書き込みが続くのは間違いない
それは確実なのだからガイドの話が嫌な人間はこのスレに来るのは自己責任だろ
沖縄に今後未来永劫米軍基地があるのだから
狼藉されたくなければ沖縄に住むか否かは自己責任なのと同じ
本スレである以上ガイドの話をするのは当然の事
日米安保条約がある以上米軍基地が存在するのは当然の事
要するに嫌なら来るな住むな
これに尽きるんだよ

ただ焼死の亡骸はCG使うだろうね
焼死体は誰が演じても美しくはならないだろうし
震災死なんかだと演じる人次第で凄い美しい映像にもなるが
功名の森迫永依の亡骸演技は非常に美しかった
周明の亡骸演技なんかは女視聴者が悦ぶような感じになりそう
乙丸も宣孝に殺されるかききょうの焼き討ちで焼死するかと言われてるが
乙丸には亡骸需要はないだろうな
畠山重忠の時は女が壮絶死のシーンを喉から手を出して待ち侘びてたが
まさかの省略と言うパターンだったな
0038日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:04:00.30ID:CTv1cmmj
>>29
源氏物語と枕草子では物語と随筆でジャンルが違うだろう。
盗作という話にはならない。日記に同じような事実が入ってたとしても
その論評が違えば盗作ではない。お互いに相手の作品は熟読することは
間違いないが、活躍の時期も前後にズレてるし清少納言が宮仕えしてる時期
まひろは家で家事や畑仕事、子供に読み書き教えたりでまだ作品書いてない。
清少納言が女房を辞めてから紫式部は女房となってる。宮中で顔合わせることは
無かった。あの控えめで地味なまひろが壮大な宮廷恋愛物語を書くとはと桔梗が
驚いた事は間違いないだろうが。
0039日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:06:36.47ID:o/OGMPly
>>28
菅原孝標女(更科日記)のような源氏物語大好き娘がいたからな。
国司の娘として上総国(千葉県)で育った彼女。姉や継母から源氏物語の話の一端を聴き、京に行き源氏物語を読みたい!と熱望、自分で薬師仏を彫り毎日祈っていたくらいだからな。
13歳の時、父親と一緒に京に行くことになった時はバンザイ!
道中はワクワクウキウキドキドキだったろな。
0040日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:23:55.91ID:afRcOver
>>34
嵯峨天皇が「佳字」+「子」決めたから
それが平安貴族に流行り次に庶民に流行る

光る君の時代は子が浸透した時代
0041日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:26:43.60ID:zIvv5p44
>>40
○子っていう名は最近だと昭和末期くらいまで多かったけど
平成生まれ以降は少なくなったな
今の20代までだと有名人でも殆ど居ない
桜井日奈子とか大原櫻子とかそれくらいしか思いつかない
子役の落井美結子は珍しく子が付く名前か
0043日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:32:57.32ID:hB1eVPuP
>>39
源氏物語大ファン更科日記作者は数え13歳の少女の時に憧憬する都に
上京したのか?現代なら高校卒業満18歳で夢を抱き東京に勇躍上京するようなものか?
京に行き読みたいということは国司貴族層の家ですら写本を手にできない環境だったわけか?
江戸時代には版刷り読本が流布したと聞くが印刷技術が普及したのはどの時代からなのだろう?
平安期の庶人層は何を見て仏法を読経していたのだろう?
0044日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:33:45.68ID:8O743JpQ
>>41
女子の名前は「子」が付くのがほとんどだった昭和時代
あまりに多すぎたので平成以降だと逆に「子」を避けるようになった

昭和時代は内親王も「子」が付く方だったし
入内した方も信子さん久子さん美智子さんと「子」が付いた
0045日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:40:41.52ID:xyJ2bn7+
>>42
何のチャンス?
全く思いつかないけど何かのチャンスあったっけ?

鎌倉殿の子役大姫は首は見てなかったみたいだな
実衣と政子らの会話で首は見てないと明言された
ただ今回の子役まひろでは目の前で母親が串刺しにされて殺されるのを見てしまった
そのショックは計り知れない
その時の驚愕と絶望を表現するに何かもう一工夫あれば
私は想像力が今ひとつなので思いつかないが
あの場面で何かもう一工夫演出が欲しかったかな
0046日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 11:43:00.57ID:xyJ2bn7+
>>44
今だと○子ってのは少し古い感じの名前に感じる
朝ドラヒロインでもここ最近は○子は殆ど居ない
0048日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:04:21.51ID:mRXQXBkb
>>47
私が大好きなチャンスというと子供の幸せだから
次こそ落井美結子は幸せな子供の役を演じて欲しいって事か
それは私も同意だね
2作続けて悲劇子役になってるから
次こそは幸せな子供時代を演じる役を願っている
子供が不幸になったりするのは大嫌いだからね
0049日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:07:10.23ID:doTDmSZZ
大姫では悲しみ泣き狂う場面はやらなかった
しかし今回はやった
という事は!

次は演者としての更なる高みを目指して頑張ってほしい

今しか出来ない事にチャレンジしてほしい
0051日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:12:47.99ID:LYiDRXAR
◯子はいいとこのお嬢様なら付けてそう
学習院とかそういうところ
0053日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:14:46.76ID:MkH8kDRL
>>50
日曜夜20時に出す限界だろ
あれ以上リアルにしたらクレーム殺到だわ
0054日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:15:43.92ID:AFylGa4p
>>40
お兄さんが年上美魔女の藤原薬子さんに骨抜きにされた人じゃないですか
つまり平常嵯峨兄弟の親世代から女性の「子」ネームは普通にあったのでは
0055日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:19:24.41ID:YRR2cnST
吉高 柄本 黒木 井浦 吉田 玉置 高杉 秋山 町田 渡辺
石野 上地 橋爪 益岡
佐々木 岸谷 段田
0056日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:21:20.74ID:YRR2cnST
>>49
次出る時は悲劇の役ではなく幸せな生活する役を願ってるのか
私と同じ考えのようですね
大姫もまひろも見てて本当に心が苦しかった
0057日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:23:38.33ID:ayHSUltZ
道綱がまひろに一目惚れにしてこの二人は険悪になるんだよな
さわは道綱に惹かれるから
0060日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:36:02.19ID:6s9bzbBI
悠仁様の妃は子が付く人って難しそう。一悶着あるのかな
仁の字は天皇家で継承してるんだな
0063日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:51:10.24ID:6s9bzbBI
>>61
美智子様、雅子様、紀子様
だからね
子が付かない人を選べば慣習を変えるんじゃね?
0064日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 12:55:02.61ID:GQopUEVp
まひろと約束した世を作るために
地位を得る手段として倫子に婿入りか
0067日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:13:44.09ID:RerF1Wgp
>>29
不謹慎だな、マジで。
0068日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:16:06.96ID:1t5XetdD
>>67
だからそう思うなら此処に来ない方がいい
別にお前が来なくてもこのスレは全く問題ない

倫子は肉食だったな
0069日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:18:23.21ID:RerF1Wgp
>>37
どんだけ乙丸に恨みがあるんだろう?ここまでしつこく殺そうとするところをみると余程、深い恨みがありそうだ。もしかしたら、乙丸じゃなくて矢部太郎にかもしれないが。
>>48
しらばっくれんじゃないよ。
0070日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:20:18.25ID:Hx7Lw7cq
>>69
乙丸がまひろの目の前で宣孝に殺された方が物語として面白いってだけ
去年も於大が五徳を拷問したら面白いって声が多かったろ
乙丸にも五徳にも恨みはないが物語として面白いってだけだろうに
0071日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:26:56.09ID:nAvYi1pd
>>70
>去年も於大が五徳を拷問したら面白いって声が多かったろ

約一名が繰り返し書いてただけだから却下
0072日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:29:19.52ID:LcWUojrP
>>71
五徳は人気あったろ
瀬名の信者化したから於大の拷問は無かったけど
今年は誰か人気出そうなのいるかな
0074日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:32:21.14ID:TvM3K0pA
自我碑

芸能人が売名するためのドラマかよ
0075日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:33:01.20ID:vDkW/SUV
でも去年は私もミタがくる展開を期待してた
五徳が瀬名信康を嵌めて安土に帰ろうとするも立ちはだかる大女
五徳は髪の毛真っ白の言葉を失った廃人となり安土に帰る

こんな展開がミタかった

それはさておき土御門リンチはまだまだ先になりそうだな
彰子の指南役をやる頃に倫子とまひろの仲が裂かれる感じだろう
30話以降の話だろうから次のガイド本出るまでは全く読めない
ひょっとしたら次の次のガイド本の脚本かもしれん
周明との関係や宣孝との結婚生活は次のガイドで分かるだろうけど
0076日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:34:08.61ID:JV6tPiQW
五徳は乙丸と違って殺すわけにはいかないからね
廃人となり安土に帰る予想多かったけど
乙丸はオリキャラだからまひろの目の前で宣孝に虐殺されるのが有力
0079日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:42:07.37ID:doTDmSZZ
どうするは於大、水野、半蔵、亀姫、五徳、弥四郎、強右衛門、千代、正純、千姫、秀忠、秀頼、家康などなど楽しみな人が目白押しだったのに。。
0080日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:42:40.13ID:Y7YSdaC4
>>78
・宋1号船沈没で周明が亡骸になり為時が何故か泣き狂う
・宣孝豹変で乙丸の口を切り裂いて殺しまひろに日々暴力を振るうも道長の雑色に討ち取られる
・ききょうが源氏物語は盗作だと言い掛かりを付け配下に京マヒ焼き討ちの阿鼻叫喚
・倫子が般若顔で赤染衛門にいじめをさせて池に落とされたりする

今後こんなイベントが期待されるがそれでも愉しみではないかな?
0082日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:58:00.56ID:2Aqa18pC
>>49
大姫:池上季実子のときは泣いて落ち込んで引きこもり
0083日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:03:03.05ID:MP7VYvSz
賢子の子役に落井美結子がまた再配役されて欲しい
目の前で乙丸が殺されたりして
なんか驚愕を強調するいいリアクションないかな
0084日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:04:38.38ID:RFw87Y0N
せっかく面白いドラマが見れたのに
このスレはジジイが連投してるだけでつまらない
空気が澱んでる
0085日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:06:20.59ID:ddnZqAZT
>>49
鎌倉殿の大姫子役も頼朝の前で刀を自分に向けて
義高さまを助けてくださらないなら死にます
とやってたじゃん
0086日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:11:09.77ID:eDLnlX0G
>>84
だから不快なら此処に来るな
ここはガイド話や空想台詞劇は書き込まれる
沖縄に米軍基地はあり米兵は居なくならない
それと同じだよ
不快なら此処に来るな沖縄に住むな
0093日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:42:30.00ID:MkH8kDRL
BSも本放送もあるのに書かないのが礼儀
破ってるのはアイツだけ
0095日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:47:55.90ID:bazACUZa
光る君面白いと思って
語ってる場所探してここへ来たけど
このスレ汚染がひどいね
もう少しまともに語ってる場所があったら教えてください
0096日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:48:11.96ID:XKeuT7rG
>>93
昼の先行放送だけ書かないのが礼儀とかまた自分新ルールか
笑ってしまった

正直今日は盛り上がるような話ではないからな
前回みたいに生首が出てくるわけでもないし
まひろと道長のすれ違いみたいのをダラダラ進めてる話だし
0097日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 14:50:47.42ID:1CUTycen
長い大河ドラマだから箸休め回はあって当然なんだがね
全回が盛り上がる大河なんて無いよ
0100日曜8時の名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 15:11:56.42ID:ddnZqAZT
これからのほうが箸休め回多くね?
道長とまひろはウダウダやってるだけだけど
前回狙っている殿は落として見せると宣戦布告していた倫子が動く

13話は定子が本役なのに一条天皇は子役なんだな
実際定子のほうが年上だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況