【マターリ】NHKスペシャル 東京リボーン(5)「渋谷 迷宮大改造」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:04:37.95ID:p4PX+c79
5月末の夜。緊急事態宣言が解かれたJR渋谷駅で、前代未聞の工事が行われた。駅の機能を止めることなく、54時間のうちにホームを350メートル移動させ、線路を500メートルにわたって軌道修正する大工事だ。待っていたのは、1分1秒を争う時間との闘い。準備を尽くしてもなおも起こる想定外の事態。そして感染予防というハードルだった。JR史上最大の難工事に密着、迷宮都市から防災都市を目指す渋谷の苦闘を描く。

【語り】香川照之,松坂桃李

NHKスペシャル 東京リボーン(5)「渋谷 迷宮大改造」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1598090623/

0245公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:29.86ID:cZliS6K6
盗り鉄

0246公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:32.67ID:hrz9B2p9
通勤電車路線にまで鉄オタ騒ぐのはなぜなんだろうな

0247公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:36.52ID:lZC7pncY
撮り鉄にはあまり魅力ないから人数が少なかったな

0248公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:50.15ID:ruKZeGXh
はずれ回だわ〜
渋谷の路線移動のネタはほかの番組でも散々とりあげられてるネタやんけ

もっと地下の貯水プールとか、秘密にしていた防災施設を公開するのかの思ったのに

0249公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:47:56.48ID:cZliS6K6
エレベーターカーキタ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!

0250公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:01.10ID:IkzexoXU
らっせらーらっせらー(´・ω・`)

0251公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:07.22ID:EVSKb3C1
2027年

0252公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:08.91ID:QKdxqUil
>>246
流行りだからなんでもいいんだ

0253公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:11.11ID:AA7Tns10
>>213
Bunkamura結構歩くし、送迎バスの待合室も作れなかったからねぇ。
日本橋・銀座や新宿みたいにデパート側と自治体と鉄道会社の共同
出資で街バス走らせてほしい

0254公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:12.10ID:N+9mjgaK
そんな先か。

0255公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:17.54ID:zgoSixFE
ラッセラーラッセラー

0256公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:19.98ID:Cm2X9dVP
2027年?

0257公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:20.59ID:AajrXTyC
>>233
たしかに。
どれくらい変わるの?

0258公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:24.67ID:P1T2Bx0z
>>233
山手線の新車もテスト走行時は満員を想定していなかったから、実際に運用を始めたら停車位置がずれまくりだったね

0259公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:26.50ID:LNj0d6vJ
2027年じゃ
関東大震災に間に合わないんじゃね?

0260公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:29.18ID:Cm650/ph
今作ってても完成は7年後かよ

0261公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:30.90ID:yhVnenb8
サグラダファミリアかよ

0262公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:44.05ID:ruKZeGXh
橋脚を延々 カメラで映してるだけやんけ
NHK手抜き映像大杉

0263公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:45.98ID:RzI0oA1p
こういうの見たら、日本橋の高速道路が無くなることはないんだろうなー

0264公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:55.53ID:i6WXAvN3
新宿駅地下も大改造中だけどな

0265公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:58.31ID:EKUYCrUE
2027年までにまた新しい工事が始まってそうだな

0266公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:48:59.73ID:HxTLWqry
渋谷ってかっこいいなー
いきたいなーおしゃれな都会人になりたいなー

0267公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:03.13ID:BpW2aW7/
>>248
地下の貯水プールは追加の設備が新たに公開されたから各局で今月散々やってるぞ

0268公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:13.95ID:N+9mjgaK
>>263
地中化するんじゃないの。

0269公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:14.48ID:Cm2X9dVP
>>258
満員を想定してないって、、、

0270公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:18.74ID:AajrXTyC
農業用ハウス

0271公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:21.38ID:HxTLWqry
で、これだよ

0272公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:27.74ID:EVSKb3C1
農業用ハウス?

0273公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:28.17ID:j3vMwwr/
ビニールハウスが引っかかったか。

0274公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:41.02ID:Cm650/ph
飛ばされたのか

0275公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:41.95ID:P1T2Bx0z
>>264
上越新幹線延伸工事?

0276公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:43.82ID:AA7Tns10
ビニールハウスが接触?飛ばされたのかな

0277公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:47.99ID:hrz9B2p9
歩道をつくるのはいいけど、これからの夏は暑い年がつづくんだから
影ができるようにした方がいいと思うがね

0278公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:55.34ID:I0viqLgd
>>258
ww

なんかオモリ乗っけたの
走ってきてビックリしたわん

0279公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:49:55.45ID:RzI0oA1p
>>268
そう聞いてるけど、なればいいねえ

0280公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:00.42ID:LNj0d6vJ
北陸新幹線は災難続きやなwww

0281公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:03.16ID:HxTLWqry
ビニールハウスじゃないの?

0282公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:05.51ID:IkzexoXU
ハウスが降ってきたー

0283公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:23.50ID:P9sFtNFd
別にいいよね、北陸新幹線なんか誰も乗ってないし

0284公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:23.99ID:RzI0oA1p
横浜は雷ゴロゴロ

0285公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:40.74ID:P1T2Bx0z
トンデラハウス

0286公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:50:41.18ID:I0viqLgd
>>279
日本橋のあそこはアレで
いかにもなニホンでそのままで良いと思います

0287公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:51:08.89ID:LNj0d6vJ
>>283
今は、東海道新幹線も
誰ものっていませんけど(南さん除く)

0288公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:51:10.74ID:Cm2X9dVP
通勤電車も時速500kmぐらい出ないかな

0289公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:51:20.73ID:hrz9B2p9
>>275
それはタイムズスクエアの地下の話で今回はさわってないでしょ

0290公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:51:49.29ID:N+9mjgaK
>>287
おとといグリーンに乗ったら12人だった。

0291公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:52:05.64ID:UBnzxA2x
>>247
総武快速線のE235がデビューする日は多くなりそう

0292公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:52:41.57ID:P1T2Bx0z
>>247
走ってる車両はいつものだしね

0293公共放送名無しさん2020/08/22(土) 21:52:45.70ID:ruKZeGXh
東京リボーンだんだん ネタが尽きてきたな・・・
渋谷駅も散々民放でニュースや番組でやってるネタだし

どうせなら横浜駅の工事の全貌を2時間番組で一から解説してほしい
日本が横浜駅に侵食されたという小説化されたぐらい、神奈川県民の最大の疑問

0294公共放送名無しさん2020/08/22(土) 22:17:12.30ID:d88eFdhf
>>812 
http://avcast123.becfield.com/archives/46069.html

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwvvwwwvvwwww

0295公共放送名無しさん2020/08/22(土) 22:37:36.74ID:kE3WX1Qn
1932年·女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベルw
http://gxdd.dizzyewok.com/entry/42067.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています