太平記(23)「凱旋」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 05:08:25.57ID:Af2O3ckBa
元弘3年(1333)5月、鎌倉幕府は滅亡。京・六波羅の北条軍を滅ぼした足利高氏(真田広之)は、すぐさま都の再建に着手する。六波羅陥落のしらせを受けた後醍醐帝(片岡孝夫)は京を目指していた。西宮で楠木正成(武田鉄矢)の出迎えを受け、高氏と佐々木道誉(陣内孝則)の待つ東寺に到着。ある夜、宴会で高氏は正成と再会する。北畠親房(近藤正臣)亭を訪れた護良親王(堤大二郎)は「次なる北条」と高氏を敵視する。

【出演】真田広之,沢口靖子,陣内孝則,柳葉敏郎,堤大二郎,高嶋政伸,本木雅弘,宮沢りえ,藤木孝,赤井英和,近藤正臣,後藤久美子,柄本明,小松方正,宮崎ますみ,渡辺哲,武田鉄矢,原田美枝子,片岡仁左衛門

【原作】吉川英治,【脚本】仲倉重郎

【音楽】三枝成彰

0668衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 06:57:28.17ID:thYGhAc60
>>658
新田は頼朝からは世代が上だからと敬意を持って接してくれたのに、富士川の戦いで大勝するまで日和見決め込んだと判断されてしまったのがまずかった
あれで新田の冷遇が決まってしまった

0669衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 06:58:41.97ID:j4biBtzer
>>627
すっかり忘れてたけど、千葉氏の九州探題の屋形跡が由来とされてる。
歴史資料は無いw

0670衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:00:05.42ID:j4biBtzer
>>634
>>669
怪しい伝説の類扱い

0671衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:00:39.66ID:pZEG+vila
>>512 豊臣は成り上がりの上人員が少ないからね
歴史上世話になった人も少ないので、
家系的にあまり惜しまれなかったし

0672衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:00:41.39ID:thYGhAc60
>>638
ありゃ吉良からでしたか
てっきり新田からだと思ってました
葵徳川三代でも新田からという表現があったのでそう思ってました

0673衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:01:28.20ID:9PeLbxb5a
>>533 歳とった高時 みたいだ 赤鼻じゃ無くて良かった

0674衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:05:22.64ID:pZEG+vila
>>600 早い内からこりゃ駄目だって気付いてたって事かな
建武政権で役職就いてないんだっけ

0675衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:05:30.83ID:szpPsEXwa
皇族の系統である源氏平氏と、それより古い名門であるが皇族の系統ではない藤原氏。
どっちが格上高貴であると考えられていたか分かる人いますか?教えてください。

0676衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:06:35.35ID:iMEvx5780
>>643
『エール』の裕一の母。銀行時代の先輩の役名ともども、“菊池”は福島側の人物。

0677衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:08:58.26ID:iMEvx5780
>>637
理事として重鎮の轟悠さんともども、肥後は美女どころ。

0678衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:10:53.48ID:thYGhAc60
>>603
汚い方は没収されるシステムは秀逸

0679衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:11:16.30ID:iMEvx5780
>>649
歌舞伎界は、いまだにヴェテランのニザタマが金看板。

0680衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:12:01.25ID:nw8M/29u0
>>669
学校の横の山に九州探題の碑があったんだけどね

0681衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:12:59.18ID:j4biBtzer
>>680
愛宕山?

0682衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:14:35.66ID:iMEvx5780
>>661
國村さんは、個人的には『芋たこなんきん』のカモカのおっちゃんの印象つよし。

0683衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:15:01.97ID:pZEG+vila
>>578 嫁の格も全然違うよね
義貞が北条被官の御内人の一族なのに対して、
尊氏は北条一族の執権の妹だもん

0684衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:19:04.90ID:9PeLbxb5a
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?ei=UTF-8&;rkf=1&fr=rts_bzmod&p=%E8%AD%B7%E8%89%AF%E8%A6%AA%E7%8E%8B&styl=simple#&gid=1&pid=1

0685衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:25:02.09ID:pZEG+vila
>>608 結局鎌倉幕府も天皇家のお家騒動なんて放って置いて自滅を待ってた方がよかったんかな
元々天皇家自身(後嵯峨天皇)が作ったトラブルの種だし

0686衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:25:13.40ID:iMEvx5780
護良親王の堤大二郎さんは、TBS版十津川警部シリーズの西本刑事役で、
しばしばおみうけする。

0687衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:27:02.92ID:VWaAFwf3a
>>634
博多と博多区は別もんだぞ

0688衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:29:11.70ID:iMEvx5780
>>663
美濃で流行した『ダンシング・ヒーロー』では、いけませんか?

0689衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:29:32.22ID:j4biBtzer
黒田の福岡が成立する前だからなw

0690衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:31:33.34ID:VWaAFwf3a
>>256
元気玉チャージしてて草

0691衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:41:01.85ID:iMEvx5780
>>685
後嵯峨が、上の子の後深草(持明院統⇒北朝の祖)を退位させ、
下の子の亀山(大覚寺統⇒南朝の祖)に譲位させてしまったことが
内紛のはじまり。

0692衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 07:59:31.26ID:j4biBtzer
屋形原に関しては菊池氏を駆逐した少弐氏の御家人で肥前千葉氏がこの時代に居るので、
古代から在る三宅や臼佐から日向峠を通る県道沿い、昔の街道沿いに九州探題関係の屋形が在ったという事なのが読み取れた。

0693衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 08:32:22.25ID:lh6QnfW/0
>>666
>>668
僕らは「鎌倉時代に幕府トップ10内、室町幕府の将軍家だった足利」を基準に見てしまってるかも知れない
平安末に新田・足利ぐらいの豪族はいくらでもいた
足利は鎌倉時代に順調に発展したが新田は機を逸した(佐竹だって大したことないのだ)
そのまんま疎遠になってりゃ新田も歴史に埋もれたかも知れない
鎌倉時代に足利が新田の面倒を見てた…ぐらいの関係?から義貞が恩恵にあずかったというのが正解かもね

0694衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 08:41:03.34ID:lh6QnfW/0
>>675
あくまで天皇ら公家の序列は

皇族
摂政・関白(藤原の最上位)
大臣とか大納言とか(西園寺=藤原や北畠=源氏はこの辺で、尊氏から足利はここに)
国司とか(頼朝は元々この辺)
中央で役人やる平、菅原、中原、清原、坂上、高階、大江など
中央では官位にありつけない佐伯、惟宗なんか

要するに源、平、藤原は公家も武士もいて実質的に天皇と同等の最上位氏族と言える
武家社会は菅原氏を称した前田家が江戸時代のナンバー2だったりでまた別(島津は惟宗氏)

0695衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 09:20:54.66ID:iMEvx5780
>>694
“源平藤橘”といわれたけれども、その中で橘は、いちはやく没落してしまった
印象あり・。

0696衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 09:42:23.00ID:nLAZ4IUFd
前回の「鎌倉炎上」は全ての大河ドラマ中で最高回と言われているが、スレの伸びは今回の1割にも届かない

前回は皆見入っていたんだろう

0697衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 10:05:24.35ID:z0BHEYQvr
>>696
前回は、2スレいってる

0698衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 10:07:42.56ID:EDPNRDfLa
>>693 現代の感覚で簡単には言えんけど、やっぱその時の経済力って大きいと思うんだよね
微妙な所でそういうの出るしね

0699衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 10:25:44.00ID:iMEvx5780
>>696
私は、毎回しっかりみたいので、スレ参加は、いつも放送終了後。
先週は、ある程度、予測はしていたけれども、かなりのレスの数に驚き。

0700衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 10:49:18.67ID:BXfWXIj50
>>696
自分はいつもは録画だけど先週だけは早起きして実況に参加したよ

北畠顕家って何でゴクミがやったんだろう
別に実は女性でしたってわけじゃないんだよね

0701衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 12:30:58.84ID:bt3YyPbX0
>>697
そうだったのか、寝坊して録画見てここ見たら意外に少ないと思ってた

それにしても今回からガラッと変わってしまって、色々とロスだわ

0702衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 12:57:09.23ID:lh6QnfW/0
>>695
ちなみに楠木正成は橘氏を称してた(もっとも正成の父もハッキリしないんだが)
橘氏は京都ではあまり栄えなかったが平安末でも国司してて吾妻鏡に出たりする
>>698
鎌倉幕府は貧富の差が大きく新田はフランキー堺に「貧乏御家人」と言われてしまったり
新田は資料が限られるから鎌倉時代の実情は謎だけど本拠地・新田荘はいくらか支配してた
(同荘は室町時代に岩松氏に与えられた=新田宗家の所領を没収してのものだから、100%かは分からないけど、いくらかは保持していた)
ちょっと回りくどいけど新田荘すら保持が危うかったという説と反論がある
新田の宗家はそこ以外は所領を持ってたかも分からないとか(滅んだので資料散逸の可能性もあるが)
新田の分家である里見・山名のほうが宗家より裕福だったのではないかと思う
足利でも分家は貧富の差があって斯波・吉良は宗家と同等ぐらい偉かったというけど
細川・仁木なんかは家来も同然だったという(細川・仁木は岡崎市の郷だ←そんなに大きくはなかったろう)
これじゃあ新田が足利の分家ぐらいに認識されててもおかしくはなかったろう

0703衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:10:29.31ID:lh6QnfW/0
>>700
顕家の子孫を名乗る人もいるんだから女性説なんて聞いたこともないw
『北条時宗』の赤いマフラー同様「フィクション交じりのドラマですから」としか
>>701
こっから年末まで建武政権の瓦解だねー正成は40話より前に死ぬから
新幕府の内紛はおもしろくないから実況激減するかな

0704衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:12:07.45ID:FKuyLJGJa
>>500 護良は足利より廉子を警戒すべきだったよね

0705衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:15:11.76ID:1wPhoQJi0
【第四十七回】太平記part.47『将軍の敗北』
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1598326148/

0706衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:18:51.52ID:mrTe0upc0
>>700
絶世の美少年を演じられる適当な男優がいなかったから

0707衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:29:18.99ID:UrhOpxJjp
>>633
26話 恩賞の波紋
鞍替え理由はタイトルそのままw

0708衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:33:57.98ID:dT8lpEh80
>>49
都を置いた場所はソープ街(新開地)とは離れてるそうな。

0709衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:43:49.48ID:iMEvx5780
『麒麟がくる』台風10号報道で中止し、十三代将軍・義輝延命。

0710衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:45:31.21ID:j4biBtzer
危険がくる、からな

0711衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 13:46:31.53ID:iMEvx5780
>>706
あの当時のジャニーズは、光GENJIが峠を越し、SMAPが台頭する前だったはず。

0712衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 14:42:45.57ID:/Y168KxX0
>>709
番組表探してもなかったから困ってたんだけどそういうことか

0713衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 15:03:13.59ID:xVYfcknnM
>>685
>>691
その天皇家のスキャンダルのために、争い死んでいく武士はたまったもんじゃ無かったんじゃね?
幕府倒してみたら、本質はこのお家騒動で自分達は何も変わらずでは不満出てくるのは当たり前。

楠木が当初は反乱に参加したくなかったのも、
そういうこと分かっていたからだろうに。

0714衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 18:10:48.09ID:SaFuEoVW0
>>708
あそことは違う場所だったのか
平清盛想いながらイチャイチャしたのにw

ビックリしたのは、あの界隈の居酒屋さんが安くて美味しかった!

0715衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 18:15:07.75ID:815mk3jk0
>>674
征夷大将軍に任じられると思ってた節があるそうな
そりゃ武家に公平な恩賞与えるとか公家に出来るわけがないんで
北条と違ってちゃんと公家の事も気配りしまっせ
って態度で待ってたらスルーされたんで、これはあかんと

0716衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 18:34:53.88ID:SaFuEoVW0
>>703
えーっ、そうなのか
ここまではドラマ性も配役のキャラも尽くハマって、日曜日の朝が楽しみだったのに
ブラック後醍醐とか、歴史に名高い新田義貞とか、美少女北畠顕家とか、つまらんのかな、、

0717衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 18:42:17.76ID:815mk3jk0
気にしなくていい、後半は後半で急ぎすぎな感じはあるけど面白いから
尊氏中心に見ると彼が歴史の中心になるから
そういう意味では前半より面白いかもよ

0718衛星放送名無しさん2020/09/06(日) 20:42:02.51ID:SaFuEoVW0
ありがとう、前半ちょい役多かったですものね
政治をどう動かすのか、高氏の手腕を楽しみにしています

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています