あしたが変わるトリセツショー 沈黙の臓器の悲鳴を聞く方法 一生ものの肝臓ケア ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:08:17.91ID:ngVLd22d
[総合] 2024年04月11日 午後7:30 ~ 午後8:15 (45分)

お酒を飲まない人や、痩せている人も、肝臓が悲鳴を上げているかも!?脂肪肝は現代人の宿命!?沈黙の臓器ゆえ自覚症状がないまま、肝硬変や肝がんに進行するケースも▼昨年学会が発表した早期発見のカギを徹底解説。健康診断の肝機能の数値に新基準。見方が分かればいち早く肝臓の状態を把握できる▼肝臓は痩せやすい臓器!?2つの病院の先進的な取り組みを通して、一生続けたくなる肝臓ケアのヒントを学ぶ。

【司会】石原さとみ,【ゲスト】大島美幸,昴生,【声】濱田マリ,峯田茉優,【語り】山路和弘
※前スレ
あしたが変わるトリセツショー 沈黙の臓器の悲鳴を聞く方法 一生ものの肝臓ケア
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1712826183/

0137公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:00.84ID:Sy2wc2ih
>>109
もやしチンして酢醤油かけが好きなんよ

01382024/04/11(木) 20:15:01.29ID:YxjR1IIe
あたしの肝臓数値/(^ー^*从
https://i.ibb.co/tc6LLkN/tmp.jpg

0139公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:02.48ID:BHBHh9me
>>115
俺がやってたのはケトジェニックだから食っていいものが違うな

0140公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:02.59ID:LjjV6x+b
横澤しね

0141公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:02.81ID:J1wWnZAG
>>121
腸内環境が悪いんじゃ
便秘とともに大腸がんになりやすいぞ(´・ω・`)

0142公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:05.55ID:KDDDlAfp
嫁さんがどんなに可愛くても創価学会だったら嫌だな

石原の旦那はそれでも良かったんだろうね

0143公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:08.51ID:EhPaYvWW
チョコレートでた 

0144公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:11.83ID:rsXyuptO
うっすい内容だったわ、もう見ねぇw

0145公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:14.91ID:AxYiAq4L
芸人ばかりやないか!

0146公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:15.08ID:MGklIqEY
令和4年に136で5年に96まで落とした

0147公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:16.83ID:jlyBrRJr
チョコボール向井

0148公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:17.36ID:6vbhHNgc
ウワッ!次も嫌われ者かよ

0149公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:17.64ID:PnRfzAgT
>>1
ヘパリング
ttps://kan-co.net/files/faq/heparing.pdf
ポケヘパ
ttps://kan-co.net/files/faq/pokehepa.pdf

0150公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:21.35ID:mXu0bqQb
チョコ多すぎて脂肪肝になるわ

0151公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:22.35ID:iOG2cGwE
>>134
毎度の事やろ

0152公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:24.69ID:gcd61R+M
食前にコップ二杯の水飲むだけで飯食う量減って痩せる
俺は2年続けて12k痩せた おまけにハゲた

0153公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:27.12ID:0aE30Cff
メーカーもストロング系あれだけ売り込んでおいてねぇ

0154公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:31.93ID:eu96aJs0
チョコラーメン

0155公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:32.33ID:4ymIhvIE
チョコはチョコッと食べるのがいいんですよ。

0156公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:33.09ID:BHBHh9me
>>121
オオバコおすすめ

0157公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:36.69ID:ee/UXcPS
大島のaltでた?

0158公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:47.89ID:47rUel/n
トリセツやった直後にこれやるかw

0159公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:50.53ID:YiGmvLwE
>>157
出てません

0160公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:53.17ID:314ttjVr
うちの県だけ百低山始まったー(´・ω・`)

0161公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:55.42ID:SBh/kc6P
>>141
ぜんぶ心当たりある(´・ω・`)酒やめられないし

0162公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:15:59.88ID:rsXyuptO
次の番組がこの内容であるw
NHKもいい加減だなぁw

0163公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:16:12.16ID:SBh/kc6P
>>156
お試ししてみよかな

0164公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:16:19.00ID:UjyWDiOX
>>133
運動だけで痩せるって無理があるし、かと言ってダイエットも色々と問題あるね

0165公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:16:27.24ID:ViqmwHwl
トリセツでいまだに実践してるのってエリンギの切り方くらいだわ

0166公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:16:50.15ID:PnRfzAgT
チョコレートダイエットやってたなNHKで

0167公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:17:02.86ID:UjyWDiOX
>>162
だね
前に歯科医師会からクレームついたしね、NHKは

0168公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:17:29.67ID:ee/UXcPS
>>159
さんきゅ

0169公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:17:36.92ID:W+CR3HTb
>>166
チョコレートで頭痛も・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

0170公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:17:46.80ID:h6lOaRcF
>>138
尿酸値は?
女なら低いはず

0171公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:19:03.68ID:HXzaOVUb
ALTの数値を調べたいなら献血がオススメだぞ
血を400提供すりゃタダで数値がわかる

0172公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:19:31.70ID:h6lOaRcF
>>133
ご飯一食あたり170g以下で効果あった

0173公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:19:38.60ID:UjyWDiOX
>>163
ミヤリシンとかはダメ?
下痢止め飲まずにこちらをと処方される薬剤だよ、こっちは市販薬だけど、医薬品と中身は同じ

0174公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:20:15.22ID:UjyWDiOX
>>173
ミヤリサンだった、ごめん!

0175公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:20:20.87ID:BHBHh9me
>>173
ミヤリサン?

0176公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:22:00.41ID:UjyWDiOX
>>150
カカオマスならならないよ、カカオしか含んでないからね

0177公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:22:19.19ID:UjyWDiOX
>>175
そうです

0178公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:25:28.35ID:Wage1gh3
去年やった血液検査の紙を探してALTのとこを見たら190だった、かなりヤバイのかな

0179公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:38:44.10ID:WDXs4mUw

0180公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:39:26.11ID:f7DrrtEt
生活習慣が由来の場合は
ALTだけ高いと言う訳でもなく中性脂肪も高くLDLコレステロールも高かったり血糖値やヘモグロビンa1cなども高めだったりする

原因がストレスだったりホルモン分泌の不調だったり基礎疾患が原因のケースもある
常用薬や健康薬に由来する場合もある
なので自己判断せず精密検査や専門医の所見も非常に大事

そして医師や栄養士やリハ等の指導の下
運動や栄養や休養をバランスさせ
経過観察を行なうのが肝要
治療が第一選択の場合は躊躇せずセカンドオピニオンも検討すべき
また改善後の定期検診も重要

0181公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:40:54.48ID:b72oWE3R
>>178
ワイも見たが13だった

0182公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:41:14.22ID:WDXs4mUw
>>178
C型肝炎レベルじゃないの?それ
知り合いが肝炎でALT3桁
消化器専門医に診てもらった方がいいよ

0183公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:42:35.38ID:b72oWE3R
190とか紹介状書かれないの

0184公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:47:34.74ID:TEyJlQCY
たまには非アルコール性肝炎のNASHも取り上げて欲しい

0185公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:49:56.02ID:SBh/kc6P
>>173
いい事きいた㌧お試ししてみます

0186公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:50:23.34ID:f7DrrtEt
ここだけの話し被曝とか (ry

0187公共放送名無しさん2024/04/11(木) 20:54:32.64ID:RXO7GMFH
ALT 基準値でぐぐって上から見てみると基準値が古いままのところがいくつもあるな
あと健康保険組合によって基準値が異なります、なんてところもあるな
肝炎.netなんて名乗ってるのに…
https://www.kanen-net.info/kanennet/knowledge/inspection01
基準値(正常値)と、基準値外(異常値)の場合に疑われる病気
項目      基準値     疑われる病気
AST (GOT)  7~38 IU/L  高値:急性肝炎、劇症肝炎、慢性肝炎、アルコール性肝炎、脂肪肝、肝硬変、肝がんなど
ALT (GPT)  4~44 IU/L
γ-GTP    男性:80 IU/L以下 高値:急性肝炎、慢性肝炎、肝硬変、肝がん、アルコール性肝障害、非アルコール性脂肪性肝炎、薬剤性肝障害、胆道系疾患など
         女性:30 IU/L以下

AST・ALT 30以下 基準  31~50 要注意  51以上 異常

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています