伝説のコンサート チェッカーズ ファイナル・ツアーin武道館 リマスター版★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん2022/01/15(土) 23:45:08.87ID:StyHZBNpa
1/15 (土) 21:00 〜 0:00(180分)

チェッカーズが客席を埋め尽くすファンの集まった1992年12月28日の日本武道館でラストライブを行ってから30年、3時間におよぶそのコンサートの模様を、4K画質相当の映像レストアを施したリマスター版として放送する。デビューから10年、彼らの集大成といえる最後のステージを、楽曲の魅力・パフォーマンスの迫力、そしてメンバーそれぞれの個性的な存在感とともに臨場感たっぷりに送る。

【出演】チェッカーズ

伝説のコンサート チェッカーズ ファイナル・ツアーin武道館 リマスター版★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1642238722/

伝説のコンサート チェッカーズ ファイナル・ツアーin武道館 リマスター版★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1642249452/

伝説のコンサート チェッカーズ ファイナル・ツアーin武道館 リマスター版★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1642250998/

伝説のコンサート チェッカーズ ファイナル・ツアーin武道館 リマスター版★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1642253446/
※前スレ
伝説のコンサート チェッカーズ ファイナル・ツアーin武道館 リマスター版★5
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1642255384/

0577衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:03:46.64ID:VfLem26q0
他人の作詞作曲をやらなかったのは、もしかして断られたのかな

0578衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:03:49.87ID:nHgsFZfw0
>>569
ハートのファイヤ(邦題)が大ヒットしてるバリバリの頃だね

0579衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:04:39.02ID:lfDcQPuDa
>>557
ウルフルズ活動休止する時のトータス思い出しちゃった

0580衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:05:14.20ID:/UeCT5Cn0

0581衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:05:29.41ID:tU96B8Ryd
次は清竜人のラストライブ頼むわ

0582衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:05:38.98ID:E+RhoY3m0
>>578
あの戦後からの出来事を羅列してる歴史年表みたいな歌詞のか(; ・`д・´)

0583衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:06:33.20ID:ye377uFz0
>>580
近藤とよっちゃんか

0584衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:07:27.28ID:n/ivwU+B0
ウィーアースティルなんとかって歌詞だな

噂をすれば加賀まりこ
中山美穂は鼻がきれいだな

0585衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:07:55.96ID:pBPtZuoa0
>>440
ハウンドドッグ、BOOWY、美空ひばりの順

0586衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:08:18.88ID:5at0Y+290
>>556
ありがとうクロベエ


新木場でのお別れ会

0587衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:08:20.95ID:Mr2z3bHY0
>>405 めぇ〜をとじてぼくのうでのなかで

0588衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:08:47.88ID:ye377uFz0
まりこ若いw

0589衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:08:56.52ID:cI2SnQDd0
>>580
東さんとトシ。。。

0590衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:09:14.49ID:SkWg+DEu0
>>585
最初の式典でのアルフィーが最初らしいよ

0591衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:09:18.32ID:8EpViumb0
>>584
え...

0592衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:09:52.97ID:mkjpEVMt0
次は X JAPANの解散コンサートで頼むわ

0593衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:10:12.61ID:m1Tt/+e10
>>502
ダイタクヘリオスだっけ
懐かしいなあ

0594衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:11:19.37ID:2zkfS9gz0
結局はフミヤがヤルと言えば再結成できるんだろ

0595衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:11:44.75ID:tHoNNoR10
以前紅白の特集番組でほんとの最後の紅白
出番終わった直後の楽屋映像見たら
タカモクがあー終わった終わったーー! て吐き捨てて めっちゃ嫌な気持ちになったわ

0596衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:12:36.91ID:D7nLGjyd0
>>594
以前YouTubeでフミヤ・尚之・トオル・ユージで
チェッカーズの楽曲演奏してるやつ観た
もうこれで十分だと思ったわ

0597衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:14:40.90ID:pBPtZuoa0
>>580
少年隊にテレビ朝日の玉川徹いたっけ?

0598衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:14:44.94ID:mQlAbo3v0
ミッシェルのラストライブがいいな

0599衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:15:13.56ID:5at0Y+290
>>594
望んでいないファンもいるらしい

0600衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:15:43.74ID:pBPtZuoa0
>>590
単独公演ならば最初はハウンドドッグ

0601衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:16:03.95ID:nHgsFZfw0

4Kなんか津波情報?

0602衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:16:29.08ID:2zkfS9gz0
フミヤもソロになって、あの曲以外そんなにヒットしてないから昔の曲やリャいいんだよ

0603衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:16:34.27ID:nHgsFZfw0
トカラ列島で自身

0604衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:19:57.09ID:SYOVHlRI0
>>602
君の涙に約束するよって曲も売れた
あと猿岩石のもあるから

0605衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 00:25:16.54ID:s2Nxnbt80
Long Road This Long Road
この手を抱いておくれ
もう二度と もう二度と 離しはしないから
Long Road This Long Road
共に歩いてほしい
This moment, I know you are my everything

泣けるわ

0606衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 01:23:21.99ID:5rRBuUfp0
>>440 洋はミックジャガーソロが初。ストーンズ初来日は90年2月だよ  

0607衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 05:31:54.65ID:RleMF85sK
>>595
そんな悪いことかな

0608衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 06:07:23.69ID:2zkfS9gz0
>>607
普通に言うよね

0609衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 08:35:01.67ID:CDIllT+ca
シングル売り上げランキング
https://youtu.be/QOuKr-k-qHs

0610衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 08:35:48.50ID:CDIllT+ca
・FINAL LAP
・ギザギザハートの子守唄
・Yellow Cab
・80%
・NANA
・Lonely Soldier
・I love you, SAYONARA
・夜明けのブレス
・涙のリクエスト
・青い目のHigh School Queen
・時のK-City
・神様お願い(TRICKLE TRICKLE)
・Hello
・ミセスマーメイド
・HEART IS GUN 〜ピストルを手に入れた夜〜
・愛と夢のFASCIST
・IT’S ALRIGHT
・See you yesterday
・90'S S.D.R
・Present for you
・Long Road
・Friends and Dream
・Standing on the Rainbow
・Rainbow Station
・I Have a Dream

0611衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 09:44:40.13ID:yC1HEhn9a
次は浜省の渚園を

0612衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 12:02:50.89ID:s2Nxnbt80
ジプシーダンスは名曲

0613衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 13:47:07.21ID:3ApyBe1MH
チェッカーズの故郷・久留米も、筑後川氾濫による水害の危険性がある地域。

0614衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 15:24:05.99ID:s2Nxnbt80
鳥になった少年の唄も名曲
チェッカーズはバラードも素晴らしい
バラードだけを集めたCDアルバムが発売しているくらい

0615衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 15:35:00.67ID:uVyg32nj0
音楽的なチェッカーズの再評価来ないかなあ
いいバンドなのに過小評価すぎる

0616衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 15:41:21.69ID:Su0Infcl0
見れなかったけどDVDと一緒?

なんにもつらいことなんてなかった(T^T)??

0617衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 15:55:21.50ID:RleMF85sK
映画「tantanたぬき」って
つまり、チェッカーズを使って
昔のビートルズやモンキーズみたいな映画を作ろうとした
って解釈で良いのかな?

0618衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 16:03:58.64ID:uVyg32nj0
>>617
それもあるかも知れないし、あと当時はバンドやアイドルが全員出るような映画がよく作られてた
TANTANたぬきの同時上映が安全地帯の玉置浩二主演映画だったり

監督が「竜二」の川島監督なんだよな

0619衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 16:19:16.18ID:dhommkjEd
郁弥と高杢って幼稚園からの仲なんだね。
高校くらいからだと思ってた。
なんか寂しいな。チェッカーズ置いといて仲直りして欲しい。

0620衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 16:26:59.56ID:uVyg32nj0
ザ・タイガースみたいに44年ぶりにオリジナルメンバー全員で再結成というケースもある
チェッカーズの場合それは叶わないけれど、残ったメンバーでならまだ可能性はある気もするようなないような

0621衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 16:36:24.41ID:PDaMmUYFK
>>619
タカモクがフミヤをイジメてたんだろ?

0622衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 17:59:26.92ID:RleMF85sK
>>618
うむ

0623衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 18:07:17.58ID:u5nxnXBi0
久々にチェッカーズ見たら ユージさんのかっこよさに気づいたわ
当時は小学生だったから地味なおじさんとか思っててすみませんw
大人になって聞いたら音楽的にもしっかりやってたバンドだったんだと思って子供だった事を残念に思うわ
高校生の頃友達がキュートビートのコピーやってたけどいい曲だったの思い出した

0624衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 20:49:35.03ID:p2uB3Itj0
髭「最後の櫛だよ(放り投げ)」が最高にウザいわ
コイツの櫛を楽しみにしてたファンなんかいないだろうよ

0625衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 20:55:25.55ID:p2uB3Itj0
大体、フミヤが風邪引いたのも髭にパシリにされてたストレスからじゃないの

0626衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 21:24:28.17ID:VpqZGPEc0
>>623
アイドル扱いだったからフミヤに人気がいくのは理解できるが
尚之がなぜあそこまで人気があって押されたのか理解できない
映画で浅野温子とラブシーンをやれるくらいだからね
ルックスとスタイルの良さなら断トツでユージさんなんだよな
カッコいい大人の不良って感じで

0627衛星放送名無しさん2022/01/16(日) 22:36:22.20ID:s2Nxnbt80
チェッカーズはアルバムに数多くの名曲があるからアルバムを聴いてほしい
オススメは「GO」かな
初めてメンバーが作詞作曲をした曲しか収録していないアルバムだから気合が入ってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています