おんな城主 直虎★59 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/07/16(日) 17:59:04.07ID:/K7GxRrRd
※前スレ
おんな城主 直虎★57 
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1499592515/
おんな城主 直虎★58
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1500167852/

0421衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:25.57ID:qem7Sq/K0
5分

0422衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:26.23ID:m/irKhWza
バスか

0423衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:27.74ID:D6NJ4E7z0
近いwww

0424衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:28.19ID:neU40GoQ0
近っ

0425衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:31.43ID:7AvGm3aq0
近過ぎ

0426衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:34.72ID:Uji0MgDs0
徒歩3分w

0427衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:35.60ID:goLQC7lT0
A子聖水

0428衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:36.11ID:pZgyve0M0
97歳までいきたもんな

0429衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:36.27ID:K1Lr7pED0
バスかよ

0430衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:40.48ID:oNdpNl3o0
殺すリストが良かった

0431衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:44.86ID:vHhMoDpz0
今日は面白かった

0432衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:46.93ID:qem7Sq/K0
さすが大都会

0433衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:49.10ID:Yyq3OdAK0
サブタイが毎回ふざけすぎや

0434衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:50.00ID:bc2BPLTl0
主人公が出ないほど面白い

0435衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:57.82ID:z1T5QaUU0
戦国のシーラカンス

0436衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:59.18ID:RC5bG8oc0
駅から歩けよw

0437衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:59.39ID:K1Lr7pED0
フレンズwww

0438衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:44:59.78ID:luvprUJ80
直政(1961-)
寿桂尼(-1968)
まだ7歳にもなってないんだぞ

0439衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:45:04.39ID:neU40GoQ0
おっ、これ面白そう

0440衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:45:08.88ID:RWL1ZYUh0
幻庵主人公で北条五代とか面白そうだよな

0441衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:45:18.22ID:t9eUCs8v0
ギリギリ天気持った

0442衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:45:20.27ID:tkbFYXVU0
>>408
テレビ越しでも届く何かがあるね

0443衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:45:32.18ID:hmJukKcIK
幻庵って97まで生きた説があるんだな。早雲が長生きだから遺伝か?

0444衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:45:43.50ID:qD9noYGU0
まるで大河ドラマみたいな作品だな

0445衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:45:46.43ID:MORb9b8FK
>>414
thx
たったそんだけか
大河っていっつも一話であっさり数ヶ月過ぎるからしっくり来ないなー

0446衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:45:54.05ID:neU40GoQ0
気賀の人

0447衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:46:04.94ID:EN6B5cpR0
>>440
現代に生まれてたら
名クリエーターとして
有名人だろうね幻庵

0448衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:46:05.81ID:Xv/ITa2C0
やっぱ武田信玄という大物戦国武将が出てくると一気に締まるな
それもマツケンという大物役者が演じてるから画面映えが半端無い

0449衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:46:11.75ID:PkSitCAj0
センゴクじゃ信長がデスノート持ってたな

0450衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:46:22.65ID:IUPN57X30
今日は面白かったな
まるで大河ドラマみたいだった

0451衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:46:23.56ID:z7El4dl90
>>434
何だっけなあ
蝿の桜とか鼻萌ゆでも同じ事をよく聞いたわ

0452衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:46:46.71ID:P97IzORi0
不倫おっさんww

0453衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:46:51.08ID:e89Yyq3Td
家康は津川雅彦の家康が一番好きだ

0454衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:47:00.59ID:3SV8Pbdc0
幻庵、雪斎、宗滴がもう少し長生きしていたら織田の台頭は無かったかもね

0455衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:47:25.69ID:pZgyve0M0
>>438
なってるじゃん、当時は数え歳だし

0456衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:47:31.60ID:/5fGJhkCK
北条幻庵が兄の氏綱に瓜二つでワロス

0457衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:47:47.26ID:flXkUK4w0
>>434
風林火山より後の大河で主人公の存在感が凄いのが思い出せん
ハードル低くすると黒田官兵衛くらいか

0458衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:48:59.64ID:3SV8Pbdc0
>>410
まだ脱糞前だからね

0459衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:49:07.84ID:tkbFYXVU0
>>408
マジレスしちまったじゃねーか

0460衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:50:19.64ID:z7El4dl90
>>457
ええ?
本能寺から伊賀越えからあらゆる歴史エピソードになぜか絡む
10歳の女の子がおったやん

0461衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:50:29.86ID:z8yYQrqo0
>>457
あの官兵衛なら
信茂の方がましです

0462衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:51:22.04ID:JWKrS6wP0
>>460
確かに存在感すごかったわ
色んな意味で

0463衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:52:32.99ID:VHdFL69g0
軽いタイトルつけやがって・・と思ったら
ちゃんとデスノートしてたw 持ち主のクローズアップ回だしw

0464衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:57:04.00ID:WoToX4BR0
>>457
篤姫は国政を任したいほどだと聞いたが(未視聴)

0465衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 18:58:40.85ID:IUPN57X30
やっぱなんのかんので脚本うまいなあと思った回ですた
信玄はちょっと老けすぎって気もするが

0466衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 19:00:42.56ID:IUPN57X30
>>464
そうでもなかった
篤姫で井伊直弼やってた梅雀はとてもよかった

0467衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 19:02:00.13ID:uJFKr+ee0
>>451
シエと花喪だろ
八重は元からほとんど出ていないから

0468衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 19:14:11.97ID:21Au+PhY0
>>465
この脚本家でジュケイニやれば良かったんや

0469衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 19:49:30.27ID:siqnsuv/0
汚さざるをおえなかったときってなんじゃ

0470衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 20:01:45.58ID:mJQxHZfq0
おもんな城主糞虎

0471衛星放送名無しさん2017/07/16(日) 20:05:34.97ID:UoAGzS2S0
暴れん坊将軍wwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています