【マターリ】NHKスペシャル「40人の死は問いかける〜大槌町“役場被災”の真実〜」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2020/03/08(日) 20:52:04.93ID:s+daTx1p
町役場の庁舎が津波に飲まれ、町長を含む40人が犠牲となった岩手県大槌町。
なぜ職員は逃げず庁舎に留まったのか。
9年の時を経て幹部職員たちが初めてあの日の真実を語る

0323公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:46:28.85ID:acx5s7N5
>>304 自分が助かるためには住民を見捨てるって場面もあるよな

0324公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:46:31.96ID:nyGwdn67
>>303
うちははざーどまっぷでは50cmくらい浸水するけど
「玄関高いから」と思ってたら1mで逃げ遅れそう・・・・・

0325公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:46:32.30ID:RxYMQK3j
>>314
なんかニュースで見た気がする

0326公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:46:36.82ID:3B9oBG1B
>>320
死後の世界は本人が語ってるな

0327公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:46:40.32ID:rEqGzHH3
三浦マジいい奴やん

0328公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:46:43.42ID:K1F76WwU
おまいらは東日本大震災起きたとき何してたの?(´・ω・`)

0329公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:46:56.01ID:Fd2k8ZRS
>>315
あっても実行する予算もない。
その理論で後出しジャンケンするなら、東海&東南海&南海エリアの公共建設物はすべて今すぐレベルで対策してるか?

0330公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:47:08.59ID:1l1Zp6Zq
>>318
今回の話とは全く関係ないけど戦争することが決まったら
最高指導者がまっさきに最前線に行く法律があったらどこの国も戦争起こさない気がする(´・ω・`)

0331公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:47:17.87ID:D+1weEH3
実際に現地支社の人は自警団作ってたからなぁ。
某国人による強盗やレイプも実際日常茶飯事だったらしい。
某国人が大挙して大きいニッパーで水死体の指を切断しまくってたってさ。
溺死だと指がふやけて指輪が取れないから。

0332公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:47:29.53ID:Lk1t9ilq
>>329
立て直した新しいのは高台の上でよかったのでは?

0333公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:47:29.94ID:djnXlpk4
>>324
水来たらもう手遅れだから高台の友達んちにでも逃げて(´;ω;`)

0334公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:47:37.89ID:RxYMQK3j
>>326
気のせいじゃなくてよかった(´・ω・`)

0335公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:47:44.59ID:lmAD0YCW
>>310
さいたま市民だが同じだわw
3.11以降「海なし県」と揶揄されてもなんの引け目も感じなくなったぜ

0336公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:47:46.15ID:CN07Xf2J
あぁ、ほんと東海民には伝えてあげて欲しい

0337公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:47:48.08ID:1l1Zp6Zq
>>317
浅間も白根もちょっぴり噴火して小康状態だわ

0338公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:48:15.66ID:djnXlpk4
みんなちゃんと逃げてね(´;ω;`)

0339公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:48:19.96ID:e69Q//CB
防災担当者が率先して指示し町長を動かさなかったのが一番の問題だな、溺れた仲間を助けられなかったのなんか個人的な問題で勝手に悩んでれば良いはなし

0340公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:48:23.07ID:eKkrbGLw
>>328
システムの本番稼働確認してた。
3時から5時までかかった。画面が揺れてたので酔ってゲロ吐きそうになった(´・ω・`)

0341公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:48:44.26ID:CN07Xf2J
>>335
秋の台風で利根川相当ヤバかったんだけど、
たぶん県民の大半は気付いて無かっただろう

0342公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:48:55.29ID:Z+WTh8eK
俺にできる仕事があるなら働きたいけど

0343公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:48:59.75ID:kUk6wWzJ
凄乳 待機

0344公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:49:09.56ID:RxYMQK3j
おわた

0345公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:49:35.33ID:LolgQHZN
に、2兆円・・・( ゚д゚)

0346公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:49:37.98ID:CN07Xf2J
>>337
どっちも数年おきに小噴火してる活火山だよ
30年前ぐらい前までは白根火口まで行けたんだけど

0347公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:49:39.25ID:VcT0s5kF
大川小学校は校長不在で意思決定と初動対応出来なかったし、更に判断間違えた。

大槌役場は町長にリーダーシップが無く、初動対応しなかった。

津波が来るという情報は両方えていたんだけどな。

0348公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:49:40.25ID:8rVDngRL
>>342
人手が足りないのは何と言っても医療介護系

0349公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:49:46.00ID:rEqGzHH3
良い番組だった

0350公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:49:53.96ID:lmAD0YCW
>>329
ちがうちがう、今の話だ
庁舎を再建する時にそもそも高台に移転して設置しようとしなかったの?ってこと

0351公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:50:23.03ID:enWjfstS
三陸道 あっという間に伸びたな

0352公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:51:00.34ID:1l1Zp6Zq
>>346
白根の噴火は死人出したからね…

0353公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:51:06.32ID:8hVmOT4b
>>330
そういうハードルを上げると
本当にそのハードルを越えるキチガイが指導者になる事もあるんだぜ
英雄のいない時代は不幸だが、 英雄を必要とする時代はもっと不幸だ BYだれだっけ?

0354公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:51:18.04ID:djnXlpk4
>>350
今の庁舎はさっきの高台の公民館の登り口にあった小学校をリサイクルしてる
再建したっていうのかどうか

0355公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:51:37.21ID:F3qQxQ5B
本スレは亡くなった町長の死体蹴りをするような書き込みばかりでウンザリだったが
マターりはまともの人しかいなくて良かった、じゃあね ノ

0356公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:52:31.73ID:ZlGdxtjx
>>268
関西人で、森ビル系の本社と電話してたけどぐらりって揺れたあと電話の向こうで「地震がありました、なんたらかんたら」ってアナウンスしてた。自動音声だろう。

0357公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:53:24.70ID:8rVDngRL
>>350
横からだけど
今の役場は震災前まで小学校だった
校庭まで津波が来たけど校舎はRC造なので倒れず残った
とりあえず仮庁舎にしてそのまま使い続けてる
高台の中央公民館は避難所としてけっこう長い期間避難民がいた

0358公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:53:36.48ID:Ly071OlC
>>335
埼玉まで津波は遡上するから川には近づくなよ

0359公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:53:39.28ID:Fd2k8ZRS
>>350
痛し痒しの問題でな、遠く安全なとこに移転するとジジババしかおらん地域では不便この上ない。
数百年に一度の災害と毎日の生活は両立させにゃならん。
安全・災害時の対応と平時の利便性は天秤にかけざるを得ない。
どこまで浸水するか、その上で業務継続できるかが問題で、
当たり前だが再建時にはそのあたりを検討した上での現地建設という判断。

0360公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:53:41.25ID:1l1Zp6Zq
>>323
1人見捨てないと船に乗ってる全員が死ぬ緊急避難みたいな場合はともかく
その人を助けようとするとその人はもちろん自分の命まで危ない時は悩むだろうな
結果的にその人が死んだらそれはそれで悔やむけど
生き残った場合も「あの時見捨てられた…」って思われたら生きていけなくなりそうだよな><

0361公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:54:00.09ID:lmAD0YCW
>>341
利根川はこっちはほとんど関係ない
むしろ心配したのは荒川
支流はちょっと越水したけど、荒川は耐えきった
埼玉県の荒川河川敷の遊水域の準備は半端ないんだぞ、首都圏外郭放水路なんてアシスタント程度だ

0362公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:55:38.39ID:1l1Zp6Zq
>>361
那珂川だか鬼怒川水系だっけか
本流を氾濫・決壊させないために(結果的に)支流が氾濫・決壊したみたいに言われたのは?

0363公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:56:38.17ID:nyGwdn67
>>360
「黒い雨」にそんなシーンあるな
裸足のゲンとは逆で息子が倒壊した家に挟まれ父が助けようとするが
火が回ってきて「堪忍してやー」と逃げる
息子はがくっとしたら足の方から抜けられて避難所で父子が再会・・・・

0364公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:57:51.42ID:UVTS/5pg
>>360
まずは自分の命の保全

0365公共放送名無しさん2020/03/08(日) 21:58:53.75ID:nyGwdn67
>>364
「せいたさん!そんなに命が惜しいんですか!」

0366公共放送名無しさん2020/03/08(日) 22:01:50.74ID:Lk1t9ilq
>>361
明治の大水害の時は利根川と荒川の両方が氾濫してその間は水浸しになったんだが

0367公共放送名無しさん2020/03/08(日) 23:20:05.02ID:woxkXmDd
>>355
震災は大槌町にとって最悪のタイミングで来た。
町長は温厚な人柄で人気があったが、反面優柔不断で、
指導力に欠けるという批判があった。
町長選を控えていたため、直前に町の幹部の一人で
リーダーシップのあった人が、立候補に備えて役場を辞めていた。

0368公共放送名無しさん2020/03/09(月) 00:07:25.87ID:FMQwtwQK
ここより下に家建てるな

0369公共放送名無しさん2020/03/09(月) 00:18:36.66ID:xe5Azamy
もう見るに耐えかねて途中でリタイヤした
経験値が上がってるはずなのに何も成長してない
役所仕事の上に組織人気質がイライラした
大昔から大本営は最後尾だろ
福祉課のおばちゃんは何も悔やむ必要ない
貴方が一番正しい

0370公共放送名無しさん2020/03/09(月) 00:51:36.18ID:tsuv+qQE
自分は海は近いけど地震の少ない地方で暮らしる。それでも、大きな地震がもしきたら
津波がくるかも、逃げなきゃと怖くて周囲がそこにいても自分だけでも高台にこっそり行ったと思う。
東北は地震も多くてリアス式は津波が怖いという経験や情報がいっぱいあったはずなのにどうして
津波がくるのを怖く感じなかったんだろ?数年前にはスマトラの映像もあったはずなのに。

0371公共放送名無しさん2020/03/09(月) 05:01:57.80ID:FsxQKdJm
危機意識希薄すぎワロタw
タコ坊主はよく町長なんてやってられるな

0372公共放送名無しさん2020/03/09(月) 07:21:20.38ID:ER0v4mfZ

0373公共放送名無しさん2020/03/09(月) 08:32:21.18ID:wN3crLkM
未だにブレーカー落として出掛ける
家を買う判断は消えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています